ワールドシリーズと日本シリーズの豆知識
9年ぶり27回目(12敗)と7年ぶり21回目(11敗)、コレ何のことかというと、前者がワールドシリーズでのヤンキースで、後者が日本シリーズでの巨人です、勝率はヤンキースが25.7%で巨人は35%、出場率は37.1%と53.3%になります、カージナルスが10回制覇していますが、両方とも20回以上制覇した球団は、今年制覇したこの2球団ダケです。
ワールドシリーズは1903年からで今年が何と105回目になります、ヤンキースが初優勝したのは1923年で、ワールドシリーズ開始から20年目のことです、3年連続3回目の出場で初めて制覇しました、日本シリーズは1950年からで今年が60回目になります、巨人が優勝したのは2年目の1951年で、この年から南海相手に3連勝しています。
ヤンキースの伝説的な3人...ホームラン王ベーブ・ルースが活躍したのが1920年代、打撃王ルー・ゲーリックが登場したのが1920年代中頃、ジョー・ディマジオはルース引退直後の1936年から出場、数年間ゲーリックと活動期間が重なっています、そしてディマジオは3年間戦争に出征しているのですね、あの沢村栄治とほぼ同世代ですが、彼は無事帰還して活躍し1999年に84歳で亡くなっています。
The comments to this entry are closed.
Comments