安田記念に向けて
残る2つのGIのうち安田記念が今週行われます、外国馬は3頭ですがブリッシュラックとサイレントウィットネスを1ペアで、ボウマンズクロッシングを別枠でみたいと思います、前者は来るときはペアで来ると思います、後者は2頭より挌下ですが香港とは馬場が違うので来るときは前者の2頭は馬群に沈むと思って予想します
このレース、メンバーが揃って面白いと思ったのですが、前哨戦の京王杯とマイラーズCで実力馬が敗れ難解になりました、上位人気が予想されるテレグノシスは東京得意ですがGIで1着を獲れるかとなると疑問です、京王杯快勝のアサクサデンエンですが出遅れ癖があり、藤田騎手が下手だとはいいませんが乗り替りは不安です、その中で中心に押そうと思っているのは後藤騎手が乗るローエングリンと復活したダイワメジャーです
前走で逃げずに勝ったローエングリン、1着に来るかどうかわかりませんが確実に上位に来そうな気がします、復活したダイワメジャー、この馬が来るなら1、2着かなと思います、アサクサデンエンは1着付けのみで買おうかなと思います、テレグノシスは3着付けです、ダンスインザムードが来てもおかしくないけど前走負け過ぎだよね、上位人気なら外します、とにかく今年の安田記念は人気との兼ね合いで買いたいと思います
《追記》
超有名ブログは後藤ローエングリンvs吉田豊ニシノシタンで煽ってオリマス、ま片一方の人気になる馬は逃げなくてもレースができるようになりましたからやり合わないでしょう(←真面目に答えるなつうにw)、ただ直線で「邪魔だどけ」とは言うと思います(^^ゞ、それより後藤騎手はアサクサデンエンの藤田騎手が出遅れるか否かの方に興味があるのでは、ちゃんと出ちゃうとグリーンベルトを通って交わされる可能性があると思っているハズです、はい今週はAコース、内から4頭分ほどのグリーンベルトが出現するので、明らかに逃げ先行馬有利です、スタートを決めて好位の4、5番手までに位置した馬が勝つと思います
The comments to this entry are closed.
Comments