台湾の一日は仏への祈りで始まる
龍山寺のトコでも書きましたが、台湾の一日は仏への祈りで始まると感じました、旅行会社の市内観光で、朝に保安宮とそこから程近い孔子廟に行って来ましたが、保安宮では龍山寺ほど凄くはありませんが、敬虔な人たちの祈りで満ちていました、そして論語を著した孔子は中国台湾では勉学の神様であり、日本では天神様...菅原道真に当ります。
The comments to this entry are closed.
龍山寺のトコでも書きましたが、台湾の一日は仏への祈りで始まると感じました、旅行会社の市内観光で、朝に保安宮とそこから程近い孔子廟に行って来ましたが、保安宮では龍山寺ほど凄くはありませんが、敬虔な人たちの祈りで満ちていました、そして論語を著した孔子は中国台湾では勉学の神様であり、日本では天神様...菅原道真に当ります。
The comments to this entry are closed.
Comments