« NHKに限らず過去の映像アーカイブをみたい | Main | 歴史的同着優勝となったオークス2010・蒼井優 »

May 23, 2010

銀座アサヒスーパードライエクスラコールドバー他

noboru_kisaragi

Ginza_asahi_1005_a00 東京銀座中央通り二丁目の名鉄メルサの真向かい、4℃とJRA WINSの隣りに出来たエクスラコールドバーhttp://bit.ly/b0WdUJに行って来ました、普段アサヒビールのスーパードライはコクがないとあまり飲まないのですが、ここまでキレまくってくれるとさすがにおいしい。

東京新宿三丁目と駅東南側風景with新設地下道
東京銀座アサヒスーパードライエクスラコールドバー

若い人がぎんぎんに冷やした酒が好きということで始めたらしい、そういうことで年配のご夫婦も結構いたが、若者がカップル、男同士、女同士と三種混ざり合っていた、二人で2杯づつ+つまみで2650円也、不都合な点は入口に屋根がないので、雨が降ってきたときどうするの?ということくらいか。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《再掲載》
テレ東WBSで「氷点下のスーパードライを アサヒビール、銀座に若者向けバーhttp://bit.ly/dzw7uY」とやっていた、場所はコチラhttp://bit.ly/clsTjR、ニュースリリースはコレhttp://bit.ly/ckhAsF、美味い鴨... 行ってみっかナ。

下記仰る通りですね、黒ビールもアサヒスーパードライもあまり好きじゃない、でも銀座に氷点下のスーパードライは飲みに行きたいって何でだろう? @tomizawa > 開発担当者は、すぐに変えたがる。・・・ロングセラーブランドは、イジっていい部分と、絶対にイジってはいけない部分がある。

《その他のつぶやき》
しかし発売まであと一週間を切ったというに、銀座のアップルストアには未だにiPadの実機展示はなし、こういう傲慢な企業は必ずおかしくなる、天才?ジョブズがWindowsに敗れた歴史を忘れたのだろうか?オープン環境で攻めるグーグル・ソニー・アドビ軍団に結構簡単に敗れ去る予感がする。

都市伝説...曰く7月に銀座から日本人が消える、そのココロは?7月から中国人向けの個人観光ビザが大幅に緩和され、今までの富裕層に加え中流層も来日するからだそうです、まあありていに申さば中国人の買い物マナーは富裕層といえど悪く、銀座で日本人上流階級マダムの不興を買っているらしい。

東京新宿三丁目と駅東南側風景with新設地下道http://bit.ly/ddg5e7、来週の土曜日に銀座に続いてフォーエバー21がオープンする新宿駅の東南側に行って来ました、駅東南口に繋がる地下道も出来てこれから人の流れがどうなるのか、映像を参考に想像してみたいと思います。

がんの先端医療研究予算は極僅かと聞く、医療予算の中で若年死対策が何よりも優先するのでは? @namatahara > 復帰されて良かったです。 @shukanasahi_dan > 元宝塚トップスタ・・・愛華みれさんのインタビュー「がんと結婚と舞台と」。美しく芯の強い女性の生き様

上田正樹さんのビートルズ好きを聞いて、寺脇さんが世の中にビートルズが好きじゃない人はいないだろう、川井さんがクラシックでいえばモーツァルトと言っていた、しかしボクはビートルズの音楽を聴かないという人を知っている、理由はリンゴのドラムが下手だから、でも彼はジョンのイマジンが大好きw

今からでも間に合う新緑http://bit.ly/90GZXE御岳渓流・東京都青梅市 東京都心から約1時間半、エメラルドグリーンの清流とまばゆい新緑に出合える。川遊びもでき釣りやカヌーを楽しむ人も多い。5上~下、 0428-24-2481 市観光協会、JR青梅線御嶽駅からすぐ

立川昭和記念公園日本庭園の春の新緑と秋の紅葉http://bit.ly/9gZaYs、青梅の御岳渓谷は遠いなあと昭和記念公園の映像を探しました、新緑は昨年の4月29日、紅葉は一昨年11月中旬のものです、見頃を過ぎて新宿御苑http://bit.ly/9DWPPCと同じくらいかも。

今年はドイツに次ぐ2位、昨年は4位だったそうです。http://bit.ly/cc1dTh @hoshibay >英国BBCが世界の34カ国1万7500人に対して行った「世界によい影響を与えている国」調査で 2007、2008年と日本は同率1位だった(2009、10は知らない)

|

« NHKに限らず過去の映像アーカイブをみたい | Main | 歴史的同着優勝となったオークス2010・蒼井優 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 銀座アサヒスーパードライエクスラコールドバー他:

« NHKに限らず過去の映像アーカイブをみたい | Main | 歴史的同着優勝となったオークス2010・蒼井優 »