歌舞伎界一番人気の市川海老蔵が小林麻央と結婚
成田屋通信に市川海老蔵さんが遂に年貢を納め、舌足らずのニュースキャスター小林麻央チャンと結婚すると書いてありました、結婚の話しは誤報^^ではないようです、彼は現在の歌舞伎界で最も人気のある役者でありまして、人気ということなら既にお父さんの市川團十郎さんを遙かに凌いでおります、というのも今年の京都南座顔見世のチケットは、2万5千円と高い一等席なら土日以外はまだ残席があります。
●あと6ヶ月で消える歌舞伎座最後の櫓と劇場周辺@09.11.03
★あと6ヶ月で消える歌舞伎座最後の櫓と中秋の名月(10:58)
しかし昨年彼が光源氏役で最後の4幕目に約30分出演した夜の部は、その一等席も含め発売当日にほぼ売り切れ、その半額で値段で買える二等席以下のチケットは、買えなかった人が続出して、泣きながら2万5千円の一等席にしたとか...来年1月に新橋演舞場の夜の部で市川猿之助十八番の宙吊りを、海老蔵さんが十役早替わりで務めますが、連休明け24日の発売日早々に売り切れると思われます。
まあこれで大河ドラマ宮本武蔵で共演した黒革の手帖...米倉涼子さんから始まった女性遍歴に一応終止符を打ったワケです、松井秀喜さんも既に結婚しておりますので、残されたのは滝川クリステルさんと噂になった中田英寿さんということになりますか...麻央チャンはその滝川さんに続くリストラ候補との噂が流れていましたが、これで目出度くお姉さまの小林麻耶さんを追い抜き寿引退となります、残されたお姉さまの心境と運命や如何に...
The comments to this entry are closed.
Comments
お久しぶりです。さなえさんの所から来ました。
チケットのことありがとうございます!
海老蔵さん、凄くうれしそうですね。あんな御顔、女性関係ではなかったような。ファンでいらしゃいますか。今、源氏は彼しか考えられませんね。
昨年は昼夜、南座顔見世を観ました。(南座顔見世初めてです。)迷わなくて済むので千穐楽なので予約は今からです。今年は夜だけにしようと思いましたが昼にも仁左衛門、玉三郎が出ることがわかり、困っています。美術館にも行きたいのです。
海老蔵の初の源氏の公演には夜行バスで行きました。歌舞伎座に朝並んだら二階席正面2列目が取れました。土曜日か日曜日でした。
南座は観やすいので三階席でもいいですね。二万五千円は高いです。舞妓さんのそばでしたが、花道が遠くてがっかりでした。
今年は全然歌舞伎座に行かないで八千代座に行ってきました。再演ものはなんとか我慢します(苦笑)歌舞伎座で昼夜三階席はもう辛すぎます。
Posted by: hitomi | November 26, 2009 05:10 PM