« 何が一般庶民にとって一番幸せなんだろうね? | Main | 桜は東京でもヨイが紅葉は京都でないと観れない »

December 29, 2009

浅草酉の市が今年の市のナンバーワン

Torinoichi_0911_a00 今年も盛夏の入谷鬼子母神・真源寺の朝顔市から始まって、直後の浅草浅草寺のほおずき市、晩秋の浅草鷲神社・長国寺と新宿花園神社の酉の市、そして初冬の浅草浅草寺の羽子板市と回って来ました、ボクの独断と偏見であり、昨年書いたかどうか忘れましたが、今年も写真左の浅草鷲神社・長国寺の酉の市がナンバーワンではないでしょうか...正にこれこそが江戸の粋であり、その町人文化そのものだと思います。

浅草羽子板市2009:助六曲輪初花桜・勧進帳・敦盛@12.18
浅草羽子板市2009:助六曲輪初花桜・勧進帳・敦盛(10:58)
江戸町人文化の象徴...浅草と新宿の酉の市2009.11.12
酉の市:浅草鷲神社長国寺(10:58)新宿花園神社(07:12)
夕闇が包み始めた浅草ほおずき市@2009.07.09
夕闇が包み始めた浅草ほおずき市2009(10:57)
入谷鬼子母神・真源寺の朝顔市@2009.07.06
入谷鬼子母神・真源寺の朝顔市2009(10:57)

入谷鬼子母神の朝顔市 浅草浅草寺のほおずき市と羽子板市
Asagao_0907_a04 Hozuki_0709_a00 Asakusa_hagoita_0912_a00

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 何が一般庶民にとって一番幸せなんだろうね? | Main | 桜は東京でもヨイが紅葉は京都でないと観れない »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 浅草酉の市が今年の市のナンバーワン:

« 何が一般庶民にとって一番幸せなんだろうね? | Main | 桜は東京でもヨイが紅葉は京都でないと観れない »