歌舞伎座大千秋楽...早や売り切れぞなもし
歌舞伎座大千秋楽...早や売り切れぞなもし、チケット数は全部で16万枚近くあると思うのですが...やはり最終公演ともなると凄いな、ちなみにまだ3月公演は入れるようですが、これから4月公演を取れなかったひとたちが、殺到するんでしょうナ。
現歌舞伎座の最終公演、さすがに大千秋楽最終回第三部はムリポと思ったが、土日公演はともかく平日公演も即売り切れとは思わなんだ、まあ「助六由縁江戸桜」は團十郎の助六、玉三郎の揚巻、仁左衛門のくわんぺら門兵衛を始め、菊五郎、勘三郎、福助という超豪華メンバーでは、已むを得ぬかTHE無念。
36分前 webから
11時と16時半の二部構成ではなく、11時15時18時20分の三部構成で、最終演目の「助六由縁江戸桜」の開演予想時刻が19時とあっては、平日公演即完売も無理からんことかと思う、昨年12月京都南座で仁左衛門の助六、玉三郎の揚巻、菊之助の白玉で「助六曲輪初花桜」を観てるからヨイけど。
35分前 webから
ちなみに、昨年撮った歌舞伎座のお名残り映像はコチラhttp://bit.ly/cwMQDTです、しかし遠い4階の一幕見席でヨイから、團十郎の助六を観たいと思うが、FAQhttp://bit.ly/drXSdRによると、第一部からの通しでは買えず、第三部の頭からじゃないと難しそう。
5分前 webから
ポイントは「昼の部・夜の部(三部制の場合は各1・2・3部)をまたいでご覧になる場合は一旦ご退出のうえ、あらためて一幕見席切符売り場にて次の部の切符を購入してください」と「(1階窓口に並んでいる方より)4階のお客様が優先されます」です、土日ともなると、朝から晩まで列が出来そうじゃ。
5秒以内前 webから
The comments to this entry are closed.
Comments