« 冬のボーナス16%減より法人所得35%減が問題 | Main | 姥捨て山歓迎論:自分もいつ死んでもおかしくない »

October 30, 2009

JR水道橋駅東口から後楽園東京ドーム・ラクーアへ

日本時間の今朝ニューヨークでワールドシリーズ第一戦が行われました、残念ながらリーグ優勝の立役者である左腕エースのサバシアが、相手フィリーズのエース...同じく左腕のリーに競り負け、ゴジラ松井のヤンキースは本拠地初戦を落としました、そして日本シリーズが今週の土曜日から始まります、今日は夕刻水道橋駅東口から後楽園東京ドーム&ラクーアへと歩きました。

JR水道橋駅東口から後楽園東京ドーム・ラクーアへ(10:50)

Korakuen_0910_a01 Korakuen_0910_a02

途中前売り所を覗きましたが本日から発売の日本シリーズは、すべてネットまたは電話予約で球場での発売はありません、チケットはもちろん売り切れですが、東京ドーム及び札幌ドームとも11時過ぎまであったようで、球場キャパの違いはありますが、仙台で行われたクライマックスシーリズの楽天対ソフトバンク戦ように、チケットが手に入らないということはなかったようです。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 冬のボーナス16%減より法人所得35%減が問題 | Main | 姥捨て山歓迎論:自分もいつ死んでもおかしくない »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR水道橋駅東口から後楽園東京ドーム・ラクーアへ:

« 冬のボーナス16%減より法人所得35%減が問題 | Main | 姥捨て山歓迎論:自分もいつ死んでもおかしくない »