« 新宿:ユザワヤ・ユニクロ・H&M・フォーエバーなど | Main | 乃木坂国立新美術館のオルセー美術館展2010 »

May 31, 2010

テレ東カンブリア宮殿:民主党枝野さん曰くについて

noboru_kisaragi

枝野さん曰く「①法人税は下げる必要はない、下げても日本への投資は増えない、大借金国の日本は減税競争に勝てない、②所得税の累進性を弱め過ぎた、③消費税も上げざるを得ない、④増税しないと年金医療介護は支えられない」、①と②は全く正しい、④特に年金は大胆に削減すべきで③を抑える必要有。

つまり④について知恵を絞りに絞れちゅうこと、例えば基礎年金は絶対維持、厚生共済年金は生かさず殺さず?(えっ)、企業年金は運用利率に合わせろ、枝野さん曰く「小泉内閣はマーケットを考えていない、低コスト以外のマーケットを考えなくてはいけない」う~ン鋭いね、でもどうしたら良いのだろう?

人気ランキングはどうなっているんだろう?

年金月16万円でラク~に暮らせるhttp://bit.ly/d74Vjc、問題は1万4139円となっている住居と1万1963円の保健医療費、これはあくまで平均支出額です、このふたつのサポートさえしっかりすればなんとかなる、この記事をみても企業年金は大きく減額しても問題は一切ない。

テレ東カンブリア宮殿200回記念:コマツはダントツ商品で勝った、それもあるが中国という新興国に救われた面が大きいという人もいる。

|

« 新宿:ユザワヤ・ユニクロ・H&M・フォーエバーなど | Main | 乃木坂国立新美術館のオルセー美術館展2010 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference テレ東カンブリア宮殿:民主党枝野さん曰くについて:

» カンブリア宮殿「次のリーダーたちに聞く! 政治は変われるか? 」に出ていた枝野幸男に突っ込んでみる [亀吉のブログ]
録画していたカンブリア宮殿を見る。 放送は2010/05/31。 鳩山がやめる前。 タイトルは「次のリーダーたちに聞く! 政治は変われるか? 」である。 ゲストは河野太郎、渡辺喜美、枝野幸男。 ゲストは興味深いのだけど番組の作りが断片的というか細切れだったのは非常に残念だ...... [Read More]

Tracked on June 06, 2010 02:20 AM

« 新宿:ユザワヤ・ユニクロ・H&M・フォーエバーなど | Main | 乃木坂国立新美術館のオルセー美術館展2010 »