京都金杯で今年の初勝負!!
今年の競馬の初詣は京都から行こうかと思っています
中山金杯は休み明けの馬が多くて、取捨選択に最後まで迷いそうです
さて、京都金杯ですがハンデ頭は牝馬のオースミコスモとダイワエルシエーロの55.5kg、牡馬はタカラシャーディと1600万、オープン特別と連勝のキネティクスが55kgで、1000万、1600万と連勝の明け4歳馬ハットトリックが54kg、そして、暮れの阪神牝馬S組では0.4秒差4着のメイショウオスカルが52kg、0.4差秒5着のアズマサンダースが53kgとなっております
オースミコスモとダイワエルシエーロでは、大外枠の分3着となったダイワエルシエーロが京都に変わった分優位と思いますが、オースミコスモも前走では直線行き場を失ったとのことで、安藤騎手はやる気満々のようです
狙いたいのは、ダイワエルシエーロと0.2秒差なのに52kgと恵まれたメイショウオスカル、前走は直線不利があったようで、追える藤田騎手に変わって京都コースの外回りで直線一気の追い込みが決まると期待します
相手は55.5kgですがダイワエルシエーロをとります、牡馬のキネティクスとハットトリックにそれぞれ0.5kg、1.5kg逆に与えているのは割引材料ですが、彼らには力で先着するでしょう、牡牝の差で仮にどちらかに敗れることがあっても、松田国厩舎ですから調整にぬかりはなく、調子落ちでない限り最低3着は確保してくれると期待します
メイショウオスカルとダイワエルシエーロの2頭を軸に、キネティクスとハットトリックに厚めの三連単で初勝負です
The comments to this entry are closed.
Comments