« 2010年9月4日~9月12日のツイート | Main | 2010年9月16日~9月19日のツイート »

September 16, 2010

2010年9月12日~9月16日のツイート

noboru_kisaragi

2010年9月12日~9月16日のツイート

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《2010年9月12日~9月16日のツイート》

1. cyberbloom 韓国の有名監督らは、韓国映画界の活力と韓国社会の未成熟(ゆえの不自由感)の間に密接な関係があると語るが、彼らに先の「究極の問い」を投げると全員が「表現が貧しくても豊かで自由な社会が良い」と答えた。 日本の監督たちに同じ問いを投げかけると結果は逆になる、と。 by 宮台 メモ 41 minutes ago webから あなたがリツイート

2. WSJJapan 【ブログ】中国の動き心配ない、日本が米国の資金繰りに協力へ〔無料〕 http://bit.ly/9n3113 about 1 hour ago bitlyから あなたと2人がリツイート

3. cyberbloom 「貧しく不自由だけど豊かな表現に満ちた社会」と「豊かで自由だけど貧しい表現しかない社会」のどっちが良いかが「究極の選択」になりえる。表現にとっては主観的な不自由感が重要。不自由だからこそ、自由に憧れ、表現へと飛翔するから。 about 1 hour ago webから あなたがリツイート

4. cyberbloom 子供は自由にさせ大人になれば責務を負わせて不自由にするのが日本的伝統。しかし欧州的伝統は真逆で、子供は不自由にさせ大人になれば自己責任で自由にさせる。子供時分は不自由で、大人になれば自由にする欧州的経路を構築しないと社会から濃密さが消え、参加動機の調達に失敗する。by 宮台真司 about 1 hour ago webから あなたと1人がリツイート

5. 140文字に入る情報量の違いやろな。 @dennis_50 これは米国の例。日本のケースを誰か調べてよ~! …日本と米国ではtwitterの使い方が違う、というのが僕の直感。>ツイートのうち25%がリンク情報付き http://bit.ly/dkTt6z @naga8888 44 minutes ago webから

6. dennis_50 これは米国の例。日本のケースを誰か調べてよ~! 自分でやりたいけど時間がないの。日本と米国ではtwitterの使い方が違う、というのが僕の直感。 RT @TechCrunchJAPAN: ツイートのうち25%がリンク情報付き http://bit.ly/dkTt6z about 1 hour ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

7. お~っ凄いなあ!女性が丈夫なのは昔最大の難事業だった、出産を乗り越えるためとか… @tadanoriyokoo 瀬戸内寂聴さんはこの間ドイツにたった4日間の旅なのに行ってきたが、機内でも眠れたし、時差も関係ないらしい。86才ですよ。どうしたらこんなに図々しい肉体が持てるんだろう。 about 1 hour ago webから

8. surveyml ソーシャルメディア資料にこの2次関数的グラフは使える、見せ方も上手い<RT @TechCrunchJAPAN: Twitter統計情報:1日あたりのツイート数は9000万件で、そのうち25%がリンク情報付き http://bit.ly/dkTt6z about 1 hour ago HootSuiteから あなたと3人がリツイート

9. WSJJapan 2日連続で中東和平交渉-イスラエルに迫撃砲攻撃〔無料〕 http://bit.ly/c2pao3 about 2 hours ago bitlyから あなたと1人がリツイート

10. WSJJapan 【外為市況】円急落、政府・日銀の市場介入で(9月15日)〔無料〕 http://bit.ly/9bw5ya about 2 hours ago bitlyから あなたと3人がリツイート

11. WSJJapan 効果あるのか、日本の単独円売り介入〔無料〕 http://bit.ly/9AgreW about 2 hours ago bitlyから あなたと9人がリツイート

12. sakaima ほう… RT @shinsukeb: 円売り介入資金は政府短期証券という日銀他の金融機関が購入する国債によるらしいが日銀が引き受けて市場から吸収しないと言ったようだが、だとすると国債発行して日銀が引き受けたわけだから事実上の量的緩和?ま、日銀がお札を刷って国が米国債を買った感じ? about 1 hour ago Echofonから あなたと2人がリツイート

13. TrinityNYC ほんと・・・ RT @tkuTokyo: 美しい…。 Astronomy Photographer of the Year http://www.flickr.com/groups/astrophoto/ about 9 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

14. fu4 恋愛 = 行動(デート時) × 妄想(非デート時) http://thinker.yanoshin.jp/formulas/view/436 #Thinker about 9 hours ago Thinker (alpha version)から あなたと2人がリツイート

15. TrinityNYC オドネルのデラウェア予備選勝利で、共和のエスタブリッシュメント真っ青。皿みたいな危険人物を好き勝手に遊ばせていた罰である。Karl Rove、文句があるならお前が好きなFOXに言え。 http://ow.ly/2EL5n (しかし、今回の選挙、雲行き、やばいね) about 8 hours ago HootSuiteから あなたと3人がリツイート

16. masamimix 荒れた画像続きだったので………胡蝶蘭。 http://twitpic.com/2opn9u about 8 hours ago Twitpicから あなたがリツイート

17. Lingualina 台湾のニュースCGがクセになりそう。今度はスティーブ・ジョブスが忍者に変身www http://youtu.be/T8FS03ddILY about 8 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート

18. TrinityNYC 911慰霊の2本の光の筋に渡り鳥が1万羽も入り込み進路を見失う危険があったため、今年は小刻みに明かりを消したそう。例年カナダから南下途中にマンハッタンの明かりで混乱し、毎年9万羽もの鳥が命を落とすって…知らなかったよ。 http://ow.ly/2ELPe about 8 hours ago HootSuiteから あなたと6人がリツイート

19. yamagen_jp 「幹事長人事については、挙党態勢を構築するため、代表選で中間派と目された旧民社党系グループの川端氏の起用が有力となった。しかし、川端氏が固辞し・・・」(読売オンラインより)だそうだ。菅首相のセンスに脱力する。(固辞した川端さんは「少し」見直した) about 7 hours ago webから あなたと2人がリツイート

20. Lingualina そもそも出版業界にニアミスしたいイケメンはいねーし。orz RT @YukariWatanabe: ニアミスしたい人とはならない掟 RT @Lingualina だからロンドンやフランクフルトのブックフェアで挨拶するとき、どうするかで悩むんだよなー。両側エアキッスか、片側か… about 7 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート

21. YukariWatanabe なるほど、と思いました。RT @m_tsuzuki: 「空気を読む」という言葉は、よくいわれる同調圧力というよりむしろ狭隘な「わたしたち空気読めてるよねコミュニティ」を醸成することで、むしろ社会化からの逃避だと思うんですよ。 http://ht.ly/2EN7D about 7 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

22. TrinityNYC 世のニュースキャスター、みんな、ちゃんとスーツの上下着用してるのか、気になってきた。 http://ow.ly/2EOa4 about 7 hours ago HootSuiteから あなたと3人がリツイート

23. Lingualina New blog post: やっと出たジョナサン・フランゼンの新作—Franzen’s latest long awaited and highly anticipated: ジョナサン・フランゼンといえば、今や押しも押されも... http://bit.ly/avKOhu about 6 hours ago twitterfeedから あなたがリツイート

24. TrinityNYC 禿同 RT @londonshocho: 英語強化か国語かと色々騒いでいるみたいだが、20世紀以降の世界の歴史とか中東も含めた世界の課題とかグローバルビジネス…を学ぶ(teachじゃなくてlearnね)機会を与えれば、英語じゃないと必要な情報を得られないことに気付きますよ。 about 5 hours ago HootSuiteから あなたと5人がリツイート

25. TrinityNYC げーっ、そんなこと言ったのですか?実はうちもチェース。RT @FrdmFries: このせいでオンラインペイメントが遅れてlate feeがついてもChaseは面倒見ませんと言ったため、PR地獄に陥ってるみたいですね。RT @TrinityNYC: チェースのオンラインバンキング about 5 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

26. TrinityNYC JPモルガンチェースのオンラインバンキング、3日連続でアクセス困難。システムエラーでハッカーじゃないらしいけど、なにせ1600万口座、今後の苦情処理で大わらわだな、こりゃ・・・。 http://ow.ly/2ERJR about 5 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

27. monica3021 もしかして、これが爆弾騒ぎの原因?RT@yujirokon フランスはナチにみたいになってきたRT @paggpagg: 「救われるべき」女性たちは外出すら出来なく・・性急すぎる。憲法評議会・・ フランス:上院、ブルカ全面禁止可決 http://bit.ly/bNQZSw about 5 hours ago webから あなたがリツイート

28. TrinityNYC 同感 RT @granuomo: アメリカへの隷従を嘆いている自称ジャーナリストがいるけど、中国への隷従の可能性のほうがもっと危ないんでないの?ウイグルとかチベット見れば明らかでしょ。日本は一応は今のところ民主主義があって、「米軍沖縄基地ハンターイ」とか自由に言えるけど… about 5 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

29. WSJJapan 日本が円売り介入を海外でも継続―市場参加者は「非不胎化」に意外感〔無料〕 http://bit.ly/9ejVdS about 4 hours ago bitlyから あなたと5人がリツイート

30. matsudadoraemon 予告した通り昨日から「市場との戦い」が始まった。この市場介入の戦いは、中国の日本国債買いの市場への悪影響をオフセットする狙いがあり、中国が日本国債買いを続けている以上、かなり長期間にわたって続くことになる。断続的にかなりの規模の介入を政府・日銀は覚悟している。投機筋は、覚悟せよ。 about 5 hours ago webから あなたと16人がリツイート

31. granuomo マスコミの話なので本当かわからないけど、小沢氏支持議員が「これからゴルフ三昧だ」とか言ってるのは嘆かわしい。「暫く暇になるかもしれないけど、来るべき日の為に読書と勉強三昧で過ごす」とかそういうコメント出てこないのかな?普段からトレーニングしてないと、いざという時に体動きませんよ。 about 11 hours ago webから あなたと3人がリツイート

32. hiroyuki_ni 書いたなう。世間の印象とは逆のようで。> 円高なのに輸出は増えて、自動車の生産台数も増えてる件。 http://bit.ly/dbc1Zs about 4 hours ago Paapeejpから あなたと50人がリツイート

33. yumikoono 介入に関するHeard on the Streetコラムです→【コラム】日本の円売り介入、継続でも政治が足かせに http://bit.ly/b7VsDB about 4 hours ago bitlyから あなたと9人がリツイート

34. yumikoono 今までは歳末商戦といえばテレビだったので、大きな変化です→米家電量販店が大型テレビと決別、スマートフォンや電子書籍端末に注力へ http://bit.ly/bEOaf6 about 4 hours ago bitlyから あなたと13人がリツイート

35. hirohirokon 本日のオプトさんのセミナーで質問にあった内容は、今後(行動)ターゲティング広告を提供する事業者や代理店は速やかに回答することが求められそうです。ポリシーでまとめているからOK、ではなく幅広いユーザ視点にたち、リテラシに関わらずユーザを保護することが必須だと痛感しました。 about 10 hours ago HootSuiteから あなたと4人がリツイート

36. pinahirano 手法に溺れるな。手法を使うと仕事をしたような気になる。自己満足に陥ってないか?もう一度考えよう「誰のため?何のため?」 about 4 hours ago Echofonから あなたと1人がリツイート

37. naga8888 自分も同感。アンテナが広がっていきつく先はコンテンツ。これがサーチのプルとの違い RT@nkootm ツイッターを使いはじめてから、ニュースサイトやブログの価値を再認識。読者のリアクションも含めて面白さを知りました。早く効率よく情報に触れるなら RSSリーダーがいい、と、また再認識 about 4 hours ago webから あなたと2人がリツイート

38. mitsukitanaka 現状、大型SNSの中身は単にグラフそのものだと思います。 @naga8888:(略)日本はヤフーや楽天やキャリアポータルに集中する情報集権志向があるが佐々木氏近著の様に深い知的欲求はハテナやタベログやクックパッド、@コスメ等集合知サイトの共有モデルにシフト。大型SNSの中身は? about 19 hours ago webから あなたと3人がリツイート

39. toru_saito [news] - “反Facebook連合”結成!? ミクシィの新プラットフォームで始まる「ネット最終戦争」 - デジタル - 日経トレンディネット → http://j.mp/aYARUJ about 4 hours ago Google2Tweetから あなたと9人がリツイート

40. yanabo 日経ビジネスオンライン 自分とは肩書きか実力か 40代を襲う“得体の知れない”不安 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100913/216214/ about 4 hours ago webから あなたと1人がリツイート

41. おっしゃる通りです、米国議会が反撥して来ましたしね。 @satoshi_shima 介入、一定の効果。次に必要なのは「円」をどんな通貨にするのかという長期通貨戦略。 about 2 hours ago webから

42. satoshi_shima 介入、一定の効果。次に必要なのは「円」をどんな通貨にするのかという長期通貨戦略。民主党野党時代、ドル、ユーロに匹敵する国際通貨にという構想があり、仙谷官房長官、岡田外相も同じ意見で一緒にアジアに行った。今や昔話か? about 3 hours ago ついっぷるから あなたと1人がリツイート

43. きぃ姫(@CiaoKimiko)、貴方は熊の生まれ変わりかも。(◎_◎;) @cyberbloom 【びっくり、ヨガをする熊】。フィンランドの動物園にて。http://www.youtube.com/watch?v=rG0vyaezu8Q http://utun.jp/Sdv/ about 2 hours ago webから

44. yanabo 日経ビジネスオンライン 「政府の借金は内国債だから問題ない、だって借金は国民にしているんだから」は本当か? 違うますね 答えは世代間話に http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100915/216240/ about 3 hours ago webから あなたと1人がリツイート

45. yanabo 日経ビジネスオンライン iPad,米国で企業はすでに利用している!銀行にメルセデスにSAP 顧客と社員の「使いたい」要望が導入を後押し 現地レポートですhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100824/215950/ about 3 hours ago webから あなたと1人がリツイート

46. satoshi_shima 市場介入、1日で2兆円と兵力の集中投入。国際市場では介入で1円動けば効果あり、今回は二円以上動いたので一定の効果。「余分三兄弟、がんばったね」と妻。 about 3 hours ago ついっぷるから あなたと2人がリツイート

47. RKoike ブログ更新しました。今週開催されたインテル開発者会議の話題です。 http://tinyurl.com/2es7kf8 http://fb.me/I1GlVAg0 about 3 hours ago Facebookから あなたと1人がリツイート

48. yanabo 日経ビジネスオンライン 世界で“ガラパゴス化”すれば勝てる!任天堂にアップル iPadは電子書籍より業務用端末でまず市場をつかむ http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100909/216166/ about 3 hours ago webから あなたと1人がリツイート

49. satoshi_shima 「余分三兄弟」がサントリーのCMに由来する事がわからなかった件。我が家族はテレビはほとんど録画を見るだけ。ほとんどCMというものを見ていなかったことがあらためてわかった。 about 3 hours ago ついっぷるから あなたがリツイート

50. WSJJapan 茶会党の勝利、共和党には打撃-米中間選挙〔無料〕 http://bit.ly/db5pZG about 3 hours ago bitlyから あなたと3人がリツイート

51. yanabo 日経ビジネスオンライン ビジネスウィークより コロンビア大学卒業生が、チョコレート会社を創業して就職氷河期を生き抜く http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100915/216237/ about 3 hours ago webから あなたがリツイート

52. yanabo 日経ビジネスオンライン 北海道リゾートが「外国」になる日、いまや大家は中国人にオーストラリア人 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100910/216195/ about 3 hours ago webから あなたがリツイート

53. yanabo 日経ビジネスオンライン 中国から千客万来のエコシティ それはストックホルムです  http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100910/216192/ about 3 hours ago webから あなたがリツイート

54. tabisaki 「背が低いからと入会させないのは差別」 韓国の国家人権委員会が、身長が低い男性(165センチ以下)の入会申請を受理しない結婚情報企業各社に改善を勧告したというニュース。韓国で身長は特に重要視される条件なんだよね・・・。 http://ow.ly/2EH59 (韓国語) about 10 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

55. siliconlips そうか、もう今日は水曜日か。。。邪道だけど、BBQに使おう。@kotarohatch @noboru_kisaragi @commy @siliconlips ユニオンスクエアのファーマーズ・マーケットです。Fushimiはその名の通り、長くて甘めのししとうです。もう今夜はビール about 10 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

56. commy @noboru_kisaragi @Lingualina うーん、おひたし&日本酒もいいけど、初手はやっぱり網焼きにお醤油ジュッ、おかかパラッ、でビールでしょう!残りはじゃこと一緒に炒め煮にして、ごはんでシメだ!@kotarohatch @siliconlips about 10 hours ago HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

57. Lingualina @noboru_kisaragi うぐぐ、そっちもいいなぁ。もっと買ってくればよかったw about 10 hours ago TweetDeckから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

58. surveyml でも民主党への投票意向(次期総選挙)は35%で参院選前よりも低いらしい、謎 http://ht.ly/2EGmi <RT @surveyml: 菅内閣支持率71%(日経)なのか、これは劇的、興味深すぎる。#j_mr about 10 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

59. ししとうならおひたしにして日本酒では? @Lingualina ユニオンスクエアのファーマーズ・マーケットです。Fushimiはその名の通り、長くて甘めのししとうです。もう今夜はビールっきゃないだろw @kotarohatch @commy @siliconlips about 10 hours ago webから

60. 百貨店もそうだけど、中国に買われた某大手アパレルなどもA級戦犯では? @aoiioa 百貨店にも及び「海外のトップブランドはいい場所に迎えるが、日本の若手ブランドは隅に追いやり、育てる努力をしなかった」 @hoshibay about 10 hours ago webから

61. aoiioa 「日本の商社は国内の才能(あるデザイナーら)を海外に売り込む仕事をほとんどしてこなかった」。ファッションデザイナーの山本耀司さんは嘆く。矛先は百貨店にも及び「海外のトップブランドはいい場所に迎えるが、日本の若手ブランドは隅に追いやり、育てる努力をしなかった」日経MJ 100915 about 10 hours ago webから あなたと28人がリツイート

62. YukariWatanabe 日本で生活している日本人は、自分が安全だから「差別を表現しても構わない」と軽く考える傾向があるかもしれない。でも、差別をおおっぴらに認める環境ができると「気に入らん」というだけでリンチされることもあるのです。米国で白人がおおっぴらにお茶会になれるのも、自分が安全だから。 about 10 hours ago HootSuiteから あなたと10人がリツイート

63. ティーパーティか…フランスのルペンの類ですか? @YukariWatanabe 肌の色が違うとかゲイだというだけで殺されるような場合もありますよ。 about 10 hours ago webから

64. hongokucho 損をするかどうかは分からないです。同様に大儲けの可能性もあります。未来は予見不能ですので。 @noboru_kisaragi ほ~でも大損こくでしょ about 10 hours ago webから あなたがリツイート

65. SamFURUKAWA 1万円のアプリがiTunesに登場、http://bit.ly/ammDXz その背景はこちらに、http://bit.ly/c5qSBZ about 10 hours ago webから あなたと35人がリツイート

66. ほ~でも大損こくでしょ @hongokucho 理論的には、自国通貨売りは無制限なので、勝てるはずなんです。あくまでも理論的には。防衛介入は一般的には玉砕戦。 @shinjifukuhara 電撃的な奇襲作戦と思いきや、総力戦の様相ですね。アルデンヌの森にならなければよいですが。 about 10 hours ago webから

67. 甘長って唐辛子? @Lingualina 京野菜がNYで拝めるとは...伏見甘長に、加茂茄子。I'm in veggie heaven! http://plixi.com/p/45255644 about 10 hours ago webから

68. また行くぜという雰囲気を醸し出しつつ、鳴りを潜めるしかないでしょ。実弾乏しいし(T_T) @hongokucho 欧米市場で介入を続けるのは、まあ作戦的には正解であろう、と思う。円高阻止の意思を示す必要があるので。これでしばらく小康状態になれば御の字。問題はその先… about 10 hours ago webから

69. YukariWatanabe ほんとにそう。悲しいし、怖い雰囲気です RT @boxerconan: なんか悲しいのはオバマが大統領になって、人種差別意識の種があった人達が本性出せる空気が出来てしまった事。 http://ht.ly/2EEHJ about 11 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

70. hongokucho 電子版取っていないのでよく分からないのですが、そうなんですか。 @tiare_blanc 電子化されてから日経の記事が前日に知った内容ばかりになってる気がするんですけど。#nikkei about 11 hours ago webから あなたがリツイート

71. positivegamma 切り下げ競争勃発。"@zerohedge: Singapore also to intervene to bring down singapore dollar" about 14 hours ago Twitter for BlackBerry®から あなたと9人がリツイート

72. YukariWatanabe @noboru_kisaragi ほぼ殆どのケースで一期目の大統領は中間選挙で負けるのです。ですが、今回はビルのときとは異なる雰囲気があります。それはティーパーティの存在です。堂々と偏見を前に押し出す人々がメジャーになっているという about 11 hours ago HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

73. ただアメリカの場合、ビル・クリントン大統領もルービン回顧録によれば、1期目の中間選挙では負けているハズ、問題は中間選挙以降のドライブだと思う、上手く行ったビルのときより遙かに難しいような気がするが… @YukariWatanabe あ、それ感じます。RT 某国に酷似(苦笑 about 11 hours ago webから

74. 某国に酷似(苦笑 @YukariWatanabe 「オバマ大統領と民主党に期待したが、生活は向上しなかった。だが、共和党も既に駄目だということが分かっている」という人々が、「怒り」を売り物にしているティーパーティを支持…愚かなことだが、それを食い止めるパワーがどちらの党にも欠け… about 11 hours ago webから

75. YukariWatanabe つまり、「オバマ大統領と民主党に期待したが、生活は向上しなかった。だが、共和党も既に駄目だということが分かっている」という人々が、「怒り」を売り物にしているティーパーティを支持している。愚かなことだが、それを食い止めるパワーがどちらの党にも欠けている about 11 hours ago HootSuiteから あなたと8人がリツイート

76. TrinityNYC 確認ですが、これは@isologueさんの「作品」です。RT @ALPHA_GEEK: むぅ… ゴソゴソ… RT @TrinityNYC: あっ、そうか 「かぃにゅいところに手が届く介入」(by @isologue) でしたね。 about 11 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

77. TrinityNYC Mishのところで見たこのグラフ http://ow.ly/2EDeb だけどさ・・・今回の介入措置の効果が短期で焼け野原になったら、このディフェンスラインはどうなるのかね・・・。 about 11 hours ago HootSuiteから あなたと2人がリツイート

78. mikamika59 今日、新しいインターフェースになったtwitter.comが発表に。CEOのEvanのブログ記事の日本語訳はこちらから: http://bit.ly/9NvcNK 一部ユーザーからスタートし、利用は徐々に広げていくとのこと。 about 11 hours ago TweetList!から あなたと19人がリツイート

79. fu4 日経BPオンラインで3回目の記事が出ています。 http://ow.ly/2EAZm 生きるためには「空気」だけでなく「水」も必要です。リーダーのための「言葉の整理学」(その3) about 12 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

80. TYS_Shimada 日本ではまだまだソーシャルメディアの可能性があると思う RT @s1kun ロケーション×リアルタイム×ソーシャルの組み合わせが戦場になる! http://ow.ly/2EvIF about 12 hours ago webから あなたと1人がリツイート

81. toru_saito [今日のブログ] - Twitter、画像や動画と連動した新ユーザーインターフェースを発表 http://bit.ly/bwBYFr about 12 hours ago CoTweetから あなたと8人がリツイート

82. satoshi_shima なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!WW RT @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」。 @satoshi_shima 「菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない『余分三兄弟』? about 12 hours ago ついっぷるから あなたと6人がリツイート

83. 確か天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」。 @satoshi_shima 「菅直人総理、野田財務大臣、白川日銀総裁は何もしない『余分三兄弟』と市場で言われていたけど、野田さんよかったね」と野田先輩をよく知っている妻。ところで、なんで「余分」なのかな? about 12 hours ago webから

84. satoshi_shima 90年代はスモール・イズ・ビューティフル、シンガポールのような小国の時代。今後、20年はビッグ・イズ・パワフルで、中国、インドなど「大国の時代」と米国、国家情報評議会。中途半端な日本は「新興衰退国」にならない戦略構築が急務! about 12 hours ago ついっぷるから あなたと2人がリツイート

85. 知ってるよ、ボクは東京人だから、2.5ゲームも差をつけられヤバイと思っているのよ。 @ay_another ドラゴンズファンの方なんですが……(-.-;) RT 残念ながら岩瀬が出て広島相手に6−5で勝っちまっただよ(T_T)。 QT @watashu about 13 hours ago webから

86. 残念ながら岩瀬が出て広島相手に6-5で勝っちまっただよ(T_T)。 @ay_another お知らせしたかったが、パ・リーグしかわからんw RT @watashu: 札幌市内では応援のノボリが多数ありましたね つか 勝ったのでは? ドラゴンズはどーかなー 岩瀬投入したのかなー about 13 hours ago webから

87. 9回の表で7-2だから、武田久は9回途中からだと思うよ。 @ay_another 久くんが3点とられたの?? 昨日の負けにしても、他にピッチャーいないのかよって思う。 about 13 hours ago webから

88. 最近津田さん(@tsuda)が八木さんの仕切りが凄いと言っていた、BSフジのプライムニュースに嵌っている件w、今日は民主党代表選の後処理^^のお話し。 about 13 hours ago webから

89. 9回に3点も取られたけど、最後は武田久で楽天に7-5で勝ったぞ!オリックスは西武に負け、ロッテはソフトバンクに大量リードを許している。 @ay_another ハムメールこないけどまた負けてる?? 昨日で自力CS進出はだめになったらしいけど…ファクトリーで狂喜乱舞したいぞーw about 13 hours ago webから

90. surveyml ニューロ・マーケティング・リサーチに対するやや批判的な記事「セクシーすぎる」<RT @researchlive: http://bit.ly/b4dNPL Cutting through the neuromarketing hype #j_mr about 14 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート

91. CiaoKimiko Mr イメルダ、諦めてねw RT @noboru_kisaragi しかして旦那は殺される運命にw。 @kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には我慢できません たまにはよいのですよ きぃ姫>銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープル about 14 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート

92. indigo_kingyo ほんまですねぇ。今日くらいの涼しさでいいですね(笑) RT @noboru_kisaragi 真夏の猛暑のスーツでの営業回りは地獄ですから、麻の涼やかな着物で営業に行ければと思うことしきり… about 14 hours ago webから あなたがリツイート

93. 東大は知りませんが、各大学でポスドク問題にも繋がる、院生の数をヤタラ増やしているとか… @TYS_Shimada 今週号の週刊ダイヤの特集の中の「学歴ロンダ」の記事。東大ももう少しブランド維持考えてよって感じ。少なくとも私が受けた頃の理学系研究科の院試はそんなに簡単じゃなかったぞ about 14 hours ago webから

94. kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には勝てませぬ たまにはよいのですよ きぃ姫 履いてでえとしてね♪ > @noboru_kisaragi 銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープル@CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。27足捨てたばかりなのに about 14 hours ago webから あなたがリツイート

95. 円高自動車株関連続き)しかし1日で6%上げって凄いな、例えば3倍のレバレッジで18%…つまり100万円投資してマツダ株を300万円買えば、1日で318万円になり、直ぐに利益の確定をすれば18万円も儲かるわけだ。←馬鹿な男の獲らぬ狸の皮算用、ぶっぶ~。 about 14 hours ago webから

96. CiaoKimiko はぁーい。RT @kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には我慢できません たまにはよいのですよ きぃ姫> @noboru_kisaragi 銀座三越にフェラガモあるよ。@CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。27足捨てたばかりなのに、焼けクソ? about 14 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート

97. しかして旦那は殺される運命にw。 @kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には我慢できません たまにはよいのですよ きぃ姫>銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープル@CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。しかもカードで。27足捨てた…焼けクソか? about 14 hours ago webから

98. これは予測出来たと思い込む馬鹿1名w、「日本からの輸出が多いマツダは、円安による恩恵が3社より大きいとの見方から6%余り上げた」ふむふむ(アホ @WSJJapan 【Japan Real Time】自動車株が上昇、円売り介入が支え〔無料〕 http://bit.ly/cAobEh about 14 hours ago webから

99. 探せばあるべ、ちなみに楽天トラベルで、セントレア~千歳+札幌宿泊で、9月28日発2泊3日なら、往復ANA・36800円~ @suomi78 残念ながら、セントレアからですので... @ay_another about 15 hours ago webから

100. 何かと思ったら「上水道向け耐震管(ダクタイル鋳鉄管)」の製造メーカー、政府による補正予算関連・大都市インフラ整備計画の日本鋳鉄管か… @morningstarjp 出来高が急増、相場の転機となりそうな気配です<ハマ株>http://bit.ly/boekLh #5612kabu about 15 hours ago webから

101. 2010年9月28日(火)のスカイマークなら羽田~札幌11500円。 @ay_another 迎えに行ったら飲めないじゃんω;冬おいでよ〜今から得割予約してw RT @suomi78: @Nikukyu029 開催されるなら是非出席したいので、主賓として招待してください。 about 15 hours ago webから

102. morningstarjp 「総理」と「一平卒」。その大きな違いは権力。権力とは「究極の生活向上要因」と英エコノミスト誌。http://bit.ly/awugxo では、権力を駆使して円を90円まで戻せるか?市場関係者の見方は「否」が多い。<サンハイ>http://bit.ly/c8VNEh about 16 hours ago bitlyから あなたと2人がリツイート

103. いやあいいっスね、予定では今月28日から凱旋門賞を観に行く予定だったのですが…(T_T)。 @takashipom http://fukuhen.lammfromm.jp/?p=7824 http://fukuhen.lammfromm.jp/?p=7797 about 16 hours ago webから

104. 猛暑の中冷夏で過ごしやすい西海岸からですか? @hronishi Steve Jobsが関西空港で手裏剣所持で逮捕される騒動があったとか、なかったとか。―Appleはきっぱり否定しているけれど、しかし京都に休暇に来ていたのは事実だそうだ。 http://bit.ly/bJbH7p about 16 hours ago webから

105. 戦う相手は「投機筋」ではなく「米政府+FRB」ということか…厳しいな。 @masanobu_todome 米国の方が圧倒的に円に対してドルの価値を引き下げたいというモチベーションが高いので、必ず対抗策がとられ、円高傾向は中期的に継続するように思う。 about 16 hours ago webから

106. masanobu_todome 円高について。米国債の主要引き受先が日本・中国で、日本国債がほぼ国内で引き受けられていることを考えると、財政が逼迫しているのは同じだが、米国の方が圧倒的に円に対してドルの価値を引き下げたいというモチベーションが高いので、必ず対抗策がとられ、円高傾向は中期的に継続するように思う。 about 16 hours ago ついっぷるから あなたがリツイート

107. ほ~→新聞広告ってまだまだ効くなぁと見直す @kenfuka 毎週月曜日発売の当誌は、最も売上部数が多いのは発売初日であるのが常。でも、今週のように月曜日が新聞休刊日のせいで新聞広告が火曜日になると、月曜日より火曜日のほうが売上が多くなる。新聞広告ってまだまだ効くなぁと見直す。 about 16 hours ago webから

108. ハイアールは確か三洋電機の白物部門を買収して、それを自社にうまく取り込んでの日本逆進出ですよね、ならレナウンを取り込んだ某社も近い将来いずれと思われます。 @vermilion07 外来種・ハイアールはガラパゴス・日本を席巻するのか? http://bit.ly/a45B18 about 16 hours ago webから

109. 記事はスイス中銀(SNB)の単独介入失敗に言及しているが、ドル円はユーロスイスフランより遙かに市場が大きいので、同一には論じられない。 @WSJJapan 【Japan Real Time】円売り介入:当面の成果は上げたが・・・〔無料〕 http://bit.ly/9pPDg8 about 17 hours ago webから

110. やっぱりフランス語だwww。 @cyberbloom タイミングよく、アタリの発言が slate.fr に載ってましたよ。でも年金改革や財政危機を話題にしていて、移民政策やブルカには言及してないですね。http://utun.jp/Sdp/ about 17 hours ago webから

111. sakaima 要は財源を気にして無尽の敵と戦う消耗戦を本当に継続するのか?ということ。 RT @noboru_kisaragi: 老朽化したシステムだと「投機筋」に打撃を与えられない。 @hoshibay RT @sakaima : 所詮は対処療法。…投機筋より、老朽化したシステムと闘え。 about 17 hours ago Echofonから あなたがリツイート

112. 円売り介入は応急措置に過ぎず、如何に打撃を与えられるかが勝負と思う @sakaima 要は財源を気にして無尽の敵と戦う消耗戦を本当に継続するのか?ということ @hoshibay @satoshi_shima @kazuyo_k @TetsuFujiwara @hongokucho about 17 hours ago webから

113. 元々円売り介入は応急措置で老朽化ITだと投機筋に必ず間隙を突かれる @sakaima 要は財源を気にして無尽の敵と戦う消耗戦を本当に継続するのか?ということ @hoshibay @satoshi_shima @kazuyo_k @TetsuFujiwara @hongokucho about 17 hours ago webから

114. 仰る通り老朽化したシステムだと投機筋に打撃を与えられない。 @hoshibay RT @sakaima 所詮は対処療法。ないよりマシだが不満。投機筋より老朽化したシステムと闘え @satoshi_shima @kazuyo_k @TetsuFujiwara @hongokucho about 17 hours ago webから

115. hoshibay RT @sakaima : 所詮は対処療法。ないよりマシだが、不満。投機筋より、老朽化したシステムと闘え。 RT @hoshibay: このタイミングで介入するとは、少しほっ。でも、5000億円?少なすぎる。 RT @sakaima: @hoshibay: 円高対策を早急に about 17 hours ago webから あなたと1人がリツイート

116. 次期幹事長は川端さんとか、文部科学相は門外漢だったからなw、でさっき厚生労働大臣に枝野さんとか言っていたな、彼の場合幹事長は門外漢だった、ありゃということは長妻さんは…でなんか環境系^^で代表選の論功行賞大臣もいるようだ、とぶつぶつ。 about 18 hours ago webから

117. cyberbloom @noboru_kisaragi タイミングよく、アタリの発言が slate.fr に載ってましたよ。でも年金改革や財政危機を話題にしていて、移民政策やブルカには言及してないですね。http://utun.jp/Sdp/ about 18 hours ago webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

118. hongokucho 名目で大騒ぎなので、実質の議論はあまりウケないですね。 @taemon すごく基本的なことですが、デフレ下にあっては実質為替レートは円安に振れる。名目為替ばかり議論するのは、どんなもんなんでしょう。 http://bit.ly/3j1lYc  about 18 hours ago webから あなたと4人がリツイート

119. @hazuma 「海市」アマゾン中古 http://amzn.to/9Eb8Zp で7,382円だって、元値いくら? >それにしても「海市」はどこにいったのかな…… about 18 hours ago webから hazuma宛

120. @hazuma これじゃないよな、参考になれば… http://www.ntticc.or.jp/Archive/1997/Utopia/preface_j.html about 19 hours ago webから hazuma宛

121. cyberbloom @noboru_kisaragi アタリはミッテランの側近だったわけですが、移民政策に関してはどういう立場だったかな。私にとってのアタリは音楽社会学者。『ノイズ』(みすず)は面白いですよ。RT ジャック・アタリさんはなんてコメントするのだろうか? about 19 hours ago webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

122. 復帰準備かと思いますたwww。 @CiaoKimiko 人材開発プロの @hakubotan0511 さんがアップしてくれた記事、元外資人事屋さんとしては、面白くてはまりまくりました。まだ途中だけど、もう遅刻しちゃうから離脱します。 about 19 hours ago webから

123. CiaoKimiko 「自分の意見が正しいといつも、部下の言葉に耳を貸そうとしないと、やがて誰も何も言わなくなる」も、あっていいかな? RT @hakubotan0511 部下の士気を保つために--上司の「やってはいけない」10選 http://bit.ly/9Kl8pS about 19 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート

124. fu4 ジャスダックはマイナス。短期投資家だけの参加。日本の長期成長期待に影響を与えていない。RT @47news 速報:東京株式市場の日経平均株価終値は、前日比217円25銭高の9516円56銭と大幅反発した。 http://bit.ly/17n4iz about 20 hours ago Twittelatorから あなたと2人がリツイート

125. WSJJapan 家電販売大手ベスト・バイ6-8月期は61%増益、モバイルが主役〔有料〕 http://bit.ly/bTekrQ about 20 hours ago bitlyから あなたがリツイート

126. isologue 5つやってるかどうか… @myen RT @ShibainuKing: ブロガーなら知っておきたいアクセス数を増加させる100の方法 | AUTHORITY SITE: http://bit.ly/dtOogh about 20 hours ago Echofonから あなたと1人がリツイート

127. 羽田~札幌の実際の飛行時間は確か1時間15分くらいだったと思う、ただ千歳空港~札幌駅の電車が最速で36分1050円もかかる。 @konotarogomame 北京空港到着!一時間四十分で来た。 about 20 hours ago webから

128. 昨日ノーヒットのイチローが、松坂先発のレッドソックス戦で3安打4得点 http://bit.ly/bwkqwT で200安打見えた、松井は2安打放つも http://bit.ly/dBuEga チームは敗れ http://bit.ly/bUs3y6 地区優勝と来季の契約継続絶望。 about 20 hours ago webから

129. 銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープルの美しい靴が、たったの6万8千円で売っていましたゾwww!! @CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。しかもカードで。これって、いわゆる「焼けクソ」ってやつ? 27足捨てたばかりなのに、なーにやってんだろ、私。はぁ、自己嫌悪。 about 20 hours ago webから

130. 猛暑の影響が気になります。 RT @fu4 お疲れ様です。稲穂の匂いがします。RT @seiichitakarabe 山形県のお米農家を取材中。風に揺れる稲穂の波は美しいです。 http://twitpic.com/2oke8h about 20 hours ago webから

131. 弟さんの扶養家族になるは駄目なの?或いは某男子^^と偽装結婚してみるとか… @CiaoKimiko 私の完全なミスで、健康保険の任意継続資格を失ってしまい、国民健康保険に加入。一ヶ月の保険料聞いて卒倒寸前。去年の年収に連動するからって、他に方法ないの?? しばらく無言にだった私。 about 20 hours ago webから

132. パチンコは堂々たるお上公認^^のギャンブルであり、百害あって一利なしです(キリッ)。尚競馬に関しましては @ryubon さんの後輩(@tomizawa)を見習い、頭の体操と屁理屈をつけ未だに細々と営業中ですw。 http://rresearch.blog103.fc2.com about 20 hours ago webから

133. はいどうせやるなら、セ優勝×パCS(2位×3位)@非DH制勝者とパ優勝×セCS(2位×3位)@DH制勝者で日本シリーズがオモロイかと… @ryubon しかし、こんなことが許されていいんですかねぇ。三位までいはいればいいんだ。なんて、私は子供に教えたくありません(T_T)。 about 20 hours ago webから

134. しかし、ツイッタ眺めていると楽しくて仕事に身が入らん、その上読書量もガタ減り、wwwっている場合じゃない(T_T)。 about 20 hours ago webから

135. 街の文房具屋なんてないし、100均もめんどいからコンビニが多いかな… @isologue 昔はASKUL使ってたけど、こうも文房具の消費量が減る(ほとんどパソコン等で済む)と、さらにそのまた昔のように街の文房具屋やコンビ二でしか文房具を買わなくなってきた昨今・・・。 about 21 hours ago webから

136. 英語を喋るようになればトロワリンガル? @tabisaki この次男、前ハワイに行った時には「この辺り、日本人が多いね(여기는 일본사람이 많네)」と韓国語でつぶやいてました。じゃ、おまえは何人なんだと、のどまで出かかりました(笑)。 RT @Zhanglue: かわいい〜☆ about 21 hours ago webから

137. hiroyuki_ni 態度表明に何兆円も使うのは愚作かと。RT @iida_yasuyuki 政府の為替介入の効果を日銀は容易に無効化(不胎化)できる.日銀が態度変えなければ現行法での円単独政府介入はせいぜい態度表明にしかならない. about 21 hours ago Paapeejpから あなたと18人がリツイート

138. hongokucho 相場と闘うことはあまりしない方がいいのだけど、闘うなら、こういう天才的な人材が必要。 @noboru_kisaragi マンシュタイン http://bit.ly/aiaOUA about 21 hours ago webから あなたと1人がリツイート

139. tadanoriyokoo これからのテーマは肉体に対する自信が人生を決定するように思う。若い頃は疎かにしていた肉体だが、老齢にそのツケが回ってくる。http://bit.ly/1Xgurj about 21 hours ago webから あなたと25人がリツイート

140. fu4 RT @akof グランドゼロ近辺にモスクを建てようすることも、コーランを焼こうとすることも、権力で制止しなかった米国はさすが自由の国だと思った。一方フランスはブルカ禁止法成立。自由も平等も博愛も忘れたなら、三色旗をやめたらどうかね? about 21 hours ago Twittelatorから あなたと2人がリツイート

141. マンシュタイン http://bit.ly/aiaOUA は大戦後も生き残り天寿を全う @hongokucho 82円が防衛ラインとしても、いったんは後退するよう見せかけ、相手のポジション(兵站)が伸びたところで怒濤の反攻とかあったら技あり。マンシュタインのバックハンドブロウ型。 about 21 hours ago webから

142. 期待してヨイのかな… @hongokucho 軍団にどこまで損失を負わせるか次第ですね。 @kirik 今回はその手の外為軍団を叩き潰すのには物凄く良い環境設定な気もするのだがw about 21 hours ago webから

143. 銀杏柄か…黄葉が綺麗な銀杏並木は、東京都内なら神宮外苑 http://bit.ly/beEQvo ですが、京都はどこでしたっけ?また真夏の猛暑のスーツでの営業回りは地獄ですから、麻の涼やかな着物で営業に行ければと思うことしきり… @ktntdr @indigo_kingyo about 21 hours ago webから

144. ktntdr 新作。つめ織り綴れすきや袋「銀杏」柄アップしました。http://www.kitano-tsuzure.com/ippin/sp001-3.html about 22 hours ago webから あなたがリツイート

145. ジャック・アタリさんはなんてコメントするのだろうか? @WSJJapan フランス議会、ブルカ禁止法案を可決〔無料〕 http://bit.ly/cxLOUX @cyberbloom about 22 hours ago webから

146. 栃木3区みんなの党渡辺喜美 @isologue wwRT @tabbata: 最後の一文爆笑w=共産党のように教義がはっきりしていると、それを卒業するのも簡単だが、穏健派は左翼的なバイアスに気づきにくい。栃木なまりが直りにくいのと同じだ。 http://bit.ly/ce7EYS about 22 hours ago webから

147. sasakiatsushi これは音楽のことで考えればわかりやすい。CDが売れなくなってきてから、まずアナログ盤が復活してきた。今ではアナログオンリーで作品を出してる人が結構居る。そして更なる段階として、驚いたことにカセットテープが復活している。カセットにデジタルダウンロードのURLが付いた新譜もある。 about 22 hours ago webから あなたと16人がリツイート

148. 黙ってればヨイのに(T_T) @fu4 @finance_news 円は年内に最高値、介入は円急伸緩和にとどまる-三井住友銀・宇野氏 http://bit.ly/9Lyc6O 日本株反転につながらず、単独介入では難しい-ユナイテッド井上氏 http://bit.ly/dCU3wY about 22 hours ago webから

149. 池袋から渋谷まで地下で繋がって、だいぶマシになったのではないですか? @tsuda 首都高が渋滞し過ぎている……。いつものことだけど。 about 23 hours ago webから

150. tsuda 幹部が「ツイッターはSNSではなくニュースのあり方を変えるもの」発言。逆の視点で考えれば、ツイッターは現実のニュース(メディア発・ユーザー発の両方)を媒介にしてコミュニケーションするSNSとも言えそう。 / Twitterはソーシャルネ… http://htn.to/ye1jkn about 23 hours ago Hatenaから あなたと32人がリツイート

151. TetsuFujiwara 介入の要諦、それは意志と力の集中にこそある。戦争と同じだ。戦力の逐次投入と艦隊保全主義が当時最大最強の帝国海軍のポテンシャルを奪ったわけで。ま、戦争の話は置いとこう about 23 hours ago webから あなたと3人がリツイート

152. yumikoono WSJの読み方を紹介する新しいコラムをアップしました。ぜひご覧ください→日本版編集長が語るWSJの読み方第1回 グローバルな視点で世界を読み解くために http://bit.ly/cVnAWR 2010年9月15日 10:02:14 bitlyから あなたと15人がリツイート

153. 姐さん(@TrinityNYC)が大好きなVZ^^が、日本で動き始めましたよ。 @WSJJapan 【インタビュー】ベライゾン、日本のIT市場で商機つかむ〔有料〕 http://bit.ly/bynMWf about 23 hours ago webから

154. おっしゃる通り、で円売り介入はあくまで応急措置で、投機筋を脅すものでなくては意味がない、上手く行くのか… @matsudakouta やっと動いてくれましたね。しかし、良いタイミングで二の矢、三の矢を放たないと、また逆戻りしてしまいます。期待しています。 about 23 hours ago webから

155. 円売り介入はあくまで応急措置で投機筋を脅すものでなくては意味がない、上手く行くのか… @WSJJapan 政府・日銀が為替市場に円売り介入=野田財務相〔無料〕 http://bit.ly/bE5MTs @satoshi_shima @kazuyo_k @TetsuFujiwara about 23 hours ago webから

156. TetsuFujiwara 久々の介入・・・円ドルの一日の取引ボリュームが50兆の巨大市場だ。もう介入したわけだから、それなりに根性入れて「80円は割らせない」、とか「50兆でも100兆でもやる」っていうふうにしないとね。ちょろちょろとやって市場になめられたら、本当にここからどーんと行っちゃうんだから about 23 hours ago webから あなたと9人がリツイート

157. torakare 【民主党代表選】菅直人首相の決意表明全文(投票前) http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100914/stt1009141621017-n1.htm about 24 hours ago webから あなたがリツイート

158. torakare 【民主党代表選】小沢一郎前幹事長の決意表明全文(投票前) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100914/plc1009141532010-n1.htm about 24 hours ago webから あなたがリツイート

159. 東京新宿今週の地下街広告:2週連続のガンダム他 http://bit.ly/9p5nnQ 今週(2010年9月13日(月)~19日(日))の新宿地下街の4面大広告は、一番右が空きですが、2週連続のガンダム00を真ん中に、左に下着右にH&Mの布陣でした、尚ガンダムは先週の映像です。 about 24 hours ago webから

160. JR中央線猛残暑でエアコンから水漏れ http://bit.ly/bPk2zb が…今朝は涼しく、ようやく亜熱帯^^東京にも秋の気配が漂って来ましたが、まだ猛暑が残っていた一昨日、JR中央線の車内で一大事が発生!なな何と天井のエアコンから水漏れし、座席を水浸しにしてしまいました。 about 24 hours ago webから

161. WSJJapan 【コラム】菅首相が小沢氏から学ぶべきこと〔無料〕 http://bit.ly/bYqyDq 2010年9月15日 10:49:17 bitlyから あなたと4人がリツイート

162. TetsuFujiwara 中国の巨大キノコ栽培会社(椎茸生産は最大)がSGXで上場する。その名もヤマダ・グリーンリソース。その名前つけたら安全で美味しそうってことなんだろうけどね、、純利益も10億円相当で一気にメインボード上場。売り上げは年+70%のペースで伸びている。そういう会社のキノコは食べたくないね 2010年9月15日 10:44:53 webから あなたがリツイート

163. WSJJapan 米国防長官が新たなコスト削減指針〔無料〕 http://bit.ly/90BTxb 2010年9月15日 10:41:03 bitlyから あなたがリツイート

164. dohanil 韓国が朝1回目の上映が半額というのは、早朝割引という昔からある文化。早朝といっても9時半~10時半開始です。他に安い日というと、お盆休みなどに深夜3本立てとかですね。RT @tomo07tomo 午前中の始めの上映が4000ウォン安すぎです。ちなみに他にも安く見れる日あるんですか 2010年9月15日 10:30:52 webから あなたがリツイート

165. yanabo ぼくにとって、「装丁」があるだけで、日本の紙の本はえらい。毎日次々に誕生する本の「装丁」がこれだけバリエーションに富み、これだけ楽しい国は他にない。アニメや漫画同様日本の「装丁」は「本を売る」実用から生まれた市井の芸術だ。そんな芸術の誕生に毎回立ち上げる編集の仕事の楽しさよ。 2010年9月15日 10:36:59 webから あなたと18人がリツイート

166. TetsuFujiwara シンガポール政府投資庁(GIC)の物流施設のポートフォリオが(恐らくビジネストラストという形態をとるのだろう)来月SGX上場するようだ。ポートフォリオのおよそ65%近くが日本の倉庫/物流施設だという。ま、 GICにとったらEXITして中国や東南〜中央アジアに資金をまわしたいのだろう 2010年9月15日 10:35:25 webから あなたと1人がリツイート

167. 日清のラ王(醤油)を食べました、即席めんとしては合格点、ただ一風堂とかすみれなどの有名ラーメン店シリーズと違い、比較対象が日高屋とか幸楽苑w…麺の量も少なく248円は高い。(ToT) http://twitpic.com/2oia8k @vermilion07 @tomizawa 2010年9月15日 10:23:20 webから

168. makoto_naruke 「コープさっぽろ、食事宅配を北海道全域で展開へ」 拠点から半径10キロ以内に配達。つまり拠点あたりの責任面積は314平方キロ。伊豆大島3個分。さすが北海道。 http://s.nikkei.com/crFGul 2010年9月15日 10:03:21 webから あなたと4人がリツイート

169. yanabo 日経ビジネスオンライン 千野帽子さんの「悪人」(吉田修一」から連想する スポーツウェアをめぐる話。ラルフローレンの馬ラコステのワニなんで急にでかくなったんだっ http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100914/216219/ 2010年9月15日 9:46:18 webから あなたと1人がリツイート

170. yanabo 日経ビジネスオンライン 国民が対岸の選挙と眺めていた 菅さん、国民はあなたを選べなかったのですよ。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100914/216231/ 2010年9月15日 9:25:36 webから あなたがリツイート

171. yanabo 日経ビジネスオンライン 藤野英人さん「もしもドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら」 生きるためには「空気」だけでなく「水」も必要です http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100908/216157/ 2010年9月15日 9:27:36 webから あなたがリツイート

172. yanabo 日経ビジネスオンラインかの「グローバルシティ」のサスキアサッセンに聞く スマートシティ時代の都市論 「死ぬ都市」「死なない都市」 の違いは?http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100914/216217/ 2010年9月15日 9:29:03 webから あなたがリツイート

173. こんにちは、昨年12月1日に北野天満宮のもみじ苑 http://bit.ly/cLu1XL に行きました、ちょっと遅かったですが紅葉が美しく、最後は茶店で老松さんのお菓子を戴きました、今年は歌舞練場で北野をどりを観ました、厳しいですが是非伝統を守ってください。 @ktntdr 2010年9月15日 9:31:52 webから

174. いろんなチャートみたけど、金相場だけが大きな下落がなく、ずっと右肩上がりなんだよね。 @WSJJapan NY金塊相場、ドル下落などで過去最高値〔無料〕 http://bit.ly/b4Ox2a 2010年9月15日 9:16:12 webから

175. TrinityNYC 自分の経験からいうと、例えばアナリストという職業なんつーのは、生物学的差異なんぞ、カケラも関係ない分野だな。自分が女性だから同じ仕事してる男性とくらべ知的アウトプットで劣っていると感じたことなど、一度もない。もって生まれた才能で自分は負けたと思うことはあっても。 2010年9月15日 5:21:32 HootSuiteから あなたがリツイート

176. TrinityNYC ポイントとなるのは、現実に学士・修士さらにいまや博士も「数」としては女性が多いのに、賃金差が明確につく理由は、ひとつには、高給に結びつくJob Contentの職に女性が相対的に少ないから、なんでしょうね。PhDの専攻においても同様の分布がある。 2010年9月15日 5:39:29 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

177. TrinityNYC いやん・・・ RT @Lingualina: @TrinityNYC とりんちさんの場合、脳じゃなくて、性格でわ? 2010年9月15日 6:36:00 HootSuiteから あなたがリツイート

178. TrinityNYC まぁ、要するにですね、あらかじめ「男子とはこういうもん」とか「女子とはこういうもん」とか、そういう社会的定義ってのは、わたしは大概、信じていないわけなんですよね。生物的差異がまったくない、なんて議論する気もないしさ。 2010年9月15日 6:41:13 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

179. WSJJapan 8月の米小売売上高、前月比0.4%増-予想上回る〔無料〕 http://bit.ly/bKQNQX 2010年9月15日 6:46:42 bitlyから あなたと1人がリツイート

180. WSJJapan フィンランドのノキア、2012年に会長が辞任へ〔無料〕 http://bit.ly/d1MCIV 2010年9月15日 6:48:12 bitlyから あなたと7人がリツイート

181. ryuzee もう普通にSIerより顧客のほうが賢いんじゃないの? / 社内クラウド利用が目標の2倍のスピードで拡大 - XDev2010レビュー:ITpro http://htn.to/7C2Ka2 2010年9月15日 6:31:24 Hatenaから あなたと10人がリツイート

182. ryomichico かつて友人が「愛しているから娘を殴る」と言ったので「そんなことをしていると、殴る男こそが自分を愛してくれているんだって思いこんで、DVの餌食になるよ」と忠告したら、それ以来、ぴたりと殴るのをやめてくれた。 2010年9月15日 2:58:24 webから あなたと100+人がリツイート

183. tsuruaki リナックス生みの親トーバルズ氏、米国籍取得【湯川】 : TechWave http://bit.ly/azSmFZ 2010年9月15日 7:14:51 TweetMemeから あなたと10人がリツイート

184. harrison_ny 昨晩、サントリーの久保田宣伝本部長の講演で、プレモルの話をお伺いする。プレモルが05年にはじめてモンドセレクション最高金賞を受賞してから、マーケティングの「潮目」(私の言い方)が変わったという。実に興味深い。夜、あるメディアから取材。早速プレモルをネタとして使ってしまった… 2010年9月15日 2:01:46 webから あなたがリツイート

185. kazuyo_k 息子さんのお店、知りませんでした。こちらも行ってみまーーーす。 RT @matsumocchi: @kazuyo_k “一見さんお断り”残念ですT_T 仕方がないので(失礼ですね)、今度 ご子息のお店 http://bit.ly/9FEcMo に行ってみます。。。 2010年9月15日 1:37:47 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

186. hongokucho まあ、「介入」という言葉があまりにも注目され、政治家もやたら口にして、代表選の話題にもあり、こんなに脚光浴びちゃったら、財務官も体が固まるよね。お気の毒である。総理も水面下の工作ばらしちゃうし。まったくもって困った事態である。 2010年9月15日 1:11:59 webから あなたと7人がリツイート

187. そのお店食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13012994/ によると一見さんお断りのようです。 @kazuyo_k まだあります、焼き鳥写真。そして、お店の正解は @iwasa_comsq さんまだお一人。 2010年9月15日 1:07:36 webから

188. kazuyo_k 一番乗りパチパチ。楽しい時間でした。 RT @iwasa_comsq: 正解者一番乗りですか。嬉しいです(笑)どなたとお一緒なのでしょか?楽しい時間を過ごされて下さい。九州でのUstream愉しかったです。  RT @iwasa_comsq すごい、お皿だけで正解です。 2010年9月15日 0:54:17 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

189. iwasa_comsq そのお皿、世良田では?? RT @kazuyo_k: この写真でわかるかなぁ。どこでしょうか  http://ow.ly/i/3PvY http://ow.ly/i/3PvZ 2010年9月15日 0:48:24 ついっぷるから あなたがリツイート

190. 3番目があべちゃんの鳥スープに似ている様な気がw、でも最近行っていないので(T_T)。 @kazuyo_k 麻布十番の焼き鳥やさん、ヒント続き。 http://ow.ly/i/3PwI http://ow.ly/i/3PwJ http://ow.ly/i/3PwL 2010年9月15日 0:53:05 webから

191. 東京西側だけど「シケ単」と言っていたような気がする。 @hoshibay 皆様有難う存じます!情報を中間報告すると…「試験に出る英単語」の略し方の地方差:「シケ単」尾張、三重、兵庫、広島、香川、徳島、熊本、札幌「でる単」三河、東京長野とか新潟とか宮城とか、秋田は? 2010年9月15日 0:49:58 webから

192. 2枚目の皿がヒントだけどわかりません。 @kazuyo_k この写真でわかるかなぁ。どこでしょうか RT あべちゃん?それともそれ以外の美味しいトコ?RT ちょっと前まで、麻布十番でお腹いっぱい焼き鳥 http://ow.ly/i/3PvY http://ow.ly/i/3PvZ 2010年9月15日 0:47:05 webから

193. あべちゃん?それともそれ以外の美味しいトコ? @kazuyo_k ちょっと前まで、麻布十番でお腹いっぱい焼き鳥を食べていたので、まだ消化し切れていないんです。明日は遅めなので、少し就寝・起床タイミング、ずらします。 @radiox20XX 2010年9月15日 0:41:07 webから

194. toru_saito いつもながら、湯川さんの蛇足が面白い。 [news] - 「GoobleTV、米で10/17発売」米engadget=日本ではいつになるやら【湯川】 → http://j.mp/btVB59 2010年9月15日 0:05:25 Google2Tweetから あなたと2人がリツイート

195. toru_saito 日本は米国に続き二番目!さすが Facebook Japan! [news] - Facebook Placesが日本で立ち上がる: 日本では「スポット」 → http://j.mp/bpV69i 2010年9月15日 0:10:13 Google2Tweetから あなたと5人がリツイート

196. 森一郎著「試験に出る英単語」のことでどの2文字をピックアップするかだよね @hoshibay これって大昔からある、あれの「耳から覚える」版?名古屋でも「シケ単」と言ってたけど、東京では「でる単」と言ってたと聞いたけど、本当? @ryoudon なぜ今、『シケ単』がアマゾン1位… 2010年9月15日 0:14:38 webから

197. isologue これは助かります。RT @noptari: 「会計クラウド」をトゥギャりました。 http://bit.ly/9rZ4Iv 2010年9月14日 23:58:32 Echofonから あなたと5人がリツイート

198. テレ東WBS曰く「大手企業経営者が要望する菅政権の取り組むべき課題は①円高対策②成長戦略③法人税率の引き下げ」だって、レベル低いな(嘆息)、皆応急措置の対症療法であって根本治療じゃない、そう手段ではあっても目的ではない、政治家ものレベルも低いけど大手企業経営者も似たようなもんだ。 2010年9月15日 0:08:13 webから

199. 国内線より5分くらい都心に近いんだよね。 @hazuma ドバイから帰ったというのに、羽田空港国際線の時刻表を見て早くも心をときめかせている。 2010年9月14日 23:25:43 webから

200. @ay_another 送ったよ:(日)中村、須永、吉川-鶴岡、尾崎(敗)中村4試合1勝2敗 2010年9月14日 23:09:45 webから ay_another宛

201. kirik 良記事。いろいろ考え直さないといかんな… RT @BON_NOB: 必読メモ。 RT @katz7777: 上手く現状と課題が整理されています。◆FlashでのiPhoneアプリ開発が、ソーシャルアプリに与える影響について http://bit.ly/bfNF8u 2010年9月14日 22:42:07 Echofonから あなたと25人がリツイート

202. naga8888 FB成功には自己主張しないと存在認められない多民族社会と共同体形成への強い志向がある。日本はヤフーや楽天やキャリアポータルに集中する情報集権志向があるが佐々木氏近著の様に深い知的欲求はハテナやタベログやクックパッド、@コスメ等集合知サイトの共有モデルにシフト。大型SNSの中身は? 2010年9月14日 22:53:10 webから あなたと6人がリツイート

203. TetsuFujiwara 含み損はそのくらいはあるでしょうね。金利収入は確か去年で4兆円弱だったような @NamiNami_ 外為特会での持ち高が100兆で含み損30兆、金利収入が20兆とか。RT @TetsuFujiwara: 世界最大の円ショートふってるのは、他でもない日銀だ。いったいいくら含み損? 2010年9月14日 22:44:42 webから あなたと2人がリツイート

204. TetsuFujiwara 表から見ても発行しすぎですね(笑) @noboru_kisaragi 裏を返すと日本は国債の発行し過ぎとも言えますか? @TetsuFujiwara マーケットで取引可能な国債。日本国債=8兆ドル弱相当、米国国債=$7兆ドル、ユーロ圏=日本と同程度の額。第四位の英国1.7兆ドル 2010年9月14日 22:46:17 webから あなたと2人がリツイート

205. @ay_another 【投手】(楽)永井-嶋(日)中村、須永、吉川-鶴岡、尾崎【責任投手】(勝)永井25試合9勝10敗(敗)中村4試合1勝2敗 2010年9月14日 22:47:48 webから ay_another宛

206. @ay_another 0-9でボロ負け(T_T) 2010年9月14日 22:44:53 webから ay_another宛

207. vermilion07 幾つか得意領域を定点観測すると大海原ではなくタライの縁に波がぶつかるように見えやすい。それを関連領域に拡大。限界や当たり外れはありますが RT @sklibra6: 反動、サイクル、潮流を読めるようになりたい RT 何事も極端まで行くと反動的需要が生まれる。潮目の変化をどう読むか 2010年9月14日 22:16:43 モバツイから あなたがリツイート

208. コミットする必要ないけど、喧嘩別れしたら損だよ。 @kazu_takano_j まぁね~、大きい会社の偉い人はそう言うよね~。だけど彼らにコミットしたって何の意味もないことは、馬鹿じゃないからわかるっつ~の。 2010年9月14日 22:20:02 webから

209. naga8888 日経BPのセミナーでトヨタマーケテイングの高田社長が「マーケテイングは商品を超えられない。しかし商品つくりには徹底した傾聴が必要」とのべられた。 このサイクルをスピードアップさせるのがソーシャルメデイアかな。買ってもらう前に買いたくなる心のありかををさぐる。そしてノードをとらえる 2010年9月14日 22:10:32 webから あなたと4人がリツイート

210. 豪雨だとBSは映らないけど地上波は映る、結構不思議だ、さっテレ東のガイアが始まる。 2010年9月14日 21:58:51 webから

211. 大前さんが5年くらい前からビジネスにしてますよ。 @isologue もう大連でインプットしてる会計事務所さんとかはあるらしいですよ。クラウド直結はともかくRT @ubshink: あ~5年以内にありえるかも…「経費削減」の名のもとに職員の代替パッケージとしてのサービスが生まれる 2010年9月14日 21:56:08 webから

212. TrinityNYC 余談だけど、このダモダランという先生は、わたしも20年近く前のMBA時代について教わった先生なんだけど、企業のキャピタルストラクチャーとキャピタルコストの最善化が研究テーマ。非常にいい教授で学生に大人気だったな。 2010年9月14日 21:48:52 HootSuiteから あなたがリツイート

213. TrinityNYC Corporate Financeで、NYUにけっこう有名な人気教授がいて、こんなことを書いている。 http://ow.ly/2DUVB オプティマルのキャピタルコストをめざしているのか、あるいは、機会があればそれを捕まえようとしているだけなのか・・・後者の香り濃厚。 2010年9月14日 21:46:45 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

214. 90円台なら決して円高とは思わないけど、さすがに82円台は厳しい、緊急の応急措置は必要ですね、単独介入効くのかな? @satoshi_shima 菅直人氏再選でロンドン、円82円台寸前。直ちに雲帆を掛け、対策をとってほしい。http://tinyurl.com/22n7fxt 2010年9月14日 21:52:59 webから

215. Lingualina まだまだ続くバーンズ&ノーブルを巡るリジオ会長とロン・バークルのバトル。B&Nの電子書籍リーダー、Nookの売上げの8割はオンラインじゃなくて店内で売れているのか。 http://tinyurl.com/25uogv2 2010年9月14日 21:46:07 TweetDeckから あなたと4人がリツイート

216. TrinityNYC 新BIS規制が「♪執行猶予~♪」なんつー寝ぼけたことやってる間に、きっと、ウォール街の【懲りないひとびと】は、ふたたび、金儲けチャンスだとばかりに、ガンガンに動きだすであろうことは必至だからね。ちょっと注目ですな。 2010年9月14日 21:44:33 HootSuiteから あなたがリツイート

217. TrinityNYC 昨日も、ドッグランでわんこ同士が仲良しのオーナーさん(彼女はNY の最大不動産会社のブローカー)から聞いたんだけど、NYCに限って言えば、住宅供給も需要も、かなりスムーズに流れてきているそうだ。一時完全にストップしていた住宅融資も、最近は様子変わってきた、と。 2010年9月14日 21:42:15 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

218. hongokucho 典型的な日本化現象ですね。 @TrinityNYC システム全体でみたときの銀行融資残高があまり伸びていないので、政治家はギャンギャン銀行叩いてわめいているけど、…信用力が高い企業であれば、直接調達であろうと関節調達であろうと、資金はいくらでも出てくるわけよ。 2010年9月14日 21:42:13 webから あなたがリツイート

219. TrinityNYC 金融緩和がグローバルで続く中で、この傾向は注視する必要ありですね。CorpFinの基本というのは、それはその通りだけど、必ずしも安上がりとは限らんというのが前回の金融危機で世界が「学んだこと」のはず・・・なんだが「懲りない人々」もウォール街のお家芸だからね。 2010年9月14日 21:40:18 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

220. TrinityNYC Debt Financeへの傾倒は、2003年~2004年と米国が通過して、プレインバニラの企業債では証券会社は儲けられなくなるぐらい信用スプレッドが潰れた。(それでエキゾチックのストラクチャーものに走っていった・・・という背景だが。) 2010年9月14日 21:37:50 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

221. TrinityNYC 問題は、信用力が低い会社(主として中小)に高い融資スプレッドが乗っかるために貸し渋りが起こってるように見えるわけだが、債券・ローン市場全体でみるとクレジットのアベイラビリティは全体的に緩んできている、といった感触だよな。 2010年9月14日 21:35:19 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

222. TrinityNYC システム全体でみたときの銀行融資残高があまり伸びていないので、政治家はギャンギャン銀行叩いてわめいているけど、このWSJの記事に登場するようなブルーチップの大企業で信用力が高い企業であれば、直接調達であろうと関節調達であろうと、資金はいくらでも出てくるわけよ。 2010年9月14日 21:34:35 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

223. 録画もしてなかったんだw、来週から見ればいいじゃん、ってBS受信不可(えっ)…豪雨来るなと思ったら、凄い雨音じゃ(苦笑)。 @ay_another 堺雅人のドラマ忘れてたー( ̄▽ ̄;) 先週もレラ行ってたから見てないー…あぁ(┬┬_┬┬)唯一見てたドラマだったのにん。 2010年9月14日 21:36:52 webから

224. makoto_naruke 90%パンです。バゲッドにバター塗って漬物乗っけて食うとかです。太ります。RT @noboru_kisaragi: 肴は? @makoto_naruke やばいねw ワイン飲んで、相棒がツイッタ、というのは変か。ツイッタの人が、リアルの人より面白いんだが… @JH1ECG 2010年9月14日 21:28:35 HootSuiteから あなたがリツイート

225. 肴は? @makoto_naruke やばいねw ワイン飲んで、相棒がツイッタ、というのは変か。ツイッタの人が、リアルの人より面白いんだが… @JH1ECG 2010年9月14日 21:25:58 webから

226. TetsuFujiwara なんと!! @akirashida 日本の人口は1億2777万人をピークに08年7.9万人、09年18.3万人減少。その内訳に驚く!09年は自然減5.9万人、外国人流出4.7万人、日本人流出7.7万人。つまり、少子高齢化だけの人口減ではない現実。参照「0907エコノミストP42」 2010年9月14日 21:19:13 webから あなたと9人がリツイート

227. makoto_naruke 猛禽がいるのに気づいていない確率が高いかも。猛禽は獲物を殺そうと思っていない。食おうと思っているだけ。 RT @ima_shun: なぜ自分のまわりには猛禽がいないのか誰かに相談したい。 2010年9月14日 21:08:50 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

228. 今回の代表選で壊れたのは、菅小沢ではなく菅鳩山の関係のような気がする、鳩ポッポのさえずりは耳障りだった。 @namatahara これからの関心は人事である。議員投票で小沢さんが勝てば、幹事長は小沢グループか中間派だったと思う。これで菅支持派が幹事長になる。 2010年9月14日 19:08:33 webから

229. 欧米だと発禁? @takashipom これはぁ〜〜〜〜〜〜。。。。 RT @akibablog: 12才以下限定のポーズ集、メロンブックス秋葉原店に再々入荷 #akiba http://twitpic.com/2ob8ln 2010年9月14日 19:03:42 webから

230. へ~、議員には事前に知らされないんだ、不思議!! @ichimuann 国会議員206名が菅支持に回った意味が理解できた。RT @hanayuu 〔代表選〕サポーター票で小沢完敗の情報は9時から漏洩していた | http://bit.ly/aXtJnj @reservologic 2010年9月14日 18:54:50 webから

231. kerorokero RT @agni99 RT @kinokuniyabunza: 楽天ショップオブザイヤー受賞の有名店が自己破産を申請... 広告費増大、ポイント負担費増大で首が回らなくなるんですよね。EC・ネットショップをすれば商いが上手くいくワケでは… http://ow.ly/2DJIa 2010年9月14日 16:09:11 Twittelatorから あなたと26人がリツイート

232. reservologic えー!? RT @yhahatuma: サポーター票の中身を、アルバイトの子がトイレからメールしたって聞きました。 午前9時には菅陣営に漏れてたって。@kiyowanajiageya 5倍に開いた党員・サポーター投票結果が・・事前に漏れてた! 雪崩を打って寝返る44人の国会議員。 2010年9月14日 18:40:12 YoruFukurouから あなたと1人がリツイート

233. takashipom RT @bTRAUMARIS: @ZentaNISHIDA @Trooper_z5717 日本の親は「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、インドでは「人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教える。前者は息苦しさを、後者にはホッとするものを 2010年9月14日 16:06:26 HootSuiteから あなたと100+人がリツイート

234. TOHRU_HIRANO Twitterを見ていると、あっという間に時間が経過する。 Twitterの呟きは、数時間後には個人個人が呟いた「過去の情報」になり、激流の「過去」へと流れ去る。これら視覚的にも高速な時間の流れに脳が素直に順応すしすぎると、1日24時間が実際よりも早く感じるようになる感覚がある。 2010年9月14日 16:16:30 webから あなたがリツイート

235. WSJJapan 【WSJ日本版 Newsletter】世界経済の3つのシナリオ〔無料〕 http://bit.ly/dfMeyI 2010年9月14日 16:48:13 bitlyから あなたと2人がリツイート

236. tsuda 民主党代表選で、菅・小沢両陣営それぞれの発言で一番印象に残ったのは、渡辺周総務副大臣の「政策の実行力ばかりクローズアップされるが、“実行力”と“実現力”は違う」という発言だったな。手段を選ばず突破することへの素朴な忌避・恐怖感が日本社会にはあるのかもね……。 2010年9月14日 16:53:01 webから あなたと71人がリツイート

237. 東横インという安心安ホテルの選択はなかったの? @caericcom ソウルなう。さすがにギリギリで予約した怪しげなホテルはやっぱりあやしいw。。。 2010年9月14日 18:16:12 webから

238. fujisue 代表選 小選挙区別のサポーター党員投票 全体。 http://plixi.com/p/45048401 2010年9月14日 17:20:28 Echofonから あなたと13人がリツイート

239. morningstarjp ソーシャルゲームの勢いがすごい。このまま任天堂やソニーの牙城を揺るがすことになるのだろうか? #2432kabu #7974kabu #6758kabu <42> http://bit.ly/9nM7Zl 2010年9月14日 17:14:22 bitlyから あなたと1人がリツイート

240. cyberbloom 「英語に“敵対”していたフランスでも逆らえない―欧州で英語が公用語化している現実」http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100831/216047/ 2010年9月14日 17:37:48 webから あなたと2人がリツイート

241. honane 今日のTBSの民主党党首選の Ust、最大同時接続9万超やったとか。それを番組平均世帯視聴率に換算するとしたら1%に遠く及ばない。にも拘らず、Ust のこの視聴数にこれだけの手応えがあって、我々の視聴率には明確な手応えがない。──それを感じている同志はどんだけおるのか? ほなね。 2010年9月14日 17:20:02 Saezuriから あなたと47人がリツイート

242. 日清の新ラ王がコンビニで売っていたので買って来た、1個 248円とド高いが仕方がない。 http://twitpic.com/2oawb9 2010年9月14日 18:01:10 www.movatwi.jpから

243. 小沢さん衆議院の小選挙区毎に1票の党員サポーター票で、菅さんに51対249で大敗…各区毎の票数が気になるが、コレってショックだろうな、国会議員票は負けたとはいえ僅差だけど、本来は100くらい差をつけてしかるべき、議員が地元の意向逆らえなかったのだろう。 2010年9月14日 17:22:00 www.movatwi.jpから

244. 新宿紀伊国屋書店に行ったら @kazuyo_k さんたちをネタにした、ビジネス書大バカ辞典という本が平積みされていて笑った。 2010年9月14日 16:36:43 www.movatwi.jpから kazuyo_k宛

245. 裏を返すと日本は国債の発行し過ぎとも言えますか? @TetsuFujiwara メモ:マーケットで取引可能な国債。日本国債=8兆ドル弱相当、米国国債=$7兆ドル、ユーロ圏=日本と同程度の額。第四位の英国はわずか1.7兆ドルほど。 2010年9月14日 14:46:15 webから

246. 確かに単純化してますがエコノミストの成長戦略信奉にも疑問あり @TYS_Shimada この本は一面では正しいとは思いますが、ちょっと単純化しすぎのきらいがあるように思います。エコノミストの評判は必ずしも良くないようですね>デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 2010年9月14日 14:41:26 webから

247. TYS_Shimada この本は一面では正しいとは思いますが、ちょっと単純化しすぎのきらいがあるように思います。エコノミストの評判は必ずしも良くないようですね RT @noboru_kisaragi デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 を読んでみては? 2010年9月14日 14:34:19 webから あなたがリツイート

248. TrinityNYC .@furumai_yoshiko そう、その中国人の「知ったこっちゃない」態度が、当地では大問題になっているようですね。ある意味、それが中国の民族のたくましさなのでしょうが、どこに行こうが中国流を貫くために軋轢が起こっているのかも・・・とこの記事よみながら思いました。 2010年9月14日 13:50:59 webから あなたと2人がリツイート

249. kawasakikeisuke 法隆寺、夢殿の救世観音を縁あって以前一度だけ見ることができました。梅原猛氏がおっしゃるように、あれは通常の仏像の顔ではありませんね。理想化されていないっていうか、生々しいんですね、表情が。うぅ、ぶるるっ! 2010年9月14日 13:38:59 webから あなたと1人がリツイート

250. TrinityNYC .@pistapistapista それはあるのかもしれませんが、日本で、もし、完全に中国資本で労働者もみな中国からの移民がやっているビジネスがMade in Japanの札付けて輸出し、それが従来の日本の中小企業実績を上回るとき、日本人がどんな反応するかでしょうね。 2010年9月14日 13:45:15 webから あなたと7人がリツイート

251. TetsuFujiwara 続き)前者(通貨を殺して景気を守る)がアメリカ、後者(通貨の規律を守り、景気は犠牲に)は欧州の選んだ道。一方で我が日本だけはどっちつかず、財政を守るんだか、景気を下支えするんだか。「景気回復も財政再建も両方同時に」なんて通じないんだから。妻と愛人で決めかねる優柔不断な男のようだ 2010年9月14日 13:39:19 webから あなたと4人がリツイート

252. TetsuFujiwara 「日本化」を渋々認めつつも、やはりこれだけ中央銀行の態度が欧州と米国で二極化することも珍しい。「今こそ財政再建だ」と意気込むECBに対し、「まだ財政再建は早い」とするFRB。壮大な経済実験が始まった。バランスシート不況に陥った経済はどちらの治療で早く直るのか。 2010年9月14日 13:25:29 webから あなたと4人がリツイート

253. fu4 「労働嫌い」の人が現政権に多いと思っています。RT @mellowconsultan 「派遣村」の湯浅氏がイギリス、デンマーク視察してびっくり、という話。「北欧は働かなくていいユートピア」とでも思っていたのか?「湯浅誠氏のとまどい」 http://bit.ly/abXlqu 2010年9月14日 13:23:49 HootSuiteから あなたと9人がリツイート

254. TrinityNYC Made in Chinaの中国人労働者は、もう、ずっと前から、中国国内に留まっていたわけではないんだよな・・・いまさらながら思ったけれど。んじゃ、Made in Chinaと区別する理由って、何?ってことよね。 2010年9月14日 13:17:17 webから あなたと2人がリツイート

255. TrinityNYC (続3)イタリアの移民政策にからめた記事。かなりおもしろい。Made in Italy と Made in China の区別がつかなくなる日がくる・・・?記事原文はこちら→ http://nyti.ms/9WlXy6 2010年9月14日 13:12:32 webから あなたと22人がリツイート

256. 銀座三越にアメリカントラディショナルがほとんど入っていなかった件…銀座三越の力不足なのかアメトラの終焉なのか判断がつかない、ただ最近ポロシャツの多くを、安価でそれなりの品質を確保しているユニクロで買っているので、後者の「アメトラの終焉」に意見が傾きつつある、実際はどうなんだろう? 2010年9月14日 13:22:12 webから

257. TrinityNYC (続2)そのイタリアの町の地元では、中国人に対する反感が高まり、緊張が高まっている様子。イタリア側は、中国移民に「ここは中国ではないんだよ、ここにはここのルールがあるんだよ」と言っても、彼らにはそれが通用しないことにフラストレーション高まってる様子。 2010年9月14日 13:10:54 webから あなたと16人がリツイート

258. TrinityNYC (続)ところが、その高級織物の町に、ここのところ中国からの移民が大量に流入、不法移民も増えて、ローエンドの布地などを安い中国人移民労働者を使って生産。ローエンドなんだけれど、Made in Italyのラベルで輸出。(続) 2010年9月14日 13:09:21 webから あなたと14人がリツイート

259. TrinityNYC NYTの記事『Chinese Remake the "Made in Italy" Fashion Label』、かなり興味深い記事。イタリア製品といえばファッション業界では「高級品」の代名詞。タスカニーの高級織物で有名な町は、イタリアンはハイエンド、を象徴する街。(続く) 2010年9月14日 13:07:31 webから あなたと17人がリツイート

260. デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 を読んでみては? @TYS_Shimada ある論文を読んでいて。要旨をシンプルにまとめると、「日本経済の昨今の停滞はTFPの停滞によるものだ。しかし、TFPの停滞の明確な理由を特定するのは難しい」。なんだかなーという感じ 2010年9月14日 13:10:03 webから

261. 営業サイドの強い要望ですからね。 @ryubon クライマックスシリーズよ糞食らえ! http://goo.gl/NzJz 2010年9月14日 12:45:46 webから

262. 遂に来たか…ニコ動は日本ローカルだし、USTが不安定なうちにですね。 @WSJJapan ユーチューブがライブストリーミングの試験放送始める〔有料〕 http://bit.ly/9a7qVj 2010年9月14日 12:43:35 webから

263. TrinityNYC そうなのです。これをやってもらえれば、すごく嬉しい。欧州の鉄道網は素晴らしい。ああいうのを作れたら・・・ @noboru_kisaragi アメリカでも遅ればせながら高速鉄道網では? >もう道路はいらない 2010年9月14日 12:36:22 webから あなたがリツイート

264. アメリカでも遅ればせながら高速鉄道網では? @TKeicho アメリカ人1005人に聞きました。新しい道路を作るとしたら、財源はどうすべきか?41%が高速料金導入。18%がガソリンに課税。残りの41%は、もう道路はいらない(by USA TODAY)。 @TrinityNYC 2010年9月14日 12:32:28 webから

265. TKeicho アメリカ人1005人に聞きました。新しい道路を作るとしたら、財源はどうすべきか?41%が高速料金導入。18%がガソリンに課税。残りの41%は、もう道路はいらない(by USA TODAY)。 2010年9月14日 11:47:14 webから あなたと8人がリツイート

266. なのでベタープレイス社が電池丸ごと交換サービスとブチ上げています、これには電池の規格統一が必須!! @TrinityNYC けっこうかかるのですね。遠距離移動にはやはりガソリン依存になっちゃうでしょうか。RT @dokodemo_neruo: 家庭用100Vなら一晩中かかって… 2010年9月14日 12:26:13 webから

267. TrinityNYC けっこうかかるのですね。遠距離移動にはやはりガソリン依存になっちゃうでしょうか。RT @dokodemo_neruo: 家庭用100Vなら一晩中かかって,最近の200V3相の専用施設だと小1時間とか.充電わすれたから外出できませんみたいな制約があるかぎり普及しないでしょうね 2010年9月14日 12:20:36 webから あなたがリツイート

268. 社名「カトキチ」に戻ったんでしたっけ? @yanabo 日経ビジネスオンライン 我らがカトキチ末広部長登場!「おそれいりこだし」が生まれるまで 日経BP社から自著も発売です。 http://bit.ly/aKnXBj 2010年9月14日 12:07:17 webから

269. 前任者の朱鎔基前首相も凄かったけどね。 @tnatsu サマーダボス会議での温家宝首相のスピーチは、指導者の風格と信念、そして見識を感じさせるものでした。発言がぶれ、信念もなく、ただ首相の地位にこだわるどこかの国の首相たちとはレベルの違いを感じました。 2010年9月14日 11:59:39 webから

270. さて来週はお彼岸だ、墓参りだ、お月見だ、萩のトンネルだ、彼岸花・曼珠沙華だと思っていたら、高麗巾着田の曼珠沙華の開花が10日ほど遅れている http://www.kinchakuda.com/ らしい、やっぱり猛暑・異常気象の影響なんだろうな、秋の紅葉も少し遅れるのだろうか? 2010年9月14日 11:57:39 webから

271. WSJJapan 【コラム】米の失われた選挙戦〔無料〕 http://bit.ly/bwJG6Z 2010年9月14日 11:38:54 bitlyから あなたと3人がリツイート

272. fu4 i志と事業性と金銭欲の狭間だったとRT @ono_masato 木村剛の日本振興銀行は、きれいに言えばベンチャー・ファイナンスの一形態であったが、それだけの仕組みでは最初からfeasibleなモデルではなかったと思います。このあたりリサーチが必要。 #vc #venture 2010年9月14日 11:39:47 webから あなたがリツイート

273. reservologic ですね。政治家の役割もそれに伴って変わっていくと思います。RT @noboru_kisaragi: 政治主導ではなく意見を持つ「大衆」主導ですね。 @reservologic 「なんちゃって民主主義」から額面通りの民主主義へと国家構造を変えることだからです。 2010年9月14日 11:34:26 YoruFukurouから あなたがリツイート

274. 運転免許証の話だったのか… @monica3021 無事故無違反の証? RT ここで言うSDカードって何? @monica3021 申請してきました。以前取得したけれど、どこで使えるのか知らなかった。RT @DayGo9: @monica3021 SDカードあると何かと便利だよ 2010年9月14日 11:32:45 webから

275. TrinityNYC 最高速度が65マイル以上出て、一度の充電で100マイル走れれば、普段の生活でちょっと出歩く程度ならアメリカの田舎でもOKですね。小都市圏なら、それで全然問題なしかと。浸透させるためには、充電できるサービスエリアがハイウェイ沿いにどこまで拡充するかでしょうか? 2010年9月14日 11:26:27 HootSuiteから あなたがリツイート

276. 政治主導ではなく意見を持つ「大衆」主導ですね。 @reservologic いま起こっている「構造改革」は、もっと根本的なものです。それは「なんちゃって民主主義」から額面通りの民主主義へと国家構造を変えることだからです。 2010年9月14日 11:29:27 webから

277. reservologic 昨年から今年にかけて、ツィッターが果たした役割は、マスコミ報道の恣意性を暴き、世間に拡散し、「世論形成」という機能を奪った、歴史に残る事件です。将来、日本の民主主義は、首相公選に移行したり、代議制を保ちつつ決定を国民投票でやるようになるかもしれませんが、今年がその第一歩。 2010年9月14日 11:25:07 Tweetie for Macから あなたと1人がリツイート

278. reservologic 官僚とマスコミの連携プレーは「世論」の形成が急所ですが、ツィッターはそのコレクティブな働きで、思惑通りの世論の形成にストップを掛けることができます。 2010年9月14日 11:24:49 Tweetie for Macから あなたがリツイート

279. ここで言うSDカードって何? @monica3021 申請してきました。以前取得したけれど、どこで使えるのか知らなかった。今度は意識してみます!RT @DayGo9: @monica3021 SDカードあると何かと便利だよ 2010年9月14日 11:24:40 webから

280. 電池がへたっても何マイル走れるが、US田舎でのEV普及の最低条件ですか?100 マイルくらい走れればOK? @TrinityNYC たしかに米でも下駄感覚なんですが、なんつっても一度の走行距離が「下駄履いてマラソンかよ」みたいな雰囲気なんですよねw RT @bn2islander 2010年9月14日 11:20:39 webから

281. TrinityNYC まだまだ。自家用車=ピックアップトラックがなんつっても好き! RT @noboru_kisaragi: まだ消え始めていないの? @TrinityNYC 「ともかくデカイのをブイブイ飛ばすのが好き!」という田舎のアメリカ人 2010年9月14日 11:19:12 HootSuiteから あなたがリツイート

282. まだ消え始めていないの? @TrinityNYC 「ともかくデカイのをブイブイ飛ばすのが好き!」という田舎のアメリカ人 2010年9月14日 11:12:52 webから

283. TrinityNYC 前回日本に帰ったときに、日本って、田舎でも小さくて可愛いオモチャみたいな車が一杯走ってるのを見て、「ともかくデカイのをブイブイ飛ばすのが好き!」という田舎のアメリカ人と、車に対する利用目的も好みも根本的に違うのだなぁ・・・と痛感しましたわさ。 2010年9月14日 11:08:06 HootSuiteから あなたがリツイート

284. トヨタはハイブリッドで間に合うと思っていたフシがある、で将来的にEVが来るとわかったが技術がないのに気が付いた、まっEVもまだまだだけどサ @TrinityNYC そうなんでしょうかね。でも、そんなことで「ほぉ、さすがトヨタだ!」と思ってくれる米消費者がいるのかな… @Usekm 2010年9月14日 11:11:26 webから

285. mimokoro @noboru_kisaragi @reservologic @amneris84 @Izaya2nd @KEY81 ともあれワタクシ的には、この期に及んでそのふざけたネーミングにいらっとした次第です。>ステルス議員(ただし命名者未確認。情報源はTVのニュースです) 2010年9月14日 10:55:10 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

286. tsuruaki 音楽配信2強時代を歓迎するレコード会社=メディアの未来はGoogle、Appleの手に【湯川】 : TechWave http://bit.ly/a51z5t 2010年9月14日 10:49:58 TweetMemeから あなたと3人がリツイート

287. naga8888 行動t結果をみるMKから行動を喚起するMKへ 人の心をスパークさせるには! RT @ikedanoriyuki 「ターゲットオーディエンス」から「ターゲットビヘイビア」へ:人と対峙するソーシャルメディアのターゲティングの考え方(Capote http://ow.ly/2DJ4P 2010年9月14日 10:44:52 webから あなたがリツイート

288. swmemo これはどうみてもいかんニュースだろ。 RT @kinokuniyabunza: 楽天ショップオブザイヤー受賞の有名店が自己破産を申請。最近この手のニュースが多いです。広告費増大、ポイント負担費増大で首が回らなくなるhttp://ow.ly/2DJIa 2010年9月14日 10:36:36 webから あなたと50人がリツイート

289. kogure 尖閣諸島の魚釣島って個人所有なの!?最初に発見した人から相続しているらしい。すごいなー。年間4,000万円で国にレンタルしているのか‥‥ちょっと探検に行ってくる。 2010年9月14日 10:28:49 YoruFukurouから あなたと22人がリツイート

290. 同感!!ステルス議員なんてかっこよすぎる。 @reservologic 「なんちゃって議員」の方が僕にはしっくりくるけどなあ。RT @amneris84: ほぉ… RT @mimokoro 口ではどっち支持といってても実は違う議員のことを「ステルス議員」とかいうそうで。。 2010年9月14日 10:31:45 webから

291. reservologic 菅氏支持の有力な若手は筋の通ったことを言います。でも若いから原理的。「原理」は視野狭窄を起こします。将来はリーダーになれるかも知れない。でも今はなれないから菅氏をかつぐ。けどその菅氏には「器」がない。でもやるしかない。それが視野狭窄。RT @noboru_kisaragi: 2010年9月14日 10:27:49 YoruFukurouから あなたと1人がリツイート

292. ringohatukoi 郵政法案の審議で兆単位の行方を捜すでしょう。明治以来の国民の財産ですから QT @noboru_kisaragi あら毒舌ですな、それがお望みか?w @ringohatukoi 同感。そして搾取が判明すれば裁きの場へフルコース^^ QT 昨今の言動をみると竹中さんも落第。 2010年9月14日 10:17:08 webから あなたがリツイート

293. tabisaki これ評論家のせりふじゃないんでしょうか RT @hatoyamayukio: 代表選挙の応援団を見ていると、官僚出身、元アナウンサー、政経塾出身、弁護士は菅総理側が多いように思う。一方の小沢元幹事長側には一匹狼的な議員が多い。偶然だろうか。私には覚悟の差のような気がしてならない。 2010年9月14日 10:08:05 HootSuiteから あなたがリツイート

294. DMが消えたんじゃなくて、カウンターのトラブルじゃないの? @ay_another ぷぷぷ。アリエネー!!!今まで200何件だったDMが急に320件!!!!!こないだ消えてた分が復活したもようw 2010年9月14日 10:15:51 webから

295. yanabo 日経ビジネスオンライン 円高だけが問題じゃない 経済の多様化を図り、輸出依存度を下げる構造改革を怠った失政がもたらしたものhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100910/216189/ 2010年9月14日 10:05:18 webから あなたがリツイート

296. 高島屋と大丸が散っても伊勢丹が散るとは思わないが、銀座三越にも同グループの地方店の弱さが垣間見える。 @yanabo 日経ビジネスオンライン 銀座百貨店戦争−三越は銀座を制するのか、銀座で散るのか 百貨店終わりの始まりか否かを探ります http://bit.ly/9mLts5 2010年9月14日 10:12:26 webから

297. 4月に行ったときのソウルの物価は体感で東京の半分、いかにも安過ぎで笑顔なのは輸出産業。 @tabisaki 対ウォンで言うなら、やはり100円=1000ウォンがキリも良くて、妥当な線じゃないかと思います。今の1400ウォン辺りというのは本当に行き過ぎ。観光客には最高でしょうが笑 2010年9月14日 10:09:03 webから

298. あら毒舌ですな、それがお望みか?w @ringohatukoi 同感。そして搾取が判明すれば裁きの場へフルコース^^ QT 昨今の言動をみると竹中さんも落第。 2010年9月14日 10:00:24 webから

299. tabisaki たしかにそれはありますね。自分の中でもバーガーキング>マック>KFC>>ロッテリアという感じ。モスバーガーの韓国進出に期待したい。 RT @euke1974: ロッテリアとかミスターピザとかなんて不味くて..なんて声を聞きますね。 金のない高校生や田舎の人が行くイメージ。 “ 2010年9月14日 9:52:52 HootSuiteから あなたがリツイート

300. yanabo 日経ビジネスオンライン ゲーム業界の未来は「ソーシャルな刺激」にお金を払う時代 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100910/216198/ 2010年9月14日 9:52:55 webから あなたがリツイート

301. yanabo 日経ビジネスオンライン アップルにソニーがアメリカでヨーロッパでどんどん進めるネット対応テレビ、日本だけが置き去りです http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100913/216210/ 2010年9月14日 9:54:26 webから あなたと2人がリツイート

302. それは当然ながらおっしゃる通りですが、先日カンブリア宮殿で枝野さんの発言を聴いて信頼出来ると思いました。 @reservologic 若けりゃいいってもんでもないですからね。「若気のいたり」とも言うし。と昔新人類と言われた僕が言う。 @km_jetta 2010年9月14日 9:55:52 webから

303. 昨今の言動をみると竹中さんも落第。 @ringohatukoi 竹中氏を公式舞台に出しましょう!健全こそ企業改善の第一歩。市場は三、四のつぎでありますように 2010年9月14日 9:51:41 webから

304. reservologic 若けりゃいいってもんでもないですからね。「若気のいたり」とも言うし。と昔新人類と言われた僕が言う。RT @km_jetta: ネオコンの皆さんは、「みんなの党」に移ってもらいましょう。 RT @noboru_kisaragi 前原さん、枝野さんなど若手と折り合いが悪いのが問題・・ 2010年9月14日 9:49:43 YoruFukurouから あなたがリツイート

305. yanabo 日経ビジネスオンライン 企業英語公用化時代に、もう一度日本人の英語について考える 「正しい英語」と「使える英語」は何が違う? http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100906/216126/ 2010年9月14日 9:42:42 webから あなたがリツイート

306. torakare 「我が国の人口変化は長期停滞にどの程度影響したのか 片岡剛士」 http://synodos.livedoor.biz/archives/1522510.html 2010年9月14日 9:44:14 webから あなたがリツイート

307. 今のレベルの円高は行き過ぎですね、90円台には戻って欲しいですね。 @tabisaki デフレで円高は分かるんですが、円高もデフレを呼んで悪循環。もっとも、円高が困るのも個人的理由が最も大きいんです 2010年9月14日 9:47:50 webから

308. tabisaki 実行力は、政治家としては善し悪し以前の問題かなと。ちなみに私は小沢支持とかじゃないです。デフレで円高は分かるんですが、円高もデフレを呼んで悪循環。もっとも、円高が困るのも個人的理由が最も大きいんです RT @noboru_kisaragi: ・・・で円高はデフレの調整に過ぎない。 2010年9月14日 9:44:05 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

309. これを実践しているのが東急の大岡山駅ですよね。 @yanabo 日経ビジネスオンライン 三橋貴明氏の「天下の暴論」 少子高齢化の時代、老人ホームは田舎じゃなく都会の駅の上に作れ 都市再集中策が、日本を救う。 http://bit.ly/cnPhqe 2010年9月14日 9:45:43 webから

310. yanabo 面白い!行ってみます RT @fumi9 @goryolin @yanabo あった、これこれ。高円寺が成功したらチェーン展開するって言ってましたよ。ブックシェアカフェ高円寺 http://bit.ly/cb3yyJ 2010年9月14日 9:28:41 webから あなたと4人がリツイート

311. 超心配(ガクっ) @ringohatukoi 古いか折り合い悪いかなど眼中になく郵政法案死守ですのでご安心を!RT 政治とカネはあまり気にならないし、豪腕は魅力なんだけど、亀井さんと組むなど考えが超古いし、前原さん、枝野さんなど若手と折り合いが悪いのが問題・・ @tabisaki 2010年9月14日 9:43:21 webから

312. 大企業からのスピンアウトにも期待したいですね。 @yanabo 日経ビジネスオンライン 今の日本企業に必要なのは「中興の祖」 30代が次の「事業」を見つける大企業じゃないと、生き残りは難しい? http://bit.ly/9kd0MR 2010年9月14日 9:42:01 webから

313. yanabo 日経ビジネスオンライン 関橋英作さんのマーケティングゼロ 動かない日本を動かす龍馬的アイデア アイデアは既存の何かの組合わせ アイデア百本ノックに著者も挑戦http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100907/216133/ 2010年9月14日 9:33:13 webから あなたがリツイート

314. 政治とカネはあまり気にならないし、豪腕は魅力なんだけど、亀井さんと組むなど考えが超古いし、前原さん、枝野さんなど若手と折り合いが悪いのが問題、で円高はデフレの調整に過ぎない。 @tabisaki おはようございます。曇ってますね。円安にさえなってくれるなら、小沢一郎でいい。 2010年9月14日 9:18:35 webから

315. 1/3改選の上院より、2年毎430人?全員改選の下院の方が大きいと思う。 @hog1300 アメリカは11月の中間選挙前で騒がしい。1/3が改選されるんだから当たり前かと。 2010年9月14日 9:12:15 webから

316. fujicco2 宝筐院は素晴らしいです!RT @naga8888 あざやかな紅葉絨毯ですね。 古都の秋よ恋 RT @noboru_kisaragi 京都は嵯峨野の宝筐院の紅葉が好きですねhttp://www.youtube.com/watch?v=ykdC-XKd_Qg&fmt=18 2010年9月14日 9:05:20 TwitBirdから あなたがリツイート

317. naga8888 あざやかな紅葉絨毯ですね。 古都の秋よ恋 RT @noboru_kisaragi 京都は嵯峨野の宝筐院の紅葉が好きですね(映像: http://www.youtube.com/watch?v=ykdC-XKd_Qg&fmt=18 )、新緑も見事らしい。 2010年9月14日 9:02:02 webから あなたがリツイート

318. WSJJapan 【Japan Real Time】トヨタ、元顧問弁護士との泥沼の戦い〔無料〕 http://bit.ly/9HaU1q 2010年9月14日 8:44:17 bitlyから あなたと1人がリツイート

319. morningstarjp 朝倉RT @tomoyaasakura日経で生保各社が終身保険の販売を見合わせると報道。国債利回りの低下が主因。株の低迷で変額年金保険の販売中止と同様。これらの商品は手数料が高くとれるため、保険会社や銀行も一生懸命販売したが、投資家は安い掛け捨保険と手数料の低い投信で代用できる 2010年9月14日 8:46:25 webから あなたと2人がリツイート

320. ay_another ネスプレッソでもいいし、コーヒー好きさんはネスプレッソなんか流行る前から持ってますよ☆イタリア製のとか RT @noboru_kisaragi: それってネスカフェのネスプレッソ? 2010年9月14日 8:05:31 jigtwiから あなたがリツイート

321. CiaoKimiko 出張でシリコンバレーに何回か行きました。みんなが住みたいのわかります。問題は物価!RT @ninotakusyoku 気候だけは、確かに良いですね!RT @CiaoKimiko: カリフォルニアは過ごしやすいですものね。 http://plixi.com/p/44980634 2010年9月14日 7:48:38 TwitBirdから あなたと1人がリツイート

322. それってネスカフェのネスプレッソ? @ay_another おはよー☆ キャリアウーマンは自宅にエスプレッソマシンがあるんだよwww RT @suomi78: @ay_another ちょっと〜キャリアウーマン気取りですか? 2010年9月14日 8:03:37 webから

323. CiaoKimiko おやおや。RT @noboru_kisaragi 今年の西海岸は記録的な「冷夏」だったのだそうです。RTカリフォルニアは過ごしやすいですものね。RT @ninotakusyoku おはようございます!LAは13日(月)午後に!快晴で気温24度と快適です!日本では残暑もあと一息! 2010年9月14日 7:47:10 TwitBirdから あなたがリツイート

324. ninotakusyoku そうですね、今年は日本とは逆に、夏がありませんでした!朝晩は肌寒いです!RT @noboru_kisaragi: 今年の西海岸は記録的な「冷夏」だったのだそうです。 @CiaoKimiko カリフォルニアは過ごしやすいですものね。 2010年9月14日 7:36:41 Echofonから あなたがリツイート

325. www @TrinityNYC 今日、ちょっと知らない方に会うので、久しぶりに化粧したんだけどさー、ずっと田舎にいたから、化粧の仕方、すっかり忘れてたよ。化粧って、毎日やらないと、やり方すっかり忘れるね。 2010年9月14日 7:35:29 webから

326. 今年の西海岸は記録的な「冷夏」だったのだそうです。 @CiaoKimiko カリフォルニアは過ごしやすいですものね。RT @ninotakusyoku おはようございます!LAは13日(月)午後に!快晴で気温24度と快適です!日本では残暑もあと一息! 2010年9月14日 7:34:02 webから

327. naotoshimonaka 日本なら、ゴキブリ叩きでやるべし、です。RT @hkamata 「紙かiPadか?」論争に一石?? NYの新聞NewsdayのCM「蠅たたき」はハイセンスで楽しい。日本の新聞協会も挑戦してみては。http://nyti.ms/8Yp02B 2010年9月13日 15:16:09 Tweetreeから あなたと4人がリツイート

328. kskszk 全体版|仕事と生活の調和推進(ワーク・ライフ・バランス)ホームページ - http://www8.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/report-10/zentai.html 2010年9月14日 5:45:28 webから あなたと2人がリツイート

329. kskszk この調査では、7割の人は外国で働くことに「関心がない」が、同じく7割の人が「若い人は外国で働く経験を積むべき」と答えている。 2010年9月14日 5:52:18 HootSuiteから あなたと13人がリツイート

330. kskszk 子ども手当満額なら 所得増世帯38%、負担増は19%  :日本経済新聞 - http://s.nikkei.com/cb2qwc 2010年9月14日 5:54:56 webから あなたがリツイート

331. ycastercom おお、入り口はここか。→http://bit.ly/bbXeRK #yilog #ruwn 2010年9月14日 6:23:35 TweetDeckから あなたと2人がリツイート

332. imotoi 帰国して驚いたのがブックオフに沢山いる背どり師!かつてはマニアニックな仕事だったのが今や携帯片手で! RT @makoto_naruke 本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw RT @noboru_kisaragi 2010年9月14日 3:16:01 Twitter for iPhoneから あなたがリツイート

333. あっそんなにいっちゃう、森口さんってそんな上だったか…つうことは最後のバブル世代ですね。 @otoji 勝間女史は今年42歳になる方なので、同年代というのは無理があるんではないかと。 2010年9月14日 7:01:09 webから

334. maruyama3 @makoto_naruke @yanabo なにはともあれ、まずは山中湖情報創造館(図書館)にご来館くださいナ。 http://bit.ly/blRahU 2010年9月14日 1:49:11 Echofonから makoto_naruke宛 あなたと2人がリツイート

335. makoto_naruke あっ、レコードには興味ないですか?7000枚ほど寄贈できます。山荘が山中湖朝日丘西区なんですよ。RT @maruyama3: @makoto_naruke @yanabo なにはともあれ、まずは山中湖情報創造館(図書館)にご来館くださいナ。... 2010年9月14日 1:53:27 HootSuiteから あなたがリツイート

336. バー付って最高!!少し前なら北一グラスで飲む白桃のベリーニ。 @yanabo 捨てられないのが本売るにしのびないのが本。そこで、個人の本を持ち寄って空き倉庫を利用した「図書館」を作っちゃう。会員同士はお互いに自由閲覧ができる。司書もいて、バーもある。 @makoto_naruke 2010年9月14日 1:50:22 webから

337. yanabo 成毛さん弾さんおっしゃる通り、自宅の本の置き場に困ってる人は沢山いる。でも捨てられないのが本売るにしのびないのが本。そこで、個人の本を持ち寄って空き倉庫を利用した「図書館」を作っちゃう。会員同士はお互いに自由閲覧ができる。司書もいて、バーもある。前も書いたけど、実現できないかあ。 2010年9月14日 1:44:15 webから あなたと43人がリツイート

338. LeighCho 同じ事をCDで感じます。目利きには嬉しい話ですが。RT @makoto_naruke 絶版文庫本はブックオフで良く探してます。本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw @noboru_kisaragi 2010年9月14日 1:39:12 Twittelatorから あなたがリツイート

339. makoto_naruke 絶版文庫本はブックオフで良く探してます。本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw RT @noboru_kisaragi:... 2010年9月14日 1:37:22 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

340. 京都は嵯峨野の宝筐院の紅葉が好きですね(映像: http://www.youtube.com/watch?v=ykdC-XKd_Qg&fmt=18 )、新緑も見事らしい。 @naga8888 2010年9月14日 1:44:25 webから

341. ブックオフは使い方しだいですね、ビジネス単行本は時間の無駄で、新書は時間とカネの行って来い、古い文庫本探しが狙いかな… @makoto_naruke ブックオフ大好き。 結構105円で買ってます^^; @KENYAOGATA 2010年9月14日 1:33:55 webから

342. makoto_naruke 50才こえて、同級か以上と付き合うと急速にジジイになる。たまに自分が年食ってるのに気づかない変な人がいるので、その人たちだけと付き合っている。たとえば、大宅映子さんとかw RT @noboru_kisaragi: 友人曰く齢50歳を超え年下の人脈に助けられ…... 2010年9月14日 1:24:26 HootSuiteから あなたと5人がリツイート

343. gen922 稼ぎ方を知っている人はまた元のレベルへ RT @makoto_naruke 復活に5千万ガバスRT @noboru_kisaragi: 知人が年収1千万円からドマイナに叩き落され、借金の総量規制に引っかかっているらしいけど、高い本は図書館で読むなどして読書量だけは不変のようだから 2010年9月14日 1:21:51 Twittelatorから あなたと1人がリツイート

344. 友人曰く齢50歳を超え年下の人脈に助けられ… @makoto_naruke 復活に5千万ガバス。RT 知人が年収1千万円からドマイナに叩き落され、借金の総量規制に引っかかっているらしいけど、高い本は図書館で読むなどして読書量だけは不変のようだから、心配しなくてもいずれ復活かな… 2010年9月14日 1:20:16 webから

345. makoto_naruke 復活に5千万ガバス。RT @noboru_kisaragi: 知人が年収1千万円からドマイナに叩き落され、借金の総量規制に引っかかっているらしいけど、高い本は図書館で読むなどして読書量だけは不変のようだから、心配しなくてもいずれ復活かな… @makoto_naruke... 2010年9月14日 1:16:53 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

346. 知人が年収1千万円からドマイナに叩き落され、借金の総量規制に引っかかっているらしいけど、高い本は図書館で読むなどして読書量だけは不変のようだから、心配しなくてもいずれ復活かな… @makoto_naruke @arisakamigiwa 2010年9月14日 1:15:22 webから

347. makoto_naruke うん、サルも読まない。 RT @arisakamigiwa: @makoto_naruke 成毛さんの言うとおり低所得層の人間って本当に本を読まないんですねぇ。 2010年9月14日 0:51:13 HootSuiteから あなたと12人がリツイート

348. makoto_naruke マクロでは正比例します。ただし、個別では判らない。100万人単位で考えると月3冊まともな本を読む人を、まったく読まない人の所得差は10-30%あると思われる。しかし、個人は別。RT @nasikustaka: @makoto_naruke... 2010年9月14日 0:59:15 HootSuiteから あなたと6人がリツイート

349. TrinityNYC コモディティ市場で、コーヒーが暴騰してましたけど、ブルームバーグ記事によると、どうやら「値崩れの兆し」みたいですね・・・ http://ow.ly/2Dsv0 2010年9月14日 1:07:39 HootSuiteから あなたと7人がリツイート

350. 日本のミスドはダスキンの力です、相手を間違えると恐ろしいことになりますね。 @tabisaki 韓国ではダンキンのシェアは昔から圧倒的で現在も約80%、クリスピーが15%、その次がミスタードーナツです。ミスドも韓国では財閥系のGSが展開してます。 @TrinityNYC 2010年9月14日 1:09:14 webから

351. 深津絵里さんと寺島しのぶさんが同い年(37歳)らしいですが、勝間さんも同年代ですよね? @kazuyo_k 今日もかわいらしかったですよ。同じ年です、博子さん。うちの娘たちを見て、大きいので衝撃を受けていましたが。 @tomo0910network 2010年9月14日 1:04:22 webから

352. tsuda なぜかこのような飲み会に紛れ込んでます…。RT @hatakezo: Delirium Cafeなう。さらさらとざらざらな人たちなう。 RT @nagano_t: 一緒にさらさらなう。@amneris84 秋の風がさらさらなう。 http://twitpic.com/2o3i7t 2010年9月14日 0:59:38 SimplyTweetから あなたと4人がリツイート

353. TrinityNYC わかる。RT @hongokucho: 30年ぐらい前、代官山とかにおしゃれ系の米国風サンドイッチ屋とか出来始めていて、それで直後に不意に渡米する運命になったのだが、本物のパストラミサンドイッチのボリュームと、そのうまさと、日本対比の安さに呆然としたのは鮮明な記憶であった。 2010年9月14日 0:48:21 HootSuiteから あなたがリツイート

354. @tabisaki 今年の4月にソウルに行って来ました。 → 韓国ソウルに行って来ました:その1・街の様子 http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2010/04/post-c520.html 2010年9月14日 0:47:54 webから tabisaki宛

355. TrinityNYC 逆にアメリカでの製品イメージと日本でのそれとがここまで乖離しちゃっているクリスピー・クリームなんかは、アメリカ人に「日本では行列できるんだよ」というと、「日本人はドーナツ食べたことないのか?」とか真顔で聞かれるしww 2010年9月14日 0:33:42 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

356. tabisaki ソウル富裕層の象徴である江南地域に無い以上、いくら店舗数が多くても、韓国におけるロッテリアのブランド力はあまり強くないと言えるかも知れません。 2010年9月14日 0:31:06 HootSuiteから あなたがリツイート

357. tabisaki そうかもしれません。逆に言うと繁華街以外ではめずらしい感じ。面白いのはロッテリアで、全国津々浦々にあるイメージですが、江南地域には一店もないそうです(マックは7つ)。 RT @noboru_kisaragi: ソウルのいろんな繁華街で目立っていたのはバーガーキングでしたけどね。 2010年9月14日 0:29:33 HootSuiteから あなたがリツイート

358. hongokucho 二十数年前、渡米前に「アメリカは飯がまずいよ」とよく忠告されたが、ダイナーのハンバーガーデラックスとか、倉庫街のコーヒーショップのエッグ&ロールとか、高速道路の入り口のイタリアンドッグの屋台とか、やたらとうまくて感動した、というのは多分変なのだろう。 2010年9月14日 0:29:26 webから あなたがリツイート

359. TrinityNYC グローバルブランドとは、このことですね。基本的に地域性がさほどない。RT @hongokucho: Mは基本的に世界どこでもほぼ味は標準化されていて、幼子を抱えて欧大陸を旅するときはオアシスのように感じたものだった…。プライスもボラがあまりない。 2010年9月14日 0:28:07 HootSuiteから あなたがリツイート

360. TrinityNYC 合意。あれはゲテモノジャンクの王道w RT @boxerconan: Fast FoodのゲテモノはやっぱWhite Castleだな。もうあれはジャンク中のジャンクだけど、店舗数が少ないから見かけたらどうしても食べたくなる。あれは車で移動中に丁度いい大きさ 2010年9月14日 0:05:13 HootSuiteから あなたがリツイート

361. kenfuka ホント、原宿はどんどん本屋が減ってきます。ブックオフすらなくなった。よくこんな場所で出版社をやってるなと思います。RT @solar1964: 原宿はラフォーレの山下書店さえも移転・縮小していて大ショックだった。 2010年9月14日 0:13:01 www.movatwi.jpから あなたと1人がリツイート

362. dohanil バーガーキングって独特の臭いがありますが、妻がつわり中になぜか食べたがってよく買って帰りました。やっぱりファーストフード好きな男の子が産まれました。娘の時は刺身を食べたがって、水産市場に連れてって生きてるヒラメをその場でおろしてもらって食べさせましたが、娘はグルメです。(^^;) 2010年9月14日 0:16:46 webから あなたがリツイート

363. TrinityNYC いえ、自然な反応ではないかと・・・w RT @hongokucho: Mの字を見るとホッとするのは顰蹙なのだろうか。 @TrinityNYC アメリカではもちろんマック。全米のハイウェイ沿いに、あのMの字の「ゴールデンアーチ」が… 2010年9月14日 0:19:49 HootSuiteから あなたがリツイート

364. yot2010 @noboru_kisaragi 本当です http://www.plus-blog.sportsnavi.com/muroi/article/556 2010年9月14日 0:22:15 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

365. dohanil 今はいろいろあるので、そんなことないですが、昔は確かに美味しいバーガーというとバーガーキング。「불위에 지글지글(火の上でジュージュー)」がコピーでした。RT @noboru_kisaragi 韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした 2010年9月14日 0:14:27 webから あなたがリツイート

366. ソウルのいろんな繁華街で目立っていたのはバーガーキングでしたけどね。 @tabisaki 韓国でのシェアは1位ロッテリア750店舗以上、2位マクドナルド237店、3位KFC140店、4位バーガーキング102店となってます。イメージ的にはマクドナルド強いです。 2010年9月14日 0:22:43 webから

367. 本当?SKの勝ち試合でしたが、門倉は出ませんでした(T_T)。 @yot2010 SKと言えば、元中日の門倉が所属しているチームですね RT ソウルで韓国野球(トゥサン対SK)を観に行きましたが、今はキアに売却されたヘテとロッテは別のチームでしたね。 @dohanil @fu4 2010年9月14日 0:20:06 webから

368. 交差点のランドマークは改装工事完了間近のアマンドw。 @TrinityNYC うちのダンナが日本に来たとき、ひとりっきりで六本木を生まれて初めてブラブラしたとき、入ったのは、あの交差点近くのマクドナルド…orz やはりオアシスなのか・・・(でも六本木なら他にもあるだろ、他にも!) 2010年9月14日 0:16:00 webから

369. ソウルで韓国野球(トゥサン対SK)を観に行きましたが、今はキアに売却されたヘテとロッテは別のチームでしたね。 @yot2010 そうなんだ。ありがとうございます @tabisaki 横やりごめんなさい。ヘテはロッテとは別の企業です。製菓ではありますが @dohanil 2010年9月14日 0:11:48 webから

370. @tomorocchi 友人がYouTueに映像をアップし悦に入っているw。 http://bit.ly/9TA9cf >無性にドラムを叩きたい。てか今更だけどまたバンドやりたい。でもってYouTueとかUstで動画流して満足したい。 2010年9月14日 0:05:04 webから tomorocchi宛

371. 日本のマックも黒を基調にした高級店(1割高くらい?)があります。後半に店内映像→ http://bit.ly/ap0IHc @TrinityNYC ピアノの生演奏してるマック、いまもあるのではないかしら。RT @boxerconan: ここらの印象だと、MCDは清潔感あります。 2010年9月13日 23:59:53 webから

372. tabisaki 横やりごめんなさい。ヘテはロッテとは別の企業です。製菓ではありますが RT @yot2010: そうですね。ご当地ではヘッテというらしいですね。そういえばクリスピー・ジャパンもロッテが70%出資ですね @noboru_kisaragi ロッテって韓国の財閥というイメージがあります 2010年9月13日 23:58:14 HootSuiteから あなたがリツイート

373. yot2010 @noboru_kisaragi ウェンディーズもゼンショー傘下で去年閉店となっちゃいましたね @noboru_kisaragi ダンキンドーナツについてのWiki → http://bit.ly/blBeS5 セゾングループ傘下から @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:50:01 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

374. iam_silverstar 韓国にはクリスピーの店がどこに行ってもあるからあんまり並んだりしないかも…ヽ(´o`;韓国人もクリスピー好きですよ(>_<) @dohanil @noboru_kisaragi 2010年9月13日 23:57:04 Echofonから あなたがリツイート

375. ブルーミングデールズなどアメリカの百貨店が、アウトレットの展開を急加速しているらしい@テレ東WBS → アウトレットの出し過ぎは自分たちの首を絞めるだけだけどね。(T_T) まあ最近は名前を忘れたけど、ネットの外資系アウトレットが大流行とか… 2010年9月13日 23:53:26 webから

376. ダンキンドーナツについてのWiki → http://bit.ly/blBeS5 セゾングループ傘下から吉野家傘下となり、業績不振で1998年に撤退。米軍基地内を除いて日本からは姿を消しているらしい。 @TrinityNYC @dohanil @yot2010 2010年9月13日 23:46:49 webから

377. yot2010 @noboru_kisaragi そうですね。ご当地ではヘッテというらしいですね。そういえばクリスピー・ジャパンもロッテが70%出資ですね @noboru_kisaragi ロッテって韓国の財閥というイメージがあります @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:43:27 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

378. TrinityNYC アメリカではもちろんマック。全米のハイウェイ沿いに、あのMの字の「ゴールデンアーチ」が見えないなんてこと、まずありませんから。RT @noboru_kisaragi: で韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした、アメリカではどっちがメジャーでしたっけ? 2010年9月13日 23:41:23 HootSuiteから あなたがリツイート

379. ロッテって韓国の財閥というイメージがあります。 @yot2010 そーいえば、ロッテリアが日本バーガーキング買収のニュースが最近ありましたね RT で韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした、アメリカではどっちが… @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:40:10 webから

380. dohanil 甘いですからね。好きなのはやっぱり日本人です。(*´▽`) @noboru_kisaragi 韓国ソウル一の繁華街・明洞にもあったけど、日本みたいに行列は出来てなかったですね。 @TrinityNYC クリスピークリームドーナツの日本での扱われ方をみると、品物がどうたらじゃなく… 2010年9月13日 23:32:55 webから あなたがリツイート

381. で韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした、アメリカではどっちがメジャーでしたっけ?ちなみに日本ではアメリカと違い、コークの方がペプシよりメジャーです。 @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:34:42 webから

382. dohanil 韓国では、おかずがおかわり自由ってご存知ですよね!メイン料理とご飯以外は、皿を空にして渡せばおかわりしてくれます。何度でも!もちろん、あまりやるとなくなって、「すみません。なくなってしまいました」ということになって、次の客からそのおかずが消えることになります。これぞ韓国!^^;) 2010年9月13日 23:28:00 webから あなたがリツイート

383. 韓国ソウル一の繁華街・明洞にもあったけど、日本みたいに行列は出来ていなかったですね。 @TrinityNYC クリスピークリームドーナツの日本での扱われ方をみると、品物がどうたらじゃなくて、製品というのはマーケティング次第でどうにでもなるという証明だよね。 @dohanil 2010年9月13日 23:29:06 webから

384. TrinityNYC クリスピークリームドーナツの日本での扱われ方をみると、品物がどうたらじゃなくて、製品というのはマーケティング次第でどうにでもなるという証明だよね。「マーケティングの成功例」として、ケーススタディに使えるのではなかろうか。 2010年9月13日 23:23:11 HootSuiteから あなたと8人がリツイート

385. 問題は音の大きさですね、画面上で最大にしても小さいです。(T_T) @takashipom 2010年9月13日 22:13:12 webから

386. 22時から見始めています、ニコニコ動画はUSTより映像安定してますね。 @takashipom あと15分で始まります。http://bit.ly/dxiLNO #geisai 2010年9月13日 22:09:42 webから

387. WSJJapan 世界経済の3つのシナリオ〔無料〕 http://bit.ly/b6xxhN 2010年9月13日 21:39:08 bitlyから あなたと4人がリツイート

388. 東京銀座三越リニューアルオープン@2010.09.11【増補版】 http://bit.ly/cRsEj8 土曜日に続いて銀座三越に行って来ました、人の入りは土曜日オープン当日の1/3くらいだと思います、で今回はその前にライバル?の銀座松屋に寄って、両者を比較することにしました。 2010年9月13日 21:19:27 webから

389. ay_another この動画最高(≧▽≦)  【WRC Japan】シトロエン・レーシング ダニ・ソルド 抱負を語る youtube.com/watch?v=isoINk… via @youtube 2010年9月13日 15:00:44 Tweet Buttonから あなたがリツイート

390. tomorocchi 大きく言うとブランディングの一環です。商品を広めること・顧客との距離を縮めること、と言えば響きは良いですが。 RT @itohmasao: おもしろい話ですねww。で会社でのツイッターの使用目的は? RT @tomorocchi 本日社員全員ツイッターのアカウントを取得せよとの指 2010年9月13日 17:20:39 ついっぷるから あなたがリツイート

391. vermilion07 可愛くて食えないクマカレー同様に人気出る RT @eddie0120 オヤジ RT @minosand これは食えない RT @XEBIO_Co_Ltd ?! RT @tarossa923 ハヤシライス頼んだら これがきた http://twitpic.com/2nzb5o 2010年9月13日 17:23:44 モバツイから あなたがリツイート

392. kenfuka んー、噂には聞いたことあったけど、本物の画は初めて見た。RT @koeda: この歳になって玉子にショックを受けるとは思わなかった。というかこんなの必要にしちゃう日本人すごすぎるΣ(゜д゜|||) http://goo.gl/4Fg1 2010年9月13日 17:34:14 ついっぷる for iPadから あなたと1人がリツイート

393. ryubon マーケティング・サロン りゅうぼんの日記 http://rresearch.blog103.fc2.com/ 中k主義。古着屋をのぞいて買い物をするのが楽しい。一期一会。一品モノ。自分のヘビー・ローテーションをみてもオークションや古着で購入したものが多い。なぜだろうか、 2010年9月13日 17:37:16 webから あなたがリツイート

394. 5goukan 大西 宏のマーケティング・エッセンス : 若者を嘆くまえに 「なぜ若い人たちが夢をもてなくなってしまったのか、それは社会や大人たちにも責任があるのではないかと考えるほうが、創造的な解決が見いだせそうなのですが、ぼやくのは、いかにも産経らしい」 http://ow.ly/2De6w 2010年9月13日 17:59:39 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

395. toru_saito [news] - DeNA、米iPhone向けゲームメーカー買収 「世界市場で戦えるプラットフォーム」に → http://j.mp/aBdXjJ 2010年9月13日 18:36:29 Google2Tweetから あなたと12人がリツイート

396. vermilion07 アクアフレッシュ・YouTube CMで辿るその変遷 http://bit.ly/b8b5pz 2010年9月13日 18:36:37 Pingoo!から あなたがリツイート

397. masason 今の日本に必要な事。国家ビジョン。そして長期的成長戦略を描き実現する事。既に失われた20年。短期的政策では、根本問題解決にならない。成長戦略無くして弱者救済は困難。 2010年9月13日 18:47:37 TwitBird iPadから あなたと100+人がリツイート

398. hongokucho BISの規制が1,2,3と強化されていくのだけど、世界が日本化しかねないときに、金融システムルートを圧迫するのは毛細血管への血流を弱めるだけのような気がする。やっぱり羮に懲りて膾を吹く感じがするなあ。 2010年9月13日 19:02:04 webから あなたと6人がリツイート

399. yamagen_jp 相撲協会を相手取った琴光喜の地位保全を求める訴訟に対する放駒理事長の談話「弁護士にまかせている」(NHK7時のニュース)は、「逃げ腰」でよくない。自分が責任者なのだから、「弁護士と相談して適切に対応する」でなくては。言葉の端に心が表れる。気をつけなくては。 2010年9月13日 19:30:06 webから あなたと10人がリツイート

400. tokuriki 日興コーディアルさんの店頭のメインのターゲット顧客は70代だそうです!びっくり。でも、確かに資産を持っている人という意味では年配の人の方がお金持ってるんでしょうね。 (#amn live at http://ustre.am/nNWH ) 2010年9月13日 19:31:51 Ustream.TVから あなたと9人がリツイート

401. ay_another こんなことがあったらしい…。 >子どもがドライバーの投げる粗品を拾おうとして柵の隙間から進入。タイヤの前に手を出して轢かれそうになっていた。近くにいたおっさんに引っ張られてギリギリで助かったが、チームファッションで固めた両親はその子供を放置して別の場所で写真やサインを貰うのに夢 2010年9月13日 19:44:30 Keitai Mailから あなたがリツイート

402. lisboacafe アンソニー&ジョンソンズのアンソニーは大野一雄さんを人生の師としていて、ジャケットも彼の写真ですね。RT @TrinityNYC ニューヨークで舞踏の大野一雄さんの舞台をみたけど、あれはマジで衝撃だった。ニューヨーカーにはめっちゃ受け RT @noboru_kisaragi: 2010年9月13日 13:24:08 TwitBirdから あなたがリツイート

403. ダニエル・ピンクは大前さんお気に入りですから翻訳も早いんじゃないかな。 @MattGzo Daniel PinkのDrive。本当は原著を読めば一石二鳥なのだが、自分はだらしないので、大前センセの訳書にて、mitivateが何たるかを紐解く。 2010年9月13日 13:08:20 webから

404. Lingualina @noboru_kisaragi @big_sis_rie 「キワモノ」としてはかなりいい線いってたってことでw 2010年9月13日 12:58:54 TweetDeckから あなたがリツイート

405. TrinityNYC どんなに綺麗でもセクシーじゃないと、いまいち評価ダメなんですよ・・・ RT @big_sis_rie: やってましたねえ…当時の劇評を見たいもんだ http://ow.ly/2D9rG 2010年9月13日 12:58:44 HootSuiteから あなたがリツイート

406. MattGzo 書店にあるものは5-10割増位のイメージですが、amazonは要確認です。 RT @noboru_kisaragi: 電子書籍になって世界中どこでもいつでも読めるとヨイね、アマゾンに注文すると高い? RT: 帰国時に買ってきた東洋経済バックナンバー @sasakitoshinao 2010年9月13日 12:58:15 TweetDeckから あなたがリツイート

407. 最近はアジア中心だし、演目も「ザ・タカラヅカ」とか総花的で、「ベルばら」とか濃い演目は演っていないね。 @big_sis_rie やってましたねえ…当時の劇評を見たいもんだ http://ow.ly/2D9rG @TrinityNYC @Lingualina 2010年9月13日 12:57:10 webから

408. TrinityNYC ニューヨークで舞踏の大野一雄さんの舞台をみたけど、あれはマジで衝撃だったす。あれはニューヨーカーには、めっちゃ受けたね。RT @noboru_kisaragi: でしょうね。(T_T) 欧州の歌舞伎公演も観客はその多くは現地の在留邦人とか… >ニューヨークで宝塚歌劇は 2010年9月13日 12:52:20 HootSuiteから あなたがリツイート

409. big_sis_rie やってましたねえ…当時の劇評を見たいもんだ http://ow.ly/2D9rG RT @TrinityNYC: ん・・・どうかな・・・。 RT @noboru_kisaragi: ニューヨークで宝塚歌劇は受け入れられる? @Lingualina @TrinityNYC... 2010年9月13日 12:46:18 HootSuiteから あなたがリツイート

410. 電子書籍になって世界中どこでもいつでも読めるとヨイね、アマゾン(J or US)に注文すると高いんでしたっけ? @MattGzo 帰国時に買ってきた東洋経済のバックナンバー @sasakitoshinao 2010年9月13日 12:48:57 webから

411. でしょうね。(T_T) 欧州の歌舞伎公演も観客はその多くは現地の在留邦人とか… @Lingualina ビミョー>ニューヨークで宝塚歌劇は受け入れられる? @TrinityNYC 2010年9月13日 12:42:52 webから

412. TrinityNYC ん・・・どうかな・・・。 RT @noboru_kisaragi: ニューヨークで宝塚歌劇は受け入れられる? @Lingualina @TrinityNYC その辺は「ベルばら」読みませう。 2010年9月13日 12:30:57 HootSuiteから あなたがリツイート

413. brzm505 三池崇史監督の「十三人の刺客」です RT @TrinityNYC: ベネチアですね。『Somewhere』という映画で。 http://ow.ly/2D8Yp 日本映画って、何出品されてたんですか? RT @noboru_kisaragi: 、ソフィア・コッポラ監督がグランプリ 2010年9月13日 12:28:58 ÜberTwitterから あなたがリツイート

414. twi_tekumaku ノルウェイの森(監督はタイのトラン・アン・ユン)かと RT @TrinityNYC ベネチアですね『Somewhere』という映画‥日本映画って何出品されてたんですか?@noboru_kisaragi ソフィア・コッポラ監督がベネチアかカンヌで日本映画を凌ぎグランプリに輝いた 2010年9月13日 12:25:25 www.movatwi.jpから あなたがリツイート

415. 新幹線話し続き)JR東海は何で品川駅に拘るのだろうか?東京駅周辺に空き地がないことはヨウわかる、他にも候補はたくさんあるハズだ、東京から北には延伸しないんだし、四ツ谷(中央線、丸の内線、南北線)、霞ヶ関・虎ノ門(丸の内線、日比谷線、銀座線)など、都心の地下鉄の中心駅に何故しない? 2010年9月13日 12:32:41 webから

416. ニューヨークで宝塚歌劇は受け入れられる? @Lingualina @TrinityNYC その辺は「ベルばら」読みませう。 2010年9月13日 12:27:20 webから

417. 村上春樹原作、松山ケンイチ主演の「ノルウェイの森」。http://www.norway-mori.com/ @TrinityNYC ベネチアですね。『Somewhere』という映画で。 http://ow.ly/2D8Yp 日本映画って、何出品されてたんですか? 2010年9月13日 12:23:47 webから

418. TrinityNYC ベネチアですね。『Somewhere』という映画で。 http://ow.ly/2D8Yp 日本映画って、何出品されてたんですか? RT @noboru_kisaragi: またもうろ覚え情報w、ソフィア・コッポラ監督がベネチアかカンヌで、日本映画を凌ぎグランプリに輝いたらしい。 2010年9月13日 12:15:53 HootSuiteから あなたがリツイート

419. いいっすね、「この国を出よ」を合言葉にしよう! @ohmaebot [新刊情報 2010/9/29発売]「この国を出よ」(小学館)大前 研一 (著), 柳井 正 (著) http://ow.ly/2D8Qd 2010年9月13日 12:09:47 webから

420. またもうろ覚え情報w、ソフィア・コッポラ監督がベネチアかカンヌで、日本映画を凌ぎグランプリに輝いたらしい。 @TrinityNYC 先日、カースティン・ダンストが主演した『マリー・アントワネット』という映画(ソフィア・コッポラ監督)みたけど、意外に良くできてて、ちょっとびっくり。 2010年9月13日 12:07:34 webから

421. 品川~名古屋の中央リニア新幹線の所要時間は40分だそうだ、しかしホームを地下深くに造るため、両側に最低5分づつの時間が必要になる、そして東京を基点に考えると、これに東京~品川間の10分+乗り換え時間5分を加え、実質1時間5分である、現行の1時間40分から35分の短縮に過ぎない。 2010年9月13日 12:04:18 webから

422. cyberbloom 仏カルフールの東南アジア事業売却、1次入札でイオンが脱落。カルフールは、主導的な地位を持つ地域に的を絞るため、マレーシアとシンガポール、タイの店舗売却を計画しており、売却価格は10億ドル規模になる可能性がある。ロイター 2010年9月13日 11:45:24 webから あなたと4人がリツイート

423. TrinityNYC 同感だなぁ。RT @kensangyunyu: セルアナリストのバリューは、情報収集・発信力も大事と思うけど、収益構造の肝をつかむ力や投資仮説を立てるプロセスの洗練さにあると思ってます。 2010年9月13日 11:41:32 HootSuiteから あなたがリツイート

424. 現iPadは重くて家の中かプレゼンでしか使えない、ハーフサイズのiPadでないと持ち歩き遊び不可! @tsuruaki 7インチiPadのうわさ再び=米Apple Insider【湯川】 : TechWave http://bit.ly/alh2cu 2010年9月13日 11:38:07 webから

425. ilederiz 週刊ダイヤモンドの今週号にグローバルブランドの成長性ランキングがでています。成長性の高い業種は「デジタルネットワーク」「ライフスタイルガジェット」「エンターテイメント」。興味のある方はご一読を。 2010年9月13日 11:25:18 webから あなたと2人がリツイート

426. vermilion07 競争激化の夜行バスに新サービス続々 東京-大阪間500円も http://tinyurl.com/27hb243 ←の、記事を解説(過去Blog記事)「奇策」を「ただの奇策」で終わらせないキャンペーン設計とは? http://tinyurl.com/29h6lsh 2010年9月13日 11:27:08 webから あなたがリツイート

427. yamagen_jp .@fu4 プロとして問題だと思うのは、実はセル・アナよりもFMとバイ・アナの方です。セル・アナは収益に貢献していなければ消える。投資には役立たなくても、別のところで厳しい仕事。較べると、バイサイドで真に厳しい仕事はお金集めだけ。少々でもセル・アナに頼るFMなんて考えられない。 2010年9月13日 11:21:52 webから あなたと4人がリツイート

428. 九州新幹線 博多―鹿児島中央257キロが直結 http://bit.ly/9HNlIh 博多―鹿児島中央間は最速約1時間20分、新大阪―鹿児島中央間は約4時間と書いてある、大阪~鹿児島間はヒコーキだし、博多~鹿児島間もミニ規格の2時間弱で十分、在来線をド高い3セクにしなくて済む。 2010年9月13日 11:18:48 webから

429. @nobuogohara 「RT@takapon_jp」だと堀江さんに届きません、「RT @takapon_jp」と半角スペースを入れてください。 2010年9月13日 11:12:08 webから nobuogohara宛

430. yamagen_jp 批判する必要はありません。FMは、セルサイド情報と無関係に仕事に励んだらいい。RT @FUJINEYASUAKI 山崎さんや藤野さんは異なるのでしょうが、平均的なパフォーマンスしかあげられないバイサイドにセルサイドを批判する資格が果たしてあるのでしょうか? 2010年9月13日 10:47:30 webから あなたと1人がリツイート

431. fu4 その通りだよね。はいたつばは常に自分に降りかかる。RT @FUJINEYASUAKI @yamagen_jp 山崎さんや藤野さんは異なるのでしょうが、平均的なパフォーマンスしかあげられないバイサイドにセルサイドを批判する資格が果たしてあるのでしょうか? 2010年9月13日 10:46:33 Twittelatorから あなたがリツイート

432. TYS_Shimada 今回の振興銀行のペイオフが史上初というのはやや意外。ところで、1000万円以上の預金者は3560人とのことだが、融資と相殺される事業者などを除くと、いったいどんなデモグラフィックやその他特性の人々なのか興味あるところ 2010年9月13日 10:36:49 webから あなたがリツイート

433. こういう脅しが良いほうに効くのか悪い方に効くのか…北拓もリーマンも当局は大丈夫とタカを喰っていたようだが、悪い方に効いてしまった。 @TYS_Shimada 今回の振興銀行のペイオフが史上初というのはやや意外。 2010年9月13日 10:41:37 webから

434. fu4 こんなのあるんだ。RT @Tweet_NewsFlash 直近1時間のキーマン! [ @fu4 ] http://r0r.biz/dbhH1 要チェックや! #followmejp 2010年9月13日 10:33:34 Twittelatorから あなたがリツイート

435. TechCrunchJAPAN [New]: タブレット大戦争勃発近づく―生き残るプラットフォームのはどれだ?〔抄訳〕 http://bit.ly/c0vAPE 2010年9月13日 10:12:50 TechCrunchJapanから あなたと13人がリツイート

436. 映画「インセプション」のコボル社ってどういう暗喩が含まれていたんだろう?謎…古い?プログラミング言語のコボル?渡辺謙さんのサイトーは覚えているが、主役のディカプリオさんの劇中名が思い出せないw。 @fu4 2010年9月13日 10:13:40 webから

437. わかりますが、逆でしょ!経験豊富な堀さんが海外の情報を取って来て、若手に国際提携をしてビジネスを進めよ背中を押さないと!!! @YoshitoHori こいいうときは、あまり国際会議に出たくなくなるものだ。 2010年9月13日 10:05:01 webから

438. ニエル賞末脚不発ヴィクト4着 http://bit.ly/cZ6jxH でフォワ賞フェスタ惜しい2着「納得」 http://bit.ly/d0Mdy5 本番の凱旋門賞ではナカヤマフェスタの方にチャンスがあるように見える、でも三歳馬との3.5kg差が厳しくヴィクトワールピサに期待! 2010年9月13日 9:43:05 webから

439. TrinityNYC あたし、職場のみならず、自宅でもニューヨーク生まれの夫から指導を受けたので、すごく流暢に自然に混ぜてしゃべれます。(←威張ってどうする) RT @moraimon: 昔の外人上司が呼吸をするかのごとく言葉の端々にf*ckとかfu*kingを混ぜて喋るという技術を披露しておられた。 2010年9月13日 2:34:24 HootSuiteから あなたがリツイート

440. sasakitoshinao ウェブの成功は「あるユーザーの好みを、的確に他のユーザーに提供する」という動線を作ること。 /本当に使えるウェブサイトのすごい仕組み honzuki.jp/book/status/no… 2010年9月13日 7:10:05 Tweet Buttonから あなたと9人がリツイート

441. sasakitoshinao 技術の進化って凄い。こんなことが可能になってるのか。 /昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop blogs.itmedia.co.jp/saito/2009/10/… 2010年9月13日 7:11:00 Tweet Buttonから あなたと100+人がリツイート

442. toru_saito [news] - Mark Zuckerberg、「Facebookを近々上場するつもりはない」 → http://j.mp/dCvbL8 2010年9月13日 7:13:55 Google2Tweetから あなたと3人がリツイート

443. sasakitoshinao えっ!こんなモノだったのか。原材料は何だろう? /お惣菜に入っている「ゆで卵」の正体が明らかに youpouch.com/2010/09/12/103… 2010年9月13日 7:15:04 Tweet Buttonから あなたと82人がリツイート

444. sasakitoshinao たぶん「自分がインサイダーで裏側を知ってる」雰囲気を出すことにブランド価値を作ってるから。私は違うけど。 /政治系や経済系ジャーナリストのTwitterは、なぜいかがわしい? togetter.com/li/49724 2010年9月13日 7:20:53 Tweet Buttonから あなたと5人がリツイート

445. sasakitoshinao 切込隊長の意見にまったく同意。 /若者文化への無理解ネタとモバゲー話 (追記あり): 切込隊長BLOG kirik.tea-nifty.com/diary/2010/09/… 2010年9月13日 7:21:36 Tweet Buttonから あなたと13人がリツイート

446. sasakitoshinao 仮想マシンは物理マシンを数で凌駕しつつある。OSはコモディティ化し、仮想化レイヤは新たなインフラへ。アプリケーションの大変動期。 /仮想化・クラウド・ネット端末の世界で、OSは消えていく mojix.org/2010/09/12/os-… 2010年9月13日 7:32:31 Tweet Buttonから あなたと26人がリツイート

447. sasakitoshinao テレビや新聞を若者が見てないから、テレビや新聞は安心して若者を非難できる。大切な視聴者層じゃないから。 /「若者の○○離れ」メディアが使いたがる理由 npn.co.jp/article/detail… 2010年9月13日 7:35:02 Tweet Buttonから あなたと100+人がリツイート

448. pachitaro 介入して一時的に相場戻しても相場師が儲けてすぐ円高に戻るとおもう。無駄。他に金使おう。RT @rezev_hikaru 現状は基軸通貨を中心とした対抗手段で単独介入の力が及びにくいということが問題なのでは?QT @noboru_kisaragi: 過去のお馬鹿な 2010年9月13日 7:09:42 TwitBirdから あなたがリツイート

449. rezev_hikaru 過去のドルに偏った外貨準備高はその後リスク分散へ趣を変えていると聞いています。効果がそがれているというのは一般人の私にはわかりかねますが、現状は基軸通貨を中心とした対抗手段で単独介入の力が及びにくいということが問題なのでは?QT @noboru_kisaragi: 過去のお馬鹿な 2010年9月13日 7:02:01 Seesmic Desktopから あなたがリツイート

450. rezev_hikaru つまり自主的に為替介入することは無意味で、諸外国の事情を伴った為替市場の成り行きに任せ、為替の安定を図る必要はないというお考えですか?QT @noboru_kisaragi: 自国通貨の売り介入で企業の問題が解決するのなら、介入が正解なのは当然ですが、(略 @hongokucho 2010年9月13日 6:57:06 Seesmic Desktopから あなたがリツイート

451. aymcorp 漸く今我々はCNG車計画を展開中です!RT @TrinityNYC 深く考えてないんですよね。RT @noboru_kisaragi: 10年弱前にワシントンDC郊外で、大型のクルマとか、トラックが、大量に流れるのを見て確信 @TrinityNYC どっぷり石油依存 2010年9月13日 1:35:29 webから あなたがリツイート

452. TrinityNYC 深く考えてないんですよね。RT @noboru_kisaragi: 10年弱前にワシントンDC郊外で、片道6車線道路を大型のクルマとか、荷台に何も乗っていないピックアップトラックが、大量に流れるのを見ておっしゃる通りと確信しますた。 @TrinityNYC どっぷり石油依存 2010年9月13日 1:28:03 HootSuiteから あなたがリツイート

453. TrinityNYC なるほど、勉強になります。RT @doubledispatch: Qセルはシリコンウエハー高騰した時は、ウエハーメーカーとの長期契約が強みでしたが、暴落したので弱みに。太陽光を支援するFITの制度で一般の電気代高騰したので、買取り単価下げてドイツの需要頭打ちも響く。 2010年9月13日 1:10:52 HootSuiteから あなたがリツイート

454. TrinityNYC どひゃー、中国勢、すげー!RT @taketsu_jp: ここ数年で業界地図結構変わったようです → http://bit.ly/asX4Sw QT @TrinityNYC シェアトップはドイツの会社だと思ってた。中国のサンテックって会社も3年ほど前にIPOしましたよね 2010年9月13日 1:07:44 HootSuiteから あなたと5人がリツイート

455. yot2010 @noboru_kisaragi ドイツが壁面や窓に取り付ける、可視光透過タイプの電池パネル開発していたはず。でも、アフリカの砂漠にでかい太陽光発電所を作って、欧州に送電するというプロジェクトも進んでいるようです @noboru_kisaragi サウジの @TrinityNYC 2010年9月13日 1:00:59 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

456. http://bit.ly/asX4Sw←@taketsu_jp曰く @nineball999 @TrinityNYC 昨年のパネル(モジュール)の生産量1位は実は米First Solarだったりします。トップ10社のうち中国は4社入っているくらい、大規模に彼らは投資しています。 2010年9月13日 1:06:49 webから

457. 多謝!って中国語だw。 @taketsu_jp ここ数年で業界地図結構変わったようです → http://bit.ly/asX4Sw QT @TrinityNYC シェアトップはドイツの会社だと思ってた。中国のサンテックって会社も3年ほど前にIPOしましたよね、ちがったっけ? 2010年9月13日 1:04:24 webから

458. TrinityNYC 上空からみて、あの屋上面積全部を太陽光発電パネルにしたらけっこうな面積・・・と思ったり。イエローキャブも太陽電池で走る!とか。そんな単純発想じゃダメかなw RT @noboru_kisaragi: サウジの砂漠地帯には効果てきめんでも、縦にのびる街に太陽光はどうなんだろう? 2010年9月13日 0:58:26 HootSuiteから あなたがリツイート

459. 10年弱前にワシントンDC郊外で、片道6車線道路を大型のクルマとか、荷台に何も乗っていないピックアップトラックが、大量に流れるのを見ておっしゃる通りと確信しますた。 @TrinityNYC どっぷり石油依存ですよ、ホント、この国は… 2010年9月13日 1:00:03 webから

460. TrinityNYC シェアトップはドイツの会社だと思ってた。中国のサンテックって会社も3年ほど前にIPOしましたよね、ちがったっけ?(IPOの直後に暴落してたような記憶が)RT @noboru_kisaragi: またもうろ覚えですが、中国のサンテックパワーがトップシェアと聞いたことがあるが… 2010年9月13日 0:55:07 HootSuiteから あなたがリツイート

461. またもうろ覚えですが、中国のサンテックパワーがトップシェアと聞いたことがあるが… @TrinityNYC 気をつけてみてみます。>太陽光発電 RT @nineball999: 早ければ来年中頃あたりから中国製を中心に大量に出てくると思われますです。 2010年9月13日 0:53:38 webから

462. TrinityNYC あっち下がれば、こっち上がる・・・なのですか。RT @noboru_kisaragi: 太陽電池用の多結晶シリコンウエハーの製造設備の暴落と、中国産原料の暴騰との対決或いは見合いですか…どうなるんだろう? @TrinityNYC @doubledispatch 2010年9月13日 0:46:31 HootSuiteから あなたがリツイート

463. TrinityNYC 衛星は天気が崩れてもダメになったりw NYCのは何なのか知りません。NYはビルごと契約になってるので、うちの契約先タイムウォーナーに聞いてください。RT @noboru_kisaragi: 衛星って遅いのか…でNYC自宅は光ですか? 2010年9月13日 0:44:14 HootSuiteから あなたがリツイート

464. サウジの砂漠地帯には効果てきめんでも、縦にのびる街に太陽光はどうなんだろう? @TrinityNYC 前々から思っているんだけど、ニューヨークみたいな街が、新築の高層ビルの屋上に太陽光発電を取り付けることを法律で義務化したらいいのに。 2010年9月13日 0:46:27 webから

465. 太陽電池用の多結晶シリコンウエハーの製造設備の暴落と、中国産原料の暴騰との対決或いは見合いですか…どうなるんだろう? @TrinityNYC @doubledispatch 2010年9月13日 0:43:46 webから

466. doubledispatch それはネオジム磁石の特性を良くする材料の話ですよ。電気自動車やHV用のモーターの性能アップの肝。 @noboru_kisaragi: うろ覚えですが原料の中国でしか取れない希土類が、中国の国策で再び急騰し始めているらしい、日本はゴミから抽出とか… @TrinityNYC 2010年9月13日 0:40:36 Teeweeから あなたがリツイート

467. 衛星って遅いのか…でNYC自宅は光ですか? @TrinityNYC ネット接続、速いな・・・実に速い・・・(ってか、田舎でこれまでが尋常じゃないトロさだっただけでw) 2010年9月13日 0:40:06 webから

468. これ凄いですね。 @SamFURUKAWA CEREVO CAMをレーシングカーに貼付けて中継してしまう人もいるわけで、 http://bit.ly/brwVPF @ay_another 2010年9月13日 0:38:03 webから

469. うろ覚えですが原料の中国でしか取れない希土類が、中国の国策で再び急騰し始めているらしい、日本はゴミから抽出とか… @TrinityNYC 太陽光発電のパネルって、原料が足りないとかなんとかで、数年前に一時大高騰してましたね。あれは解決したんだろうか @doubledispatch 2010年9月13日 0:28:34 webから

470. dohanil 韓国では男性でも好みの女性を見ながら、「モシッタ(かっこいい)」と感嘆する。韓国に来た頃それが不思議でした。男性もかっこいい女性を好んで、日本男性が願うようなかわいい女性は好まない。日本男性が好むかわいくてタレ目で巨乳なんて、韓国では男女両方から「どんくさい」と嫌われていました。 2010年9月13日 0:08:37 webから あなたと3人がリツイート

471. namatahara 12日付各紙朝刊の違いはたいへん印象的だった。日本の海保船に中国船が測量中止を要求した一件。当然これは先日の中国船船長逮捕に対してのお返しなのだが、産経は一面7段抜き、読売も一面5段、毎日も小さめではあるが一面だ。ところが朝日は39面つまり社会面、しかも1段扱いなのである。 2010年9月13日 0:09:54 webから あなたと100+人がリツイート

472. この映像 http://bit.ly/ap0IHc に「少女時代」の新宿地下街広告が入っています、確かに「かっこいい」ですね。 @dohanil 「少女時代」が日本女性に人気で、「かわいい」ではなくて、「かっこいい」だといっていましたが…。まさにそうなんですね。 2010年9月13日 0:16:09 webから

473. dohanil 「少女時代」が日本女性に人気で、「かわいい」ではなくて、「かっこいい」だといっていましたが…。まさにそうなんですね。韓国では男性による女性の好みが「モシッタ(かっこいい)」であって、「キヨプタ(かわいい)」ではない。日本では女性に弱みを願うが、韓国では完璧を願うんですね。^^;) 2010年9月13日 0:03:29 webから あなたと6人がリツイート

474. はい、ボクも今は自国通貨の売り介入をすべきときと思います。 @hongokucho 応急措置はした方がいいと思います。 >過去の介入をみると応急処置以外の意味はないと思う。 2010年9月13日 0:10:36 webから

475. 過去のお馬鹿な介入が大量のアメリカ国債の買いに繋がり、現在買った大量のドル資産の下落に苦しんでいる、当時自国通貨の売り介入を謹んでいれば、今介入することが物凄い効果を上げたのにという話しを酒席で聞いた(苦笑) @rezev_hikaru @hongokucho 2010年9月13日 0:08:33 webから

476. hoshibay RT @takuzoutokunaga: ホーキンズ博士の宇宙論は面白い。135億年前の宇宙はガスのかたまりだったが、あるところに不完全な密度の薄いガスがあり、引力が働き、今の宇宙が出来上がったという。不完全が宇宙を造った!不完全は素晴らしい! 2010年9月12日 23:56:55 Echofonから あなたと4人がリツイート

477. 自国通貨の売り介入で企業の問題が解決するのなら、介入が正解なのは当然ですが、過去の介入をみると応急処置以外の意味はないと思う。 @rezev_hikaru 円高で苦しんでいる企業倒産が更に増えたり、失業が深刻化してもよいとでも? 誰のためと疑問になる。 @hongokucho 2010年9月13日 0:00:20 webから

478. 今が"経済有事"であることは間違いないですけどね、問題は具体的な施策… @hongokucho 「平時の円売りは国売りだ」と故・速水総裁は言っておられましたが、なかなか共感は得にくい状況であろうと思われます。 >自国通貨の売り介入する奴は馬鹿だというのは極論過ぎますか? 2010年9月12日 23:56:12 webから

479. naga8888 オカリナの音色を聴きながら明日を考える。極端な予測かも知れないがソーシャルコミュニケーションの拡大は従来のアド業界、メデイア業界のビジネスモデルの転換と異業種を含めた再編をむかえる契機になる可能性がある。いかに生きるか?若い社員達がワクワク仕事ができるポジションに会社を置きたい 2010年9月12日 23:38:39 webから あなたと3人がリツイート

480. HAL0213 以前、電車の中で子供が泣き出し、OLっぽい人が、「皆さん迷惑しているので、何とかしてくれませんか?」とお母さんに言ってたから、友達と「あっ。その皆さんに自分達は入ってません。子供がなくのは仕方のないことですから。」と言ってやったwwwwばつの悪そうなOLの顔が最高だったwww 2010年9月12日 23:37:19 webから あなたと50人がリツイート

481. 中途半端な郊外の家が最も駄目で、子供たちを田舎に住まわせて父親は週末+αで帰るか、さもなくば都心の小さな賃貸マンションで、個人スペースがない親子水入らずの、どちらかと聞いたことがあります。 @YoshitoHori 2010年9月12日 23:48:59 webから

482. YoshitoHori 子供が小さいうちに、山の生活を始めると良い。そうでないと、子供の思い出に残らないし、愛着も湧かない。そのためには、都会の自宅を購入する前に、山の家を先にすると良い。東京の物件は、とても高い。だから賃貸で良い(我が家は未だに賃貸)。セカンドホームを先にする発想があると、可能になる。 2010年9月12日 23:42:02 webから あなたと39人がリツイート

483. 自国通貨の売り介入する奴は馬鹿だというのは極論過ぎますか? @hongokucho 自国通貨の売り介入は、理論的には無限大なので、不沈戦艦のはずですが、現実的には外為特会の無限膨張にびびると思います。 @ultraliberty で、負けるんですかね… 2010年9月12日 23:43:55 webから

484. youngtonguebass ブログ書きました:mixiが可能にするかもしれない、分かりやすいソーシャルメディアマーケティング施策 - mtakanoの日記 http://d.hatena.ne.jp/mtakano/20100912/1284296448 2010年9月12日 22:07:22 mobile webから あなたと4人がリツイート

485. cyberbloom 村上隆と一緒にラジオに出てたアメリ・ノートン。ベルギー大使の娘で日本生まれ。住友商事に勤務したがその体験を自伝小説『畏れ慄いて』に書き、欧州でベストセラーに。パワハラ&セクハラが横行し不可解な慣習に彩られた日本の企業文化が描かれている。映画化されたが内容ゆえに日本では未公開。 2010年9月12日 23:37:31 webから あなたと14人がリツイート

486. toru_saito 垂直統合で収益をあげているという定説は誤りかも。 [news] - AppleはiTunes Storeに年間10億ドルを費やし、採算度外視の運営 → http://j.mp/bfehpk 2010年9月12日 23:31:13 Google2Tweetから あなたと16人がリツイート

487. MattGzo 企業からすれば、資金調達コストと、それを短期、長期にどう振り分けるかの青写真がとても重要ですからね。 RT @noboru_kisaragi: ビジネスマンの立場であれば当然ですね。 RT: 国家規模での開発研究費、つまり政府寄りのお話かもですね…何を汲み取るかは注意が必要そう 2010年9月12日 23:30:37 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

488. TrinityNYC ロマンあるんだけど、田舎に凍死者続出だろうな・・・w RT @kazu_fujisawa: オルタナティブ・エナジーはロマンがある。石油が上がるのも悪くないRT @mikeexpo @fukumimi ジム・ロジャーズとかに言わせると、…一度狂った様に原油などのコモディティの 2010年9月12日 23:28:22 HootSuiteから あなたがリツイート

489. mikamika59 「独創とは人と違っていることではない。新しい価値を生み出すこと。それによって世界がいい方向にいくこと」(1:18:20から) 石井先生 @ishii_mit と古川享さん @SamFURUKAWA 対談 http://bit.ly/c7u6ZO 2010年9月12日 22:56:52 Echofonから あなたと13人がリツイート

490. ビジネスマンの立場であれば当然ですね。 @MattGzo 岡本さんのお立場的には、企業というより、むしろ国家規模での開発研究費、つまり政府寄りのお話かもですね。となると、そこから何を汲み取るかは注意が必要そうです。 2010年9月12日 23:17:59 webから

491. MattGzo @noboru_kisaragi: ありがとうございます。岡本さんのお立場的には、企業というより、むしろ国家規模での開発研究費、つまり政府寄りのお話かもですね。となると、そこから何を汲み取るかは注意が必要そうです。 → 岡本行夫さんの番組:http://j.mp/c1D8ik 2010年9月12日 23:16:04 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

492. naga8888 企業の社会関与がソーシャルメデイアによるコミュニケーションの可視化で顕在する時代になったとも思いますRT @noboru_kisaragi コトラーによるとソーシャルマーケテイングとは「社会的責任マーケティング」であってソーシャルメデイアを使ったマーケティングではないようですね。 2010年9月12日 23:14:05 webから あなたと2人がリツイート

493. デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 にも書いてあった @TrinityNYC 同感。 @Usekm まあいろんな方がいっておられるかと思いますが、移民云々以前に、今職場に居る女性の能力すらちゃんと活用できてない職場はたくさんあると思うのです。まずはそこから。 2010年9月12日 23:15:01 webから

494. 上村松園展のあと東京国立近代美術館の常設展で、和田三造の「南風」 http://bit.ly/cMwTGg 観ました、凄い!! @monica3021 今朝の日曜美術館で紹介されていた田中一村展。千葉市立美術館で9月26日まで。主人が、見逃したら奄美に行くしかないなんていうから。 2010年9月12日 23:11:05 webから

495. コトラーによると、ソーシャルマーケテイングとは「社会的責任マーケティング」であって、ソーシャルメデイアを使ったマーケティングではないようですね。 @naga8888 2010年9月12日 22:59:40 webから

496. naga8888 キャンペーン型ソーシャル拡散手法と蓄積型ソーシャルバリュー講築手法はそのゴールも目標計数も違う。ソースシャルメデイアをつかえばソーシャルマーケテイングでなくマスメデイアなどの情報やコンテンツと同機したやり方が可能になる大ソーシャルプラットホーム形成の兆しがみえたのも0910の意味 2010年9月12日 22:55:47 webから あなたがリツイート

497. @monica3021 何をやっているの?横浜のドガ9/18~と、10/5~17に再び上村松園(序の舞+雪月花)を観に行こうとしているが… >千葉の美術館へ行くかもしれない。 2010年9月12日 22:54:42 webから monica3021宛

498. naga8888 ソーシャルコミュニケーション=ソーシャルマーケテイングではないわけでソーシャル共同体に土足で踏み込んだり、アジテーターを送り込んでいくソーシャル手法はソーシャル市民の反感を買うだけ。ブランドを体現した商品、それをソフトかつインパクトをある形で表現し共感を対話しながら続ける気合い必 2010年9月12日 22:45:35 webから あなたと1人がリツイート

499. @MattGzo 岡本行夫さんの番組:http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT0702400 2010年9月12日 22:42:41 webから MattGzo宛

500. 中身はわかりません、あくまで岡本行夫曰くです。 @MattGzo この値は政府が強化領域に出費してる金額は含まれていますか?それとも単に企業における研究開発費のみ? RT 研究開発費トップはやはりイスラエル(4%台)か…フィンランド3位、日本が4位(3%台)…アメリカは2.6%。 2010年9月12日 22:40:03 webから

501. hazuma 蜃気楼だろうとバブルだろうと、現にいまえらいことになっているのは確かで、もし蜃気楼なのだろすればますますいまのうちに見ておくべきだと思ったな。 2010年9月12日 22:28:58 webから あなたと9人がリツイート

502. hazuma そもそも摩天楼新設区域はいくつもあって、ぜんぶでかい。パームの根元のドバイマリーナ周辺だけでも、沖合の船から見るとニューヨークのミッドタウンみたいな規模でスカイラインが形成されていて、おいおい、なんでこんなにビルが必要なんだ、おまえら正気なのかと……。とにかく非現実的な規模。 2010年9月12日 22:27:45 webから あなたと4人がリツイート

503. hazuma あとドバイモールは、直感的にラゾーナ川崎の5倍から7倍くらいの感じ(あえてデータ見ないで歩いた印象)。日本で言う「大きめのモール」が何個も集まっている感じで、これまたすごい。ブースもひとつひとつ大きくて路面店規模。またそれが真夜中まで賑わっているんだ。なんじゃこりゃと……。 2010年9月12日 22:24:58 webから あなたと11人がリツイート

504. 研究開発費トップはやはりイスラエル(4%台)か…フィンランド3位、日本が4位(3%台)だったけな、アメリカは2.6%。@岡本行夫さんの番組 2010年9月12日 22:26:16 webから

505. satoshi_shima 土、日バタバタで家族サービスができず、夕方、銀座三越、二階の「ラデュレ」で待ち合わせ。1862年創業、パリの老舗パティスリーですが、ケーキより本場の「フランスパン」で作ったフレンチトースト(700円)が断然おすすめです。 2010年9月12日 22:21:18 ついっぷるから あなたと2人がリツイート

506. hazuma ドバイはとても大きい。旧市街のドバイからパーム・ジュメイラ(有名なやしの木のかたちをした人工島)まで、だいたい東京から鶴見までくらい。ブルジュハリファに登っても遠すぎて靄で見えない。ちなみにパームのまわりもボートで回ったけど、大きすぎて遊覧飛行でもしないとかたちがわからない。 2010年9月12日 22:20:02 webから あなたと6人がリツイート

507. hazuma 宿泊したのは砂漠ホテルと海辺のヴィラ。両方ともアラビア風に作り込まれたテーマパーク的なホテルなのですが、完成度がきわめて高い。あらゆるものが新品で、そもそも都市全体にほぼ歴史がないので、まるでCGのなかにいるよう。スタートレックにホロデッキというのがあるのですが、まさにそれ。 2010年9月12日 22:14:48 webから あなたと6人がリツイート

508. バブルが弾けたとされる今の方が価値あった、そう思われますか? @hazuma そんなことよりドバイはすごかった! 2010年9月12日 22:09:32 webから

509. 長澤さん(@naga8888)はご興味あるのでは? → @toru_saito [今日のブログ] - ソーシャルメディア広告に関する、使えるインフォグラフィック http://bit.ly/aZlGbB 2010年9月12日 22:00:53 webから

510. toru_saito [今日のブログ] - ソーシャルメディア広告に関する、使えるインフォグラフィック http://bit.ly/aZlGbB 2010年9月12日 21:56:00 CoTweetから あなたと5人がリツイート

511. YukariWatanabe あの映画についてのTV番組を観ましたが、ひとつ同意したのはunionの問題です。ただし多くの人が知らないのが、教育費は上昇しているけれど学校のプログラムはどんどん削られていることです。RT @AkikoSugaya RT @SatokoWatanabe 2010年9月12日 21:53:15 HootSuiteから あなたがリツイート

512. 思うようにブランドが確保出来なかったので自主編集売場にしたという、後ろ向きの懸念もあるんだよね、少なくともボクのようなアメトラ人間にはあまり魅力がない店です。 @matsuhiro1962 編集売場の売上が気になるところ。 2010年9月12日 21:56:45 webから

513. 落ち着いてから行った方がヨイ http://bit.ly/awNYF1 です、まともに見れませんから… @matsuhiro1962 結局、私は銀座にすら行けず、でした。土曜は三越近辺凄い人出だったとか。編集売場の売上が気になるところ。 @Miporins 2010年9月12日 21:45:42 webから

514. caericcom それは死亡モードっすねー。:) RT @noboru_kisaragi: 真ん中が一番嫌い。 @caericcom 10時間のエコノミークラスの窓側は結構辛いなー。自由がきかない。通路側の方が好きだ。 2010年9月12日 21:41:36 HootSuiteから あなたがリツイート

515. 出たあとも問題があるようですね、何故か無実とは見做されていない、生活の補償も一切ない。 @monica3021 ふ~、グアンタナモ収容所、怖ろしい!「テロとの戦い」の名の下、非道なことが行われ、不幸が生まれ憎しみが増幅されていったのか。。。 2010年9月12日 21:38:29 webから

516. matsuhiro1962 モノのグレード感は上がってきてると感じます。RT @noboru_kisaragi: ZARAは安くはないけど、モノが良いのかな… RT ZARA、チェックシャツ6990円でステキなのが激痛RT @2010eum2010: ルミネ10%オフなのにZARAで最近用が足りてきたから 2010年9月12日 21:33:50 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

517. TYS_Shimada 自己レスだが、日本企業はゲーム系ばかり。ソフトウェア業ではないけど、GREEとかDeNAのビジネスモデルもゲーム中心だし。それはそれで強みとして誇れることだが、他分野でももっと期待したいところ http://ow.ly/2CUZp 2010年9月12日 21:03:42 webから あなたがリツイート

518. masanobu_todome 本当に良いです。低迷の理由を景気の波だとし、将来につけを回しても今を乗り越えれば良いと言う人に読んでもらいたい。金融政策に過剰依存せず構造的課題の解決に取り組むべき。 @noboru_kisaragi: デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 この本はヨイ本です 2010年9月12日 20:58:04 webから あなたがリツイート

519. ay_another そうですね〜(^O^)このままモンツァ突入しますw(F1イタリアGP) RT @noboru_kisaragi: 今日は眠れないね、明日は休んじゃえ!!! @ay_another みなさまにお知らせです。ダニ車のコドラ席に座らせていただきましたm(__)m ダニのヘルメット抱っこ 2010年9月12日 20:54:35 jigtwiから あなたがリツイート

520. 真ん中が一番嫌い。 @caericcom 10時間のエコノミークラスの窓側は結構辛いなー。自由がきかない。通路側の方が好きだ。 2010年9月12日 20:09:56 webから

521. 乗り換えの日暮里駅は(品川駅もw)新宿駅から遙かに遠い(T_T)、で京成上野駅はJRの駅と少し離れているんだよね、山手快速線が欲しい。 @caericcom 京成スカイライナー早かった。。。もうちょっと接続がよいと助かるのだが。 2010年9月12日 20:08:32 webから

522. デフレの正体・続き)現代日本最大の問題は現役世代に分類される団塊ジュニア世代に、まともなビジネス教育を受けていない貧者が多く、彼らが我々の子供世代が50歳を過ぎた頃に還暦を越え、大量に生活保護を申請する社会のゴミと化することです、ボクは自分が死んだ後に起こる冷戦が心配でならない。 2010年9月12日 19:59:08 webから

523. デフレの正体・続き)異論が何かと聞かれれば、「若者を高給で雇えと言われても、経営者は下手に若者を高給で雇うと、ゲーム理論で自社が負けるのでなかなか雇い難い。」であります、その処方箋は若者の教育以外にありません、民間の余っている^^親爺たちを先生にしたビジネス教育で特訓するのです。 2010年9月12日 19:49:33 webから

524. CiaoKimiko 同感RT @noriyanagawa 雇用対策が議論されている。しかし、企業特に大企業で雇われる人を増やすという狭い雇用対策だけを考えるのは問題だ。どうせ対策をとるなら、雇用対策をもっと広くとらえ、起業を積極的に後押していくことが、日本の将来の可能性を広げる上で大事ではないか。 2010年9月12日 19:38:28 TwitBirdから あなたがリツイート

525. ay_another 私がずかずか入って行ったからゾロゾロ連れ立ってきた男たち!!私の図々しさに感謝しなっw 「オレこんなの初めてだよぉーありがとう!!」と見知らぬおじさんに感謝されました(^O^) でも私じゃなくてスタッフさんの心意気ですよねーーー☆#RallyJapan #WRC 2010年9月12日 19:40:18 jigtwiから あなたがリツイート

526. デフレの正体 経済は「人口の波」で動く http://amzn.to/damzw6 この本はヨイ本です、是非読んでいただきたい、日本の景気後退は現役世代の減少と団塊世代の高齢化が原因である、処方箋は若者を高給で雇い、女性の就労と幹部登用を促進せよ他です、一部異論はあるが概ね賛成! 2010年9月12日 19:32:43 webから

527. 今日は眠れないね、明日は休んじゃえ!!! @ay_another みなさまにお知らせです。ダニ車のコドラ席に座らせていただきましたm(__)m ダニのヘルメット抱っこして写真撮らせていただきましたm(__)m 感無量です(T_T)(T_T)#RallyJapan #WRC 2010年9月12日 19:24:46 webから

528. yamagen_jp スルタンは二店ありますが味が違います。田中康夫さんがお好きなのは九段よりの店です。やや塩味がきつめですが、美味しいと思います。 @imomushihp 明日から飯田橋勤務なので楽しみです! RT @yamagen_jp 田中康夫さんがスルタンのファンですね。 2010年9月12日 16:12:19 webから あなたと1人がリツイート

529. kenfuka 特集テーマによっては1年前のバックナンバーでも普通に売れちゃうようなビジネス週刊誌と、一般週刊誌を同列に扱うのは実に乱暴。ま、強制ではなくあくまで指針ではあるけど。>>電子雑誌の著作権処理に初指針 出版社に一時譲渡案など http://t.asahi.com/byy 2010年9月12日 15:31:37 mobile webから あなたと2人がリツイート

530. koukoku_bot たまに、「ソーシャルメディアは敵ですか? 味方ですか?」なんて質問をもらうことがある。けれど、ソーシャルメディアは敵でも味方でもない。企業にとって「社会」は敵か味方か? と訊いているのと同じことだからだ。(池田紀行)出典:http://bit.ly/bN9XFe 2010年9月12日 14:04:24 twittbot.netから あなたと5人がリツイート

531. aisaco 最近のiPadの使い方は圧倒的にビューワー(写真、動画)。取材先や講師の方に資料を見せながら話を聞く時にフルパワーで活躍する。iPhoneだと画面が小さいけれど、iPadならみんなで囲んで確認する場合にもちょうどいい。 2010年9月12日 15:22:27 TwitBirdから あなたと1人がリツイート

532. なんか夏野さんが若返ったみたい、今の若者に似ているという悪口。<(__)> @tnatsu 久し振りの海外出張。二ヶ月ぶりなのでイヤイヤモード。今後一週おきくらいで出張はいっているのでユウウツ。海外出張って常に行ってると気にならないけど、ちょっと間があくと次に行くのが嫌になる。 2010年9月12日 15:29:20 webから

533. 東京新宿吉野家ヤマダ電機店の牛鍋丼@2010年9月 http://bit.ly/aTUf9V こちらは50円の生卵を外すと、バカラバーの1/10以下という280円の吉野家の牛鍋丼です、9月7日発売初日の夕方17時過ぎは半分くらいの客の入りが、金曜日夜19時には結構賑わっています。 2010年9月12日 14:44:45 webから

534. 有楽町駅の方が近い東京丸の内仲通りのバカラバー2010年夏 http://bit.ly/9tMlaK ちょうど1ヶ月前に飲んだ、白桃のベリーニとマスカットのカクテルです、どちらもベースはシャンパン…1杯3000円もしますが、たまにはこういう贅沢をしないと人間持ちません(キリっ)。 2010年9月12日 14:36:38 webから

535. 東京新宿ミラノ座で「インセプション」を観る http://bit.ly/8YKxCy 新宿コマ劇場と映画館の新宿プラザ劇場が閉まって今年の末で早や2年です、ジョイシネマなど一部の施設が閉まりましたが、ミラノ座など残りの1/3がまだ開いている、いつになったら再開発が始まるのだろう? 2010年9月12日 14:06:47 webから

536. 湘南モノレールに乗る2009年6月:大船駅~江ノ島駅 http://bit.ly/a7bW4m 、江ノ電の海側風景を撮る2009年6月:江ノ島~七里ヶ浜~長谷 http://bit.ly/8ZKGff :今年ではなく昨年6月の湘南鎌倉散策の際の、湘南モノレールと江ノ電からの映像。 2010年9月12日 13:06:53 webから

537. 夜の上野広小路2009年1月:魅惑のスナック街を歩く http://bit.ly/dePLtf 、小田急線本厚木駅2009年6月:昼下りのタウンウォーク http://bit.ly/cTJfC0 :上野広小路の夜のスナック街はとても魅惑的です、本厚木の街が賑やか確かめてみたい。 2010年9月12日 13:03:01 webから

538. 運転させて貰えなかったの誤りでは…<(__)> @TrinityNYC 私が運転しながらツイートしてるのではないかと心配くださった方々、ご安心ください、運転はダンナがしてましたw  2010年9月12日 12:56:31 webから

539. 東急目黒線武蔵小山駅南東パルム商店街を歩く@2010年新春JR平塚駅 http://bit.ly/b6zvtw 、2009年1月:北口ショッピングビル・ラスカと寂しい南口 http://bit.ly/c2RY0e :新たに6本の分割されていた映像を統合しました。 2010年9月12日 12:54:40 webから

540. スケールを合わせなければ一覧表の真の意味はない、それなら全5ページ分を統合したリンク一覧の方が遙かにましということです、わかるかな? @takefumicm 一覧表は比較を目的にしているわけではないので、スケールは合わせておりません。 http://bit.ly/d9EZw9 2010年9月12日 12:35:26 webから

541. npk888 うわっ、すごい!!。村上氏行くとこまで行った感が(^_^;A RT @miho_wcb: ガーディアンに村上隆氏のベルサイユ宮殿での展示会が出てた。なんか恐いもの見ちゃった感がする。 http://tinyurl.com/2fw8hdn 12:16 PM Sep 12th Echofonから あなたと2人がリツイート

542. 問題は勝ち負けじゃなくて、どのように持って行くのが最善なのということでは? @tjimbo 今日のマル激ゲストはアフガンから無事生還した常岡浩介さん。…結論としては「アメリカはタリバンに勝てない。」 http://www.videonews.com @cyberbloom 12:23 PM Sep 12th webから

543. hongokucho 「(山形の)叔母の家の食生活は東京などと比べると信じられないほど豊かだった」(私の履歴書・木田元=哲学者)より。終戦直後の食糧事情。 12:05 PM Sep 12th webから あなたと2人がリツイート

544. kenfuka うん、変すぎる。RT @katie__tommy: 幼稚園受験の中で、付属女子校で育ったママ、キャリア志向に教育され今は仕事に誇りを持ってやってる、でも仕事を辞めないと(シッターに送り迎えしてもらっても)その母校には専業主婦でないと子を入れられないと嘆いているそう。へんだね 12:02 PM Sep 12th www.movatwi.jpから あなたと2人がリツイート

545. kenfuka 日本を冷やそう。クールジャパン(笑) RT @tsutomujapan: TVで近藤洋介経産政務官。恥ずかしい!生放送怖い!クールジャパンのエアコン産業などで成長戦略と言っていましたがクールジャパンとは日本の文化、つまり、コンテンツ(ゲーム・漫画・アニメ)などで経済成長させること 12:06 PM Sep 12th www.movatwi.jpから あなたがリツイート

546. @ay_another 結局山に行ったか…Good、Good w。>私は今何故か砂川でレース観戦中♪♪ | ♂としては(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルw。>ダニィに心変わり中なので…(☆_☆) 残り、砂川2本目とSSSを楽しみます(^O^)#RallyJapan 11:43 AM Sep 12th webから ay_another宛

547. seiichitakarabe びっくり仰天!RT @FTA_EPA FTA174 FTAが進まない、限定的なのは、企業のトップがFTAを理解し、戦略立案に組み込まないことによります。経済同友会の会合でFTAの話をしましたが、意識のばらつきが経営陣に多い、特に現状をご存じないことが分かりました 9:13 AM Sep 12th webから あなたと2人がリツイート

548. @ay_another 誤り「w#RallyJapan」→正解「w #RallyJapan」>オフィシャル??じゃなくて関係者用のステッカー回し貸ししている人がいるらしく、車に貼っていない人がばんばん止められてます。 今哀川翔さんが止められたw#RallyJapan #WRC 8:51 AM Sep 12th webから ay_another宛

549. kennoguchi0821 日本を離れて感じる事は、政治家含め「この国を一体全体どうしたいのか」といった全体像が日本人には見えてこない。得に外交に関しては致命的。政治家のみに任せてしまうとこの国もいよいよ危なくなってきたので自身にやれる事は何かを真剣に考えた方が早い 6:18 AM Sep 12th www.movatwi.jpから あなたと64人がリツイート

550. 5goukan 札幌の屋外遊園地はなくなるのか...北海道ぷっちがいど 「テイネオリンピア・・2010年は営業休止扱い」「円山子供の国キッドランド」「中島公園」「北海道大博覧会」「中島公園」「子供の国」「コンサートホールKitara・・円山動物園内・・移転」 http://ow.ly/2CQc6 7:01 AM Sep 12th HootSuiteから あなたがリツイート

551. MattGzo 140文字という短く断片的でしかないtwitterというメディアが、真の意味で断片でしかなかった既存メディアの仮面を剥いでいるようだ。 8:23 AM Sep 12th TweetDeckから あなたがリツイート

552. tadanoriyokoo 全作(900点近い)を見るのは自分の人生で今日一日しかない。60年間に制作したとは思えない。まるで一夜の出来事だ。現は夢、幻だ。人の人生はこうも短いものか。 8:38 AM Sep 12th webから あなたと63人がリツイート

553. 木村剛さんとは友人ではないと言っているらしい、男らしくない。 @yamagen_jp 振興銀行に関する竹中平蔵さん。法的責任はないとしても、認可の際の「判断の失敗」は確かにあったように思う。この点は率直に認める方が得ではないのか。本件の取材に対してはノーコメントらしい… 3:09 AM Sep 12th webから

554. 「インセプション」続き)なんでインセプションを新宿ピカデリーではなくミラノ座で観たのか…それは新宿プラザ劇場が消えて2年弱、もう直ぐなくなるであろうこの映画館への惜別の情である、事実東銀座松竹セントラル渋谷パンテオンという、ミラノ座とネットワークを組んでいた映画館が消えて久しい。 3:06 AM Sep 12th webから

555. しかし何が夢で何が現実なのか…今は何年も前に亡くなった旦那さん、奥さんのビデオ映像を、YOUTUBEにアップロードすれば、ネットの中で若い彼らが微笑んでくれる、大昔のオープンリールに残された、親爺お袋の声を iPodで聴くことも出来る、眠れば彼らが夢枕に立ち生きている我々を励ます。 2:45 AM Sep 12th webから

556. 「インセプション」続き)キリスト的な映画かと思ったけど違った、なんかの深層心理学に基づいているのかな…皆目ワカラン映画でやんした、さて午後7時直前の吉野家新宿ヤマダ電機店は結構混んでいた、新発売の牛鍋丼を食べる人が多いのかもしれない、大混雑の新装開店・銀座三越には敵わないけどね。 2:38 AM Sep 12th webから

557. 「インセプション」続き)植え込みというのが邦訳だが、出演者のうち映画上の物故者は、ディカプリオ演じる主人公の奥さんモニカのみ、最上層の現実世界は彼が渡辺謙と一緒のヒコーキのファーストクラスに乗って、子供達に会いに帰るというだけの単純なストーリーです、でその下五層がグチャグチャw 2:31 AM Sep 12th webから

558. あっもう夜中の2時過ぎてるよ、リムーブされないうちに寝ないとw、しかし昨日観た「インセプション」は不思議な映画だった、何が現実だったのだろうか?下天はすべて夢なのかもしれん。 @tomorocchi こんな時間にTLがうまるほどつぶやく企業アカウントには常識を疑う。で、リムーブw 2:24 AM Sep 12th webから

559. 武豊「ヴィクトは勝ち負け意識できる」 http://bit.ly/9GnIcu う~ン、3歳馬のニエル賞は明日の深夜23時15分発走のようです、欧州一走目なので勝たなくても、勝馬と僅差なら本番の凱旋門賞でも期待出来ます、宝塚記念馬ナカヤマフェスタは4歳馬なので本番はキツイですが… 2:16 AM Sep 12th webから

560. ハナ肇、植木等…「クレージー」5人他界 http://bit.ly/ahZXIi メンバーはハナ肇(93年9月死去)、植木等(07年3月死去)、谷啓(10年9月死去)、安田伸(96年11月死去)、石橋エータロー(94年6月死去)、犬塚弘、桜井センリ、ハナさん亡くなって早17年か… 1:59 AM Sep 12th webから

《この間のリプライ》

1. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko ひょー!RT @noboru_kisaragi きぃ姫(@CiaoKimiko)貴方は熊の生まれ変わりかも。(◎_◎;) @cyberbloom 【びっくり、ヨガをする熊】フィンランドの動物園にて。http://bit.ly/apJjrh http://utun.jp/Sdv/ about 2 hours ago TwitBirdから

2. -aniani- aniani_amico さよなら、余分三兄弟~♬DAKARA♪RT @yuurigreen: 出たな余分三兄弟!RT脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人 RT @noboru_kisaragi:天海祐希さんのサントリーの @satoshi_shima 菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない余分三兄弟 about 4 hours ago Saezuriから

3. 安城お遍路 anjoohenro @satoshi_shima おもしろいRT:脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か! RT @noboru_kisaragi: 天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」。「菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない『余分三兄弟』? about 4 hours ago webから satoshi_shima宛

4. Kenji Yoshihira siliconlips そうか、もう今日は水曜日か。。。邪道だけど、BBQに使おう。@kotarohatch @noboru_kisaragi @commy @siliconlips ユニオンスクエアのファーマーズ・マーケットです。Fushimiはその名の通り、長くて甘めのししとうです。もう今夜はビール about 10 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート

5. Mael Nohara commy @noboru_kisaragi @Lingualina うーん、おひたし&日本酒もいいけど、初手はやっぱり網焼きにお醤油ジュッ、おかかパラッ、でビールでしょう!残りはじゃこと一緒に炒め煮にして、ごはんでシメだ!@kotarohatch @siliconlips about 10 hours ago HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

6. Kay Ohara Lingualina @noboru_kisaragi うぐぐ、そっちもいいなぁ。もっと買ってくればよかったw about 10 hours ago TweetDeckから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

7. Kay Ohara Lingualina @kotarohatch @noboru_kisaragi @commy @siliconlips ユニオンスクエアのファーマーズ・マーケットです。Fushimiはその名の通り、長くて甘めのししとうです。もう今夜はビールっきゃないだろw about 10 hours ago TweetDeckから

8. 本石町日記 hongokucho 損をするかどうかは分からないです。同様に大儲けの可能性もあります。未来は予見不能ですので。 @noboru_kisaragi ほ~でも大損こくでしょ about 10 hours ago webから あなたがリツイート

9. 水戸浪士 satocyan 阿波タヌキが抜けているw @Kikuze_Bufferin: なる程、秀逸ですねw @satoshi_shima なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!W @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」 about 11 hours ago Twitter for iPhoneから

10. たくぞぅ Kikuze_Bufferin なる程、秀逸ですねw RT @satoshi_shima なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!WW RT @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」。 @satoshi_shima 「菅総理、野田大臣 about 11 hours ago TwitBirdから

11. 渡辺由佳里 Yukari Watanab YukariWatanabe @noboru_kisaragi ほぼ殆どのケースで一期目の大統領は中間選挙で負けるのです。ですが、今回はビルのときとは異なる雰囲気があります。それはティーパーティの存在です。堂々と偏見を前に押し出す人々がメジャーになっているという about 11 hours ago HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

12. 渡辺由佳里 Yukari Watanab YukariWatanabe あ、それ感じます。RT @noboru_kisaragi: 某国に酷似(苦笑 about 11 hours ago HootSuiteから

13. ゆうり yuurigreen 出たな余分三兄弟!RT @satoshi_shima: なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!WW RT @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのサントリーの… @satoshi_shima 「菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない『余分三兄弟』? about 12 hours ago Echofonから

14. イヌミミ INUUMY wRT @satoshi_shima: なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!WW RT @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのCMで「脂肪・糖分・塩分」。 @satoshi_shima 「菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない『余分三兄弟』? about 12 hours ago TweetMe for iPhoneから

15. T2 thisisT2 白川総裁は甘い,菅総理はしょっぱいとw @satoshi_shima: 脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か! @noboru_kisaragi: 「脂肪・糖分・塩分」。 @satoshi_shima 「菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない『余分三兄弟』? about 12 hours ago Echofonから

16. 佐々木秀樹 hide1293_iwate 悔しいが、「上手い」と感じてしまうのはナゼ?(笑) RT @satoshi_shima なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!WW RT @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」。 about 12 hours ago webから

17. 嶋聡 satoshi_shima なるほど、脂肪=野田氏、糖分=白川氏、塩分=菅直人氏か!WW RT @noboru_kisaragi: 確か天海祐希さんのサントリーのテレビCMで「脂肪・糖分・塩分」。 @satoshi_shima 「菅総理、野田大臣、白川総裁は何もしない『余分三兄弟』? about 12 hours ago ついっぷるから あなたと6人がリツイート

18. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another ドラゴンズファンの方なんですが……(-.-;) RT @noboru_kisaragi: 残念ながら岩瀬が出て広島相手に6−5で勝っちまっただよ(T_T)。 QT @watashu: ドラゴンズはどーかなー 岩瀬投入したのかなー about 13 hours ago jigtwiから

19. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another 久くんが3点とられたの?? 昨日の負けにしても、他にピッチャーいないのかよって思う。 RT @noboru_kisaragi: 9回に3点も取られたけど、最後は武田久で楽天に7−5で勝ったぞ!オリックスは西武に負け、ロッテはソフトバンクに大量リードを許している。 about 13 hours ago jigtwiから

20. あだち ktntdr 京都の銀杏並木はというと・・・家の近くの堀川通しか思いつきません(^^;RT @noboru_kisaragi about 14 hours ago webから

21. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko Mr イメルダ、諦めてねw RT @noboru_kisaragi しかして旦那は殺される運命にw。 @kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には我慢できません たまにはよいのですよ きぃ姫>銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープル about 14 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート

22. emy indigo_kingyo ほんまですねぇ。今日くらいの涼しさでいいですね(笑) RT @noboru_kisaragi 真夏の猛暑のスーツでの営業回りは地獄ですから、麻の涼やかな着物で営業に行ければと思うことしきり… about 14 hours ago webから あなたがリツイート

23. kyokokujira kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には勝てませぬ たまにはよいのですよ きぃ姫 履いてでえとしてね♪ > @noboru_kisaragi 銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープル@CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。27足捨てたばかりなのに about 14 hours ago webから あなたがリツイート

24. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko はぁーい。RT @kyokokujira お洋服は我慢できてもいまだ靴の魅力には我慢できません たまにはよいのですよ きぃ姫> @noboru_kisaragi 銀座三越にフェラガモあるよ。@CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。27足捨てたばかりなのに、焼けクソ? about 14 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート

25. SUOMI suomi78 @noboru_kisaragi @ay_another 残念ながら、セントレアからですので... about 15 hours ago Twitter for iPhoneから noboru_kisaragi宛

26. 境真良 sakaima 要は財源を気にして無尽の敵と戦う消耗戦を本当に継続するのか?ということ。 RT @noboru_kisaragi: 老朽化したシステムだと「投機筋」に打撃を与えられない。 @hoshibay RT @sakaima : 所詮は対処療法。…投機筋より、老朽化したシステムと闘え。 about 17 hours ago Echofonから あなたがリツイート

27. FRENCH BLOOM NET cyberbloom @noboru_kisaragi タイミングよく、アタリの発言が slate.fr に載ってましたよ。でも年金改革や財政危機を話題にしていて、移民政策やブルカには言及してないですね。http://utun.jp/Sdp/ about 18 hours ago webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

28. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko いろんな経験を思いだして、なんだか反応しちゃいました。RT @noboru_kisaragi 復帰準備かと思いますたw。RT人材開発プロの @hakubotan0511 さんがアップしてくれた記事、元外資人事屋さんとしては、面白くてはまりまくりました。 about 18 hours ago TwitBirdから

29. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko きゃぁー、再び卒倒。RT @noboru_kisaragi 銀座三越にフェラガモのバックスキンのパープルの美しい靴が、たったの6万8千円で売っていましたゾ! @CiaoKimiko 何故か靴を買ってしまった。しかもカードで。27足捨てたばかりなのに、焼けクソか? about 18 hours ago TwitBirdから

30. FRENCH BLOOM NET cyberbloom @noboru_kisaragi アタリはミッテランの側近だったわけですが、移民政策に関してはどういう立場だったかな。私にとってのアタリは音楽社会学者。『ノイズ』(みすず)は面白いですよ。RT ジャック・アタリさんはなんてコメントするのだろうか? about 19 hours ago webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

31. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko クリエイティブー(笑) RT @noboru_kisaragi 弟さんの扶養家族になるは駄目なの?或いは某男子と偽装結婚してみるとか… @CiaoKimiko 私の完全なミスで、健康保険の任意継続資格を失ってしまい、国民健康保険に加入。一ヶ月の保険料聞いて卒倒寸前。 about 20 hours ago TwitBirdから

32. 柳本信一 ryubon @noboru_kisaragi しかし、こんなことが許されていいんですかねぇ。三位までいはいればいいんだ。なんて、私は子供に教えたくありません(T_T)。 about 20 hours ago webから noboru_kisaragi宛

33. 本石町日記 hongokucho 相場と闘うことはあまりしない方がいいのだけど、闘うなら、こういう天才的な人材が必要。 @noboru_kisaragi マンシュタイン http://bit.ly/aiaOUA about 21 hours ago webから あなたと1人がリツイート

34. あだち ktntdr ありがとうございます。RT @noboru_kisaragi 昨年12月1日に北野天満宮のもみじ苑 に行きました、ちょっと遅かったですが紅葉が美しく、最後は茶店で老松さんのお菓子を戴きました、今年は歌舞練場で北野をどりを観ました、厳しいですが是非伝統を守ってください。 2010年9月15日 10:30:21 webから

35. 札幌なう cuteenow RT (@noboru_kisaragi)東京西側だけど「シケ単」と言っていたような気がする。 @hoshibay 皆様有難う存じます!情報.. 2010年9月15日 9:20:33 ☞ feedtweet.jp ☜から

36. 佐藤永一(養豚畜産・GS・ホテル・IT) EiichiSatoh RT @makoto_naruke: 絶版文庫本はブックオフで良く探してます。本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw RT @noboru_kisaragi:... @bookoffonline @yesmasa 2010年9月15日 1:10:14 TweetList!から

37. 熊本の情報 kumamoto_local (@noboru_kisaragi)東京西側だけど「シケ単」と言っていたような気がする。 @hoshibay 皆様有難う存じます!情報を中間報告すると…「試験に出る英単語」の略し方の地方差:「シケ単」尾張、三重、兵庫、広島、香川、徳島、熊本、札幌「でる単」三河、東京長... 2010年9月15日 0:56:05 twitterfeedから

38. 猫目のダヤン CatsEyesDayan 鳥善瀬尾さんですか?RT @kazuyo_k: この写真でわかるかなぁ。どこでしょうか RT @noboru_kisaragi: あべちゃん? @kazuyo_k ちょっと前まで、麻布十番で http://ow.ly/i/3PvY http://ow.ly/i/3PvZ 2010年9月15日 0:50:11 TweetDeckから

39. 勝間和代 kazuyo_k この写真でわかるかなぁ。どこでしょうか RT @noboru_kisaragi: あべちゃん?それともそれ以外の美味しいトコ? @kazuyo_k ちょっと前まで、麻布十番でお腹いっぱい焼き鳥 http://ow.ly/i/3PvY http://ow.ly/i/3PvZ 2010年9月15日 0:43:27 HootSuiteから

40. 小西芳樹 y_cony 素敵な名前や思います~ RT @moshidorakeizai: 略称アイデアありがとうございました!これに決まりました。 @zaki1969 @medamas @yanoshin @noboru_kisaragi @oh_no_ohno @nimben... 2010年9月14日 23:21:55 HootSuiteから

41. フジエモンの『もしドラ経済』 moshidorakeizai 略称アイデアありがとうございました!これに決まりました。 @zaki1969 @y_cony @medamas @yanoshin @noboru_kisaragi @oh_no_ohno @nimben @A_yuu000 @mori0119 @tohrutei 2010年9月14日 23:13:38 webから

42. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another 書いてる人みんなわからん(=_=)つるちゃんしかわからんw RT @noboru_kisaragi: @ay_another 【投手】(楽)永井−嶋(日)中村、須永、吉川−鶴岡、尾崎【責任投手】(勝)永井25試合9勝10敗(敗)中村4試合1勝2敗 2010年9月14日 23:08:50 jigtwiから

43. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another CS行く気もないのかもーwピッチャー誰でした?? RT @noboru_kisaragi: @ay_another 0-9でボロ負け(T_T) 2010年9月14日 23:07:32 jigtwiから

44. 藤原 Tetsu Fujiwara TetsuFujiwara 表から見ても発行しすぎですね(笑) @noboru_kisaragi 裏を返すと日本は国債の発行し過ぎとも言えますか? @TetsuFujiwara マーケットで取引可能な国債。日本国債=8兆ドル弱相当、米国国債=$7兆ドル、ユーロ圏=日本と同程度の額。第四位の英国1.7兆ドル 2010年9月14日 22:46:17 webから あなたと2人がリツイート

45. kazu_takano_j kazu_takano_j @noboru_kisaragi 喧嘩するつもりもないんですが、やっぱり価値観の相違はあるなぁ、と思うんですよね。良い悪いではなくて。 2010年9月14日 22:24:29 Echofonから noboru_kisaragi宛

46. Caeric caericcom 笑いました。。“@noboru_kisaragi: 東横インという安心安ホテルの選択はなかったの? @caericcom ソウルなう。さすがにギリギリで予約した怪しげなホテルはやっぱりあやしいw。。。” 2010年9月14日 22:20:33 Twitter for iPadから

47. 成毛 眞 makoto_naruke 90%パンです。バゲッドにバター塗って漬物乗っけて食うとかです。太ります。RT @noboru_kisaragi: 肴は? @makoto_naruke やばいねw ワイン飲んで、相棒がツイッタ、というのは変か。ツイッタの人が、リアルの人より面白いんだが… @JH1ECG 2010年9月14日 21:28:35 HootSuiteから あなたがリツイート

48. kaz hagiwara(萩原 一彦) reservologic そりゃそうでしょう。勝ち馬に乗りたい様子見の議員は多いですから。勝ちそうな方に付きます。関が原の合戦と同じ力学。それを防いで公平を確保するために議員に知らせないはずだったんですが、漏れたようで。 RT @noboru_kisaragi: へ~、議員には事前に知らされないんだ、 2010年9月14日 20:19:48 YoruFukurouから

49. 嶋田毅 グロービス出版局長兼編集長 TYS_Shimada この本は一面では正しいとは思いますが、ちょっと単純化しすぎのきらいがあるように思います。エコノミストの評判は必ずしも良くないようですね RT @noboru_kisaragi デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 を読んでみては? 2010年9月14日 14:34:19 webから あなたがリツイート

50. Junjun H junjunh0101 はいでもその前に道路の穴ぼこは直してほしい RT @TrinityNYC: そうなのです。これをやってもらえれば、すごく嬉しい。欧州の鉄道網は素晴らしい。ああいうのを作れたら・・・ @noboru_kisaragi アメリカでも遅ればせながら高速鉄道網では? >もう道路はいらない 2010年9月14日 12:39:30 ついっぷるから

51. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC そうなのです。これをやってもらえれば、すごく嬉しい。欧州の鉄道網は素晴らしい。ああいうのを作れたら・・・ @noboru_kisaragi アメリカでも遅ればせながら高速鉄道網では? >もう道路はいらない 2010年9月14日 12:36:22 webから あなたがリツイート

52. kaz hagiwara(萩原 一彦) reservologic ですね。政治家の役割もそれに伴って変わっていくと思います。RT @noboru_kisaragi: 政治主導ではなく意見を持つ「大衆」主導ですね。 @reservologic 「なんちゃって民主主義」から額面通りの民主主義へと国家構造を変えることだからです。 2010年9月14日 11:34:26 YoruFukurouから あなたがリツイート

53. モニカ monica3021 無事故無違反の証? RT @noboru_kisaragi: ここで言うSDカードって何? @monica3021 申請してきました。以前取得したけれど、どこで使えるのか知らなかった。RT @DayGo9: @monica3021 SDカードあると何かと便利だよ 2010年9月14日 11:29:56 www.movatwi.jpから

54. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC まだまだ。自家用車=ピックアップトラックがなんつっても好き! RT @noboru_kisaragi: まだ消え始めていないの? @TrinityNYC 「ともかくデカイのをブイブイ飛ばすのが好き!」という田舎のアメリカ人 2010年9月14日 11:19:12 HootSuiteから あなたがリツイート

55. 松田浩平 km_jetta カンブリア宮殿など番組での発言は、ライブでも事前に周到な打ち合わせが行われた結果の演出であることをお忘れなく。 RT @noboru_kisaragi それは当然ながらおっしゃる通りですが、先日カンブリア宮殿で枝野さんの発言を聴いて信頼出来ると思いました。 2010年9月14日 11:18:17 webから

56. ringohatukoi ringohatukoi 300兆円なくなってたら・・・QT @kamiyapc 結構、無くなっていそう…。RT @ringohatukoi:郵政法案の審議で兆単位の行方を捜すでしょう。明治以来の国民の財産ですから QT @noboru_kisaragi あら毒舌…? 2010年9月14日 11:14:13 webから

57. Jin Kamiya 神谷 仁 kamiyapc 結構、無くなっていそう…。RT @ringohatukoi:郵政法案の審議で兆単位の行方を捜すでしょう。明治以来の国民の財産ですから QT @noboru_kisaragi あら毒舌…?w @ringohatukoi …そして搾取が判明すれば裁きの場へ… QT …竹中さんも落第。 2010年9月14日 11:10:23 HootSuiteから

58. みもころ mimokoro @noboru_kisaragi @reservologic @amneris84 @Izaya2nd @KEY81 ともあれワタクシ的には、この期に及んでそのふざけたネーミングにいらっとした次第です。>ステルス議員(ただし命名者未確認。情報源はTVのニュースです) 2010年9月14日 10:55:10 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

59. kaz hagiwara(萩原 一彦) reservologic 菅氏支持の有力な若手は筋の通ったことを言います。でも若いから原理的。「原理」は視野狭窄を起こします。将来はリーダーになれるかも知れない。でも今はなれないから菅氏をかつぐ。けどその菅氏には「器」がない。でもやるしかない。それが視野狭窄。RT @noboru_kisaragi: 2010年9月14日 10:27:49 YoruFukurouから あなたと1人がリツイート

60. ringohatukoi ringohatukoi 郵政法案の審議で兆単位の行方を捜すでしょう。明治以来の国民の財産ですから QT @noboru_kisaragi あら毒舌ですな、それがお望みか?w @ringohatukoi 同感。そして搾取が判明すれば裁きの場へフルコース^^ QT 昨今の言動をみると竹中さんも落第。 2010年9月14日 10:17:08 webから あなたがリツイート

61. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another @noboru_kisaragi なんかね、よくわからないんですけど、多いんですよー。ラリーが始まる前からおかしかったから…twitterにも報告してるんだけど特に何も言ってくれないしよくわからない。。 2010年9月14日 10:16:32 webから noboru_kisaragi宛

62. 小松 義貴 Japanese@Seoul tabisaki 対ウォンで言うなら、やはり100円=1000ウォンがキリも良くて、妥当な線じゃないかと思います。今の1400ウォン辺りというのは本当に行き過ぎ。観光客には最高でしょうが笑 RT @noboru_kisaragi: 今のレベルの円高は行き過ぎですね、90円台には戻って欲しいですね。 2010年9月14日 10:04:15 HootSuiteから

63. ringohatukoi ringohatukoi 同感。そして搾取が判明すれば裁きの場へフルコース^^ QT @noboru_kisaragi 昨今の言動をみると竹中さんも落第。 @ringohatukoi 竹中氏を公式舞台に出しましょう!健全こそ企業改善の第一歩。市場は三、四のつぎでありますように 2010年9月14日 9:56:04 webから

64. kaz hagiwara(萩原 一彦) reservologic 若けりゃいいってもんでもないですからね。「若気のいたり」とも言うし。と昔新人類と言われた僕が言う。RT @km_jetta: ネオコンの皆さんは、「みんなの党」に移ってもらいましょう。 RT @noboru_kisaragi 前原さん、枝野さんなど若手と折り合いが悪いのが問題・・ 2010年9月14日 9:49:43 YoruFukurouから あなたがリツイート

65. ringohatukoi ringohatukoi 竹中氏を公式舞台に出しましょう!健全こそ企業改善の第一歩。市場は三、四のつぎでありますように QT @noboru_kisaragi 超心配(ガクっ) @ringohatukoi 古いか折り合い悪いかなど眼中になく郵政法案死守 2010年9月14日 9:48:32 webから

66. 小松 義貴 Japanese@Seoul tabisaki 実行力は、政治家としては善し悪し以前の問題かなと。ちなみに私は小沢支持とかじゃないです。デフレで円高は分かるんですが、円高もデフレを呼んで悪循環。もっとも、円高が困るのも個人的理由が最も大きいんです RT @noboru_kisaragi: ・・・で円高はデフレの調整に過ぎない。 2010年9月14日 9:44:05 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

67. 松田浩平 km_jetta 枝野さん・前原さんなどネオコンの皆さんは、和製ナチス党の「みんなの党」に移ってもらいましょう。 RT @noboru_kisaragi 政治とカネはあまり気にならないし、豪腕は魅力なんだけど、亀井さんと組むなど考えが超古いし、前原さん、枝野さんなど若手と折り合いが悪いのが問題・・ 2010年9月14日 9:43:13 webから

68. ringohatukoi ringohatukoi 古いか折り合い悪いかなど眼中になく郵政法案死守ですのでご安心を!RT @noboru_kisaragi 政治とカネはあまり気にならないし、豪腕は魅力なんだけど、亀井さんと組むなど考えが超古いし、前原さん、枝野さんなど若手と折り合いが悪いのが問題・・ @tabisaki 2010年9月14日 9:40:07 webから

69. lightning hog1300 @noboru_kisaragi そうですね、そう思います。 2010年9月14日 9:25:23 Twitter for iPhoneから noboru_kisaragi宛

70. フジモトカズノリ fujicco2 宝筐院は素晴らしいです!RT @naga8888 あざやかな紅葉絨毯ですね。 古都の秋よ恋 RT @noboru_kisaragi 京都は嵯峨野の宝筐院の紅葉が好きですねhttp://www.youtube.com/watch?v=ykdC-XKd_Qg&fmt=18 2010年9月14日 9:05:20 TwitBirdから あなたがリツイート

71. 長澤秀行 naga8888 あざやかな紅葉絨毯ですね。 古都の秋よ恋 RT @noboru_kisaragi 京都は嵯峨野の宝筐院の紅葉が好きですね(映像: http://www.youtube.com/watch?v=ykdC-XKd_Qg&fmt=18 )、新緑も見事らしい。 2010年9月14日 9:02:02 webから あなたがリツイート

72. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another ネスプレッソでもいいし、コーヒー好きさんはネスプレッソなんか流行る前から持ってますよ☆イタリア製のとか RT @noboru_kisaragi: それってネスカフェのネスプレッソ? 2010年9月14日 8:05:31 jigtwiから あなたがリツイート

73. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko おやおや。RT @noboru_kisaragi 今年の西海岸は記録的な「冷夏」だったのだそうです。RTカリフォルニアは過ごしやすいですものね。RT @ninotakusyoku おはようございます!LAは13日(月)午後に!快晴で気温24度と快適です!日本では残暑もあと一息! 2010年9月14日 7:47:10 TwitBirdから あなたがリツイート

74. ninotaku ninotakusyoku そうですね、今年は日本とは逆に、夏がありませんでした!朝晩は肌寒いです!RT @noboru_kisaragi: 今年の西海岸は記録的な「冷夏」だったのだそうです。 @CiaoKimiko カリフォルニアは過ごしやすいですものね。 2010年9月14日 7:36:41 Echofonから あなたがリツイート

75. Motoi imotoi 帰国して驚いたのがブックオフに沢山いる背どり師!かつてはマニアニックな仕事だったのが今や携帯片手で! RT @makoto_naruke 本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw RT @noboru_kisaragi 2010年9月14日 3:16:01 Twitter for iPhoneから あなたがリツイート

76. 音次郎 otoji @noboru_kisaragi 勝間女史は今年42歳になる方なので、同年代というのは無理があるんではないかと。 2010年9月14日 2:50:34 NatsuLiphoneから noboru_kisaragi宛

77. 李徴 LeighCho 同じ事をCDで感じます。目利きには嬉しい話ですが。RT @makoto_naruke 絶版文庫本はブックオフで良く探してます。本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw @noboru_kisaragi 2010年9月14日 1:39:12 Twittelatorから あなたがリツイート

78. 杉浦直樹 naoki0615 いい話だ RT @makoto_naruke: 絶版文庫本はブックオフで良く探してます。本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw RT @noboru_kisaragi:... 2010年9月14日 1:39:08 Osfoora HDから

79. 成毛 眞 makoto_naruke 絶版文庫本はブックオフで良く探してます。本当は千円の価値があるのに50円だったりすると、自分の才能にほれぼれして買いますねw RT @noboru_kisaragi:... 2010年9月14日 1:37:22 HootSuiteから あなたと1人がリツイート

80. 成毛 眞 makoto_naruke 50才こえて、同級か以上と付き合うと急速にジジイになる。たまに自分が年食ってるのに気づかない変な人がいるので、その人たちだけと付き合っている。たとえば、大宅映子さんとかw RT @noboru_kisaragi: 友人曰く齢50歳を超え年下の人脈に助けられ…... 2010年9月14日 1:24:26 HootSuiteから あなたと5人がリツイート

81. 幻のナマケモノ gen922 稼ぎ方を知っている人はまた元のレベルへ RT @makoto_naruke 復活に5千万ガバスRT @noboru_kisaragi: 知人が年収1千万円からドマイナに叩き落され、借金の総量規制に引っかかっているらしいけど、高い本は図書館で読むなどして読書量だけは不変のようだから 2010年9月14日 1:21:51 Twittelatorから あなたと1人がリツイート

82. 成毛 眞 makoto_naruke 復活に5千万ガバス。RT @noboru_kisaragi: 知人が年収1千万円からドマイナに叩き落され、借金の総量規制に引っかかっているらしいけど、高い本は図書館で読むなどして読書量だけは不変のようだから、心配しなくてもいずれ復活かな… @makoto_naruke... 2010年9月14日 1:16:53 HootSuiteから あなたと2人がリツイート

83. 小松 義貴 Japanese@Seoul tabisaki そうかもしれません。逆に言うと繁華街以外ではめずらしい感じ。面白いのはロッテリアで、全国津々浦々にあるイメージですが、江南地域には一店もないそうです(マックは7つ)。 RT @noboru_kisaragi: ソウルのいろんな繁華街で目立っていたのはバーガーキングでしたけどね。 2010年9月14日 0:29:33 HootSuiteから あなたがリツイート

84. yot yot2010 @noboru_kisaragi 本当です http://www.plus-blog.sportsnavi.com/muroi/article/556 2010年9月14日 0:22:15 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

85. 小松 義貴 Japanese@Seoul tabisaki 韓国でのシェアは1位ロッテリア750店舗以上、2位マクドナルド237店、3位KFC140店、4位バーガーキング102店となってます。イメージ的にはマクドナルド強いです。 QT @noboru_kisaragi で韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした、 2010年9月14日 0:17:15 HootSuiteから

86. 道韓日 dohanil 今はいろいろあるので、そんなことないですが、昔は確かに美味しいバーガーというとバーガーキング。「불위에 지글지글(火の上でジュージュー)」がコピーでした。RT @noboru_kisaragi 韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした 2010年9月14日 0:14:27 webから あなたがリツイート

87. yot yot2010 @noboru_kisaragi SKと言えば、元中日の門倉が所属しているチームですね @noboru_kisaragi ソウルで韓国野球(トゥサン対SK)を観に行きましたが、今はキアに売却されたヘテとロッテは別のチームでしたね。 @dohanil 2010年9月14日 0:13:55 webから noboru_kisaragi宛

88. ともろっち tomorocchi そうそうこんな感じで悦に! RT @noboru_kisaragi: @tomorocchi 友人がYouTueに映像をアップし悦に入っているw。 http://bit.ly/9TA9cf >無性にドラムを叩きたい。てか今更だけどまたバンドやりたい。 2010年9月14日 0:07:47 ついっぷるから

89. yot yot2010 @tabisaki そうなんだ。ありがとうございます @tabisaki 横やりごめんなさい。ヘテはロッテとは別の企業です。製菓ではありますが RT @yot2010: そうですね。ご当地ではヘッテというらしいですね。そういえばクリスピー… @noboru_kisaragi 2010年9月14日 0:04:15 webから tabisaki宛

90. 小松 義貴 Japanese@Seoul tabisaki 横やりごめんなさい。ヘテはロッテとは別の企業です。製菓ではありますが RT @yot2010: そうですね。ご当地ではヘッテというらしいですね。そういえばクリスピー・ジャパンもロッテが70%出資ですね @noboru_kisaragi ロッテって韓国の財閥というイメージがあります 2010年9月13日 23:58:14 HootSuiteから あなたがリツイート

91. 은별 ウンビョル iam_silverstar 韓国にはクリスピーの店がどこに行ってもあるからあんまり並んだりしないかも…ヽ(´o`;韓国人もクリスピー好きですよ(>_<) @dohanil @noboru_kisaragi 2010年9月13日 23:57:04 Echofonから あなたがリツイート

92. yot yot2010 @noboru_kisaragi ウェンディーズもゼンショー傘下で去年閉店となっちゃいましたね @noboru_kisaragi ダンキンドーナツについてのWiki → http://bit.ly/blBeS5 セゾングループ傘下から @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:50:01 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

93. yot yot2010 @noboru_kisaragi そうですね。ご当地ではヘッテというらしいですね。そういえばクリスピー・ジャパンもロッテが70%出資ですね @noboru_kisaragi ロッテって韓国の財閥というイメージがあります @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:43:27 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

94. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC アメリカではもちろんマック。全米のハイウェイ沿いに、あのMの字の「ゴールデンアーチ」が見えないなんてこと、まずありませんから。RT @noboru_kisaragi: で韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした、アメリカではどっちがメジャーでしたっけ? 2010年9月13日 23:41:23 HootSuiteから あなたがリツイート

95. yot yot2010 @noboru_kisaragi そーいえば、ロッテリアが日本バーガーキング買収のニュースが最近ありましたね @noboru_kisaragi で韓国でハンバーガーといえばマックではなく、バーガーキングでした、アメリカではどっちが… @TrinityNYC @dohanil 2010年9月13日 23:36:51 webから noboru_kisaragi宛

96. 道韓日 dohanil 甘いですからね。好きなのはやっぱり日本人です。(*´▽`) @noboru_kisaragi 韓国ソウル一の繁華街・明洞にもあったけど、日本みたいに行列は出来てなかったですね。 @TrinityNYC クリスピークリームドーナツの日本での扱われ方をみると、品物がどうたらじゃなく… 2010年9月13日 23:32:55 webから あなたがリツイート

97. Yoichi Hariguchi hariguchi @TrinityNYC @noboru_kisaragi I've heard that a critique said, "Dancers are extraordinary. Scripts suck." 2010年9月13日 22:12:46 Echofonから TrinityNYC宛

98. YOSHIDA Toru 吉田徹 yoshidatoru ラフォンテーヌなどは入れてもいいんではないでしょうか。当時の宴会の風景などをみても、諸々の革新的デザインが取り入れられていたのが分かります。@noboru_kisaragi 2010年9月13日 21:49:24 webから

99. lisboacafe lisboacafe アンソニー&ジョンソンズのアンソニーは大野一雄さんを人生の師としていて、ジャケットも彼の写真ですね。RT @TrinityNYC ニューヨークで舞踏の大野一雄さんの舞台をみたけど、あれはマジで衝撃だった。ニューヨーカーにはめっちゃ受け RT @noboru_kisaragi: 2010年9月13日 13:24:08 TwitBirdから あなたがリツイート

100. rie530 big_sis_rie ふむふむトロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団のおっさんチュチュみたいなカンジだwww RT @Lingualina: @noboru_kisaragi @big_sis_rie 「キワモノ」としてはかなりいい線いってたってことでw 2010年9月13日 13:01:25 HootSuiteから

101. Kay Ohara Lingualina @noboru_kisaragi @big_sis_rie 「キワモノ」としてはかなりいい線いってたってことでw 2010年9月13日 12:58:54 TweetDeckから あなたがリツイート

102. Hirotaka Matsumoto MattGzo 書店にあるものは5-10割増位のイメージですが、amazonは要確認です。 RT @noboru_kisaragi: 電子書籍になって世界中どこでもいつでも読めるとヨイね、アマゾンに注文すると高い? RT: 帰国時に買ってきた東洋経済バックナンバー @sasakitoshinao 2010年9月13日 12:58:15 TweetDeckから あなたがリツイート

103. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC ニューヨークで舞踏の大野一雄さんの舞台をみたけど、あれはマジで衝撃だったす。あれはニューヨーカーには、めっちゃ受けたね。RT @noboru_kisaragi: でしょうね。(T_T) 欧州の歌舞伎公演も観客はその多くは現地の在留邦人とか… >ニューヨークで宝塚歌劇は 2010年9月13日 12:52:20 HootSuiteから あなたがリツイート

104. hogerun hogerun (@TrinityNYC)ベネチアですね。『Somewhere』という映画で。 http://ow.ly/2D8Yp 日本映画って、何出品されてたんですか? RT @noboru_kisaragi: またもうろ覚え情報w、ソフィ... http://bit.ly/cQMOkV 2010年9月13日 12:47:49 twitterfeedから

105. rie530 big_sis_rie やってましたねえ…当時の劇評を見たいもんだ http://ow.ly/2D9rG RT @TrinityNYC: ん・・・どうかな・・・。 RT @noboru_kisaragi: ニューヨークで宝塚歌劇は受け入れられる? @Lingualina @TrinityNYC... 2010年9月13日 12:46:18 HootSuiteから あなたがリツイート

106. Kay Ohara Lingualina @noboru_kisaragi ビミョー 2010年9月13日 12:37:40 TweetDeckから noboru_kisaragi宛

107. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC ん・・・どうかな・・・。 RT @noboru_kisaragi: ニューヨークで宝塚歌劇は受け入れられる? @Lingualina @TrinityNYC その辺は「ベルばら」読みませう。 2010年9月13日 12:30:57 HootSuiteから あなたがリツイート

108. brzm_s2rgwd brzm505 三池崇史監督の「十三人の刺客」です RT @TrinityNYC: ベネチアですね。『Somewhere』という映画で。 http://ow.ly/2D8Yp 日本映画って、何出品されてたんですか? RT @noboru_kisaragi: 、ソフィア・コッポラ監督がグランプリ 2010年9月13日 12:28:58 ÜberTwitterから あなたがリツイート

109. keiko watanabe twi_tekumaku ノルウェイの森(監督はタイのトラン・アン・ユン)かと RT @TrinityNYC ベネチアですね『Somewhere』という映画‥日本映画って何出品されてたんですか?@noboru_kisaragi ソフィア・コッポラ監督がベネチアかカンヌで日本映画を凌ぎグランプリに輝いた 2010年9月13日 12:25:25 www.movatwi.jpから あなたがリツイート

110. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC ベネチアですね。『Somewhere』という映画で。 http://ow.ly/2D8Yp 日本映画って、何出品されてたんですか? RT @noboru_kisaragi: またもうろ覚え情報w、ソフィア・コッポラ監督がベネチアかカンヌで、日本映画を凌ぎグランプリに輝いたらしい。 2010年9月13日 12:15:53 HootSuiteから あなたがリツイート

111. ぱちたろう pachitaro 介入して一時的に相場戻しても相場師が儲けてすぐ円高に戻るとおもう。無駄。他に金使おう。RT @rezev_hikaru 現状は基軸通貨を中心とした対抗手段で単独介入の力が及びにくいということが問題なのでは?QT @noboru_kisaragi: 過去のお馬鹿な 2010年9月13日 7:09:42 TwitBirdから あなたがリツイート

112. S.Sano rezev_hikaru 過去のドルに偏った外貨準備高はその後リスク分散へ趣を変えていると聞いています。効果がそがれているというのは一般人の私にはわかりかねますが、現状は基軸通貨を中心とした対抗手段で単独介入の力が及びにくいということが問題なのでは?QT @noboru_kisaragi: 過去のお馬鹿な 2010年9月13日 7:02:01 Seesmic Desktopから あなたがリツイート

113. S.Sano rezev_hikaru つまり自主的に為替介入することは無意味で、諸外国の事情を伴った為替市場の成り行きに任せ、為替の安定を図る必要はないというお考えですか?QT @noboru_kisaragi: 自国通貨の売り介入で企業の問題が解決するのなら、介入が正解なのは当然ですが、(略 @hongokucho 2010年9月13日 6:57:06 Seesmic Desktopから あなたがリツイート

114. Miracle Cat aymcorp 漸く今我々はCNG車計画を展開中です!RT @TrinityNYC 深く考えてないんですよね。RT @noboru_kisaragi: 10年弱前にワシントンDC郊外で、大型のクルマとか、トラックが、大量に流れるのを見て確信 @TrinityNYC どっぷり石油依存 2010年9月13日 1:35:29 webから あなたがリツイート

115. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC 深く考えてないんですよね。RT @noboru_kisaragi: 10年弱前にワシントンDC郊外で、片道6車線道路を大型のクルマとか、荷台に何も乗っていないピックアップトラックが、大量に流れるのを見ておっしゃる通りと確信しますた。 @TrinityNYC どっぷり石油依存 2010年9月13日 1:28:03 HootSuiteから あなたがリツイート

116. Makoto OKADA nineball999 @noboru_kisaragi ありがとうございます。今年はサンテックが1位になりそうな見通しですか。やっぱり中国の勢いは凄いですね。 2010年9月13日 1:16:06 Tweetingsから noboru_kisaragi宛

117. yot yot2010 @noboru_kisaragi ドイツが壁面や窓に取り付ける、可視光透過タイプの電池パネル開発していたはず。でも、アフリカの砂漠にでかい太陽光発電所を作って、欧州に送電するというプロジェクトも進んでいるようです @noboru_kisaragi サウジの @TrinityNYC 2010年9月13日 1:00:59 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

118. Makoto OKADA nineball999 @TrinityNYC @noboru_kisaragi 昨年のパネル(モジュール)の生産量1位は実は米First Solarだったりします。トップ10社のうち中国は4社入っているくらい、大規模に彼らは投資しています。 2010年9月13日 0:59:52 Tweetingsから

119. taketsu_jp taketsu_jp ここ数年で業界地図結構変わったようです → http://bit.ly/asX4Sw QT @TrinityNYC シェアトップはドイツの会社だと思ってた。中国のサンテックって会社も3年ほど前にIPOしましたよね、ちがったっけ?RT @noboru_kisaragi 2010年9月13日 0:59:13 HootSuiteから TrinityNYC宛

120. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC 上空からみて、あの屋上面積全部を太陽光発電パネルにしたらけっこうな面積・・・と思ったり。イエローキャブも太陽電池で走る!とか。そんな単純発想じゃダメかなw RT @noboru_kisaragi: サウジの砂漠地帯には効果てきめんでも、縦にのびる街に太陽光はどうなんだろう? 2010年9月13日 0:58:26 HootSuiteから あなたがリツイート

121. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC シェアトップはドイツの会社だと思ってた。中国のサンテックって会社も3年ほど前にIPOしましたよね、ちがったっけ?(IPOの直後に暴落してたような記憶が)RT @noboru_kisaragi: またもうろ覚えですが、中国のサンテックパワーがトップシェアと聞いたことがあるが… 2010年9月13日 0:55:07 HootSuiteから あなたがリツイート

122. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC あっち下がれば、こっち上がる・・・なのですか。RT @noboru_kisaragi: 太陽電池用の多結晶シリコンウエハーの製造設備の暴落と、中国産原料の暴騰との対決或いは見合いですか…どうなるんだろう? @TrinityNYC @doubledispatch 2010年9月13日 0:46:31 HootSuiteから あなたがリツイート

123. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC 衛星は天気が崩れてもダメになったりw NYCのは何なのか知りません。NYはビルごと契約になってるので、うちの契約先タイムウォーナーに聞いてください。RT @noboru_kisaragi: 衛星って遅いのか…でNYC自宅は光ですか? 2010年9月13日 0:44:14 HootSuiteから あなたがリツイート

124. ドラマ「もやしもん」アセチBOT drama_aceti 気が落ち着く・・・。 RT @noboru_kisaragi : 太陽電池用の多結晶シリコンウエハーの製造設備の暴落と、中国産原料の暴騰との対決或いは見合いですか…どうなるんだろう? @TrinityNYC @doubledispatch #kamosuzo 2010年9月13日 0:44:07 発酵蔵・アセチの風呂場から

125. 各務一彦 doubledispatch それはネオジム磁石の特性を良くする材料の話ですよ。電気自動車やHV用のモーターの性能アップの肝。 @noboru_kisaragi: うろ覚えですが原料の中国でしか取れない希土類が、中国の国策で再び急騰し始めているらしい、日本はゴミから抽出とか… @TrinityNYC 2010年9月13日 0:40:36 Teeweeから あなたがリツイート

126. 本石町日記 hongokucho 応急措置はした方がいいと思います。 @noboru_kisaragi …過去の介入をみると応急処置以外の意味はないと思う。 2010年9月13日 0:07:11 webから

127. S.Sano rezev_hikaru 円高で苦しんでいる企業倒産が更に増えたり、失業が深刻化してもよいとでも? 誰のためと疑問になる。QT @hongokucho: 「平時の円売りは国売りだ」と故・速水総裁は言っておられましたが、なかなか共感は得にくい状況であろうと思われます。 @noboru_kisaragi 2010年9月12日 23:56:21 Seesmic Desktopから

128. 本石町日記 hongokucho 「平時の円売りは国売りだ」と故・速水総裁は言っておられましたが、なかなか共感は得にくい状況であろうと思われます。 @noboru_kisaragi 自国通貨の売り介入する奴は馬鹿だというのは極論過ぎますか? 2010年9月12日 23:51:44 webから

129. Hirotaka Matsumoto MattGzo 企業からすれば、資金調達コストと、それを短期、長期にどう振り分けるかの青写真がとても重要ですからね。 RT @noboru_kisaragi: ビジネスマンの立場であれば当然ですね。 RT: 国家規模での開発研究費、つまり政府寄りのお話かもですね…何を汲み取るかは注意が必要そう 2010年9月12日 23:30:37 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

130. モニカ monica3021 @noboru_kisaragi 情報ありがとう☆⌒(*^-゜)v Thanks!! 折角上京するのだから、色々見たいなと思います<上村松園展のあと東京国立近代美術館の常設展で、和田三造の「南風」 http://bit.ly/cMwTGg 観ました、凄い!! 2010年9月12日 23:21:33 webから noboru_kisaragi宛

131. Hirotaka Matsumoto MattGzo @noboru_kisaragi: ありがとうございます。岡本さんのお立場的には、企業というより、むしろ国家規模での開発研究費、つまり政府寄りのお話かもですね。となると、そこから何を汲み取るかは注意が必要そうです。 → 岡本行夫さんの番組:http://j.mp/c1D8ik 2010年9月12日 23:16:04 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

132. 長澤秀行 naga8888 企業の社会関与がソーシャルメデイアによるコミュニケーションの可視化で顕在する時代になったとも思いますRT @noboru_kisaragi コトラーによるとソーシャルマーケテイングとは「社会的責任マーケティング」であってソーシャルメデイアを使ったマーケティングではないようですね。 2010年9月12日 23:14:05 webから あなたと2人がリツイート

133. モニカ monica3021 @noboru_kisaragi 今朝の日曜美術館で紹介されていた田中一村展。千葉市立美術館で9月26日まで。主人が、見逃したら奄美に行くしかないなんていうから。<何をやっているの?横浜のドガ9/18~と、10/5~17に再び上村松園(序の舞+雪月花)を観に行こうとしているが 2010年9月12日 23:02:52 webから noboru_kisaragi宛

134. 大津山 訓男 kuniokuma VC投資もイスラエルもトップ。環境やEV“@noboru_kisaragi: @MattGzo 研究開発費トップはやはりイスラエル(4%台)か…フィンランド3位、日本が4位(3%台)…アメリカは2.6%。” 2010年9月12日 22:45:44 Twitter for iPhoneから

135. Hirotaka Matsumoto MattGzo この値は政府が強化領域に出費してる金額は含まれていますか?それとも単に企業における研究開発費のみ? RT @noboru_kisaragi: 研究開発費トップはやはりイスラエル(4%台)か…フィンランド3位、日本が4位(3%台)だったけな、アメリカは2.6%。@岡本行夫さんの番組 2010年9月12日 22:36:12 TweetMe for iPhoneから

136. 長澤秀行 naga8888 参考になる資料ありがとうございます。 RT @noboru_kisaragi 長澤さん(@naga8888)はご興味あるのでは? @toru_saito [今日のブログ] - ソーシャルメディア広告に関する、使えるインフォグラフィック http://bit.ly/aZlGb 2010年9月12日 22:28:28 webから

137. Caeric caericcom それは死亡モードっすねー。:) RT @noboru_kisaragi: 真ん中が一番嫌い。 @caericcom 10時間のエコノミークラスの窓側は結構辛いなー。自由がきかない。通路側の方が好きだ。 2010年9月12日 21:41:36 HootSuiteから あなたがリツイート

138. 松澤 宏 matsuhiro1962 モノのグレード感は上がってきてると感じます。RT @noboru_kisaragi: ZARAは安くはないけど、モノが良いのかな… RT ZARA、チェックシャツ6990円でステキなのが激痛RT @2010eum2010: ルミネ10%オフなのにZARAで最近用が足りてきたから 2010年9月12日 21:33:50 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート

139. 留目真伸 masanobu_todome 本当に良いです。低迷の理由を景気の波だとし、将来につけを回しても今を乗り越えれば良いと言う人に読んでもらいたい。金融政策に過剰依存せず構造的課題の解決に取り組むべき。 @noboru_kisaragi: デフレの正体 http://amzn.to/damzw6 この本はヨイ本です 2010年9月12日 20:58:04 webから あなたがリツイート

140. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another そうですね〜(^O^)このままモンツァ突入しますw(F1イタリアGP) RT @noboru_kisaragi: 今日は眠れないね、明日は休んじゃえ!!! @ay_another みなさまにお知らせです。ダニ車のコドラ席に座らせていただきましたm(__)m ダニのヘルメット抱っこ 2010年9月12日 20:54:35 jigtwiから あなたがリツイート

141. シャンパンbot champagne10 RT @noboru_kisaragi 有楽町駅の方が近い東京丸の内仲通りのバカラバー2010年夏 http://bit.ly/9tMlaK ちょうど1ヶ月前に飲んだ、白桃のベリーニとマスカットのカクテルです、どちらもベースはシャンパン…1杯…http://j.mp/9xKQWk 2010年9月12日 14:40:17 シャンパンbotから

142. Naka takefumicm 一覧表は比較を目的にしているわけではないので、スケールは合わせておりません。ご了承ください。RT @noboru_kisaragi: わかりました、一個一個の詳細表は良くわかりますが、リンク先の一覧表 http://bit.ly/d9EZw9 はスケールがバラバラで本当に見辛いで 2010年9月12日 9:52:39 TweetDeckから

143. steadymiki marimekkomiki @noboru_kisaragi 銀座三越。行ってみたいのに。。。そのビールデザインが好きです。 2010年9月12日 1:10:29 webから noboru_kisaragi宛

144. 深澤 献 kenfuka @noboru_kisaragi 酒は弱くてコップ一杯も飲めばもうOKって体質なんで、発泡水みたいにごくごく飲めるって、私的にはアリ。もちろんビール好きには物足りないでしょうね。 2010年9月12日 1:06:25 ついっぷる for iPadから noboru_kisaragi宛

145. Naka takefumicm いえいえ。お気になさらずに。銀座三越はスーツの品揃えが良いですよね。RT @noboru_kisaragi: 申し訳ございません、今日銀座三越の駄目ぷりを目の当たりにし、いらいらしてご迷惑をおかけしています、言葉が足らない点などご容赦ください。 2010年9月12日 0:20:46 TweetDeckから

146. Naka takefumicm わかりづらくて申し訳ないのですが左下に小さく万台と単位は入れてあります。折れ線グラフに関するアドバイス参考にさせていただきます。有難うございました。RT @noboru_kisaragi: 縦軸の線に販売台数が入っていないでしょ、基本的にスケール合わせないと比較不可、 2010年9月12日 0:16:38 TweetDeckから

147. Naka takefumicm 縦軸は”販売台数”で、単位は”万台”になります。不明瞭な点、教えていただけると助かります。(今後の糧に致します。)RT @noboru_kisaragi: このわけわかめのグラフなんですか?縦軸滅茶苦茶じゃないの? @hoshibay サイトをブックマーク RT 2010年9月12日 0:07:23 TweetDeckから

148. 銀座の男 ginza_no_otoko なぜ本能寺だろう? 主君だから、と想像したのですがね RT @noboru_kisaragi: 有楽町ルミネですよ。 @ginza_no_otoko ???本能寺=日本橋?いや伊勢丹か 2010年9月11日 23:57:17 HootSuiteから

149. 銀座の男 ginza_no_otoko ???本能寺=日本橋?いや伊勢丹か RT @noboru_kisaragi: 東京銀座三越リニューアルオープン@2010.09.11 、本館と新館のフロアの高さがビミョーに違うトコが面白い、3階は新館の方が数十センチ低いのかな…松屋との決戦が見ものと言いたいけど敵は本能寺にあり。 2010年9月11日 23:39:16 HootSuiteから

150. 銀座の男 ginza_no_otoko RT @noboru_kisaragi: 銀座三越リニューアルオープン 、改装前とは打って変わって地下2階と3階より上は、1フロアがとても広く感じる綺麗な百貨店です、9階の銀座テラスもヨイと思います、でもなあ百貨店は中身なんですよね、松屋に勝てないかも… 2010年9月11日 23:23:58 HootSuiteから

151. Kaimei→eum 2010eum2010 @noboru_kisaragi モノはビミョーです。当たりハズレがありす。縫製も 2010年9月11日 19:59:22 Keitai Webから noboru_kisaragi宛

152. Kaimei→eum 2010eum2010 @noboru_kisaragi あまり前宣伝もなく、少し紹介されたフロア構成もイマイチなピンとこない。オープンに際して期待感がわかず、所詮金持ちマダム向けでしょ?っておもう次第です・苦笑 2010年9月11日 19:55:17 Keitai Webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

153. 銀座写真 ginza_photo_sub RT @noboru_kisaragi: http://twitpic.com/2nbggf 銀座三越だん、第一感はこの店が出来て圧倒するかと思ったけど意外に苦戦しそうだなということです。 2010年9月11日 19:00:03 dlvr.itから

154. 銀座写真 ginza_photo_sub RT @noboru_kisaragi: http://twitpic.com/2nakgi 本日オープンの銀座三越なう、凄い混雑本館のエスカレーターは使えない状態(ToT)、新館エスカレーターを使用する也。 2010年9月11日 16:51:38 dlvr.itから

155. LeCielBlue Alsace frenchbluee スミマセン。今日と明日だけです.. RT @noboru_kisaragi: 今日明日だけ観る人多し、混んでいるのを我慢できるようなら、雰囲気は最高と思われ!! @ay_another 急に人多い!!すごい雰囲気♪♪♪(≧▽≦)#RallyJapan #WRC 2010年9月11日 14:53:14 モバツイから

156. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 過去の告白ありがとー(笑)RT @y_yt 私は西。笑RT @noboru_kisaragi:学生時代の彼女と片思いの相手が住んでいたのは、上野、本所、小岩、新小岩と何故か東京の東側ばかりwRT 鉄ちゃんなのでは。それとも、片思いの相手が住んでいるとか @CiaoKimiko 2010年9月11日 14:14:04 TwitBirdから

157. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another 山は行かない…。札ドのみ。私はF1大好き人間なので、ドーム内のスーパーSSが最高でした(≧▽≦) 今思えば、何周もぐるぐる走行してくれたシェイクダウンを見ていた時が1番幸せだったかも。 RT @noboru_kisaragi: @ay_another 山の中は明日の昼間に行くの? 2010年9月11日 13:27:40 jigtwiから あなたがリツイート

158. 長澤秀行 naga8888 僕はミク 原田さんからはFB派と指弾されてます RT @noboru_kisaragi ありがとうございます。<(__)> 今後のMixiに期待します。 @naga8888 本格プラットホームはどこもこれからと思います 約3時間前 webから 2010年9月11日 13:17:10 webから あなたがリツイート

159. YYT(大澤遼) y_yt 私は西。笑RT @noboru_kisaragi:こんにちわ、少なくとも鉄ちゃんではないな、で学生時代の彼女と片思いの相手^^が住んでいたのは、上野、本所、小岩、新小岩と何故か東京の東側ばかりwRT 鉄ちゃんなのでは。それとも、片思いの相手が住んでいるとか @CiaoKimiko 2010年9月11日 12:07:43 www.movatwi.jpから

160. YYT(大澤遼) y_yt 鉄ちゃんなのでは。それとも、片思いの相手が住んでいるとか。RT @CiaoKimiko:なしてそんなに詳しいの?RT @noboru_kisaragi 今最速で本厚木に行くには、30分?に一本の快速急行江ノ島線藤沢行きに乗って、相模大野で小田原本線の急行にお乗り換えなんだよね 2010年9月11日 11:51:34 www.movatwi.jpから

161. ken_asterisk ken_asterisk 今は乱世、私も毎日が怒涛の中。不遇がない人より不遇を乗り越えた人の方がカッコいい。へこたれず、腐らず、しっかりと根を張って時を創ることが大切と思います。 @noboru_kisaragi QT: 平凡に生きれるのなら幸せだが、残念ながら貧者に落ちて朽ち果てるのみ。(T_T) 10:49 AM Sep 11th TweetMe for iPhoneから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート

162. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko なしてそんなに詳しいの?RT @noboru_kisaragi 今最速で本厚木に行くには、30分?に一本の快速急行江ノ島線藤沢行きに乗って、相模大野で小田原本線の急行にお乗り換えなんだよね、つい間違えてしまいます。 @CiaoKimiko もう少しで江ノ島行くとこだった。 10:43 AM Sep 11th TwitBirdから

163. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko もう少しで江ノ島行くとこだった(>_<) RT @noboru_kisaragi 電車に乗ったことがないお嬢様^^困りますねw、少なくとも多摩線、藤沢・江ノ島線と小田原・箱根湯本本線三つに枝分かれ。 @CiaoKimiko 小田急線、枝分かれしてると知らず遅刻です。ゴメンなさい。 10:13 AM Sep 11th TwitBirdから

164. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another RT @ay_another: @noboru_kisaragi 本物のライコ登場シーン!!! http://www.youtube.com/watch?v=-dqXxt4_Jvo&NR=1 19秒あたりが最接近ポイントw お腹さわりますた(。-_-。) 9:57 AM Sep 11th jigtwiから

165. 萩原 雅之 (ML管理人) surveyml w RT @kenfuka: 数代前の編集長が13版地域在住で「今朝の日経1面の件ですが…」が通用しなかったっけ。RT @noboru_kisaragi: RT @surveyml: 宅配の13版と14版はこんなに違う。 http://twitpic.com/2mxwjx 8:40 AM Sep 11th HootSuiteから

166. Moto Shimizu 清水元承 zooseeme 匿名の壁をどう越えるのか・・・“@naga8888: 本格プラットホームはどこもこれからと思います RT @noboru_kisaragi 今後のMixiを否定しているわけではありません、USでFBがキャズムを超えたようですがMixiはまだまだ、キャズムを超えたのはモバゲーグリー 3:03 AM Sep 11th Twitter for iPhoneから

167. 長澤秀行 naga8888 本格プラットホームはどこもこれからと思います RT @noboru_kisaragi 今後のMixiを否定しているわけではありません、USでFBがキャズムを超えたようですがMixiはまだまだ、キャズムを超えたのはモバゲーグリーのゲームで、ツイッターが超えようとしているのでは・・ 3:00 AM Sep 11th webから あなたがリツイート

168. Seina Seina 寝たくない気持ち分かるよ。RT @aguringo: それも、アリですね。確かに。 RT @noboru_kisaragi: 早く寝なさいと優しく諭してみる件。<(__)> @aguringo うーん、マンガの気分だ。小説でもビジネス書でもないな。今晩は。 1:27 AM Sep 11th TweetDeckから

169. aguri otsuka aguringo それも、アリですね。確かに。 RT @noboru_kisaragi: 早く寝なさいと優しく諭してみる件。<(__)> @aguringo うーん、マンガの気分だ。小説でもビジネス書でもないな。今晩は。 1:26 AM Sep 11th Osfoora for iPhoneから

170. 深澤 献 kenfuka いや、うちのです。RT @noboru_kisaragi: 数代前の編集長って日経のですよね。@kenfuka 数代前の編集長が13版地域在住で「今朝の日経1面の件ですが…」が通用しなかったっけ。RT @surveyml: http://twitpic.com/2mxwjx 11:25 PM Sep 10th www.movatwi.jpから あなたがリツイート

171. Hajime Yamazaki /山崎元 yamagen_jp 先ほど行ってきました。Bコース(3千円)でマトンカレーを選択。美味しい「インド料理」でした。RT @westindia_group 是非待ってますよ。RT @noboru_kisaragi 岩波裏のインドカリーのマンダラが美味しいと聞きましたが行ったことありますか? 11:20 PM Sep 10th webから あなたと2人がリツイート

172. 深澤 献 kenfuka 数代前の編集長が13版地域在住で「今朝の日経1面の件ですが…」が通用しなかったっけ。RT @noboru_kisaragi: RT @surveyml: 宅配の13版と14版はこんなに違う。購読料が同じというのはおかしい(怒) http://twitpic.com/2mxwjx 11:13 PM Sep 10th www.movatwi.jpから あなたがリツイート

173. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 若い頃演劇を志してたのが、今の彼を作ってるみたいです。RT @noboru_kisaragi ボクは林家たい平師匠が好きだけど、志の輔師匠はパルコ劇場を1ヶ月満員にする凄い人と聞いた。RT 私は、やっぱりテンポが早いのが好きなのかな。立川志の輔師匠、ダントツです。#rakugo 10:23 PM Sep 10th TwitBirdから あなたがリツイート

174. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 知らない魅力が一杯♪ RT @noboru_kisaragi ありがとうございます、築地は中の店のメロウとかさわらの西京漬けが美味しいらしいです。 RT @CiaoKimiko: 築地は本当に面白いところですよね。お寿司なら、もっと美味しいとこが。名前おもいだせるかなぁ。 8:08 PM Sep 10th TwitBirdから あなたがリツイート

175. 外ノ池 祐太 westindia_group 是非待ってますよ。 RT @yamagen_jp: 「マンダラ」は行ったことありません。カレー激戦区の神保町の評判店なので、美味しいのでしょうね。今度試してみます。RT @noboru_kisaragi 岩波裏のインドカリーのマンダラが美味しいと聞きましたが行ったことありますか? 7:30 PM Sep 10th TwitRockerから あなたがリツイート

176. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko @noboru_kisaragi 築地は本当に面白いところなので、お時間ある時にいろいろ見ると楽しいですよ。お寿司なら、もっと美味しいとこが。名前おもいだせるかなぁ。 2:53 PM Sep 10th TwitBirdから noboru_kisaragi宛

177. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 最初の頃のもんぜき通り真ん中位です。RT @noboru_kisaragi 築地魚河岸場外市場@2008年6月 http://bit.ly/a2GNGX 、YOUTUBEの緩和に伴い、3つの映像を1つにしてある。なんとかアップできた。「かんの」ってどこ? @CiaoKimiko 2:23 PM Sep 10th TwitBirdから

178. 阪急コミュニケーションズ書籍編集部 hancom_books 「もしドラ衛門」…… RT @fu4: なるほど!RT @noboru_kisaragi: 「もしドラえもん」って"衛門"を後ろにくっ付けるとノリが良かんべ。 RT もしドラえもんのひみつ道具が実現したら、というタイトル、省 2:03 PM Sep 10th HootSuiteから あなたがリツイート

179. 藤野 英人 fu4 なるほど!RT @noboru_kisaragi: 「もしドラえもん」って"衛門"を後ろにくっ付けるとノリが良かんべ。 RT もしドラえもんのひみつ道具が実現したら、というタイトル、省 1:54 PM Sep 10th HootSuiteから

180. *aya*F1大好き(≧▽≦) ay_another @noboru_kisaragi 本物のライコ登場シーン!!! http://www.youtube.com/watch?v=-dqXxt4_Jvo&NR=1 19秒あたりが最接近ポイントw お腹さわりますた(。-_-。) 9:27 AM Sep 10th webから noboru_kisaragi宛

|

« 2010年9月4日~9月12日のツイート | Main | 2010年9月16日~9月19日のツイート »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2010年9月12日~9月16日のツイート:

« 2010年9月4日~9月12日のツイート | Main | 2010年9月16日~9月19日のツイート »