バルク、行かせてもいい(宝塚記念)
岡田さんが「バルク、行かせてもいい」と発言したようです、今回の宝塚記念はスローになった日経賞とは違い、タップに加えてビッグもいるのでよどみのないペースになると思います、なのでバルクは馬の気に任せてレースを進めればいいでしょう、ただ併せ馬で遅れたように、調子そのものに問題があり、つうか香港でのレースぶりをみるとあまりに無理に馬を抑えすぎたので、既に走る気をなくしているのではと気にかかります、加えてまともに走られたらJC当時の力を出してもタップ、ロブロイの2頭に先着できない可能性の方が高いです、なのでこの指示既に手遅れという可能性が高いと思います、でもバルクらしい走りを観たいですネ
ただタップも今回は鈴を付けに来るビッグ、調子が良ければ突っつくであろうバルクもいて、結構展開はキツイです、もしビックがさらに成長し強くなっていると、わずかですが敗退の危険性があると思います、はい安田記念のローエングリンみたいに強い馬に突かれると惨敗します、ロブロイも2着に敗れた昨秋の京都大章典とは違い休み明けとはいえココが勝負ですので、ビッシリ仕上げてくるとは思いますが、休み明けは休み明けです100%とはいえないでしょう、ま有馬もGⅠ連戦の3戦目でしたから100%ではなかったと思いますので、そこらへんは微妙ですね、天皇賞で惨敗したリンカーンも巻き返してくるでしょうし、結構波乱含みの面白いレースになると思います
The comments to this entry are closed.
Comments