« 2010年9月19日~9月22日のツイート | Main | 2010年9月26日~9月29日のツイート »

September 26, 2010

2010年9月22日~9月26日のツイート

noboru_kisaragi

2010年9月22日~9月26日のツイート

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《2010年9月22日~9月26日のツイート》

1. kharaguchi 私は、領土議連の副会長を務めていました。ただし尖閣問題は、領土問題では、断じてない。国家主権の問題です。「国家主権を守るために行動する議員連盟」を新たに設立することを同志に提案いたしました。 35 minutes ago webから あなたと65人がリツイート

2. kharaguchi 国民国家・近代化の過程における150年前の世界をもう一度、検証してみました。「民族」という概念がどうして出てきたか。近代化の過程において、均質な労働力を安定的に供給する必要に迫られナショナリズムをどう鼓舞してきたか。一党支配の限界と国民国家の誕生の過程。そこで隣国は仮想敵国に。 27 minutes ago webから あなたと31人がリツイート

3. fu4 姐さん、アルジャジーラも見てるんですね。RT @TrinityNYC: アルジャジーラのサイトでも、いまトップニュースになってますぜ。RT @boxerconan: 日本が謝罪を拒絶した事が韓国のトップニュースらしいよ。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

4. TrinityNYC 先日、町並みや外観を綺麗に保つという話をしてたときも、「税制で厚遇してやらないとウンタラ」とか言ってるひといたけど、寄付しないのも税金のせい、町並み破壊するのも税金のせい、かよ。いいかげん、大人になって、自分自身をみつめろ。(笑) about 7 hours ago HootSuiteから あなたと4人がリツイート

5. TrinityNYC まったくもって、この方のおっしゃるとおり→@grayengineer http://ow.ly/2JPK4 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

6. TrinityNYC アルジャジーラ、いいっすよ。アラブ系だからといって特別アラブ寄りでもないし。米のメディアが拾わないような話も豊富で。RT @fu4: 姐さん、アルジャジーラも見てるんですね。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

7. fu4 寄付をしないのは税制のせいという人が日本では多いけど、そういう人に限って税制改革しても寄付をしないと思う。税の問題はインセンティブの一つであって重要なのは市民が社会参加の主体であるという意識だよね。@TrinityNYC about 7 hours ago HootSuiteから TrinityNYC宛 あなたと4人がリツイート

8. yfurukawa Update: YCASTER2.0 2010年09月25日(土曜日) 崩壊寸前だったユーロ:  (23:30)今日読んだ新聞記事では、「On the Secret Committee to Save the Eur... http://bit.ly/aRabDh #ruwn about 7 hours ago twitterfeedから あなたがリツイート

9. TrinityNYC 世界がこの件に注目するのは、日本の出方に注目しているというよりは、中国がこういうときにどんなカードを持ち出してきて、どんな風に相手を追い詰めるか、その実例を「観客として」眺めているような、そんな印象を受けるけど、どうかな。(ベースにあるのは「明日はわが身・・・」という警戒。) about 7 hours ago HootSuiteから あなたと14人がリツイート

10. TrinityNYC 中国と言う国は、強硬な態度を取るときはものすごく強硬で、あの手この手でカード切り、言いたい放題の手に出る、そういう国だというのは、アメリカはずっと自分らも対中外交で経験してきてる話だから、いまさら、日本に対してそういう態度取ってるというのは、サプライズじゃないっしょ。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと4人がリツイート

11. TrinityNYC 現在は、世界中みまわして、どの国も、多かれ少なかれ、「中国という大国に、なんらかの外交上のカード切られたら、自国がヤバイことになる」そういう【微妙なバランス】の上に中国とつきあっているわけでしょ。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと5人がリツイート

12. TrinityNYC 「日本は米国との協調関係を築いてきている」ということは世界の常識、「日本は自分達のほうからトゲトゲしく相手を挑発するような外交スタイルはとらない国」であるというのも、世界中で認識されてるわけで、そういう日本と、トゲトゲ外交の代表格との間の緊張には、当然誰もが興味を持つでしょうね。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと9人がリツイート

13. yfurukawa 日本もフジタの抗議で大使を呼びつければ良いのに。何故しない?RT @masa_patriot: 本当に理解不能。 #seij #senkaku #okinawa RT @yfurukawa: YCASTER 理解に苦しむ:今日の午後の中国人船長(日本の巡視船に意図的にぶつかった) about 7 hours ago Osfoora HDから あなたがリツイート

14. TrinityNYC 「極東に黄金でできたジャパンという国があるらしい」と聞いて、へー!と思ったマルコポーロの時代の欧州人と、「アメリカ人の多くは中国と日本の違いもわからない」と聞いて、へー!と思う現代日本人の間に、たいして差はない。ヤバイよ、それは。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと6人がリツイート

15. TrinityNYC 米国務省のスポークスマンは「これは日本国が独自で判断したことだ。」と昨日強調してたけどさ、わたしは信じないな。中国と日本のバランスが崩れて誰が困るかといえば、アメリカなんだから。 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと6人がリツイート

16. TrinityNYC 日本人がアメリカに対して持っている興味の度合いと、アメリカ人が日本に対して持っている興味の度合いとでは、比較にならないんですよ。自分が他国に対して興味持ってるのと同じ程度に、他国も日本に対して興味もってるはずだという前提で日本人は考えてるひと多いけど、それは自意識過剰だって。 about 6 hours ago HootSuiteから あなたと9人がリツイート

17. TrinityNYC 日本人でイスラエル問題について日ごろから強い興味を持ってニュースを追いかけるひとなんて、そんなに大勢いないでしょ。(そういう人も、もちろんいるけど。)それと同じで、日本の尖閣諸島問題を興味もって追いかけてるアメリカ人はきわめて少数派だよな。 about 6 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

18. TrinityNYC なんか極東でもめてるみたいですねー・・・程度の認識のひとがたいはん。でも、日中関係というのは、安保が絡んでくるだけじゃなくて、米国の極東の軍事体制(=将来の極東への軍事支出)ともかかわってくる重要な話ですよね。一般アメリカ人は、おそらくそこにはぜんぜん気づいていないんだろーな。 about 6 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

19. xmacoxnn "私の母はがんで亡くなったんですが、 亡くなるしばらく前に体の調子が一時的に良くなり、外出を許されました。 母は銀座へ行きたいといい、 買い物や食事をゆっくり休憩を挟んで楽しみ、最後に日比谷公園へ行きました。..." http://tumblr.com/xd9jle4to about 6 hours ago Tumblrから あなたと14人がリツイート

20. ぷう^^なら土日を避けることが鉄則w、でHPが見頃と言い出して6日程で本当の見頃、つうことは9/30木~10/5火です。 @CiaoKimiko やっぱり行こう。いつにしようかな♪ RT 高麗巾着田にも咲いているよ。>おはよ。白いの見たことなかった♪ RT @fionamille 14 minutes ago webから

21. TrinityNYC ですから、まさに「そこ」なんですよ。日本にとって米国という国は「日本にかかわる分野」が多いのですよ。米国にとっての日本は同じレベル感じゃないんです RT @bn2islander: 日本がアメリカにどれだけ関心持ってるのかも疑問な所。日本に関わらない分野に関しては基本的に関心ない about 6 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

22. TrinityNYC 今年出された米国防省のアニュアルレポートが、中国について神経質な書き方をして http://ow.ly/2JQSi 、中国は「根も葉もないことを!」と反論し、話題になってたぐらい。米国は、中国がイスラエルやイランみたいな「次の困ったチャン」になることを懸念してるよね。 about 6 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

23. kskszk 人の流動性つっても、若年層と高齢層では話が違うとは思うけど、これからは少子化が進んで、身動きの取れない大人が増えていくわけだしね。 about 3 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

24. kskszk 地理的集積がメリットだというのは分かるけど、何度か繰り返し主張している通り、人よりも商業施設の方が流動性が高いのだから、先に施設だけを作って人を集めるハードルが高いのは仕方がない。じゃあそのための適切な戦略は誰が考えるのか?少なくともデベロッパーにいる人材ではなさそうだ。 about 3 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

25. kskszk 北関東の医療モール「空洞化」、需要見通しに甘さも  :日本経済新聞 - http://s.nikkei.com/cLB3Hs about 3 hours ago webから あなたと2人がリツイート

26. kskszk 阪神間全体でそうだけど、地元で話を聞いている限り、新しいプロジェクトに対しては、とにかく「どうせダメ」って返す人がとても多いのに気がつく。その背景までは推し量れないけど、部外者の自分としては、じゃあ事業性ないから撤退ね、としか思われないだろうなと感じる。 about 3 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

27. kskszk テナント撤退続く神戸ハーバーランド、「住」で再生  :日本経済新聞 - http://s.nikkei.com/a8REVF about 3 hours ago webから あなたと1人がリツイート

28. nobuogohara 検察官は勾留不要と判断したら何時でも釈放できます。ただ、延長までして勾留を続けてきたのは最低でも罰金以上の処罰を行うことが前提だったはずです。本来処罰に当たって検察官が考慮すべき事情に変化がないのに、「外交上の配慮」で処罰を断念して釈放すれば(続く)@gen_ds about 2 hours ago webから あなたと37人がリツイート

29. nobuogohara (続き)それまでの身柄拘束が正当だったのか、疑いが生じるのも致し方ないでしょう。外交上の配慮をするのであれば、法務大臣の指揮権によるべきで、その場合には、検察官のそれまでの身柄拘束についての判断を変更したことにならないので、問題は生じません@gen_ds about 2 hours ago webから あなたと39人がリツイート

30. sanaeganbare いやあ、長年騙されていた。何でも鵜呑みにしてはいけないですね。友人の指摘でウィキペディアをみると、京都は空襲を受けている。どうして誤解されたのか。「京都は1945年1月16日以降、合計20回以上の空襲を受け死者302人、負傷者561…5月11日 京都御所へ空襲」京都御所も! about 2 hours ago webから あなたがリツイート

31. 高麗巾着田にも咲いているよ。 @CiaoKimiko おはよ。白いの見たことなかったー♪ RT @fionamille 赤と白の曼珠沙華。白の方が好き。 http://twitpic.com/2rzcof http://twitpic.com/2rzcj5 30 minutes ago webから

32. sohbunshu 前原大臣が「地検の判断に従う」と。なら外務省が要らないのでは。「日本の常識は世界の非常識」。よく言われるが、改めて思う。 about 1 hour ago webから あなたと63人がリツイート

33. nyattx 昨夜、母が脳卒中が原因で右足が動かなくなり、病院へ向かったようです。夜中に姉から電話がありました。今から病院へ。これから長いリハビリ生活が始まるのでしょう。私はいつまでもワーカホリックではいけませんね。 39 minutes ago Keitai Mailから あなたがリツイート

34. ボクの父も学徒出陣から18歳でシベリア拘留、原爆実験の犠牲となり10数年前に白血病で逝去、拘留の件は殆ど語らず、ただソ連は嫌いだけどロシア人は好き、もう一度バイカルを見たい…ト @monica3021 …初めて聞く8年間のシベリア抑留生活…長期抑留された理由は…若く逞しい働き者… 39 minutes ago webから

35. monica3021 先月の百合はシベリア。夕食後初めて聞く8年間のシベリア抑留生活の話。日々、何時崩れるとも知れない坑道に入り石炭を掘り続けた恐怖。父は淡々と語ったが、軍属で共産化教育に反発した訳でも無いのに長期抑留された理由は、皮肉にも父が若く逞しい働き者だったから?過酷な運命を生き抜いた父… about 2 hours ago www.movatwi.jpから あなたがリツイート

36. nobuogohara 岡田幹事長、新報道2001に出演。まだ「国内法に従って粛々とやってきた。法を曲げるべきではない。検察の独自の判断」などと開き直っている。論外。野党側からの追及は当然。議論になっていない。 about 1 hour ago webから あなたと39人がリツイート

37. YoshitoHori 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は中国人船長を釈放した日本側の対処について「屈辱的な撤退」と報じた。「日本に圧力をかけてきた中国の指導者に重要な勝利を手渡した」とも指摘した(日経新聞)、だって。そりゃ、そうだよね。あ~あ、ガッカリだ。菅政権が外交能力が無いことも証明された。 about 1 hour ago webから あなたと15人がリツイート

38. nobuogohara 岡田幹事長に問いたい。中国人船長問題に対して、日本が「国内法に従って粛々と対応してきただけ」で外交上の対応ではない、と言い切るのであれば、中国側が身柄拘束している日本人4人についても、中国国内法に基づいて粛々とやれば良い、日本政府は外交上の努力をしなくてもよい、ということ? about 1 hour ago webから あなたと70人がリツイート

39. nagashima21 (訂正!)おはようございます。朝からTVで与野党議員が今般の「沖縄県尖閣諸島事件」をめぐり口角泡を飛ばしている。私は、明日、民主党国会議員有志とともに官邸へ申し入れるための建白書の執筆に没頭。 about 1 hour ago webから あなたと4人がリツイート

40. kharaguchi かつて尖閣諸島を海上保安庁の航空機で同志と視察した。日本の主権を守るための不断の努力があったればこそ、国益を守ることができる。戦略・シナリオについても政府を離れる時「同志」と確認した。司法だけの問題ではない。証拠を開示して国権とともに国の主張を明確にすべきだ。 about 1 hour ago webから あなたと79人がリツイート

41. TrinityNYC 禿同 RT @fu4: 寄付をしないのは税制のせいという人が日本では多いけど、そういう人に限って税制改革しても寄付をしないと思う。税の問題はインセンティブの一つであって重要なのは市民が社会参加の主体であるという意識だよね。 about 1 hour ago HootSuiteから あなたと3人がリツイート

42. fu4 でも40名の生徒さんはほぼ毎回出席してくれて概ね8−9割の出席率。実は大学3,4年の後期の授業は就職活動で崩壊状態にありガラガラです。日本の企業は学生のレベルが下がったといいつつ就活の早期化で大学教育を崩壊させているんだよね。 about 8 hours ago HootSuiteから あなたと13人がリツイート

43. ycastercom ははは。 #yilog #ruwn RT @noboru_kisaragi: ツイッタを抑え気味にして本を読まなきゃ(苦笑)。 @ycastercom 今ネットで買いました。 #yilog #ruwn RT ブルーバックスから「インフレーション宇宙論」という本 about 8 hours ago TweetDeckから あなたと1人がリツイート

44. 経済力の順位は重要ではない、人々が幸せであることが重要!より良い政治を見出すべき、国の自信は経済だけでは作られない、より良い社会を作るために、諦めないで議論を深めよう!議論することが社会に参加することだ。byマイケル・サンデル about 8 hours ago webから

45. 原爆投下は間違いだった、但し日本(米国も?)は戦争責任を認めるべきだ、しかし我々は歴史のしがらみを背負って生きている、相互に謝罪することが重要!byマイケル・サンデル about 8 hours ago webから

46. 宗教の自由を守れ!マンハッタンにモスクを認めよ、そのことがオサマ・ビンラディンを抑える。byマイケル・サンデル about 8 hours ago webから

47. 道徳的に正しいことは何かそれが重要、そのためには共通善を求める徹底的な議論が必要!byマイケル・サンデル about 8 hours ago webから

48. ツイッタを抑え気味にして本を読まなきゃ(苦笑)。 @ycastercom 今ネットで買いました。 #yilog #ruwn RT ブルーバックスから「インフレーション宇宙論」という本が出ました。 @ycastercom 私もちょっと勉強しようかな、と思いました。 about 8 hours ago webから

49. ブルーバックスから「インフレーション宇宙論」という本が出ました。 @ycastercom 私もちょっと勉強しようかな、と思いました。 #yilog #ruwn RT @takaken1977 about 8 hours ago webから

50. akikopeko @noboru_kisaragi 十七夜を立待月とも言いますね。明日は居待ち月。明後日は寝待月。日本語は綺麗です。 about 8 hours ago ついっぷるから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

51. マイケル・サンデル@NHK総合始まります。 @hoshibay about 8 hours ago webから

52. fu4 朝生を本当に始めて思ったのだが、今の日本の苦境はデフレにあり日銀券をたくさん刷れば解決できると信じているso-called「専門家」が多いのには改めて驚いた。少子化の問題対策やグローバル経済の中で順応してく覚悟や対策、競争力確保のための教育水準向上など地道にやるしかないだろう。 about 9 hours ago HootSuiteから あなたと12人がリツイート

53. おっしゃる通りです。 @fu4 貧困問題の背景は教育格差にある。教育の水準が一定以上あれば仕事につくことができる。ということは教育の徹底しかありえない。翻って日本をみても国力の低下は相対的な国民の教育力の低下にあるのも明らか。ただ教育は即効性がなく票にならないので無視されがち。 about 9 hours ago webから

54. 一昨日昨日と見えなかった月です、もう17夜ですがまだまんまるに見えます、お月見に行けば良かったなw。 http://twitpic.com/2rv4gv about 9 hours ago www.movatwi.jpから

55. nagashima21 同感です。謝罪と補償などと理不尽なことを言い募る中国に対し、今後は国際世論戦で反撃しなければなりませんので、映像の公開は必須です。 RT @Antea_Watanabe (略)すでに船長を処分保留での釈放したのだから、公判証拠関連の問題は無いはずで、事実を世界に知らせるべきでは about 10 hours ago webから あなたと24人がリツイート

56. TYS_Shimada アメリカハイテク企業の、互いの社員引き抜きません協定、やはりそりゃダメでしょ。昔のMLBのフリーエージェント選手不買の共同謀議みたい。あの時は、選手会がかなりの賠償金をゲットしたと記憶するが http://t.asahi.com/eh6 about 10 hours ago webから あなたがリツイート

57. nagashima21 先輩!お久しぶりです!本当に悔しくて悔しくて悔しくて寝ても覚めても昨日の悪夢の第一報が頭から離れません。必ず国力を挽回して、競争に勝ち抜きましょう! RT @satoshi_shima 全く、同意!RT @nagashima21: 日本外交の敗北尖閣の実効支配の確立を怠り、気概 about 10 hours ago webから あなたと10人がリツイート

58. satoshi_shima 中国につけこまれ、米国から軽くあしらわれるのも日本の国力がおちたせい。要は力なのである。国力の回復に政治は全力をあげるべき。菅直人政権にその覚悟はあるか。 about 10 hours ago ついっぷるから あなたと12人がリツイート

59. YoshitoHori @nagashima21 同感ですね。レアアースの問題とかよりも、国家が毅然とした態度をとらなかった事が、腹立たしいです。期待したんだけどな。。 about 11 hours ago webから nagashima21宛 あなたと2人がリツイート

60. nagashima21 @YoshitoHori ありがとう。昨日以来、悔しくて、悔しくて、悔しくて。三国干渉を前にした明治人の臥薪嘗胆の気持ちがちょっとだけわかったような気がします。失地挽回のためにやることは山ほどありますが、レアアースなど戦略資源の供給リスクの分散化も急務ですね。 about 11 hours ago webから YoshitoHori宛 あなたと1人がリツイート

61. YoshitoHori 民主党にも骨がある人が。長島さん期待してますよ。RT @nagashima21 日本外交の敗北。これまで尖閣の実効支配の確立を怠り、長期的な視野に立った対中戦略の策定を蔑にし、時に一戦交えてでも主権と独立を守るという気概を自分を含め国民の間に涵養してこなかったツケにほかならない。 about 11 hours ago webから あなたと8人がリツイート

62. 後輩と行ったのはたぶんココ→第10位「肉のまえかわ」 @pinahirano アド街「大井町」:第10位「肉のまえかわ」、第9位「アトレ大井町」、第8位「布施靴店」、第7位「焼肉激戦区(七甲山、大盛園)」、第6位創作中華「萬来園」。「萬来園」行ってみたい。 about 11 hours ago webから

63. そこまでいっちゃいますか? @YoshitoHori 「日本は必ずこの事件で中国側に謝罪と賠償をしなければならない」。 about 11 hours ago webから

64. YoshitoHori 続)「日本は必ずこの事件で中国側に謝罪と賠償をしなければならない」。開いた口がふさがらない。圧力に屈して、理不尽なことを認めると、こうなるんだよね。法に照らし合わせてしっかりと裁判をして、法的にケリをつけるべきだった。証拠のビデオもあるし、国際社会を味方にすることができたのに。 about 12 hours ago webから あなたと50人がリツイート

65. だね。 @sanaeganbare 娘たち、式も披露宴も抜きで籍だけ入れるらしい。ウチの周辺に家を探すという。一人息子なのに悪いなあ。これで両親、息子一家、娘一家が集結することになる。妹に幸せ者と言われた。だね。 about 12 hours ago webから

66. surveyml この対談掲載ページも相当にやばい、中盤「世論データを集計..」の左枠とか記事下とか。硬軟メリハリにも程がある(笑<RT @sugawarataku: 最初見たとき一瞬お断りしようかと思いました^^; http://ht.ly/2JGfV #j_mr about 12 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

67. あまりにも大雑把ですが、鈴鹿、富士と比べてどうですか? @matsudakouta 仕事が終わり、今からF1に向かうところです。3年連続の観戦ですが、毎回ワクワクします。今年はどんなドラマが・・ about 13 hours ago webから

68. @naga8888 恐縮です。<(__)>>Wの意味もわからん新参ものなのできにせんといてください 自分もごじだつじだらけの乱れツイットですんで RT @TakumaSawa about 14 hours ago webから naga8888宛

69. 以前後輩に路地裏の焼き鳥屋、或いは肉屋の店先^^に連れて行って貰いました、今でもあるかな… @pinahirano インフォテリアメンバーも必見。RT @kazumi_bf 今日のアド街ック天国は、生まれ育った東京大井町。しっかり見ます! about 14 hours ago webから

70. ありがとう、立派なリプライだと思います。 @TakumaSawa 先程は深く理解せずに「w」を用い、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。以後気を付けさせて頂きます about 14 hours ago webから

71. TakumaSawa 先程は深く理解せずに「w」を用い、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。以後気を付けさせて頂きます @naga8888 @noboru_kisaragi: 謝り先は私ではありませんnaga8888さんです、「@」マークを外しましたので、彼を入れて再ツイートください。 about 14 hours ago ついっぷるから あなたがリツイート

72. 博多は大阪の通天閣に似ています、札幌(←第一号らしい)、名古屋と左記通天閣も同じ人だと聞きました。 @tsuda 博多タワー。東京タワーと設計者が一緒という話。 http://twitpic.com/2rrwkx about 14 hours ago webから

73. 謝り先は私ではありませんnaga8888さんです、「@」マークを外しましたので、彼を入れて再ツイートください。 @TakumaSawa すいません。それ自体の意味を把握していなかったためググってみたところ仰る通りですね。謝罪致します。 RT 細かいですが「w」が入るところですか? about 14 hours ago webから

74. 民主党の長島さん(@nagashima21)が検察に「今後の日中関係を考慮」させてはいけないと仰っています、問題はココだと思います。 @mojosgy 釈放後の報道によれば、GPSデータより中国船が故意に衝突したことは明らかで十分に起訴はできたということなのですが、、、、 about 15 hours ago webから

75. おっしゃる通りです、「捜査の結果公務執行妨害と認められるが、悪意はなく起訴処分には当らない。」ということなら理解出来る。 @nagashima21 処分保留の判断は権力分立で介入すべきでない。しかし、検察に「今後の日中関係を考慮」させてはいけない。 @ryourino about 15 hours ago webから

76. チャイナリスクの低減という意味でも、中国の13億と並ぶ11億の人口を持ち、若年層の人口と出生率から、近い将来人口で世界ナンバー1になる国ですものね。 @TYS_Shimada 何気に買った『国際情勢のレッスン』が意外と面白かった。確かに、インドとはもっと仲良くすべきだな about 15 hours ago webから

77. 捜査の結果公務執行妨害と認められるが、起訴処分には当らないなら理解出来る @mojosgy 国益を考えて超法規的判断をしたというのをそのまま信じるなら、それは検察トップの仕事では無いと言いたい。国益を優先して超法規的判断をして、それを国民に堂々と説明するのが首相であって欲しいね! about 15 hours ago webから

78. mojosgy 国益を考えて超法規的判断をしたというのを、そのまま信じるなら、それは検察トップの仕事では無いと言いたい。国益を優先して超法規的判断をして、それを国民に堂々と説明するのが首相であって欲しいね! about 15 hours ago webから あなたと2人がリツイート

79. コレ本当ですか?事実だとすると恐ろしい話しです、正しいのはエイズはアフリカの人たちが買えない、高価な薬で抑え込めるようになりましたじゃないの? @fu4 @yamamoto1208 「処女を強姦すればエイズが治る」。この噂がアフリカで出回っている。 @kennoguchi0821 about 15 hours ago webから

80. yamamoto1208 「処女を強姦すればエイズが治る」。この噂がアフリカで出回っている。もちろん、医学的根拠はなく、ウソ。しかし、多くの男性が信じており『確実な処女』である、10歳前後の(初潮前の)女児が強姦されるケースがあいついでいる。HIV感染者の男性に強姦された場合、感染してしまう危険性が高い。 about 16 hours ago webから あなたと46人がリツイート

81. すいません雪月花は10月5日(火)からです、4日(月)と12日(火)が休。 @takuboyoshihiko おっそうなんですね。 RT 上村松園展は10月17日の日曜日まで、来週火曜日からは焔に替わり名画・序の舞が展示、雪月花の2週間限定展示が始まる10月3日から是非もう一度! about 16 hours ago webから

82. お店の人の会話が素敵♪、広尾の映像 http://bit.ly/9qldpr です、船橋屋カフェは冒頭に、食べ盛りには…w、昔に比べるとと言うのはもう贅沢なのでしょう @CiaoKimiko 会話が発生するんですよね。船橋屋カフェ検索しちゃいました♪ 美味しそう。行ってみよっと。 about 16 hours ago webから

83. 参院選前に登録してカツマー40万人にRTしていればと悔やまれます、藤巻さん出馬を選挙後知る人が多かった。 @kazuyo_k 仲良しの藤巻幸夫さん、Twitterに登場です!! RT @kohmi: 藤巻幸夫さん@fujimakiyukio さん登録しましたよ。ぜひ、フォロー… about 16 hours ago webから

84. TYS_Shimada 尖閣事件の件、裏で高度な政治的バーター取引があった・・・なんてことはないんだろうなあ about 24 hours ago webから あなたがリツイート

85. naga8888 今日の日経朝刊で電子ブック戦争(ドコモ+サムソン、KDD+ソニー、ソフトバンク+アイパッド、アマゾンキンドル等)激化、 コンテンツ囲い込み合戦必死だが、同じ紙面でフジテレビ 豊田社長の「テレビもデジタルも絶好調」インタビュー記事 時代を暗示させて興味深い。 about 23 hours ago webから あなたと1人がリツイート

86. koukoku_bot 消費者は囲い込まれたがってなんかいない。あなたもそうであるはずだ。であれば、嫌がる人を無理やり囲い込もうとするのではなく、いかに消費者や顧客に「自然とあなたの近くにいたい」と思ってもらえるかを考えたほうがよい。(池田紀行)出典:http://bit.ly/bN9XFe about 22 hours ago twittbot.netから あなたと3人がリツイート

87. 電子書籍に期待したいところですよね。 @takuboyoshihiko この国は、本当に良書から絶版になっていく。色々なところで引用されるのに、入手できなかった、ネルソンマンデラの自伝、やっと中古で入手^^ about 17 hours ago webから

88. takuboyoshihiko この国は、本当に良書から絶版になっていく。色々なところで引用されるのに、入手できなかった、ネルソンマンデラの自伝、やっと中古で入手^^ この半年ぐらい、アマゾンの中古、ずっと一冊8000円ぐらいしていて、手が出なかった。。。今なら上下で7000円ぐらい。 about 22 hours ago webから あなたがリツイート

89. fu4 RT @kotarotamura 今回は中国と領有権問題を抱えるアジア諸国に大きなショックとダメージを与えてしまった。またこれを契機に中国が間違った認識をしてしまい、新たな領有権問題が発生し世界の成長センターといわれたアジアの土台を揺るがしてしまうかもしれない。 about 21 hours ago Twittelatorから あなたと4人がリツイート

90. fu4 RT @kotarotamura 13億人を背景に、世論などない激しい権力闘争を、能力と気力で勝ち上がってきた指導者と、国民に媚び続けることで生き延びている政治家とでは、やはり外交の舞台で勝負にならなのか。 about 21 hours ago Twittelatorから あなたと5人がリツイート

91. 職場の近くに商店街ってなかなかヨイですね、都内でも意外に少ないのでは…広尾の船橋屋カフェがある商店街は素敵ですけどね。 @CiaoKimiko 昔の職場があった街の商店街で、日傘の直しをお願いしたりしてます。 about 17 hours ago webから

92. CiaoKimiko 昔の職場があった街の商店街で、日傘の直しをお願いしたりしてます。丁寧な仕事をしようとして下さる姿勢が見えて嬉しい。ひとつのお店で全ての事は終わらせるのは無理だけど、これが商店街の良さなのかも。 about 21 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート

93. harrison_ny RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 中国が世界を支配するとき http://bit.ly/bZRHIo about 17 hours ago webから あなたがリツイート

94. 上村松園展は10月17日の日曜日まで、来週火曜日からは焔に替わり名画・序の舞が展示、雪月花の2週間限定展示が始まる10月3日から是非もう一度! RT @takuboyoshihiko: 東京国立近代美術館の植村松園展、本当にすばらしい^^ 10/8までなので、まだの方は是非^^ about 18 hours ago www.movatwi.jpから

95. 若そうに見えても既に竹下さん還暦、古手川さんも齢天命では? RT @ycastercom: ゲゲゲも今日で終わり。一ついつも凄いなと思っていたのは、竹下景子さん、古手川祐子さんを両方おばあちゃん役で登場させたことかな。いつも「これは凄い」と。 #yilog #ruwn about 18 hours ago www.movatwi.jpから

96. 本当かも、その意味で朝青龍への処分は誤りとか RT @TrinityNYC: ということは、やはりこのプロジェクトの総責任者は、朝青龍ということですね。(うそ RT @inve333: キタ!『レアメタル開発で協力 モンゴル首相が日本に要請』 http://ow.ly/2JIkC about 18 hours ago www.movatwi.jpから

97. 雑誌フィガロの特集はフランスの都市ではなく、何故かニューヨーク…一番元気な街と書いてあります、新書コーナーのブルーバックスにクラウド入門とインフレーション宇宙論が平積み、で英語は130~150単語覚えればはなせるの?@hoshibay about 18 hours ago www.movatwi.jpから

98. 紀伊国屋書店にドラッカーの講義という本あり、こういうのを500円くらい出すから、YouTube、ニコ動或いはUSTなどの映像で見たい。@masason about 18 hours ago www.movatwi.jpから

99. 火曜日まで、あと4日間の週替わりコーナーにあります。 RT @toyonoka: 10g630円!?高いけども、一度食べてみたい・・・ QT 伊勢丹のとらやカフェは土曜日とあって大行列(∋_∈)、イベリコ豚の美味しそうな生ハムは、何と10g630円…とっても買えません(ノ△T) about 18 hours ago www.movatwi.jpから

100. 伊勢丹のとらやカフェは土曜日とあって大行列(∋_∈)、イベリコ豚の美味しそうな生ハムは、何と10g630円…とっても買えません(ノ△T)、で紀伊国屋書店店頭の歌麿などの木版浮世絵は12600円、こちらは手頃。 about 19 hours ago www.movatwi.jpから

101. 家からチャリで15分の小金井公園で、今日明日と数日遅れの月見の会、飲み過ぎたら帰って来れないw RT @satoshi_shima: 台風一過の見事な青天。「アマゾンで探したら?」の声をよそに佳書を探しに神保町に行く事に。 about 19 hours ago www.movatwi.jpから

102. 新宿三丁目なう、お庭が一番落ち着く(*^o^*) RT ツィッタやってたら乗り過ごしたw、溜池山王なう、降りてぶらついてもヨイが… about 19 hours ago www.movatwi.jpから

103. ツィッタやってたら乗り過ごしたw、溜池山王なう、降りてぶらついてもヨイが… about 19 hours ago www.movatwi.jpから

104. tsuruaki この時期の京都はいいすよね。僕は12月に行く予定“@yopeeee: 京都へ行きたい衝動が抑えられない。。。宿泊先はもちろん「prinz」。http://j.mp/9aS1Mj http://www.prinz.jp/” about 20 hours ago Twitter for iPadから あなたと1人がリツイート

105. かもしれませんね、その影響はなかなか目には見えないでしょうが… RT @dohanil: ある方が、日本のソフトバンクのCMに危機感を覚えているというお話をされて、お父さんを犬にしてしまった、あの映像が日本文化に与える影響が恐ろしいとおっしゃっていました。@masason about 20 hours ago www.movatwi.jpから

106. ありがとうございます、でも駄目だ、また毒づいてしまった、ビョーキは治りません。(ノ△T) RT @fujiokay: そうですか。実はいつも興味深く拝見していたんです、、、物の考え方や捉え方の勉強をさせていただいておりました。 about 20 hours ago www.movatwi.jpから

107. 細かいですが「w」が入るところですか? RT @TakumaSawa: なるほどw RT @naga8888: 当然 人にもよりますが特に働きながら学ぶ学生はいい。年齢は弊社は関係ないです。>多少歳を取っているのかもしれないけど、彼らを採用した方が会社が伸びるということですね。 about 20 hours ago www.movatwi.jpから

108. しばらく反論ツイート止めてみるか…反論ツイートは言葉遣いに超気を使うし、それでブロックされると萎える、でそういう人に限って反論大歓迎と書いてあるのだ、礼儀として感情的なツイートは避けるように心掛けているが、文章が下手なせいかなかなか伝わらない(ToT)。 about 20 hours ago www.movatwi.jpから

109. naga8888 当然 人にもよりますが特に働きながら学ぶ学生はいい。年齢は弊社は関係ないです。 RT @noboru_kisaragi 多少歳を取っているのかもしれないけど、彼らを採用した方が会社が伸びるということですね。 RT @naga8888: 採用面接していて夜間大学の方極めて優秀・・・ about 21 hours ago webから あなたがリツイート

110. さくらによる大量介入レビューとか… RT @tsuda: 食べログアプリのレビュー炎上問題。拍車をかけているのは、扱ってる情報が食べ物ということが一番の要因なんじゃないかな。「嫌儲×食い物の恨み」はそりゃ恐ろしいわっていう……。http://j.mp/9To4Rq about 21 hours ago www.movatwi.jpから

111. naga8888 採用面接していて夜間大学の方極めてハングリーで真剣で勉強していて優秀。就活テクニックでない職業希求意識。学生諸君 働く意味を突き詰めて考えてみよう!自己責任で自分の明日を切り拓くんだ。本当に何をなしとげたいのか。そのために自分に何が必要なのか。自分の言葉で語る事! いのか about 21 hours ago webから あなたがリツイート

112. 多少歳を取っているのかもしれないけど、彼らを採用した方が会社が伸びるということですね。 RT @naga8888: 採用面接していて夜間大学の方極めてハングリーで真剣で勉強していて優秀。就活テクニックでない職業希求意識。学生諸君 働く意味を突き詰めて考えてみよう!… about 21 hours ago www.movatwi.jpから

113. 病院なう、診察室入って行く患者さんを見ると、病気にかかったお爺さんの手を元気な奥様が引いているのが目立つ、たまにお婆さんが入って行くが、お一人で病院友達?とお話しをされているか、付き添いは娘さんが多いように思う、いずれ奥様お一人で暮らすことになるのであろう、病院は所謂縮図ですね。 about 21 hours ago www.movatwi.jpから

114. surveyml 「そもそも日本でSNSが普及しないのは問題か」というのは面白い問いかけですね<RT @m_echigoya: 何が問題なのかさっぱり理解できない。世界的な利用サービスの均質化に乗ってないこと?まさかね。 http://ht.ly/2JjD6 about 23 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

115. 本題とは外れますが、最近地上波よりBS、CSの方が面白いですね。 RT @nobuogohara: この後、11時から、朝日ニュースター「愛川欽也のパックインジャーナル」です。前田検事事件と、今回の中国人船長釈放問題との関係にも触れます。是非ご覧ください。 about 22 hours ago www.movatwi.jpから

116. @ryohatoh ご丁寧に恐れ入ります、本文の後だと、波頭さんのフォロワー全員に届きますが、本文の前だと、宛先及び波頭さんと宛先の共通のフォロワーにのみ届きます、これはツィッターの仕組みです。 about 23 hours ago www.movatwi.jpから ryohatoh宛

117. RKoike うぉ~!RT @kokiara: 自炊するのに裁断機や電子カッターを使わずに本を分解する方法を編み出した。「本を電子レンジで30秒ほど加熱するだけ。」糊がドロドロに溶けて自動的に頁がバラバラになる。裁断機を使うと本の中心近くにある画像が切れる問題も解消。 about 23 hours ago Seesmic Webから あなたと4人がリツイート

118. 羽田だけでは国内線国際線とも需要を満足出来ませんから、併せて成田の国内線充実も必須かと思います。 RT @kenichiromogi: 結論として、国内線と国際線のハブは一致させることが、日本の国益になる。これは論理的な帰結。羽田の全面的な国際化を、強く支持するものである。 about 23 hours ago www.movatwi.jpから

119. @ryohatoh 波頭さん、ツイッターでは「RT@uesugitakashi」→「RT @uesugitakashi」と「RT」と「@」の間に半角スペースをいれないと相手に届きません。 about 24 hours ago webから ryohatoh宛

120. 本当に何を考えとるんじゃ。 @yfurukawa この一年の停滞、損失は計り知れない。RT @joshigeyuki: 総会屋に金払ったら翌年からもっといっぱい来るって、サラリーマンなら誰だって知ってると思うんだがね。活動屋上がりと全共闘崩れにはわからんということか。 about 24 hours ago webから

121. 台北、ソウルに引き続き、近々上海に行こうと友人と話していたんだけどね…映像なんか下手に撮ったら捕まるな(T_T)。 @yfurukawa もうこちらから切れるカードがなくなってしまった。RT @hisa_kami: 日本人の政治下手もここまで来るとすごいな。 2010年9月25日 9:09:01 webから

122. yfurukawa もうこちらから切れるカードがなくなってしまった。RT @hisa_kami: 日本人の政治下手もここまで来るとすごいな。/ 中国「釣魚島と付属の島が中国固有の領土で、中国は争う余地のない主権を有している」と改めて強調 http://bit.ly/bWcKKw 2010年9月25日 9:04:18 Osfoora HDから あなたがリツイート

123. ginkotaisaku 日本振興銀行が経営破綻したことで、金融ブローカーもどきの経営コンサルタント会社が、緊急セミナーなどを開催すると思われます。ご注意してください。参加費を払うだけ無駄ですよ。まずは、慌てずに、資金繰り表を作成して、今後の資金調達手段を考えましょう。 #followmejp 2010年9月23日 21:38:36 webから あなたと45人がリツイート

124. nagashima21 日本外交の敗北・・・。これまで尖閣の実効支配の確立を怠り、長期的な視野に立った対中戦略の策定を蔑にし、時に一戦交えてでも主権と独立を守るという気概を自分を含め国民の間に涵養してこなかったツケにほかならない。この教訓を胸に刻み、まず疲弊した国力の回復に全力を挙げるべし。 2010年9月25日 8:47:56 webから あなたと62人がリツイート

125. granuomo 民主党が米国と中国をアービトラージしようとして全てを失うディール。これをサイテー取引という。 2010年9月25日 4:36:54 webから あなたと19人がリツイート

126. takashipom クリスティーズはシンガポールに倉庫を建造すると言う。タックス特区をディールしたらすぃ〜。 2010年9月25日 8:33:04 HootSuiteから あなたと3人がリツイート

127. takashipom シンガポールの戦略、、、RT @hashimoto_tokyo: 〜そして税金…。QT @masaki_msk 「英クリスティーズが手がける世界最大級の美術品倉庫」広大な倉庫「フリーポート」は、なんと免税!スイス、シンガポールからNYヘ… http://bit.ly/9Ger8e 2010年9月25日 8:32:07 HootSuiteから あなたと4人がリツイート

128. 土曜日1時間半のBSでの一括中継が始まったのはいつでしたっけ?それまでは知っているというだけで、縁が薄かった気がします。 @satoshi_shima 久しぶりに楽しんで見た連続ドラマでした。調布の深大寺にいきたいな! RT @iskw226: ゲゲゲの女房、終わってしまったー。 2010年9月25日 8:28:14 webから

129. 菅・仙谷の旧社会党政権を引き摺り下ろしたくなった、2010年9月25日…ったく、ビデオもとても見せられないシロモノなのだろう、しかし110年くらい前に屈辱を味わった国に住んでいたら、この復権の場を使うのに何のためらいもない、その心情は十分に理解出来る。 2010年9月25日 8:03:41 webから

130. satoshi_shima 日本の固有の領土である尖閣諸島付近で再び中国船が好き勝手な行動をしたらどうするか。それこそ政治主導できちんと決める必要がある。「水に落ちた犬はたたけ」が中国外交の鉄則。 2010年9月25日 7:49:42 ついっぷるから あなたと11人がリツイート

131. MattGzo とある件を昔の上司に報告をしたら、文面だけには現れていない本質を突く厳しい指摘。表面的な指摘に対する言い訳はいくらでも考えつくが、本質を突かれたら、内省せざるを得ない。こういう人が身近にいてくれるから、甘えずに成長出来る。本当にありがたいとこの歳になって特に思うようになった。 2010年9月25日 7:48:37 TweetDeckから あなたがリツイート

132. satoshi_shima 通貨安競争の中での円の狙い撃ちによる円高。海洋勢力をめざす中国は尖閣諸島周辺の海域を狙ってくるだろう。アヘン戦争後、列強によって権益をどんどん浸食された「清」のように日本が見える。 2010年9月25日 7:43:16 ついっぷるから あなたと4人がリツイート

133. satoshi_shima 尖閣諸島問題。米国は尖閣諸島を日本固有の領土とは認めていない。米中関係を決定的に悪くしてまで日本に肩入れする可能性は低い。それを見きっての中国の強硬姿勢。なんにしても菅直人政権より中国外交筋の方がクレバー。 2010年9月25日 7:39:32 ついっぷるから あなたと18人がリツイート

134. hoshibay 船長釈放!? 平和的解決は望んでいたけれど、、、どうして、日本はこんなに弱腰なんだ!? 2010年9月25日 7:22:12 Echofonから あなたと4人がリツイート

135. gshibayama Index of Silicon Valley 2010 http://bit.ly/9ulyds シリコンバレーの現状を、人、経済、社会、土地、治世の観点でまとめた73ページのレポート。シリコンバレーに興味あるひとにおすすめ。 2010年9月25日 3:09:44 bitlyから あなたと4人がリツイート

136. tsuda つい最近ZOZO TOWNという便利なサイトを知りましてね……。 RT @tac86: 津田さんの服の購入場所にジーンズメイト以外の選択肢あったのか… RT @tsuda: どこかで肌着買っていくかな…… 2010年9月25日 7:11:17 SimplyTweetから あなたと5人がリツイート

137. そのカップ麺一風堂赤丸新味の調理後、お店で食べると確か850円しますから、ラ王と異なりなんか得した気分になりますw。 http://twitpic.com/2riwqp 2010年9月25日 2:06:06 webから

138. コンビニで売っていた一風堂の赤丸新味のカップ麺258円です。 http://twitpic.com/2riwl5 2010年9月25日 2:01:29 webから

139. 東京新宿広告2010年9月:巨大な綾瀬はるか http://bit.ly/9OEwI3 昨日テレビで新宿駅東口に巨大な綾瀬はるか出現とやっていました、パナソニックの「LUMIX・ルミックス」というデジカメの宣伝です、昨日の除幕式にはご本人が登壇していました、実物を生で見たいなぁ… 2010年9月25日 1:25:21 webから

140. WSJJapan 【Japan Real Time】今週のランキング=日本版は「ソニー、3D」、英語版は「パリス・ヒルトン」がトップ〔無料〕 http://bit.ly/9iIVhe 2010年9月24日 18:18:29 bitlyから あなたがリツイート

141. WSJJapan 【Japan Real Time】日本の屈服は早すぎたか〔無料〕 http://bit.ly/bqf3aZ 2010年9月24日 18:46:35 bitlyから あなたと26人がリツイート

142. vermilion07 草食男子(動物)→植物系男子(植物)→置物系男子(無生物)←イマココ「結婚相手に「置き物系男子」のススメ」 http://tinyurl.com/2ae6y4p もはや言葉遊びですね。次は恐らく固体でなくなり、液体か気体になるのではないかと。最終的には物質でなくなり、霊体? 2010年9月24日 18:48:49 webから あなたと1人がリツイート

143. tokuriki 京都からトンボ帰りで東京に到着。やっぱり、少し京都観光でもしたかったかなぁ。紅葉の時期にリベンジしたいなぁ。ひいお婆ちゃんの家も久しぶりに覗いてみたいし。 2010年9月24日 18:54:54 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

144. takuboyoshihiko この国の自動車産業は50兆円規模。世界では150兆円規模。インド、中国の伸びでますます大きくなってく。でも、新成長戦略などではほとんど語られることがない。国としてこの産業をどう考えるのか。貿易黒字を支える自動車産業をどうするのか。もっとまじめに議論すべきだと思う。政治家は。 2010年9月24日 19:30:34 HootSuiteから あなたがリツイート

145. vermilion07 四十代になると、漂流から沈没に変わり、底に行き着いて動かなくなり、「不惑」となる RT @mikasuzuki: 漂流する三十代か。私どんぴしゃ世代。 #nhk 2010年9月24日 19:47:57 モバツイから あなたがリツイート

146. satoshi_shima 船長釈放。強国と弱国が争っているとき。自分の利益を守る代理戦争でなければ、弱国の味方をする必要はない。アメリカは中国の肩を持ちそうなので、急に矛をおさめたというのが現実ではないか。そうだとしたら、情報収集不足で、稚拙。 2010年9月24日 22:46:03 ついっぷるから あなたと12人がリツイート

147. surveyml 世界水準からみれば日本にはSNSはないようなものですね。私の友人達(50歳前後)もネット業界以外はマジやってない<「深刻な問題は、PCソーシャル・ネットワーキングの普及率が他国に比べて圧倒的に低いことだ」 http://ht.ly/2JjD6 2010年9月24日 22:47:23 HootSuiteから あなたと3人がリツイート

148. 新宿西口ユニクロメガストアなう、長袖のポロシャツが綻んでいたのでちょっくら寄ってみた、しかしカジュアルシャツはあっても肝心のポロシャツはない、店員さんに聞くと数が少なくなりましたがという…はあと思ったら何と半袖らしい、真夏から一気に冬になりユニクロも切り替えが追い付かない? 2010年9月24日 17:38:26 www.movatwi.jpから

149. 巨大な綾瀬はるか@新宿駅東口、パナソニックのルミックスの宣伝と覚えてくれるかどうか… http://twitpic.com/2regpv 2010年9月24日 16:12:14 www.movatwi.jpから

150. 中央線なう、しかし冷房を切った車内は、人いきれで暑く汗が流れ出しそうじゃ、この変温動物め、困ったものじゃ(ToT) 2010年9月24日 15:42:37 www.movatwi.jpから

151. 御意、対中虚弱派に敗れちまった。 @ryubon これで中国には日本はここまでやればということを学習されちまった。ッ宅、普通に出来ないのかな。 @tomizawa シーシェパード船長でさえ判決出してからの強制送還なのに。人質4人とレアアース禁輸に負けたか。情けないな( ・ω・) 2010年9月24日 15:36:28 www.movatwi.jpから

152. tomizawa シーシェパード船長でさえ判決出してからの強制送還なのに。人質4人とレアアース禁輸に負けたか。情けないな( ・ω・) 2010年9月24日 15:16:25 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

153. 遅い昼食なう、吉野家の牛鍋丼w+玉子、貰った割引券があるので280円だ、気のせいか牛肉が多く、白滝が少ないように見えるw、しかし今日の気温はなんじゃ、一足飛びに冬が来たみたい… http://twitpic.com/2re6bc 2010年9月24日 15:22:57 www.movatwi.jpから

154. matsudakouta 船長、処分保留で釈放 とのことです 2010年9月24日 14:35:26 TwitBirdから あなたと76人がリツイート

155. dohanil 『마더(邦題:母なる証明、2009年)』観ました。すごい映画。こういう問題作に出会えることが韓国映画の威力ですね。日本映画はすっかりよくできた感動娯楽ばかりになって、問題作が出にくい。さらにCG技術が進んで、低予算のコンパクトなミニシアター向け作品ばかりという感が否めません。TT 2010年9月24日 14:37:08 webから あなたがリツイート

156. 怒られているうちは大丈夫、嫌われないようにね(マジ)。 @tomorocchi うちの女子社員に、ミラ・ジョヴォヴィッチに似ている女の子がいます。でも、バイオハザードに似てるよね?って言ったらやっぱり怒られました(爆 2010年9月24日 14:24:48 webから

157. 小田原に止まると6分間隔が維持できませんが、東京と名古屋の中間の静岡駅を新横浜駅のように改造して、30分に1本同一ホーム乗り換え出来るとヨイですね。 @konotarogomame これから大阪。世耕…もう少し小田原にのぞみやひかりが止まってくれるとうれしいが、品川乗り換えです。 2010年9月24日 14:22:45 webから

158. konotarogomame これから大阪。世耕幹事長代理の会に伺います。もう少し小田原にのぞみやひかりが止まってくれるとうれしいが、品川乗り換えです。 2010年9月24日 14:13:26 TwitBirdから あなたと5人がリツイート

159. ネットではないという話しもあります。→ @MattGzo さん曰く「ブロックバスターは、ネット配信より、$1キオスクに取って代わられたのでは?米レンタルの40数%がキオスク利用という数字を見た気がします。」 @TYS_Shimada 1つの時代が終わった、という感じ。… 2010年9月24日 14:16:49 webから

160. TYS_Shimada 1つの時代が終わった、という感じ。CCCとかはどうなんだろ 米ビデオレンタル大手Blockbusterが破たん ネットに押され http://bit.ly/a3NkRF 2010年9月24日 13:57:36 webから あなたと2人がリツイート

161. TrinityNYC イランのアフマディネジャドが911陰謀説展開して、西側代表退席。今日、米ではこれ結構大きいニュースだったんだけど、日本ではあまり報道されてないかな。 http://ow.ly/2J91J イランとの関係、ねじれまくりで、ヤバイ雰囲気充満。 2010年9月24日 13:48:39 HootSuiteから あなたと5人がリツイート

162. 美大に限らず。 @TOHRU_HIRANO 美大のデザイン科は更に洗脳されてるようです。 @takashipom 学生が完全に洗脳されてる事を昨日、そっち系の学生と話して知る。永年自身のポジション確保にのみ、言葉を琢磨させた者の狡猾なテクニックに、そりゃ阿呆な美大生等イチコロ。 2010年9月24日 13:54:56 webから

163. TYS_Shimada イチローの10年連続200安打は本当に凄いけど、そういう日くらいマリナーズ勝ってよ、という感じ。入団した年の勝ちまくりぶりがあまりに印象深かったため、一層最近の体たらくぶりが気の毒 2010年9月24日 13:41:45 webから あなたと1人がリツイート

164. naga8888 メモメモ!RT @leokoichikato 広告に“エロス”の要素を入れると、レスポンスは上がる。広告,サイトのデザインにさりげなくエロを想起させる要素を隠したり・・・ここだけの話、私が制作する広告物には必ず要素がちょっと入っている(笑)※これを『メディアセックス理論』という。 2010年9月24日 13:35:12 webから あなたと1人がリツイート

165. 小売店内に危ない吹き抜けはたくさんありますが、その多くはアクリル板で覆われ、故意でなければ事故にならないようになってます。 @fu4 「広報対応はできません」RT @47news: 「アバクロ」銀座店で女性客重傷 店員の無線機が直撃 http://bit.ly/cOek6J 2010年9月24日 13:19:44 webから

166. なので、本当に伝えたい人には後ろにリプライを付けます。 @fu4 だから伝えたい情報は日に4回くらいは出さないと伝わらないようです。 2010年9月24日 13:15:31 webから

167. fu4 TLはずっと見ている人もいるけど、出社の時に見る人、ランチの時に見る人、帰社の時に見る人、夜23時くらい前後に寝る前に見る人、そしてアドホックに見る人がいますね。だから伝えたい情報は日に4回くらいは出さないと伝わらないようです。 2010年9月24日 13:00:35 HootSuiteから あなたと26人がリツイート

168. 千葉柏散策2007年9月2日(日):西口~東口&裏柏? http://bit.ly/9CLYEB 数年前から街の映像を撮っている、柏にはちょうど3年前に行った、高島屋がある西口よりも、そごうとビックカメラがある西口の方が奥が深く賑やかだ、ただ裏柏と駅から延びる商店街に人影は疎らだ 2010年9月24日 13:11:32 webから

169. 2007年当時に、「柏に裏柏という場所はナイ!」 http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2007/09/post_4323.html なんてブログも書いています、今回アップしたのはそのまとめ映像 http://bit.ly/9CLYEB です。 2010年9月24日 13:10:26 webから

170. 西口の高島屋も東口のそごうとビックカメラも、その中に入った記憶がないので、なんとも判断し難いが、日曜日の午後3時過ぎという混み合う時間帯にしては、二番街以外のトコは、映像からもその映像から思い起こす当時の記憶からも、やや寂しいように感じる、まあ次に行った新鎌ヶ谷は超寂しかったが… 2010年9月24日 12:57:29 webから

171. 柏で一番賑やかなのは二番街というアーケード商店街のようだ、実は当時(今も?)話題となった裏柏に行ってみたかったのだが、その中心部は逃しているかもしれない、何故なら確かに古着屋さんは点々としてあったが、歩き進めると寂しくなり、何か危険地帯^^に彷徨い込んだようで撮影を止めたからだ。 2010年9月24日 12:49:25 webから

172. つくばエクスプレスが開通して直ぐで、まずららぽーと柏の葉、次に流山おおたかの森と相次いでショッピングセンターを見て回り、その後東武野田線に乗って柏に行った、映像ファイルで時間を追うと柏には50分しかおらず、高島屋もそごうも見ていない、でその後新鎌ヶ谷に行き高砂で途中下車して帰宅… 2010年9月24日 12:40:17 webから

173. 千葉柏散策2007年9月2日(日):西口~東口&裏柏?(現在 YOUTUBEメンテ中) 数年前から街の映像を撮っている、柏にはちょうど3年前に行った、高島屋がある西口よりも、そごうとビックカメラがある西口の方が奥が深く賑やかだ、ただ裏柏と駅から延びる商店街に人影は疎らだ 2010年9月24日 12:27:05 webから

174. matsuhiro1962 渋谷駅なう。ウールコート着用女子、初目撃!ミドル丈のアンゴラカルゼ、テーラードのロングジャケット風。豹柄ミドルブーツとエナメルバッグ合わせ。なんか、イイぞ! 2010年9月24日 11:43:20 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

175. 昨日のBSフジの八木さんの番組で、日本財団の渡辺さんが沖縄担当の政務官を現地に常駐させろと言っている、国民新党の下地さん(@mikioshimoji)が適任だと思うが… 2010年9月24日 11:19:10 webから

176. 著者の大原さん(@Lingualina)来日中です。 @satoshi_shima 「電子書籍大国アメリカ」を購入した!日本も早くそうなるといいな。 2010年9月24日 11:01:53 webから

177. tokuriki 今話題の記事: コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則 http://bit.ly/a6EWAB (via @amntwit) 2010年9月24日 10:51:59 twitterfeedから あなたと3人がリツイート

178. satoshi_shima 「電子書籍大国アメリカ」を購入した!日本も早くそうなるといいな。 RT @noboru_kisaragi: せめて7時開店かと… @satoshi_shima 品川。駅内の書店に来たらなくなっていた。別の店の案内があったが、開店10時。電子書籍を読むか! 2010年9月24日 10:46:34 ついっぷる for iPadから あなたがリツイート

179. 昨日BSフジの八木さんの放送で、中国の軍事費が増え日本の軍事費は減っていると言っていた、ただ中国の表では0からの全スケールだったのに、日本の表では上から1/5しか見せていなかった、日本の減り方が実際より多く見える、こういう恣意的な見せ方は止めるべきである。 2010年9月24日 10:45:50 webから

180. 外相には国際政治と安全保障の他に、経済にも明るいことが求められるが…どうなのだろう? @satoshi_shima 前原さんもそうだが、松本剛明副大臣とのコンビに期待する。RT @saru1970san: 今日本で一番よさそうなのが、外相やってると思う。 2010年9月24日 10:43:42 webから

181. hoshibay 「母を愉しみ、妻を遊び、仕事に生き、そして、女性として輝く」、おや、10年ぐらい前から「ミリオネーゼ」シリーズなどを通じて、打ち出してきたコンセプトじゃないか!と思ったら、西新井(東武鉄道沿線)のマンションの広告のコピー。時代も変わった。 2010年9月24日 10:21:10 Echofonから あなたと3人がリツイート

182. isologue 後読 @myen RT @hsakawa: いま主戦場は、ウェブ配信サービス vs 有料CATV/衛星TVのようです。Q2には過去最高の70万人以上がCATV解約したとか。FT.com http://bit.ly/cYKlvs RT @ktanaka2007 2010年9月24日 10:17:59 Echofonから あなたと2人がリツイート

183. 時限立法なら内容次第だが、過保護はいかんよね、このことは農業補償などでも一緒、半永久的に保護するなど有り得ない。 @WSJJapan 電子書籍の値引きから書店保護を=フランスで立法の動き〔無料〕 http://bit.ly/cOucCW 2010年9月24日 10:21:26 webから

184. 課題に機転が利かないことが含まれますか? @TYS_Shimada いまある大手部品メーカーさんと仕事…日本の部品メーカーが強いのにはそれなりの理由があることを再確認する一方、やはり課題も多いことを再認識…でもこの会社に限らず、部品メーカーの方は本当に真面目な人が多い 2010年9月24日 10:12:57 webから

185. ryohatoh 日中対立問題について。マスメディアでは中国側の強硬な態度ばかり流されているが、21日の時点で馬淵国交大臣は中国観光局副局長の表敬訪問を拒否したという。この判断自体はありかもしれないが、メディアは中国への反感を煽るような一方的報道を改めて、日本側のこういう行動も伝えるべき。 2010年9月24日 9:48:10 Keitai Webから あなたと46人がリツイート

186. 何を考えているのだろう?大阪10時アポだと東京・品川は7時前ですよね、名古屋だと8時前、せめて7時開店かと… @satoshi_shima 東海地方出張のため、品川。移動中に読む本を買おうと駅内の書店に来たらなくなっていた。別の店の案内があったが、開店10時。電子書籍を読むか! 2010年9月24日 10:03:45 webから

187. CiaoKimiko 散歩道なんです。巾着田のカフェの方によると、ピークは再来週だそうです。RT @noboru_kisaragi おはようございます、東京でも群生して観れるトコがあるのですか?高麗・巾着田は一週間ぐらい遅れて来週からのようです。 http://twitpic.com/2rarl9 2010年9月24日 9:06:54 TwitBirdから あなたがリツイート

188. おはようございます、東京でも群生して観れるトコがあるのですか?高麗・巾着田は一週間ぐらい遅れて来週からのようです。 @CiaoKimiko おはようございます。 この辺り、ついに満開を迎えました。 雨にもマケズ風にもマケズ。 http://twitpic.com/2rarl9 2010年9月24日 9:00:10 webから

189. yanabo 日経ビジネスオンライン 増える若者と働き盛りの長期失業 不況が雇用にもたれらした問題を4つの指標で見る http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100917/216282/ 2010年9月24日 8:28:43 webから あなたがリツイート

190. ではコレなんぞは→京都四花街巡り:秋先斗町~春祇園・上七軒・宮川町 http://www.youtube.com/watch?v=PxyOiA533ZQ @TrinityNYC これ京都?ステキすぐるわぁ…京都は本当にパーツ、いいなぁ…感動どすえ… @speculatorbid 2010年9月24日 8:49:31 webから

191. satoshi_shima 尖閣諸島は日米安全保障条約5条の適用対象とクリントン、前原会談。前原氏は強調していたが従来見解を繰り返しただけ。米国の「中国を押さえる手段としての日本」が浮き彫りになりつつある。なにか、心配。http://tinyurl.com/2a5ukyq 2010年9月24日 7:17:14 ついっぷるから あなたと8人がリツイート

192. tabisaki @noboru_kisaragi あまり更新されていないですが、ホームページに往復料金が載ってます。大部屋ならとても安いです。東海からソウルは車で混まなければ3時間半ほどですね。車・バス以外は接続はあまりよくないです。 http://ow.ly/2J385 2010年9月24日 7:47:33 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

193. 明日の朝の試合と思ったら、今日はタンパへ移動前のトロントのデーゲームなんですね、知らなかった、ありがとうございます。 @fu4 おお!凄いなー。RT @nikkansportscom 【イチロー速報】第3打席はセンター前ヒット!10年連続200本安打達成! #ichiro 2010年9月24日 2:58:06 webから

194. 確かに世界にはパワーバランスというものが存在するが、世の中いろんな意味で平和であって欲しい、しかし日本海側をみると北西の某国が13億の民の国との交易の邪魔をしているし、さりとて根室の先の島々の件で現実的な回答を引き出せないから、ウラジオとかナホトカも有効に使えない…困ったもんだ。 2010年9月24日 1:10:41 webから

195. 霞…いや、鯉の他には虎、鯨と大男^^が好物、燕は苦手って何の話じゃw。 @fu4 ちなみにドラゴンって草食なのだろうか?龍って何を食べているのだろう?沼の中の鯉とか鮒とか食べてるのかな・ 2010年9月24日 0:53:51 webから

196. TrinityNYC 外交は駆け引き。資源の無い国に圧力かけようとしたら「兵糧攻め」が一番効果ありというのは、古くからの常識。このニュースが本当なら、中国は教科書どおりのことやってるだけですね。RT @saychaco 2010年9月24日 0:38:25 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

197. 中国、日本海進出へ北朝鮮に拠点 外資開放予定の羅津港使用権 http://bit.ly/b5vq4e 今年3月の産経のニュースですが、「中国は清時代の19世紀に日本海への直接の出口を失った」と書いてあります、中国の吉林省&黒龍江省と日本の新潟県&北陸地方が船で繋がると面白いです。 2010年9月24日 0:42:45 webから

198. 佐渡島の対岸は中国の東北地方です、船で一昼夜って結構便利ですが、日本海に中国の港はないのでしたっけ? @skier1960 佐渡島での2日目。ご当地グルメとして売出し中の「天然ブリカツ丼」をトライ。はるか昔からあったかのような自然な味でした。http://ow.ly/i/42Ow 2010年9月24日 0:24:44 webから

199. kenfuka 撮影は想定外だったから(笑)RT @iMakenji: 『編集会議』電子書籍特集で「電子出版の先頭を走る6社の動き」の一つとしてダイヤモンド社の事例も御紹介頂きました。「デジタル化で編集者はどう変わる?」コーナーで @kenfuka と僕のコメントも。服装を何とかしろと不評ですw 2010年9月23日 23:59:49 ついっぷる for iPadから あなたがリツイート

200. 尖閣と関係ないという話しも聞く、で日経曰く「前原外相がクリントン国務長官から、尖閣は日米安保の範囲内という言質を引き出した」。 @TrinityNYC 中国が日本向けにレア・アースの輸出止めたという話、NYTのサイトのトップにも出てるわ… http://ow.ly/2IMc5 2010年9月24日 0:03:21 webから

201. 船で一昼夜って結構便利、日本円で往復いくら?東海(동해)港ってソウルと近いの? @tabisaki 明日24日夕刻の境港発で、韓国に戻る。毎回のことながら大量の荷物だが、東海(동해)港のターミナルに車停めてあるので、到着後は余裕。問題は階段だ・・・。 2010年9月23日 23:58:37 webから

202. 10月からテレ東は「カンブリア宮殿」だって、録画すりゃいいんだが、困ったもんんだ。 @kazuyo_k 仕事学のすすめ、10月はモバゲーを運営するディーエヌエイ創業社長の南場智子さんでお送りします。お楽しみに!! #shigotogaku #katsuma #etv 2010年9月23日 22:58:05 webから

203. satoshi_shima 中国、ハイブリッド車作成に不可欠なレアアース対日輸出禁止と読売。日本も急に寒くなったが政冷経冷の日中関係。我々の知らないところで、外交交渉の水かきをしていてくれれば良いのだが。http://tinyurl.com/22sja6r 2010年9月23日 22:39:30 ついっぷるから あなたと2人がリツイート

204. 今回の尖閣の件とは関係ないという話しも聞く、で最も困るのが経冷、台中関係は経熱だ。 @satoshi_shima 中国…レアアース対日輸出禁止と読売…政冷経冷の日中関係。我々の知らないところで、外交交渉の水かきをしていてくれればhttp://tinyurl.com/22sja6r 2010年9月23日 22:47:01 webから

205. 今回の尖閣の件とは関係ないという話しも聞くが… @hongokucho Angry Bearより。中国の希土類輸出制限で。the Chinese have just f**ked themselves… http://bit.ly/9oImqN 2010年9月23日 22:42:18 webから

206. テレ東玄奘三蔵視聴なう続き)玄奘三蔵が当初の目的地、インドのナーランダに着いたときそのナーランダは衰えていた、どういう意味だろう?既にヒンズーの国になっていたのだろうか?そして三蔵はバングラデシュの日本人と同じ顔をした人たちがいる村へ向う、何語を喋っているのかさっぱりわからない。 2010年9月23日 22:40:15 webから

207. テレ東玄奘三蔵視聴なう続き)インドにはカースト外の人たちがいる、フツーの学校に行くと下層階級と虐められるらしい、なので平等な仏教に改宗すると言っていた、かなり踏み込んだ放送だ、インドではヒンズー教のほか、イスラム教と仏教の学校があるのだろうか…ツイッタのながら族なので理解が薄いw 2010年9月23日 22:28:52 webから

208. hoshibay そう言えば、私も海外パケット使い放題プランで、3Gローミング設定でした。RT @minoru61: @hoshibay @kasoken iPhoneからソフトバンクのローミングで使うとtwitter使えましたが、WiFi経由だとダメでした。 2010年9月23日 21:48:40 Echofonから あなたと2人がリツイート

209. YukariWatanabe 昨日見過ごした方へ:Kindle vs iPadのテレビコマーシャル http://ht.ly/2IEhC 2010年9月23日 21:17:50 HootSuiteから あなたと4人がリツイート

210. テレ東玄奘三蔵視聴なう、キルギスなど中央アジアの人たちがロシア語を喋っている、この地域が帝政ロシアの支配下になったのはいつなのだろう?中南米の人がブラジル(ポルトガル語)以外スペイン語を喋ることを知るにつけ、そんなことが気になった。 2010年9月23日 21:13:36 webから

211. 牛肉が少なく白滝ばかりでも280円なら、牛鍋丼+卵で食べたいというのは吉野家フリークかもw @vermilion07 牛丼戦争、すき家の250円キャンペーン(30円値引き)は明らかに吉野家の新商品「牛鍋丼」潰し。繰り返される値引き競争から身を退いた吉野家の戦略の真価が問われる。… 2010年9月23日 21:07:53 webから

212. vermilion07 牛丼戦争、すき家の250円キャンペーン(30円値引き)は明らかに吉野家の新商品「牛鍋丼」潰し。繰り返される値引き競争から身を退いた吉野家の戦略の真価が問われる。また、30円の価格差をどう考えるのかも、消費者に問われている。一つの脱デフレ対策の試金石か? 2010年9月23日 21:00:04 モバツイから あなたと1人がリツイート

213. TrinityNYC 知っています。あれはひどい。梅津さんって、彼の漫画は好きだったけど、彼個人は美的センスのまったくない方だったのね。町並み破壊の良い例。RT @noboru_kisaragi: 日本でも漫画家の楳図かずおさんの家 2010年9月23日 20:55:12 HootSuiteから あなたがリツイート

214. 日本でも漫画家の楳図かずおさんの家(映像@1分40秒過ぎ:http://www.youtube.com/watch?v=VhTCEz8CalE)が景観に合わないと一時期マスコミを賑わせました、今は平穏w。 @TrinityNYC 一軒だけヘンテコな壁の色に塗ると地域の問題になる 2010年9月23日 20:51:01 webから

215. TrinityNYC 昨夜町並みのこと書いて、欧米は町並みは綺麗だけど犯罪率が多くて民度低いじゃないかとか、税制で厚遇しないとだめだとか、そういう反応って、ポイントずれてね?美観を維持するため住民は高税払わされてるんだよ。米で犯罪が多かったり見た目悪かったり、そういう地域は納税額少ないんだよ。 2010年9月23日 20:34:53 HootSuiteから あなたと3人がリツイート

216. 前のケータイですから、映像も悪く選手もボールもほとんど見えませんが、それでも宜しければACL制覇の雰囲気を味わってください。永井のゴール(06:59)~阿部のゴール(08:44)~ACL 2007制覇の瞬間(12:12) @otoji @ay_another @naga8888 2010年9月23日 17:42:21 webから

217. 浦和レッズのACL制覇2007 http://bit.ly/crehAw 前のケータイで撮った古い映像です、詳細はブログ http://bit.ly/c59753 で、ゴール永井6:59と阿部8:44&制覇の瞬間12:12 @otoji @ay_another @naga8888 2010年9月23日 17:35:29 webから

218. @chigasaki その真逆の小金井市を反面教師に!>住民の支持は間違いなく「選択B:市庁舎は耐震補強で使い勝手には劣るが、その差額分を住民サービス回せる。」ですね。 @nagata_teruji @konotarogomame @cscnaomie @milkkfsmaeda 2010年9月23日 16:16:02 webから chigasaki宛

219. MattGzo 残念ながら、前後の変化を感じられる立場にはいなかったので、YesともNoとも言えません。が、BRICsだのVISTAだの言い始めた時には変化は始まっていたかも知れませんね。 RT @noboru_kisaragi: リーマンショック以降の環境激変が影響してますか?それとも… 2010年9月23日 16:14:04 TweetDeckから あなたがリツイート

220. う~ン @caericcom さん曰く「ソーシャルメディアの成功事例が少ないのは、組織体制が、顧客と対話できる状態となっておらず、ソーシャルメディアを通じて無理矢理自社のブランドを売り込もうとしている事が大きな理由でしょう。」 2010年9月23日 16:10:00 webから

221. caericcom ソーシャルメディア・マーケティングの成功事例って、少ないよなー。DELLのような例外はあるものの。やっぱり小手先の技術が問題では無いよねー。 http://ht.ly/2IxZ9 2010年9月23日 16:06:04 HootSuiteから あなたがリツイート

222. 車に乗れなくなったお年寄りが既に孤島化&だだっ広くコミュニティバス不可→コンパクトシティだが @hongokucho 車がないと確かに陸の孤島化する。田舎の万能カー、軽トラの保有コストをどう考えるか次第 @kazu_fujisawa 田舎は生活費が安いが…車がないと生活できない… 2010年9月23日 16:04:34 webから

223. 住民の支持は100万%間違いなく「選択B:市庁舎は耐震補強で使い勝手には劣るが、その差額分を住民サービス回せる。」ですね。 @nagata_teruji @konotarogomame @cscnaomie @chigasaki @ffujikawa @milkkfsmaeda 2010年9月23日 15:58:25 webから

224. nagata_teruji 選択A:市庁舎は建て替えで新しくなるがその他新規事業は何もできない。選択B:市庁舎は耐震補強で使い勝手には劣るが、その差額分を住民サービス回せる。この選択が建て替え問題の本質です。 @cscnaomie @chigasaki @ffujikawa @milkkfsmaeda 2010年9月23日 14:51:29 webから あなたと7人がリツイート

225. リーマンショック以降の環境激変が影響してますか?それともそれ以前から続く中南米人の大量流入の影響の方が大きいですか?欧州ではフランス人も英語を喋るようになったそうですが、米国人がスペイン語を喋るというのも興味深いです。 @MattGzo 飽和してる北米から一歩抜け出そうとすると 2010年9月23日 15:54:54 webから

226. MattGzo 今すぐスペイン語が喋れないとビジネスにならないとは、とても感じられないですが、飽和してる北米から一歩抜け出そうとすると、今だからこそ、という気がしないでもないのです。 RT @noboru_kisaragi: USではヒスパニックの勢い凄く、スペイン語を喋れないとビジネスに… 2010年9月23日 15:47:39 TweetDeckから あなたがリツイート

227. 今日は生憎の悪天候で自宅に籠りTL花盛りかと思ったが、皆さん律儀なようでこの大雨の中墓参りに出掛けたのかな、お疲れ様でございます、山中教授の再放送を見逃してしまったが、夜は役所さんの三蔵法師3時間でも見ますかな… 2010年9月23日 15:44:27 webから

228. USではヒスパニックの勢い凄く、スペイン語を喋れないとビジネスにならないということですか? @MattGzo USアカウントでiTunesのeducationを開くとそこは、learning spanishだらけ。そういうことなのか。 2010年9月23日 15:26:00 webから

229. naga8888 ソーシャルMKもゲットしたりされたりですね人と企業でRT @noboru_kisaragi: はい勿論了解でございますネタとして揶揄すべき題材ではないかと考えた次第 @hinasoyo 男は女をゲット女は男をゲット!尊とか卑とかないですよぉ RT お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑 2010年9月23日 15:14:53 webから あなたがリツイート

230. 本日は生憎の大雨で満月は観れず、向島百花園の中秋の名月…雲の合間に見える2009年 http://bit.ly/bbQcul と快晴の2010年 http://bit.ly/cQ4Ucq 雲の合間の2009年の名月に100milカノッサw、しかし人生と同じく晴れ間がないと地獄也。 2010年9月23日 15:09:25 webから

231. なるほど、現地の方の言葉は重要です。 @MattGzo ブロックバスターは、ネット配信より、$1キオスクに取って代わられたのでは?米レンタルの40数%がキオスク利用という数字を見た気がします。 @vermilion07 2010年9月23日 14:55:38 webから

232. MattGzo ニューナラヤなるものは、自分がいた頃には既にヨドバシでした。当時は、東京に行かなくてもなんとなく東京に行った気分になれる場所だった気がします。笑 RT @noboru_kisaragi: あっ、ヨドバシカメラになったのか…→そういえばニューナラヤは消えてしまったんでしょうね。 2010年9月23日 14:34:21 TweetDeckから あなたがリツイート

233. @fu4 恋の草食投資 2010年9月23日 14:24:15 webから fu4宛

234. @fu4 恋の上々酌量→恋の情状酌量 2010年9月23日 14:22:49 webから fu4宛

235. 恋の自律神経失調症 @fu4 結果無価値と恋無価値 RT @19hz 恋の損害賠償請求 #love_law 2010年9月23日 14:10:16 webから

236. 恋の修羅場潜り @fu4 恋の時効取得 RT @knyo 恋の連帯保証 RT @nakagaii: 恋の根抵当 #love_law 2010年9月23日 14:02:09 webから

237. 現在のキャッシュカウで得た財をどこに集中投資をして、次ぎのキャッシュカウとするのか…時代が変わろうが不変の原則である、先端技術のヴェンチャービジネスにせよ、友人のラーメン屋開業(VBに含まれる)にせよ、キャッシュカウを代替するものが必須である。 @vermilion07 2010年9月23日 13:56:55 webから

238. vermilion07 高級フレンチ・シェ松尾の破綻原因は、企業の接待減少とされている面では、ターゲットとしたセグメントが構造 的に魅力を失う(需要がなくなる)という、ポーターの指摘する集中戦略のリスクに該当するが、カジュアルレストラン、洋菓子、総菜にまで進出し、集中戦略の基本を逸脱したためともいえる 2010年9月23日 13:47:35 webから あなたと4人がリツイート

239. 墓参りが大変だし、中秋の名月ナラヌ中秋の満月^^が観れないと泣いてみる。 @yanabo 夏と秋をはっきり分ける雨が秋分の日に降るなんて、天気もなかなかやる。 2010年9月23日 13:46:15 webから

240. アメリカのネット環境はどうなんだろう?映画を丸々1本ダウンロード或いはストリーミングで観れる環境なのだろうか?それともDMM.com系のビジネスに潰されたのだろうか?この変化の速さとTSUTAYAの今後? @vermilion07 米レンタルビデオ最大手のブロックバスターが破綻。 2010年9月23日 13:43:57 webから

241. vermilion07 米レンタルビデオ最大手のブロックバスターが破綻。レンタル需要がネットに代替さ。環境変化にがあまりに早く、規模の大きさが災いして対応しきれなかったという側面も。M.ポーターはコストリ-ダー戦略のリスクとして、後発参入者による新生産方式等による持続力喪失を挙げていた。その証左 2010年9月23日 13:36:40 webから あなたと5人がリツイート

242. reishiva 某労働党議員。「ブレアは本当に成功した政治家だったんだ。イラク戦争さえなければ・・・!」「我々は結局のところ、ブッシュの農場で彼とブレアが何を話したのか、知らされていない」。何であんな戦争なんか、という苦渋の思いが滲みでまくりだった。 2010年9月22日 2:36:14 webから あなたと20人がリツイート

243. 四条烏丸はビジネス街だから仕方ない面あり、銀座高層ビル、パリシャンゼリセ、ソウル仁寺洞などの規制は有効 @yutamoto 駅前とか。四条烏丸らへんとかひどい。 RT @TrinityNYC: 京都はパーツ、パーツが実に素晴らしいんですよね。ただ全体としてまとまりないのが残念。 2010年9月23日 13:08:44 webから

244. hitomiちゃんの子育て本音日記は面白い! @tomorocchi 芸能人をフォローしてたけど、ほとんどがくだらないつぶやきだったことに気付きリムーブしてみたw そしたら、200件くらい少なくなった。どんなけフォローしてたんだ、オレ(/ω\) 。 2010年9月23日 12:56:16 webから

245. 松島は背景と合わないのでNOですが、井の頭公園のスワンボート http://bit.ly/b1o3kK はOKと思いますが… @isologue 私は日本人ですが、生まれてから一度もスワンボートが美しいと感動したことはありません。(キリッ RT @TrinityNYC 2010年9月23日 12:54:10 webから

246. TrinityNYC 「美しいものに感動する」ってのは、ユニバーサルな感覚なんじゃないの?たとえば、イスタンブールのモスクに入って感動し、ローマの遺跡に感動し、ニューヨークの夜景に感動し、何もないメイン州の田舎の夕陽の赤に感動し、日本の静かなお寺の茶室に感動し・・・そういうの、国籍超えたもんでしょ。 2010年9月23日 12:44:19 HootSuiteから あなたと6人がリツイート

247. hinasoyo へぇー“@noboru_kisaragi: はい、勿論了解でございます、ネタとして揶揄すべき題材ではないかと考えた次第 @hinasoyo 男は女をゲット、女は男をゲット!尊とか卑とかないですよぉ RT お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑 @naga8888 @hatao0107” 2010年9月23日 12:44:02 Twitter for iPhoneから あなたがリツイート

248. GkEc http://tl.gd/65logm RT @noboru_kisaragi: 前者は理解出来るが、後者は意味不明、共存可能なのでは?RT 経営学は企業の利益をいかに増やすか、経済学は企業の利益をいかにゼロに近づけるか @isologue 2010年9月23日 12:33:46 Chromed Birdから あなたと1人がリツイート

249. kyoto29 禿同。フィレンツェ等との差はそれ。RT @TrinityNYC: 昨日も書いたけど、京都はパーツ、パーツが実に素晴らしいんですよね。ただ全体としてまとまりないのが残念。@noboru_kisaragi: http://bit.ly/b1KmyQ @sanaeganbare 2010年9月23日 12:32:40 Echofonから あなたがリツイート

250. はい、勿論了解でございます、ネタとして揶揄すべき題材ではないかと考えた次第… @hinasoyo 男は女をゲット、女は男をゲット!尊とか卑とかないですよぉ RT お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑の貧困な発想也w @naga8888 ク…互角か! @hatao0107 2010年9月23日 12:39:20 webから

251. TrinityNYC 京都は空襲を免れた町。その街を保存できないとしたら、それは日本人の「民度」の問題です。言い訳できんよ。松島にスワンボートって、センス無さ杉もいいところでしょ?そういうセンスが日本人の美的センスだとでもいうのか。 2010年9月23日 12:17:30 HootSuiteから あなたと11人がリツイート

252. 50年弱前、映画「ウエストサイド物語」の2年後か…ボクがこの映画を観たときには既に壊されていた。 @TrinityNYC 1963年のようです。 http://ow.ly/2IuU1 @ramona2772 不勉強で知りませんでした。いつ壊したのでしょうか。…ペンシルバニア駅 2010年9月23日 12:22:45 webから

253. TrinityNYC 昨日も書いたけど、京都はパーツ、パーツが実に素晴らしいんですよね。ただ全体としてまとまりないのが残念。RT @noboru_kisaragi: 京都東山三条並河靖之七宝記念館と美しい庭園 http://bit.ly/b1KmyQ 明治の市井七宝師の住居 @sanaeganbare 2010年9月23日 12:10:45 HootSuiteから あなたがリツイート

254. 京都東山三条並河靖之七宝記念館と美しい庭園 http://bit.ly/b1KmyQ 明治の市井七宝師の住居 @sanaeganbare 京都は何回となく行っているのに、最近また面白いと感じるようになった。京都は奥が深い。知らないだけかも @TrinityNYC 京都クオリティ↓ 2010年9月23日 12:08:22 webから

255. その可能性高いですね、日本の007は機能しているのかな… @hronishi あれだけ強硬なのは、中国国内で何かが起こってきているのだろうか。 2010年9月23日 12:03:22 webから

256. 言い換えになってないなあw、てか前者は理解出来るが、後者は意味不明、共存可能なのでは? @GkEc 言い換えると、経営学は企業の利益をいかに増やすか、経済学は企業の利益をいかにゼロに近づけるか、を考えるということです。RT 理系には理解不可能也 @isologue @ALC_V 2010年9月23日 11:54:59 webから

257. JR京都駅~夜の回廊・ガレリア風景 http://bit.ly/be4J6x 2008年11月末の紅葉の季節に撮った映像です。京都嵯峨野の宝筐院2009:美しい紅葉の午前中 http://bit.ly/b0saBS こちらは昨年秋の紅葉 @TrinityNYC @masayang 2010年9月23日 11:50:14 webから

258. 京都タワーはアレだけど、京都駅のガレリアを美しいという京都人もいる、伝統とは不断なる革新である。 @TrinityNYC たしかに、あの駅は、ひどすぎる。駅前の異常に不恰好なタワーは、ありゃなんですか?あんなものは明日にでも撤去すべき。風景が汚らしくなるの一言 @masayang 2010年9月23日 11:40:47 webから

259. それもキツイな、死ぬから儚いんだし、苦しみにのた打ち回って死ぬのだけは勘弁してもらいたいが… @TOHRU_HIRANO 倫理的問題もあるだろうけど、いずれ人類は死ななくなるのかな。 http://bit.ly/acvhAN 2010年9月23日 11:36:30 webから

260. TOHRU_HIRANO 日本発最新医療の「iPS細胞:人工多能性幹細胞」は、細胞機能を「リセット」することで、あらゆる細胞に変化する万能性をもたせたもの。ある意味「生命をデザインする医療」だから、倫理的問題もあるだろうけど、いずれ人類は死ななくなるのかな。 http://bit.ly/acvhAN 2010年9月23日 11:29:46 webから あなたがリツイート

261. 日本はおかしいですね、絶対造っちゃいけない日本橋の上を高速道路が通り、東京環状高速として必要な外環道は21世紀の今になっても出来ず、環八が大渋滞となり「環八雲」と言われる公害雲まで出現する始末、技術の進歩でようやく山手道路の地下深くに中央環状が通った。 @TrinityNYC 2010年9月23日 11:33:32 webから

262. TrinityNYC 昨日、寝際に、京都が観光地としてクオリティ下がってきているというツイートをいくつか拝読しましたが、京都だけは、どうか、古都の姿と風格を守ってほしい。あれを他の観光地並みに安っぽくしてしまったら、日本には、もう「世界的観光名所」として胸を晴れる場所はなくなるよ。最後の砦。 2010年9月23日 11:20:49 HootSuiteから あなたと6人がリツイート

263. TrinityNYC NYCは新陳代謝も激しいですが古いものも大切にする街ですから。場所によっては全然変わらず。RT @noboru_kisaragi: トラブっていたのでしょう、よくあることですよ、それよりNYCは地下鉄も安全になったと聞くが、風景はボクが行った20年前と変わらないような気がする。 2010年9月23日 11:16:44 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

264. aisaco ブログ書きました。「【守備範囲拡大】とうとうダンスへ。」7〜8月に編集・執筆したNHKテキスト「チャレンジ・ホビー 萬田久子といっしょに HIDEBOHのタップダンス」の話です。 http://www.aisa.ne.jp/blog/ 2010年9月23日 11:12:22 ついっぷるから あなたと1人がリツイート

265. 先日熊谷和徳さんがテレ東ミューズの晩餐 http://www.tv-tokyo.co.jp/bansan/backnumber/1008.html に出ていました。 @aisaco ブログ~HIDEBOHのタップダンスの話 http://www.aisa.ne.jp/blog/ 2010年9月23日 11:20:33 webから

266. トラブっていたのでしょう、よくあることですよ、それよりNYCは地下鉄も安全になったと聞くが、風景はボクが行った20年前と変わらないような気がする。 @TrinityNYC TwitPicが、なんだか、調子変だよ。何時間も前にポストできなかったやつが、いまごろポストされてる・・ 2010年9月23日 11:14:10 webから

267. みたいです http://www.sanspo.com/mlb/news/100923/mla1009230811003-n1.htm 試合は終わったので明日以降、カリフォルニアじゃ映らないか… @MattGzo 残り二本ってこと? RT @JF0EGG: イチローレフト前ヒット 2010年9月23日 11:01:51 webから

268. お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑の貧困な発想也w @naga8888 ク…互角か! @hatao0107 大学の同級生がゲットしてましたよー。浦高のテニス部でした @hinasoyo 【急募!】浦高生で湘南女子をゲットした人! @naga8888 うちの妻は浦女ですが湘南がゲット 2010年9月23日 10:56:26 webから

269. ほ~、理系には理解不可能也、過去のブログなどに記載ありますか? @isologue 経営学はどうしたら企業が超過利潤を得られるかを考え、経済学はどうしたら企業が超過利潤を得られないようにできるかを考える。 @GkEc 経済学部の中に経営学科…両者は一括りにして良いものなのだろうか 2010年9月23日 10:51:48 webから

270. takuboyoshihiko リーダーは岐路に立った時に権力を自らに集中させ、平和な時期は権力を手放すべきだ。 ジャック・マー 2010年9月23日 10:31:26 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

271. reservologic 長妻大臣退任会見のこれ http://bit.ly/blNlkK ですね。記事内容は恨み節ではないのに、見出しに「恨み節」と付けさせた人間が編集部にいるんでしょう。姑息な。RT @kharaguchi: 今朝の、朝日新聞の記事をみて、寂しい気持ちがしました。「最期まで恨み節」。 2010年9月23日 10:32:03 YoruFukurouから あなたがリツイート

272. 尖閣は領土問題ではない!このことを除き同意致します。 @sohbunshu 領土問題になると過激派に引張られるのは中国も日本も同じ。だから普通の人は勇気を持つ必要がある。自国民としてやすやす相手の領土として認めるのは無理だが、相手の国民もまったく同じ立場であることに留意したい。 2010年9月23日 10:35:44 webから

273. では風神様のご加護を! @sanaeganbare 雷と雨 朝帰りの娘を駅まで迎えに行きたいが、雷キライ。どうしよう 2010年9月23日 10:07:30 webから

274. 今武蔵野の大地に雷鳴が響いた…これからしばし豪雨という前触れか? 2010年9月23日 10:05:45 webから

275. ゲゲゲ効果は予想以上 水木しげるロード250万人突破 http://bit.ly/aHPuco 旭川の旭山動物園 http://bit.ly/9wjpq9 は本当に凄かった、境港の水木しげるロードはどうなのだろう?いろんな方の意見が聴きたい、出雲大社&大山とのセットで行けるのか? 2010年9月23日 9:56:57 webから

276. 中国人観光客4800人、宿泊キャンセル…山梨 http://bit.ly/cwyk9a こうなると「中国に謝って早く船長を解放しろ」という人が必ず出て来る、記事に「日中双方に冷静な対応をしてもらいたい」というコメントが掲載された、マスコミの煽りに乗らず国内法に法り粛々と対処せよ! 2010年9月23日 9:48:51 webから

277. fu4 戦争は国民が主導してメディアが増幅したRT @sohbunshu 外交問題に世論が口を出しすぎると解決する問題も解決しなくなる。戦前の日露戦争から最近の拉致問題まで、一部の過激世論に誰でもノーと言えないからどんどん蔓延する。外交がそれに足を引張られると戦略もくそもなくなる。 2010年9月23日 8:40:44 Twittelatorから あなたと2人がリツイート

278. harrison_ny 友人から教えてもらって知ったのだが、ヤフーは今度マーケティング本部を解散するとのこと。マーケティングという名前の部署ができたり解散したりする。マーケティング強化のためにつくってはみたが機能せずに閉めた例も多い。何が問題なのか?… 2010年9月23日 4:32:57 webから あなたがリツイート

279. kskszk asahi.com(朝日新聞社):首相、ひもつき補助金の一括交付金化指示 来年度予算 - 政治 - http://www.asahi.com/politics/update/0921/TKY201009210473.html?ref=rss 2010年9月23日 6:41:56 webから あなたと2人がリツイート

280. おはようございます、米国の経済運営にとってヨイ傾向なのか、悪い傾向なのか…どっちなのだろう? @TrinityNYC 昨日のサマーズ、今日のエマニュエル・・・現政権の要人が次々と去るなかで、ガイトナー辞任を求める声、ますます高まる気配・・・。 2010年9月23日 8:01:18 webから

281. kskszk 国際比較を通じた我が国のイノベーションの現状 (pdf) - http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/dis068j/pdf/dis068j.pdf 2010年9月23日 6:56:54 webから あなたと1人がリツイート

282. kskszk “子育て疲れ”による虐待から子どもを救え! 整備が急がれる「子どもショートステイ」の中身|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン - http://diamond.jp/articles/-/9456 2010年9月23日 7:00:49 webから あなたと8人がリツイート

283. kskszk 妹尾堅一郎・東京大学特任教授インタビュー ”アキバのプロデューサー”が明かす 「秋葉原再開発プロジェクトの真相」 |『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン - http://diamond.jp/articles/-/9476 2010年9月23日 7:08:50 webから あなたと12人がリツイート

284. satoshi_shima 温家宝首相の「日本に強制的措置」発言、中国ネットには支持の書き込みが多いという。中国のネット人口は4億人。中国政府はネットでの書き込みを丹念に読み込む。日本政府ももっと、ネットでの意見に注視すべきだ。 2010年9月23日 7:06:33 ついっぷるから あなたと2人がリツイート

285. RKoike 9月1日のセミナー「米国のクラウド動向」内容がレポートとしてアップされました。ご関心のある方はご覧ください。http://tinyurl.com/24gtvcx http://fb.me/vqs1t0ut 2010年9月23日 1:01:23 Facebookから あなたと1人がリツイート

286. aikank RT @kanzmrsw: この統計によると,女性Androidユーザは6.2%。だいぶ増えましたね。:スマートフォン保有率トップは公務員 - 経営者や中高生も高い保有率 | 経営 | マイコミジャーナル - http://goo.gl/tUBB #androinjo 2010年9月23日 3:49:05 Echofonから あなたがリツイート

287. harrison_ny ペルソナ戦略について書こうと思っているのだが、ある意味これは広告界に昔からあった考え方でもある。ハウス食品のマダムヤン(1983年発売)などはこうしたペルソナの産物だったと記憶している。広告界から出て一般化した用語や概念は少なくない。イメージ、コンセプトなど… 2010年9月23日 4:14:30 webから あなたがリツイート

288. kskszk asahi.com(朝日新聞社):東京・大阪の「中央区」、地価大幅下落なぜ? - ビジネス・経済 (1/2ページ) - http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201009210490.html?ref=rss 2010年9月23日 6:45:41 webから あなたと1人がリツイート

289. そんなことをツイッタに書いたら落ち着いて来た、何とか明日も生きて行こう!決して頑張ろうなどとは言わない、無理なこと、無駄なことはしない、でも考え過ぎるよりは、前に歩きながら、走りながら、動いている中で修正して行きたい、そのように思う。 2010年9月23日 1:35:36 webから

290. 他人のしでかしたことで自分が追い詰められても、友人知人に迷惑をかけないように、彼らの協力を得て、自分で道を切り拓かねばならない、知人は難しいだろうが、友人が自己を犠牲にして助けてくれることもある、感謝するとともに彼の負担を出来るだけ取り除かねばならない、それが人としての道である。 2010年9月23日 1:31:18 webから

291. だから今の1日がたまらなく愛おしい、誰も邪魔をするなという気になる、おカネが足りなくてそのことが実行出来ないとイライラする、自分のせいならまだヨイ諦められる、でもそのことが望まずに他人に強いられたことだとしたら、耐えられない、でも耐えて自分で道を切り拓く以外に道はないのだ。 2010年9月23日 1:26:05 webから

292. まだ自殺しようなどという気にはサラサラならない、でもあと10年、20年と経ち、体調の優れない日が続くか足腰が不自由になると、その限りではないような気がする、特になんらかの障害に遭い、介護生活を強いられるとどうなるのだろう?そのときに精神的な重圧のかかる事態に遭遇したらワカラナイ。 2010年9月23日 1:18:05 webから

293. What a narrow space to park in, you can ? @TrinityNYC Tree-lined, quiet streets of Brooklyn Heights. Very nice. http://twitpic.com/2qwoef 2010年9月23日 0:58:48 webから

294. 寝る前に中秋の名月を撮ろうと外に出てみた、雨は降っていないが上空は雲で覆われているようで、やっぱり明日は雨になるんだろうな、土日に観月会を開くトコもあるようだ、でも日曜日になると月も早や欠けているような気がするのだが…どうなのだろう? 2010年9月23日 0:52:46 webから

295. こちらも言葉足らずで申し訳ないのですが、ツイッターを始めたばかりでそのことを理解できず、ちょっとしたことに反応してブロックするジャーナリスト(shima_nobuhiko)もいます @yamagen_jp ①ほどよい文字数②早いレスポンス③アカウントがはっきりしていて荒れにくい。 2010年9月23日 0:38:08 webから

296. yamagen_jp ①ほどよい文字数(日本語の140字は気楽だが、結構内容が乗る)、②早いレスポンス(行動科学的にも直ぐの反応は吉)、③アカウントがはっきりしていて荒れにくい。いかがでしょう? RT @shinjifukuhara twitterがネットに明るくない人でもフィットするのは、 2010年9月23日 0:18:05 webから あなたと2人がリツイート

297. 大阪堺か…観に行った祭りの中で最も印象深いのは、大雨土曜日の出陣式から始まった、5年に一度の富岡八幡宮例大祭 http://bit.ly/99Hf8P です、男はいつも刹那的です。 @monica3021 そうね。だから、布団太鼓に命燃やす・・・毎年祭りを見ると、羨ましくなる… 2010年9月23日 0:27:26 webから

298. あっ、ヨドバシカメラになったのか…有楽町西武はルミネになったけど、有楽町そごう以来の百貨店の家電量販店化パターンですね。(苦笑)→そういえばニューナラヤは消えてしまったんでしょうね。 @MattGzo 2010年9月22日 23:48:49 webから

299. 確かに!久し振りに千葉に行って、パルコがあんなに不便なトコにあったのかと感慨深かった、そういえばニューナラヤは消えてしまったんでしょうね。 @MattGzo その昔、最寄りに住んでたことがありますが、千葉駅前は、パルコまでの動線もイマイチで、諸々使いづらかった記憶があります。 2010年9月22日 23:35:26 webから

300. 団塊ワーキングプアジュニアとリストラされたおじさんという、大量予備軍が控えておりまつ。 @yfurukawa そんなにいるのか。一人年100万円とすると、ざっと年1兆9,000億円。皆が幸せに暮らすコストとして必要なのは間違いないが…少し多過ぎない?>生活保護受給者 190万人超 2010年9月22日 23:25:32 webから

301. yfurukawa そんなにいるのか。一人年100万円とすると、ざっと年1兆9,000億円。皆が幸せに暮らすコストとして必要なのは間違いないが。。。少し多過ぎない?RT @YahooNewsTopics: 生活保護受給者 190万人超す http://bit.ly/ald6E8 2010年9月22日 23:20:27 Osfoora HDから あなたがリツイート

302. 最も駅に近いガード下には通りが二つあったので、戻った方が良かったと後で思いましたw、で銀行が並ぶ千葉市駅前大通りには、土曜日の午後という時間帯もあるが、閑散として人がいなかったので、1本ガードよりの路地裏をヨドバシカメラから三越まで歩いてみたが、凄い賑わいという感じはなかった。 2010年9月22日 23:19:53 webから

303. そういう馬鹿経営者が多いというのは知っているが、雇用を流動化させない限り団塊ワーキングプアジュニアと、リストラされたおじさんに仕事は回らない。 @bryan1955 給料貰いすぎって立場にいるって事自体が凄い感じがするんだけどね。貰いたくても貰いない人に廻るとは思えないけど。 2010年9月22日 23:16:48 webから

304. 千葉で女子用ショップが並んで賑やかなのは、内房線・外房線・京成線のガード下の、京成千葉中央駅までのショッピングアーケードです、女子用ショップは千葉駅側にあり、映像に撮り忘れましたが京成千葉中央駅側は確か飲食店街です、千葉駅に戻ったら飲食店街を見に行く元気はありませんでしたw。 2010年9月22日 23:07:18 webから

305. 一見便利そうな千葉都市モノレールですが、内房線外房線京成線寄りに造り過ぎなんだよね、ていうか市内を環状線のように回った方が便利だと思う、千葉市美術館まで最寄りとされる駅から歩いて10分もかかる、そして運転間隔が土曜日の午後で15分もある、あまり利用されていないように感じた。 2010年9月22日 22:53:28 webから

306. 千葉の映像を見返して思ったのは中央公園&パルコから奥、千葉市美術館の周辺までが寂しいんだよね、パルコとその前の通りもガラガラだし、賑やかなのは内房線外房線京成線のガード下のショッピングモールと、千葉都市モノレールの間の区域です、千葉三越のブランドもフロア案内版をみると結構歯抜け。 2010年9月22日 22:43:28 webから

307. 給料貰いすぎおじさんがいる限り、フリーランス=リストラされたおじさんには仕事は回って来ないと思われ。 @reservologic 菅氏は雇用と言うけどセフティーネットの話なし…フリーランス時代にはセフティーネット要る…。 @bryan1955 日本は雇用よりフリーランスの時代… 2010年9月22日 22:32:33 webから

308. 中秋の名月って実は14夜で、満月は明日らしいです。 @naga8888 ネット広告間の食い合いより テレビ広告費を 取りに行く と捨て台詞を残して 部下がコロッケ食べているのをツイット横目で見ながら 会社の帰りなさいチャイムがなったので帰る事にする十五夜 水曜日。 2010年9月22日 22:16:19 webから

309. 日本は、東京はやっぱりまだまだ恵まれていますね<(__)>。 @reservologic うらやましいなう。ヨーロッパの有名どころはあんまりどさ回りに来ないブリスベン。アルゲリッチなんかオゾンホールがいやなんだとか(泣) @cyberbloom 2010年9月22日 21:30:30 webから

310. ミシェル・ベロフの紀尾井ホールライヴ http://www.enjoytokyo.jp/concert/event/361446/ お~、ドビュッシーのベルガマスク組曲もやるな、彼は1950年生まれで今年還暦なんですね。@cyberbloom @noboru_kisaragi 2010年9月22日 21:27:34 webから

311. 小ホールで聴けるのが嬉しい http://bit.ly/9uhzl3 今回のライヴはシューベルト。 @cyberbloom ベロフが人気 @reservologic 僕は、ベロフ。>ドビュッシーの Clair de lune :誰の演奏で http://bit.ly/c7cbwu 2010年9月22日 21:20:16 webから

312. naga8888 文脈マーケテイング 同感です。RT @mitsukitanaka 開示されたターゲット広告構想はTwitterの強みを最大限活かしてはいないという話 / Twitterが独自のターゲット広告を展開する予定だとか - 田中慎樹のダイアリー http://htn.to/Dntfro 2010年9月22日 20:45:34 webから あなたがリツイート

313. namatahara RT @nikkeibpnet: 田原総一朗:尖閣沖事件、小沢氏を特使派遣したらどうか http://bit.ly/9DRkvo 2010年9月22日 20:42:52 www.movatwi.jpから あなたと32人がリツイート

314. ベロフの生音は良かった、ドビュッシーも演ったと思う @reservologic 僕は、ベロフ。 @cyberbloom お月見が話題になっているが、月といえば、ドビュッシーの Claire de la Lune :誰の演奏で聴くかが問題だ http://bit.ly/c7cbwu 2010年9月22日 20:31:39 webから

315. 意外にロシアのスタニスラフ・ブーニンがヨイですよ、生音でドビュシーを聴いたことがあると思う。 @cyberbloom お月見が話題になっているが、月といえば、ドビュッシーの Claire de la Lune :誰の演奏で聴くかが問題だ。 http://bit.ly/9y27cm 2010年9月22日 20:27:42 webから

316. 渡航費払うのは日本の招聘元なんでしょうね。 @Lingualina せっかくプライベートジェットで飛んでいったのに、成田で6時間尋問にあった末、パリス・ヒルトンは入国を拒否されてすごすご帰ってった様子。ドラッグやってるからな。http://tinyurl.com/29z2ayk 2010年9月22日 20:21:35 webから

317. う~ン意外に残された時間は短いんじゃないかな、じゃないと40歳を迎える団塊ジュニアと、リストラされたおじさんたちが死んで行く。 @CiaoKimiko もう日本は終身雇用を維持できないから、ゆっくりでも変わっていくのかな。RT 雇用を流動化させて、人を雇いやすくするしかないよね。 2010年9月22日 20:18:32 webから

318. 中秋の名月…武蔵野の大地から、時間が経つと月がかなり上空に上がるな、しかしさっきよりだいぶ暗いけど、写真にすると変わらない。 http://twitpic.com/2qu9mj 2010年9月22日 19:59:23 www.movatwi.jpから

319. お待ち申しておりました<(__)> by 猛暑w。でも今日までみたいですよ、中秋の名月でも観てください。 @Lingualina えーと、やっぱりクソ暑いんですけど、東京。 2010年9月22日 19:46:14 webから

320. 高麗巾着田曼珠沙華2009(西方浄土に咲く彼岸花)は http://bit.ly/agSkwv 昨年9月18日に撮った映像です、今年はまだ開花が始まった http://bit.ly/bZWQzp ところのようで、見頃は少なくとも昨年より一週間くらい遅れて週明けからになるようです。 2010年9月22日 19:41:37 webから

321. (T_T) noboru_kisaragiは3999人に嫌われています。……。 @MattGzo mattgzoは7人に嫌われています。……。 http://shindanmaker.com/37240 ちょっと少な過ぎやしないか。コメントもないし。存在を気づかれていないのかも。 2010年9月22日 19:10:22 webから

322. @monica3021 男の一生は存外短いよ>大阪堺の百舌鳥八幡宮月見祭り。今年は今週末25、26日開催される。数十年を経て再興された故郷土塔町の布団太鼓を幼馴染みたちはどんな思いで担ぐのか。毎年この祭りを楽しみにしている父と、その姿を胸を熱くして見てきた。今年は…どうしようか。 2010年9月22日 19:07:14 webから monica3021宛

323. 雇用を流動化させて、人を雇いやすくするしかないよね。 @CiaoKimiko プリウスきぃ号、汐留で赤信号停止中。オフィスビルの灯りが全てついてる。長時間労働なのに国力が落ちる一方じゃ、浮かばれない。生産性高く仕事して、プライベートの持てる文化にするには、どうしたらいいものか。 2010年9月22日 19:04:54 webから

324. seiichitakarabe 財部誠一オフィシャルサイト内「経営者の輪」更新しました。今回のゲストはオリエンタルランドの上西京一郎社長です。米ディズニー社の複製ではなく、日本独自のサービスを追及、今では米ディズニーから「理想」と言われるまでに。ご覧ください。 http://bit.ly/deGOD3 2010年9月22日 18:45:33 webから あなたと6人がリツイート

325. 現在の三渓園は晴れか… http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14104/2310824.html 残念だが仕方がない、行かなかった奴が悪いだけだ(T_T)。 2010年9月22日 18:43:35 webから

326. 58連勝達成!69連勝は九州ですね。 @nagashima21 中央線なう。車内スクリーンのニュースでイチローが4安打固め打ちと報じている。10年連続200本安打まであと3本。凄まじい精神力に感服するほかない。白鵬の連勝はどうなったかな? 2010年9月22日 18:27:48 webから

327. 中秋の名月はもう観れませんか?…武蔵野の大地から @kskszk だからなんであんなに降るっつってて降らなかった雨が外に出た瞬間に降り出しますか。 http://twitpic.com/2qtm06 2010年9月22日 18:25:13 webから

328. 中秋の名月…武蔵野の大地からw @isologue 中秋の名月at青山通り RT @osaru: 中秋の名月at千駄ヶ谷 http://twitpic.com/2qtm06 http://twitpic.com/2qtivn http://plixi.com/p/46467855 2010年9月22日 18:22:39 webから

329. 中秋の名月…武蔵野の大地からw、まだ外は薄明かりが残っているけど、ケータイカメラ的には一緒w http://twitpic.com/2qtm06 2010年9月22日 18:18:32 www.movatwi.jpから

330. 中秋の名月…武蔵野の大地からw、うぉ〜たったの5分でこんなに暗くなって来た。 http://twitpic.com/2qtjts 2010年9月22日 18:08:44 www.movatwi.jpから

331. 中秋の名月…武蔵野の大地からw、外は少し暗くなって来たが… http://twitpic.com/2qths4 2010年9月22日 17:59:13 www.movatwi.jpから

332. 一応中秋の名月…武蔵野の大地からw http://twitpic.com/2qtfsx 2010年9月22日 17:49:10 www.movatwi.jpから

333. ryubon @noboru_kisaragi もう一つ教わったこと。撤退のルールを作って達成できないときはさっさと撤退すること。株と同じです。損切りのルールを実行できない人は株では儲けることは難しいと思います。おっしゃるように命金までつぎ込んだら、次がしんどいですよ。 2010年9月22日 17:45:19 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

334. だいたいそーぞーがつく記事w、今さら記者どもに言われたくないちゅうのが本音www、しかし機器業界はともかく、ゼネコン業界はどうするんだろ?前にどちらもITが着く… @WSJJapan 【コラム】クラウドがもたらすIT機器業界の暗雲〔有料〕 http://bit.ly/czQxvK 2010年9月22日 17:35:19 webから

335. う~ン。 @WSJJapan 【ブログ】辞任するサマーズ委員長の功罪〔無料〕 http://bit.ly/cpainm 2010年9月22日 17:13:25 webから

336. 貴方も昔はそうだった。ぶっぶ~、スイマセン<(__)>。 @aguringo 子どもであることを確信犯的に楽しんでいる。あいつは。 2010年9月22日 17:08:53 webから

337. とはいってもドガ展を今日ではなく10月に入ってから観た方がヨイと思ったのも事実だ、どうもいろいろ考えることあり絵を観る感覚が鈍っている、友人の店を成功させたい仕事を掻き集めにゃならん、課題ばかりでツイッタをやっている暇はないが、今 @ryubon さんに教えて戴いたように役立つ。 2010年9月22日 17:06:37 webから

338. 昨年だったら間違いなく、夜雨覚悟で横浜ドガ展→三渓園観月会→中華街だった、それでだいたい7、8割の可能性で成功していた、月見は昨日のようなぴーかんではなく、昨年のように雲が流れて月が見え隠れするのが最高なのだ、何事もチャレンジしなければおいしい思いはできない。 2010年9月22日 16:56:35 webから

339. ですね<(__)>、大損こいたらアカン、既存のカネ蔓を使って資金を調達する、行けると思ったら突進するが、冷酷に撤退の判断をする @ryubon 新規事業のコツ。小さく産んで大きく育てる。それでも、新規事業に成功する確率は5%(定義は5年以上生存、累損なし)R時代に鍛えられました。 2010年9月22日 16:50:18 webから

340. なんとかせんと。 @ryubon 近所の6号線沿いのラーメン屋もしょっちゅう入れ替わります。感覚的には一年で50%は消え、5年残っている店は10%あるなし。でも、そこまで来れば大丈夫ですね。松戸市内の良く行く店はみんな10年選手以上です。味もサービスもいい店しか残れないですね。 2010年9月22日 16:45:37 webから

341. 今年は浅草のサンバカーニバルにも、高円寺の阿波踊りにも行かなかった、浅草は今年の猛暑が、高円寺は昨年の混雑に辟易したこともあるが、基本は寄る年波かもしれんと思うことがある、先輩が来年は還暦と音を上げ始めている、今上げられては大いに困るのだが…やっぱり上にはもう頼めないな(T_T) 2010年9月22日 16:43:55 webから

342. あっざーす、何回トライできるかで勝負が決まりそうですね、出来るだけカネを使わず、撤退&再勝負を迅速にですね。 @ryubon 正確な数値はごめんなさい、持っていません。ちょっとググっると http://bit.ly/9LY0kc こんなページが…5年以上の生存率は20%。厳しい。 2010年9月22日 16:36:18 webから

343. 東京の衛星都市というと最大はやっぱり横浜だ、横浜を除くと千葉、柏、大宮、立川、町田ということになるか…船橋は、松戸は、浦和は、吉祥寺は…下北沢は都心に近過ぎるが…ボクの感覚的には駅前の賑わいでは立川が最大だ、街の広がりでは町田だと思う、柏はそれなりに賑やかではあるが千葉と大宮は… 2010年9月22日 16:28:55 webから

344. これは良い絵だとわかっても感覚が反応しないことがある、先日の上村松園展からそんなことを感じている、最近良いものを観過ぎているので、そこからさらに上方にないと、感覚が反応しないのかもと思ったが精神的に疲れているかもとも思う、一昨日の「中村一村」は良い絵だったが感覚が反応しなかった。 2010年9月22日 16:21:12 webから

345. harrison_ny 昨晩は、サントリー宣伝部長の和田さんと、アカデミーヒルズ@六本木ヒルズでセミナー。どうやってウィスキーをハイボールで復活させたのか。この10年間でもっとも成功したキャンペーンのひとつのように思った。200名近い参加者に来ていただいたのも驚異的だった(^~^)/ 2010年9月22日 16:09:39 webから あなたと4人がリツイート

346. 仕事がのらねえな、ツイッタ覗いてばかりじゃ orz…夜雨覚悟で横浜ドガ展→三渓園観月会→中華街だったか…しかし夕方4時となっては時既に遅し(T_T)。 2010年9月22日 16:07:03 webから

347. 鯨騒動と一緒w @itoi_shigesato 9月21日の夜に起ったツイッターの不具合に対して、ユーザーの反応、対処というのは、画期的に立派だったように思えた。騒ぎすぎるでもなく、感情をぶつけるでもなく、落ち着いてそれぞれができることをしていた…質的にすごいネットワークなのかも 2010年9月22日 15:59:27 webから

348. hanehitomi あざぁ〜す♪RT @ricayoga @hanehitomi ヨガのリカです。風邪治ってきましたか?エキナセアとローズヒップのハーブティーハチミツ入り飲むと治りが早くなりますよ。生姜湯もおススメです。免疫力高めるポーズも入れて行きましょうね。 2010年9月22日 15:55:20 TwitBirdから あなたがリツイート

349. そういえば地中化計画は? @isologue 豆知識RT @toushika77: 1本の電柱を電力会社とNTTが共同で使用していることがありますが、マークが上に付いている方が電柱の所有者だそうです。RT @ipad_goo もしもし、… http://bit.ly/cFnMZJ 2010年9月22日 15:55:10 webから

350. 近くの中型書店で江戸時代の古地図を平積みしていたな。 @isologue 確かに欲しい。RT @ipad_goo: 都市伝説クラスの意外な理由が欲しいです。南青山の鎮守が地下に埋まってるとか… @isologue …としか考えられないですよねえ。 2010年9月22日 15:53:22 webから

351. IizukaKiyotaka リツイートをお願いします。ほとんどのメディアに載っていません。⇒村木元局長は会見の最後で報道の問題点も指摘した。「逮捕前後の乱暴な取材がつらかった。検察情報を書くなとは言わないがそれ以外何を書いてくださったか考えていただきたい」と述べた http://bit.ly/bDWVmH 2010年9月11日 10:10:57 webから あなたと100+人がリツイート

352. デパ地下など高級店スイーツでの流行りは、堂島ロール、キハチロールなど生クリームのロールケーキが定番化し、半熟カステラとドーナッツかな。 @vermilion07 @kwithk090828 2010年9月22日 15:46:38 webから

353. クリスピーは東京では都内都下ともほぼ網羅で、次は心斎橋など関西方面。 @vermilion07 クリスピークリームも試食を終了したし。反転攻勢 @kwithk090828 ミスタードーナツが全店でドーナツを無料提供、「大試食会」を実施へ http://dlvr.it/5hyqk 2010年9月22日 15:36:46 webから

354. その生存した50%の店の1年後、5年後の生存率をご存知ですか?そのへんを心してかからねばと思っています。 @ryubon ラーメン屋さんは足が早いからねぇ。一年後の生存確率が50%くらいじゃないですか。…評判にならないと厳しいですよね 2010年9月22日 15:32:21 webから

355. isologue 保存 @myen RT @moraimon: 地図マニアとしてもおもろい。RT @emigrl: http://bit.ly/c5hOQk 米国40都市における人種別棲み分け状況。赤が白人、青が黒人、黄色がラティーノ、緑がアジア人。デトロイトとか強烈。 2010年9月22日 15:26:57 Echofonから あなたと7人がリツイート

356. ryubon @noboru_kisaragi ラーメン屋さんは足が早いからねぇ。一年後の生存確率が50%くらいじゃないですか。好きだから通用するとは限らないんです。評判にならないと厳しいですよね。ひがしは実力は折り紙つき。久しぶりの復活万歳。のりしお、お勧めです。 2010年9月22日 15:25:26 webから あなたがリツイート

357. vermilion07 チャネル改革最大の障害は「しがらみ」ってことですよね~ @noboru_kisaragi QT @sklibra6 サントリーは元がお酒販売だから流通が酒販店ですよねRT @vermilion07: コカ・コーラとポッカが自販機導入が早く、サントリーが遅かった理由は? 2010年9月22日 15:24:23 webから あなたと1人がリツイート

358. のりラーメンはやっぱり塩味、札幌で失敗した<(__)>、友人が店を開くので応援しないと。 @ryubon 【新店】らーめん超ひがし皐月@新松戸 - 千葉拉麺ブログ chibaraumen.seesaa.net/article/159967… via @chibaraumen 休業日を確認…今日だけ連続休日(T_T) 2010年9月22日 15:23:56 webから

359. 国情がわかりますね。 @kennoguchi0821 これから10 時間かけてナイロビに戻ります。タンザニア側は道が舗装されてい て楽。これがケニア側はガタガタ大変。旅ももう間もなく終了です 。早く金多楼寿司食べたい http://twitpic.com/2qsm0k 2010年9月22日 15:12:01 webから

360. 「焔」観ました、28日からは替わって「序の舞」が展示、お母さんが亡くなった後「母と子」以降の絵が特に素晴らしい、絶筆の絵も衰えなく @fukuhen @akisato_ 蕭白の絵 http://ow.ly/2HUZQ >明治学院山下教授 http://bit.ly/b5PEOX 2010年9月22日 15:10:19 webから

361. 今夜の三渓園は晴れか… http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14104/2310824.html しかし残念ながら仕事をしていて行けそうもない、明日は雨のようだし「観月会」来年に持ち越しか…昨年も同じことを言っていたような。 2010年9月22日 14:55:53 webから

362. fukuhen そうです。RT @akisato_ 蕭白の絵はこれですね http://ow.ly/2HUZQ >「上村松園展」@東京国立近代美術館。展示中の名品〈焰〉について、明治学院大学教授・山下裕二氏が解説。〈焰〉の展示は26日まで!(略) http://bit.ly/b5PEOX 2010年9月22日 14:32:05 webから あなたと3人がリツイート

363. キリンがアサヒに負けた理由は商品もあるけど、酒販店という流通組織を握っていたのでスーパーに卸せなかった。 @vermilion07 コカ・コーラとポッカリが自販機導入が早く、サントリーが遅かった理由はなーんだ? RT @sklibra6: ちなみに自動販売機の導入二番手はポッカ。 2010年9月22日 14:38:55 webから

364. え~「ムダである」言い出しっぺは誰?ていうか、何の既得権益を脅かすから、「ムダである(T_T)」などと言われるのだろう、要緊急究明です!!! @fu4 ベンチャー支援はムダであるとベンチャー支援のセミナーは仕分けされたようです。なんかおかしい。むしろお金かけるとこなんじゃないの? 2010年9月22日 14:28:38 webから

365. しかし縮んで行く業界は厳しい、巷には企業を希望退職^^した人材が溢れ返っている、その業界が伸びているのであれば引く手数多の優秀な人たちばかりである、しかし齢天命を過ぎると個人の業態転換は厳しい、伸びる業際を上手に見付けられる能力を持ち、周りの人脈に恵まれた人が成長という糧を掴む。 2010年9月22日 14:13:53 webから

366. 後者はお前が紹介してやればいいだろうって、これがそんな簡単ではない、友人知人であってもボクと業界が違えば紹介出来ない、なんとか頑張ってと蔭ながら応援するしかない、友人知人曰く「過去は先輩が、最近までは同輩が人脈だった、でもこれからは後輩が人脈の中心になる」…ト、心しておきたい。 2010年9月22日 14:03:46 webから

367. というか、この人たちを野に捨て置くと近い将来必ずゴミと化すのだ、前者は団塊世代の先輩の子供たちであり、後者はボクの友人知人の世代である、この二者に共通する欠点は人脈がないことだ、前者はビジネスの現場に入っていないので人脈がなく、後者は狭い業界内での人脈作りに失敗しているのだ。 2010年9月22日 13:57:36 webから

368. fujisue 中国(大連)進出企業から現地で公安の嫌がらせがあるとの電話。外務省と外務省三役に状況を伝える予定。現地総領事館か大使館に対応してもらいたいです。一部の中国アクティビストの動きだけだと思っていましたが、地方都市でも政府関係者が動いていると聞いてびっくりです。 2010年9月22日 13:43:57 webから あなたと64人がリツイート

369. 今日本では工夫をすれば使える二つの人間が燻っている、一つは就職氷河期に喘いだビジネス教育を受けていない団塊ジュニア以下の世代、もう一つは起業の才能はないがそれなりのビジネス教育を受けたリストラされたおじさんたちだ、どちらも高給で遇するのは不可能だが、野に捨て置くのはもったいない。 2010年9月22日 13:48:33 webから

370. 昔山陰出雲は栄えた国であった、スサノオノミコトは白鳥となり彼の地へと去ったという、出雲大社があり中国の先進文化が朝鮮を通って入って来た、戦国時代にも尼子経久という武将が月山富田城を根拠に、後に中国地方の覇者となる毛利元就を凌いでいた、今のような過疎に喘ぐようになったのは明治以降… 2010年9月22日 13:33:15 webから

371. YoshitoHori 温首相まで言及か。これは、いよいよ圧力が強くなりそうだ。日本ももっと国内・海外へ情報を発信して欲しいところだ。RT @Reuters_co_jp 日本が船長を釈放しなければ一段の措置=中国首相 http://bit.ly/ae8ZDe 2010年9月22日 13:20:49 webから あなたと7人がリツイート

372. 来週の週刊ダイヤモンドを買って読めということですな、折りしも大原ケイさん(@Lingualina)が成田へ飛行中です @kenfuka 間違えた、9/27だった。RT @kenfuka: 7/27にTL上を駆け巡るであろうネタ(電子書籍関連)を仕入れたのだが、まだ呟かないでおく。 2010年9月22日 13:21:39 webから

373. オバマ政権にとって、米民主党が中間選挙で敗れる以上の、衝撃のような気がしますが、どのようにお感じになっておられますか? @YoshitoHori ラリー・サマーズが辞めてしまうのか。あれほど優秀な人は見たことが無い。彼のスピーチはいつも直線的で面白かった。 2010年9月22日 13:17:05 webから

374. mojosgy 日本の政治体制が弱体化しているから、温首相が「釣魚島(尖閣諸島)は中国の神聖な領土だ」という発言まで一気に来てしまった。「即時に無条件」に釈放要求とは。 中国からの留学生を抱える身として非常に心配な状況だ。 2010年9月22日 12:55:02 webから あなたと2人がリツイート

375. yanabo そんな「東京カレンダー」に登場する店を見ると、青山に西麻布に神楽坂ばかりである。おそらく毎月登場する店が青山に西麻布に神楽坂である。20年くらい前からそうである。青山と西麻布と神楽坂は世界一ビストロとトラットリアが集積しているに違いない。外苑西通りが世界一スーパーカーが多いように 2010年9月22日 12:57:48 webから あなたと1人がリツイート

376. 昔高田馬場で亡くなる1年?前の元気そうなアンディ・フグを見た、近くに彼のジム・道場がある。 @vermilion07 京成立石駅近く。ボクシングの内藤がフツーに歩いている。まぁ、ジムの地元だから、フツーのことか。私も地元近隣をフツーに歩いている、日常の風景の中にいるだけだし。 2010年9月22日 12:58:14 webから

377. 乗っちゃえ乗っちゃえって、旅券番号が違うから搭乗出来ないな…キャセイに連絡した?チケットが飛んで来ない別人さんが困っているのでは? @tomorocchi キャセイパシフィックからEチケットがメールで届きましたが、別人のでした。の、乗れね(爆 2010年9月22日 12:54:56 webから

378. ryubon @noboru_kisaragi えっと、金はここのところは右肩上がりですが、歴史的には乱高下を何回か繰り返しています。ソ連のアフガン進行の時には日本ではグラム8000円!をつけました。もっともこれは当時の為替レートのマジックですが。必ずしも安全資産と言い切れない面もあります。 2010年9月22日 12:45:04 webから noboru_kisaragi宛 あなたと1人がリツイート

379. ボクの実質賃金は一人当たりGDPのことです、日本はバブル崩壊後は年を追う毎に円安になり、外資系企業が日本で社員を雇う場合の、欧米本社から見た賃金は大幅に下落した。 @MattGzo 実質賃金は高止まり、契約社員の増加で平均賃金は降下、そんなイメージはありますがどうなんでしょうか? 2010年9月22日 12:49:31 webから

380. MattGzo 実質賃金は高止まり、契約社員の増加で平均賃金は降下、そんなイメージはありますがどうなんでしょうか?固定費を変動費化するのには成功したとは思いますが。 RT @noboru_kisaragi: バブル崩壊後日本の実質賃金は毎年右肩下がりに落ちって行った、何でそれを活用できなかった… 2010年9月22日 12:41:21 TweetDeckから あなたがリツイート

381. MattGzo 効率化効率化で、小金すら自由に使わせないから、大金を使う方法が分からない上層部が増えたのではないかという仮説があります。 RT @noboru_kisaragi: いろんな原因があるけど、基本は人材が育っていない RT: 将来の投資を行うべき日本で積極的な資金投下が行えていない… 2010年9月22日 12:33:36 TweetDeckから あなたがリツイート

382. いろんな原因があるけど、基本は人材が育っていないことだよね、無能な経営ほど日本の人件費は高いとほざく、しかしバブル崩壊後日本の実質賃金は毎年右肩下がりに落ちって行った、何でそれを活用できなかった。 @MattGzo 海外利益の非課税制度が導入されたのに、国内還流利益は18%の減少 2010年9月22日 12:34:39 webから

383. ryubon マーケティング・サロン りゅうぼんの日記 | 円高のどこが悪い② http://goo.gl/qZ7V 自国の通貨が高い評価を得て何が悪いのか。私には理解できません。円安になってくずみたいな紙幣を持つことがお望み?円高を楽しみましょう。 2010年9月22日 12:16:12 webから あなたがリツイート

384. いろんな原因があるけど、基本は人材が育っていないことだよね、無能な経営ほど日本の人件費は高いとほざく。 @MattGzo 海外利益の非課税制度が導入されたのに、国内還流利益は18%の減少とのこと。本社機能として、将来の投資を行うべき日本で、積極的な資金投下が行えていない… 2010年9月22日 12:26:22 webから

385. MattGzo 海外利益の非課税制度が導入されたのに、国内還流利益は18%の減少とのこと。本社機能として、将来の投資を行うべき日本で、積極的な資金投下が行えていないことを意味し、昨今の業績回復が単なる支出削減に留まっている実態が浮かび上がる。つまり投下先を見つけられない本質的課題存在を意味する。 2010年9月22日 12:13:58 TweetDeckから あなたがリツイート

386. 加賀百万石前田家の金沢と富山も北陸の栄えた都であった、これも衰え始めたのは明治維新後か…これに対し新潟の低落を食い止めたのは上越新幹線を引いた田中角栄の存在が大きいと言われる、しかし北陸と山陰の低迷は国の呈をなしていないトコの影響が大きいのではないか、近い地域ほど栄えていない。 2010年9月22日 12:22:38 webから

387. 昔山陰出雲は栄えた国であった、スサノオノミコトは白鳥となり彼の地へと去ったという、出雲大社があり中国の先進文化が朝鮮を通って入って来た、戦国時代にも尼子義久という武将が月山富田城を根拠に、後に中国地方の覇者となる毛利元就を凌いでいた、今のような過疎に喘ぐようになったのは明治以降… 2010年9月22日 12:11:53 webから

388. 今はアップルの人にいずれiPadはなくなると言っても笑われない、彼ら自身が次を見据えているから、10年ではなく1年昔日の如し!恐ろしきかな… @isologue RT @finalvent: 昔、NECの人に、いづれPC-98はなくなりますよ、と、言って、笑われたものだった。 2010年9月22日 12:04:34 webから

389. 米国ではペプシ>コークでしたよね、サントリーでも逆転は? @vermilion07 ペプシモンブラン。サントリーは毎回変わり種の企画に米国ペプシコと18ヶ月折衝するそうです。通常商品の1.5倍の期間! RT @yasuhikom 栗とコーラですかぁ~? よく社内承認でましたよね… 2010年9月22日 11:58:47 webから

390. 人としての器量の差が大きい! @fu4 村上春樹さんはイスラエルに訪問して彼らを批判した。作品がグローバルに受けているかどうかの違いは姿勢の差もあるかも@tinouye 石原慎太郎氏が怒って訪中を中止したけど、訪中して文句をいう根性はないんかな、いつも怒ってその場に行かないよね、 2010年9月22日 11:33:48 webから

391. WBC韓国戦でイチローのヒットと盗塁を観ました\(*^o^*)/ 。映像 http://www.youtube.com/watch?v=47CxyJX954M の8分20秒過ぎ。 @tinouye アメリカンリーグの盗塁王を1年目に。他の年も大体リーグ5位前後 @fu4 2010年9月22日 11:27:50 webから

392. tinouye アメリカンリーグの盗塁王を1年目に。他の年も大体リーグ5位前後 RT @noboru_kisaragi あっ、10年連続200安打、メジャー通算2000本安打、オールスター10年連続出場のほかに盗塁もありましたね、盗塁王は獲っているの? @fu4 RT @tinouye イチロー 2010年9月22日 11:10:51 YoruFukurouから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

393. ファン投票によるオールスター10年連続先発出場は、1回逃しているような気がする。>あっ、10年連続200安打、メジャー通算2000本安打、オールスター10年連続出場のほかに盗塁もありましたね、盗塁王は獲っているの? @fu4 RT @tinouye イチロー…盗塁数現役5位 2010年9月22日 11:11:33 webから

394. あっ、10年連続200安打、メジャー通算2000本安打、オールスター10年連続出場のほかに盗塁もありましたね、盗塁王は獲っているの? @fu4 RT @tinouye イチローって安打数のことばかりいわれるけれど、現役選手中で安打数は16位だけれど、盗塁数は5位だったりする、、、 2010年9月22日 11:04:44 webから

395. 一部の人が煽っているんですよ、某マスコミ人(@shima_nobuhiko)を煽っているとたしなめたらいきなりブロックするし、困ったもんだ。 @fu4 RT @sohbunshu 日本では尖閣が凄いニュースになっているようだか、こちらは知っている程度。何だろう、この差は。 2010年9月22日 11:01:33 webから

396. 安全地帯の台湾公演延期、玉置が体調不良 http://www.sanspo.com/geino/news/100922/gnj1009220502004-n1.htm 体調不良ってか、このお父さん身体じゃないトコのビョーキだよね、困ったちゃんみたい。 2010年9月22日 10:55:19 webから

397. パリス入国拒否!イベント中止でUターン http://www.sanspo.com/geino/news/100922/gnj1009220506018-n1.htm 招聘元は何を考えていたんだろう?入獄できる妹も一緒に帰国していまうのかな… 2010年9月22日 10:53:07 webから

398. イチロー、今季初の4安打!偉業へM3と加速 http://www.sanspo.com/mlb/news/100922/mla1009221025003-n1.htm 凄い!メジャー2千本安打はとうに達成し、オールスターも10年連続出場、この3つの記録はメジャーといえど文句なし! 2010年9月22日 10:48:31 webから

399. yanabo 楽天イーグルス創業記【5回表】 百貨店とスタジアムって似ているんです 球場立ち上げは、百貨店出身者たちが知恵を絞った。http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100921/216306/ 2010年9月22日 8:14:13 webから あなたがリツイート

400. yanabo 日経ビジネスオンライン “ユニクロ流”ソーシャル活用術の妙 ツイッターとフェイスブックはこう使え http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100913/216208/ 2010年9月22日 8:20:05 webから あなたがリツイート

401. 大昔ポールが入れなくて泣いた先輩を知っている、ストーンズも… @TrinityNYC あたりまえ。日本の移民局は正しい。RT @ykatou: そらそうでしょRT @googlenewsjp: ヒルトンさん入国拒否 コカイン有罪、帰国へ http://dlvr.it/5g6xw 8:22 AM Sep 22nd webから

402. chikawatanabe Groupon employs 70 writers; well-written, engaging content is key part to convince users (OneRiot, take note!) http://bit.ly/d6gzHd 3:48 AM Sep 22nd Echofonから あなたと3人がリツイート

403. kskszk ソーシャルメディアに関する調査結果 2010 - 市場調査とマーケティングの矢野経済研究所 - http://www.yano.co.jp/press/press.php/000671 5:45 AM Sep 22nd webから あなたと4人がリツイート

404. kskszk わが国大規模店舗政策の変遷と現状 (pdf) - http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/201009_716/071604.pdf 5:46 AM Sep 22nd webから あなたと3人がリツイート

405. kskszk 大都市圏に関する世論調査 - http://www8.cao.go.jp/survey/h22/h22-daitoshiken/index.html 5:48 AM Sep 22nd webから あなたと2人がリツイート

406. toru_saito [news] - リアル店舗にさそうユニクロ流のソーシャル活用術(驚きを生むユニクロ流クリエーティブ) → http://j.mp/aHSHBn 5:50 AM Sep 22nd Google2Tweetから あなたと10人がリツイート

407. pinahirano 昨日の酒は美味かった。酒はやはり銘柄より飲む相手。 6:06 AM Sep 22nd TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

408. yumikoono いろいろな理由があるようですが、詳しく調べています→米金融業界で働く女性が減少 http://bit.ly/aLPRHq 6:41 AM Sep 22nd bitlyから あなたと12人がリツイート

409. WSJJapan サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長が辞任へ 〔無料〕 http://bit.ly/dqzFfu 7:16 AM Sep 22nd bitlyから あなたと4人がリツイート

410. TrinityNYC 中国の富裕層は、米国のトップ1%の富裕層しかいけないような高級 Exclusiveリゾート地にもなんなく出かけていく。そうやって、人脈も作ってゆく。そういう層が実際に出てきている。「中国人観光客=秋葉原で炊飯器買ってる」と思っていたら、大間違い。マスとは違う層がいるんだよね。 1:52 AM Sep 22nd HootSuiteから あなたと16人がリツイート

411. TrinityNYC その通りです。そして北海道だからこそ、それだけの土地を確保できるのです!北海道の四季は、本当に本当に美しいのです。世界に誇れる美しさである!RT @noboru_kisaragi: プライベートジェットが離着陸出来る、空港が隣接するのは必須ですね。 1:16 AM Sep 22nd HootSuiteから あなたと1人がリツイート

412. 世界の人口の1/5を占め…アメリカの4倍、日本の10倍という13億人のパワーは並大抵のモノじゃない、 @TrinityNYC 米国では、すでに中国の富裕層がジワジワと触手拡大中。バブル時代の日本人のそれとは比較にならん。 1:50 AM Sep 22nd webから

413. 今のところはね、でも中国の富裕層が豊かさの本質を知れば変わるよ、それにしても新千歳空港は札幌から遠い。 @TrinityNYC がっくり・・・orz RT @jseita: そこが中国からの皆様にウケてたりしてw。RT 日本の観光地って、正直な話、ほとんどがチープだよ。 1:32 AM Sep 22nd webから

414. プライベートジェットが離着陸出来る、空港が隣接するのは必須ですね。 @TrinityNYC わたしは、北海道にも、一般庶民には手の出ない、世界の金持ちだけが集うExclusiveな高級リゾート地がひとつぐらいあってもいいと思うんである! 1:13 AM Sep 22nd webから

415. RKoike はい。これは記者発表資料で、ネットには公開されていないと思います。RT @cloudland: .@RKoike この記事の4ページの図ってネットでどこかで公開されてますか? QT 現代ビジネスに記事が掲載 http://tinyurl.com/2596pjs 12:54 AM Sep 22nd Seesmic Webから あなたがリツイート

416. 東京向島百花園・中秋の名月2010~琴の音を聴く http://bit.ly/cQ4Ucq 今日は夕刻から明後日の23日(木・祝)に行こうとしていた、東京向島の百花園に行って来ました、天気予報で明後日は雨らしいのです、尚平年では今頃満開となる萩のトンネルは開花したばかりでした。 11:43 PM Sep 21st webから

417. tnatsu 昨日の渋滞を避けるために、午前零時に軽井沢を出発し、2時前には渋谷の自宅に着く。やはり日本の高速道路は負荷分散が最も重要。日曜・祝日の千円施策のいかに愚かしいことか。混む時期、時間帯はむしろ値上げすべき。 4:50 PM Sep 21st Echofonから あなたと17人がリツイート

418. tnatsu 尖閣諸島の問題は民間ではほとんど話題になってないとのこと。もちろんTVでみんな知っているが、関心は薄いそうだ。ちなみに一万人の社員旅行というのは考えられないそうだ。中国企業はそんなコスト払わない。中国のテレビでは社員旅行キャンセルの話も反日デモの話も報道されてないらしい。 6:12 PM Sep 21st Echofonから あなたと100+人がリツイート

419. 明日です、満月は明後日だけどね、札幌の明日の天気?東京は明後日の祝日が雨と言っていた(ToT) RT @ay_another: 中秋の名月は今夜でしたか??昨夜でしたか??明日ですか?? 曇っているのか月も星も見えん!! 8:11 PM Sep 21st www.movatwi.jpから

420. その馬の骨が番組見てくれているから、おまんま食えるですけどね。 RT @sanaeganbare: どこの馬の骨ともしれない男にため口きかれたのが嫌だったんでしょ。聞きたくないものはブロックが通用するのがツイッター。所詮開くためではなく自己満足のつぶやき 7:55 PM Sep 21st www.movatwi.jpから

《この間のリプライ》

1. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko やっぱり行こう。いつにしようかな♪ RT @noboru_kisaragi 高麗巾着田にも咲いているよ。 @CiaoKimiko おはよ。白いの見たことなかった♪ RT @fionamille 赤と白の曼珠沙華。白の方が好き。 http://twitpic.com/2rzcof 23 minutes ago TwitBirdから

2. Fiona fionamille 見頃だって!http://bit.ly/czoVmY RT @noboru_kisaragi 高麗巾着田にも咲いているよ。 @CiaoKimiko おはよ。白いの見たことなかったー♪ RT @fionamille 赤と白の曼珠沙華。http://bit.ly/d4ghVY 24 minutes ago TwitBirdから

3. 河村書店 consaba RT @noboru_kisaragi 宗教の自由を守れ!マンハッタンにモスクを認めよ、そのことがオサマ・ビンラディンを抑える。byマイケル・サンデル about 4 hours ago webから

4. ユメの配達人 6280831 @noboru_kisaragi 幸福論じゃないかな… about 8 hours ago Keitai Webから noboru_kisaragi宛

5. 伊藤洋一 ycastercom ははは。 #yilog #ruwn RT @noboru_kisaragi: ツイッタを抑え気味にして本を読まなきゃ(苦笑)。 @ycastercom 今ネットで買いました。 #yilog #ruwn RT ブルーバックスから「インフレーション宇宙論」という本 about 8 hours ago TweetDeckから あなたと1人がリツイート

6. 伊藤洋一 ycastercom 今ネットで買いました。 #yilog #ruwn RT @noboru_kisaragi: ブルーバックスから「インフレーション宇宙論」という本が出ました。 @ycastercom 私もちょっと勉強しようかな、と思いました。 about 8 hours ago TweetDeckから

7. KISHI Yu yu_ksh RT: @consaba: RT @noboru_kisaragi マイケル・サンデル@NHK総合始まります。 @hoshibay about 8 hours ago Echofonから

8. 河村書店 consaba RT @noboru_kisaragi マイケル・サンデル@NHK総合始まります。 @hoshibay about 8 hours ago webから

9. 豊福 明子 akikopeko @noboru_kisaragi 十七夜を立待月とも言いますね。明日は居待ち月。明後日は寝待月。日本語は綺麗です。 about 8 hours ago ついっぷるから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

10. 澤 拓磨 TakumaSawa お世話になりました。今後共、どうぞ宜しくお願いします。 RT @noboru_kisaragi: ありがとう、立派なリプライだと思います。 @TakumaSawa 先程は深く理解せずに「w」を用い、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。以後気を付けさせて頂きます about 14 hours ago ついっぷるから

11. 澤 拓磨 TakumaSawa 先程は深く理解せずに「w」を用い、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。以後気を付けさせて頂きます @naga8888 @noboru_kisaragi: 謝り先は私ではありませんnaga8888さんです、「@」マークを外しましたので、彼を入れて再ツイートください。 about 14 hours ago ついっぷるから あなたがリツイート

12. 四 史郎 yonsama200Q 日中関係を考慮する係は前原さんと管さん。 RT @noboru_kisaragi 民主党の長島さん(@nagashima21)が検察に「今後の日中関係を考慮」させてはいけないと仰っています、問題はココだと思います。 about 15 hours ago webから

13. 四 史郎 yonsama200Q 本当ですかね?何故、ビデオ公開しないんだろ? RT @mojosgy @noboru_kisaragi 釈放後の報道によれば、GPSデータより中国船が故意に衝突したことは明らかで十分に起訴はできたということなのですが、 about 15 hours ago webから

14. 澤 拓磨 TakumaSawa すいません。それ自体の意味を把握していなかったためググってみたところ仰る通りですね。謝罪致します。 RT @noboru_kisaragi: 細かいですが「w」が入るところですか? RT @TakumaSawa: なるほどw about 15 hours ago ついっぷるから

15. Tomoyuki Sugiyama mojosgy @noboru_kisaragi 釈放後の報道によれば、GPSデータより中国船が故意に衝突したことは明らかで十分に起訴はできたということなのですが、、、、 about 15 hours ago webから noboru_kisaragi宛

16. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 会話が発生するんですよね。船橋屋カフェ検索しちゃいました♪ 美味しそう。行ってみよっと。ありがとうございました。RT @noboru_kisaragi 職場の近くに商店街ってなかなかヨイですね、都内でも意外に少ないのでは…広尾の船橋屋カフェがある商店街は素敵ですけどね。 about 17 hours ago TwitBirdから

17. 田久保善彦 takuboyoshihiko おっそうなんですね。 RT @noboru_kisaragi: 上村松園展は10月17日の日曜日まで、来週火曜日からは焔に替わり名画・序の舞が展示、雪月花の2週間限定展示が始まる10月3日から是非もう一度! RT @takuboyoshihiko:... about 17 hours ago HootSuiteから

18. 一般社団法人 日本イタリア振興協会 黒田 assoitalia @noboru_kisaragi こんにちは。イタリア食材はお好きですか? 一般社団法人 日本イタリア振興協会主催 第1回サルーミ検定試験受験申込締切は、9月30日です。ぜひチャレンジしてみてください。お申込みはお早めに。 http://www.assoitalia.org/ about 18 hours ago webから noboru_kisaragi宛

19. toyonoka toyonoka 10g630円!?高いけども、一度食べてみたい・・・ QT @noboru_kisaragi: 伊勢丹のとらやカフェは土曜日とあって大行列(∋_∈)、イベリコ豚の美味しそうな生ハムは、何と10g630円…とっても買えません(ノ△T) about 19 hours ago ついっぷるから

20. ふじお fujiokay @noboru_kisaragi そうですか。実はいつも興味深く拝見していたんです、、、物の考え方や捉え方の勉強をさせていただいておりました。 about 20 hours ago Osfoora for iPhoneから noboru_kisaragi宛

21. 澤 拓磨 TakumaSawa なるほどw RT @naga8888: 当然 人にもよりますが特に働きながら学ぶ学生はいい。年齢は弊社は関係ないです。 RT @noboru_kisaragi 多少歳を取っているのかもしれないけど、彼らを採用した方が会社が伸びるということですね。 about 20 hours ago ついっぷるから

22. 長澤秀行 naga8888 当然 人にもよりますが特に働きながら学ぶ学生はいい。年齢は弊社は関係ないです。 RT @noboru_kisaragi 多少歳を取っているのかもしれないけど、彼らを採用した方が会社が伸びるということですね。 RT @naga8888: 採用面接していて夜間大学の方極めて優秀・・・ about 21 hours ago webから あなたがリツイート

23. 波頭亮 ryohatoh ありがとうございます。まだやっと100ツイートほどの初心者です。色々おしえて下さい。ちなみに、こういう返信はこれでいいのでしょうか?それとも@宛名の後に本文が正しいのでしょうか?@noboru_kisaragi about 23 hours ago Keitai Webから noboru_kisaragi宛

24. 新宿写真 shinjuku_photo_ RT @noboru_kisaragi: http://twitpic.com/2regpv 巨大な綾瀬はるか@新宿駅東口、パナソニックのルミックスの宣伝と覚えてくれるかどうか… 2010年9月24日 16:17:55 dlvr.itから

25. 嶋田毅 グロービス出版局長兼編集長 TYS_Shimada これはデリケートな話なので、ちょっと書きにくいですね。ただ、企業によって大きな差がある、という実感はあります RT @noboru_kisaragi 課題に機転が利かないことが含まれますか? 2010年9月24日 13:44:47 webから

26. Kay Ohara Lingualina @noboru_kisaragi あざーっす! 2010年9月24日 11:47:26 Echofonから noboru_kisaragi宛

27. 嶋聡 satoshi_shima 「電子書籍大国アメリカ」を購入した!日本も早くそうなるといいな。 RT @noboru_kisaragi: せめて7時開店かと… @satoshi_shima 品川。駅内の書店に来たらなくなっていた。別の店の案内があったが、開店10時。電子書籍を読むか! 2010年9月24日 10:46:34 ついっぷる for iPadから あなたがリツイート

28. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 散歩道なんです。巾着田のカフェの方によると、ピークは再来週だそうです。RT @noboru_kisaragi おはようございます、東京でも群生して観れるトコがあるのですか?高麗・巾着田は一週間ぐらい遅れて来週からのようです。 http://twitpic.com/2rarl9 2010年9月24日 9:06:54 TwitBirdから あなたがリツイート

29. 小松 義貴 Japanese@Seoul tabisaki @noboru_kisaragi あまり更新されていないですが、ホームページに往復料金が載ってます。大部屋ならとても安いです。東海からソウルは車で混まなければ3時間半ほどですね。車・バス以外は接続はあまりよくないです。 http://ow.ly/2J385 2010年9月24日 7:47:33 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

30. もとしま yutamoto わかるんですが開発するにしても雑多すぎるかと。ネオンとかね、もう。 @noboru_kisaragi 四条烏丸はビジネス街だから仕方ない面あり @yutamoto 駅前とか。四条烏丸らへんとかひどい。 RT @TrinityNYC: 全体としてまとまりないのが残念。 2010年9月23日 23:35:46 webから

31. 長澤秀行 naga8888 長女は常に阿部のナンバーのユニホームを着ている今もRT @noboru_kisaragi 浦和レッズのACL制覇2007 http://bit.ly/crehAw 前のケータイで撮った古い映像です、 http://bit.ly/c59753 で、ゴール永井6:59と阿部8:44& 2010年9月23日 21:48:10 webから

32. 上地 丹保 Taho Uechi uechitaho ご近所です。慣れれば気になりませんw RT @TrinityNYC: 知っています。あれはひどい。梅津さんって、彼の漫画は好きだったけど、彼個人は美的センスのまったくない方だったのね。町並み破壊の良い例。RT @noboru_kisaragi: 日本でも漫画家の楳図かずおさんの家 2010年9月23日 20:57:25 ついっぷるから

33. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC 知っています。あれはひどい。梅津さんって、彼の漫画は好きだったけど、彼個人は美的センスのまったくない方だったのね。町並み破壊の良い例。RT @noboru_kisaragi: 日本でも漫画家の楳図かずおさんの家 2010年9月23日 20:55:12 HootSuiteから あなたがリツイート

34. Hirotaka Matsumoto MattGzo 残念ながら、前後の変化を感じられる立場にはいなかったので、YesともNoとも言えません。が、BRICsだのVISTAだの言い始めた時には変化は始まっていたかも知れませんね。 RT @noboru_kisaragi: リーマンショック以降の環境激変が影響してますか?それとも… 2010年9月23日 16:14:04 TweetDeckから あなたがリツイート

35. 茅ヶ崎 chigasaki RT @noboru_kisaragi: 住民の支持は100万%間違いなく「選択B:市庁舎は耐震補強で使い勝手には劣るが、その差額分を住民サービス回せる。」ですね。 @nagata_teruji @konotarogomame @cscnaomie @milkkfsmaeda 2010年9月23日 16:08:56 webから

36. Hirotaka Matsumoto MattGzo 今すぐスペイン語が喋れないとビジネスにならないとは、とても感じられないですが、飽和してる北米から一歩抜け出そうとすると、今だからこそ、という気がしないでもないのです。 RT @noboru_kisaragi: USではヒスパニックの勢い凄く、スペイン語を喋れないとビジネスに… 2010年9月23日 15:47:39 TweetDeckから あなたがリツイート

37. Tatsuro Sato 佐藤達郎 hinasoyo ところで浦和第一女子高を略す時は、通常「浦女」ではなく「一女」あるいは「浦和一女」でございます。RT @naga8888 ソーシャルMKもゲットしたりされたりですね人と企業でRT @noboru_kisaragi:ネタとして@hinasoyo 男は女をゲット女は男をゲット! 2010年9月23日 15:37:49 webから

38. 長澤秀行 naga8888 ソーシャルMKもゲットしたりされたりですね人と企業でRT @noboru_kisaragi: はい勿論了解でございますネタとして揶揄すべき題材ではないかと考えた次第 @hinasoyo 男は女をゲット女は男をゲット!尊とか卑とかないですよぉ RT お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑 2010年9月23日 15:14:53 webから あなたがリツイート

39. Hirotaka Matsumoto MattGzo ブロックバスターは、ネット配信より、$1キオスクに取って代わられたのでは?米レンタルの40数%がキオスク利用という数字を見た気がします。 RT @noboru_kisaragi: 米レンタルビデオ最大手のブロックバスターが破綻。レンタル需要がネットに代替さ。環境変化にがあまり… 2010年9月23日 14:38:50 TweetDeckから

40. Hirotaka Matsumoto MattGzo ニューナラヤなるものは、自分がいた頃には既にヨドバシでした。当時は、東京に行かなくてもなんとなく東京に行った気分になれる場所だった気がします。笑 RT @noboru_kisaragi: あっ、ヨドバシカメラになったのか…→そういえばニューナラヤは消えてしまったんでしょうね。 2010年9月23日 14:34:21 TweetDeckから あなたがリツイート

41. もとしま yutamoto 駅前とか。四条烏丸らへんとかひどい。 RT @TrinityNYC: 京都はパーツ、パーツが実に素晴らしいんですよね。ただ全体としてまとまりないのが残念。RT @noboru_kisaragi 2010年9月23日 13:01:05 www.movatwi.jpから

42. Tatsuro Sato 佐藤達郎 hinasoyo へぇー“@noboru_kisaragi: はい、勿論了解でございます、ネタとして揶揄すべき題材ではないかと考えた次第 @hinasoyo 男は女をゲット、女は男をゲット!尊とか卑とかないですよぉ RT お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑 @naga8888 @hatao0107” 2010年9月23日 12:44:02 Twitter for iPhoneから あなたがリツイート

43. Masahiro Nishida GkEc http://tl.gd/65logm RT @noboru_kisaragi: 前者は理解出来るが、後者は意味不明、共存可能なのでは?RT 経営学は企業の利益をいかに増やすか、経済学は企業の利益をいかにゼロに近づけるか @isologue 2010年9月23日 12:33:46 Chromed Birdから あなたと1人がリツイート

44. masafumi kyoto29 禿同。フィレンツェ等との差はそれ。RT @TrinityNYC: 昨日も書いたけど、京都はパーツ、パーツが実に素晴らしいんですよね。ただ全体としてまとまりないのが残念。@noboru_kisaragi: http://bit.ly/b1KmyQ @sanaeganbare 2010年9月23日 12:32:40 Echofonから あなたがリツイート

45. Tatsuro Sato 佐藤達郎 hinasoyo 男は女をゲット、女は男をゲット!尊とか卑とかないですよぉRT “@noboru_kisaragi: お馬鹿な男どもが妄想する男尊女卑の貧困な発想也w @naga8888 ク…互角か! @hatao0107 大学の同級生がゲットしてましたよー。浦高のテニス部 @hinasoyo 2010年9月23日 12:31:56 Twitter for iPhoneから

46. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC 昨日も書いたけど、京都はパーツ、パーツが実に素晴らしいんですよね。ただ全体としてまとまりないのが残念。RT @noboru_kisaragi: 京都東山三条並河靖之七宝記念館と美しい庭園 http://bit.ly/b1KmyQ 明治の市井七宝師の住居 @sanaeganbare 2010年9月23日 12:10:45 HootSuiteから あなたがリツイート

47. 小林渡 Wataru Kobayashi aisaco @noboru_kisaragi ああ!そうなんです。用事で見逃してしまいましたが、よかったようです。タップダンスは奥が深いですね。運動音痴のわたしには音楽的なアプローチが精いっぱいでしたが。 2010年9月23日 11:51:32 ついっぷるから noboru_kisaragi宛

48. アリーチェ ALC_V そういうもんなんだ? @GkEc: 言い換えると、経営学は企業の利益をいかに増やすか、経済学は企業の利益をいかにゼロに近づけるか、を考えるということです。RT @noboru_kisaragi: 理系には理解不可能也 @isologue 2010年9月23日 11:49:28 Twitter for iPhoneから

49. Masahiro Nishida GkEc 言い換えると、経営学は企業の利益をいかに増やすか、経済学は企業の利益をいかにゼロに近づけるか、を考えるということです。RT @noboru_kisaragi: 理系には理解不可能也 @isologue 経営学は企業が超過利潤を得られるか、経済学は企業が超過利潤を得られないように 2010年9月23日 11:46:43 Chromed Birdから

50. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC NYCは新陳代謝も激しいですが古いものも大切にする街ですから。場所によっては全然変わらず。RT @noboru_kisaragi: トラブっていたのでしょう、よくあることですよ、それよりNYCは地下鉄も安全になったと聞くが、風景はボクが行った20年前と変わらないような気がする。 2010年9月23日 11:16:44 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

51. 長澤秀行 naga8888 雨上がれ! RT @noboru_kisaragi 中秋の名月って実は14夜で、満月は明日らしいです。 @naga8888 ネット広告間の食い合いより テレビ広告費を 取りに行く と捨て台詞を残して ・・・・・ 会社の帰りなさいチャイムがなったので帰る事にする十五夜 水曜日。 2010年9月23日 10:32:19 webから

52. 旭川ツイート asahikawa_tweet (@noboru_kisaragi) ゲゲゲ効果は予想以上 水木しげるロード250万人突破 http://bit.ly/aHPuco 旭川の旭山動物園 http://bit.lyhttp://goo.gl/fb/XbgwP 2010年9月23日 10:01:45 Googleから

53. 横山信弘 (営業会議プロデューサー) nyattx RT @noboru_kisaragi: そんなことをツイッタに書いたら落ち着いて来た、何とか明日も生きて行こう!決して頑張ろうなどとは言わない、無理なこと、無駄なことはしない、でも考え過ぎるよりは、前に歩きながら、走りながら、動いている中で修正して行きたい、そのように思う。 2010年9月23日 6:47:07 www.movatwi.jpから

54. 横山信弘 (営業会議プロデューサー) nyattx RT @noboru_kisaragi: まだ自殺しようなどという気にはサラサラならない、でもあと10年、20年と経ち、体調の優れない日が続くか足腰が不自由になると、その限りではないような気がする、特になんらかの障害に遭い、介護生活を強いられるとどうなるのだろう? 2010年9月23日 6:46:21 www.movatwi.jpから

55. モニカ monica3021 @noboru_kisaragi そうね。だから、布団太鼓に命燃やす・・・毎年祭りを見ると、羨ましくなる・・>男の一生は存外短いよ>大阪堺の百舌鳥八幡宮月見祭り。今年は今週末25、26日開催される。数十年を経て再興された故郷土塔町の布団太鼓を幼馴染みたちはどんな思いで担ぐのか。 2010年9月22日 23:27:36 webから noboru_kisaragi宛

56. Hirotaka Matsumoto MattGzo その昔、最寄りに住んでたことがありますが、千葉駅前は、パルコまでの動線もイマイチで、諸々使いづらかった記憶があります。 RT @noboru_kisaragi: 中央公園&パルコから奥、千葉市美術館の周辺までが寂しいんだよね、パルコとその前の通りもガラガラだし… 2010年9月22日 23:26:29 TweetDeckから

57. Hirotaka Matsumoto MattGzo 否定票が多く入るのは知名度の高く、かつ指摘や行動が具体的な証拠!政治の世界も一緒 RT @noboru_kisaragi: (T_T) noboru_kisaragiは3999人に嫌われています。……。 RT: mattgzoは7人に嫌われています…ちょっと少な過ぎやしないか。 2010年9月22日 22:41:58 TweetDeckから

58. 古川洋介/Yosuke Furukawa yfurukawa RT @noboru_kisaragi: ミシェル・ベロフの紀尾井ホールライヴ http://bit.ly/aJ6UOg お~、ドビュッシーのベルガマスク組曲もやるな、彼は1950年生まれで今年還暦なんですね。@cyberbloom 2010年9月22日 21:39:10 Osfoora for iPhoneから

59. 如月陽(マルセル) noboru_kisaragi ミシェル・ベロフの紀尾井ホールライヴ http://www.enjoytokyo.jp/concert/event/361446/ お~、ドビュッシーのベルガマスク組曲もやるな、彼は1950年生まれで今年還暦なんですね。@cyberbloom @noboru_kisaragi 2010年9月22日 21:27:34 webから

60. kaz hagiwara(萩原 一彦) reservologic うらやましいなう。ヨーロッパの有名どころはあんまりどさ回りに来ないブリスベン。アルゲリッチなんかオゾンホールがいやなんだとか(泣)RT @noboru_kisaragi: 小ホールで聴けるのが嬉しい http://bit.ly/9uhzl3 2010年9月22日 21:26:12 YoruFukurouから

61. kaz hagiwara(萩原 一彦) reservologic どうせなら、79年録音EMI盤で ;-) RT @cyberbloom: ベロフが人気。@noboru_kisaragi RT ベロフの生音は良かった、ドビュッシーも演ったと思うRT 僕は、ベロフ。RT ドビュッシーの Clair de lune 9:17 PM Sep 22nd YoruFukurouから

62. FRENCH BLOOM NET cyberbloom ベロフが人気。@noboru_kisaragi RT ベロフの生音は良かった、ドビュッシーも演ったと思う @reservologic 僕は、ベロフ。 @cyberbloom ドビュッシーの Clair de lune :誰の演奏で http://bit.ly/c7cbwu 9:10 PM Sep 22nd webから

63. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko もう日本は終身雇用を維持できないから、ゆっくりでも変わっていくのかな。RT @noboru_kisaragi 雇用を流動化させて、人を雇いやすくするしかないよね。 @CiaoKimiko 汐留のオフィスビル、灯りが全部ついてる。長時間労働なのに国力が落ちる一方じゃ、浮かばれない。 8:13 PM Sep 22nd TwitBirdから

64. 柳本信一 ryubon @noboru_kisaragi もう一つ教わったこと。撤退のルールを作って達成できないときはさっさと撤退すること。株と同じです。損切りのルールを実行できない人は株では儲けることは難しいと思います。おっしゃるように命金までつぎ込んだら、次がしんどいですよ。 5:45 PM Sep 22nd webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

65. aguri otsuka aguringo @noboru_kisaragi ぶっぶ~が正解ですww 空気読んで息苦しさを感じながらも大人ぶってたタイプです。あまりに似ていないので、育て方に悩むことが多いです。 5:15 PM Sep 22nd TweetDeckから noboru_kisaragi宛

66. 柳本信一 ryubon @noboru_kisaragi 近所の6号線沿いのラーメン屋もしょっちゅう入れ替わります。感覚的には一年で50%は消え、5年残っている店は10%あるなし。でも、そこまで来れば大丈夫ですね。松戸市内の良く行く店はみんな10年選手以上です。味もサービスもいい店しか残れないですね。 4:43 PM Sep 22nd webから noboru_kisaragi宛

67. 柳本信一 ryubon @noboru_kisaragi 正確な数値はごめんなさい、持っていません。ちょっとググって見たらhttp://shinzou-times.blogspot.com/2010/09/blog-post_14.html こんなページがありました。5年以上の生存率は20%。厳しい。 4:30 PM Sep 22nd webから noboru_kisaragi宛

68. 柳本信一 ryubon @noboru_kisaragi ラーメン屋さんは足が早いからねぇ。一年後の生存確率が50%くらいじゃないですか。好きだから通用するとは限らないんです。評判にならないと厳しいですよね。ひがしは実力は折り紙つき。久しぶりの復活万歳。のりしお、お勧めです。 3:25 PM Sep 22nd webから あなたがリツイート

69. 金森努 vermilion07 チャネル改革最大の障害は「しがらみ」ってことですよね~ @noboru_kisaragi QT @sklibra6 サントリーは元がお酒販売だから流通が酒販店ですよねRT @vermilion07: コカ・コーラとポッカが自販機導入が早く、サントリーが遅かった理由は? 3:24 PM Sep 22nd webから あなたと1人がリツイート

70. 深澤 献 kenfuka @noboru_kisaragi 来週号に載せる予定はありませんが、当日のテレビ・新聞は扱うでしょうね。ちなみに、大原さんとは来週お会いします。と、断片的な情報を思わせぶりに……。 1:26 PM Sep 22nd HootSuiteから noboru_kisaragi宛

71. 柳本信一 ryubon @noboru_kisaragi えっと、金はここのところは右肩上がりですが、歴史的には乱高下を何回か繰り返しています。ソ連のアフガン進行の時には日本ではグラム8000円!をつけました。もっともこれは当時の為替レートのマジックですが。必ずしも安全資産と言い切れない面もあります。 12:45 PM Sep 22nd webから noboru_kisaragi宛 あなたと1人がリツイート

72. Hirotaka Matsumoto MattGzo 実質賃金は高止まり、契約社員の増加で平均賃金は降下、そんなイメージはありますがどうなんでしょうか?固定費を変動費化するのには成功したとは思いますが。 RT @noboru_kisaragi: バブル崩壊後日本の実質賃金は毎年右肩下がりに落ちって行った、何でそれを活用できなかった… 12:41 PM Sep 22nd TweetDeckから あなたがリツイート

73. Hirotaka Matsumoto MattGzo 効率化効率化で、小金すら自由に使わせないから、大金を使う方法が分からない上層部が増えたのではないかという仮説があります。 RT @noboru_kisaragi: いろんな原因があるけど、基本は人材が育っていない RT: 将来の投資を行うべき日本で積極的な資金投下が行えていない… 12:33 PM Sep 22nd TweetDeckから あなたがリツイート

74. とーるいのうえ tinouye アメリカンリーグの盗塁王を1年目に。他の年も大体リーグ5位前後 RT @noboru_kisaragi あっ、10年連続200安打、メジャー通算2000本安打、オールスター10年連続出場のほかに盗塁もありましたね、盗塁王は獲っているの? @fu4 RT @tinouye イチロー 11:10 AM Sep 22nd YoruFukurouから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

75. Spica Kelangdbn 日本を訪ずれた外国人観光客が挙げる印象に残った観光地 1位京都 2位東京 3位北海道 90年代から不変のランキング @TrinityNYC @noboru_kisaragi 3:33 AM Sep 22nd Seesmic Webから TrinityNYC宛

76. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC 米国では、すでに中国の富裕層がジワジワと触手拡大中。バブル時代の日本人のそれとは比較にならん。RT @noboru_kisaragi: 今のところはね、でも中国の富裕層が豊かさの本質を知れば変わるよ 1:45 AM Sep 22nd HootSuiteから

77. jiran wiseman jiranjiran それ待ってるんです。 RT @TrinityNYC: その通りです。そして北海道だからこそ、RT @noboru_kisaragi: プライベートジェットが離着陸出来る、空港が隣接するのは必須ですね。 1:36 AM Sep 22nd Echofonから

78. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC その通りです。そして北海道だからこそ、それだけの土地を確保できるのです!北海道の四季は、本当に本当に美しいのです。世界に誇れる美しさである!RT @noboru_kisaragi: プライベートジェットが離着陸出来る、空港が隣接するのは必須ですね。 1:16 AM Sep 22nd HootSuiteから あなたと1人がリツイート

79. さなえ sanaeganbare どこの馬の骨ともしれない男にため口きかれたのが嫌だったんでしょ。聞きたくないものはブロックが通用するのがツイッター。所詮開くためではなく自己満足のつぶやき @noboru_kisaragi おいおい煽るなよ」くらい言われて、ブチ切れてブロックするジャーナリスト 7:22 PM Sep 21st webから

80. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 11月の予定ですが、マイレージで帰りがまだウエイティングリストに載ってます。RT @noboru_kisaragi そそそうでしたねf^_^;、真夏の1月は止めた方が良いらしい。 RT @CiaoKimiko: 爆笑。メルボルンに行く予定です。 6:47 PM Sep 21st TwitBirdから

|

« 2010年9月19日~9月22日のツイート | Main | 2010年9月26日~9月29日のツイート »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2010年9月22日~9月26日のツイート:

« 2010年9月19日~9月22日のツイート | Main | 2010年9月26日~9月29日のツイート »