大相撲九月場所十三日目:朝青龍全勝と白鵬一敗
本日は我が愛するドルジ...横綱朝青龍関がまさか^^の全勝街道驀進と聞き、居ても立ってもいられず夕方から仕事をサボって両国の国技館に行って参りました、本当は日曜日の千秋楽に行きたかったのですがさすがにチケットは売り切れです、尚写真は結びの白鵬対琴光喜戦の仕切りの様子です。
★大相撲九月場所十三日目:朝青龍全勝と白鵬一敗(10:55)
★大相撲九月場所十三日目幕内後半戦ダイジェスト(08:00)
★大相撲九月場所十三日目ダイジェスト短縮版(03:12)
★国技館で火災発生黒煙上がる@大相撲開催中(01:21)
今日の取組は結び前に朝青龍対琴欧洲、結びが白鵬対琴光喜という組み合せでした、朝青龍はまったく危なげなく勝ち、白鵬も時間はかかりましたが負ける感じはまったくありませんでした、おそらくこのまま全勝と一敗で千秋楽を迎えるものと思います、朝青龍の全勝優勝を期待したいと思います。
さて今日の国技館の館内ですが、1階マス席は後方以外は埋まっています、2階イス席は正面は9分の入りですが、東西と向正面のイス席で一番高いA席の前3列(1~3列)と、2階上方の安いC席はほぼ埋まっていますが、A席の前3列とは通路を隔てた後ろ3列(4~6列)と、B席(7~11列)は半分も入っていません、そのほぼ埋まっていた安いC席に座っていたのは、今月9月末まで休みと聞く大学生たちでした、相撲の未来もヤヤ薄日が差して来たかなと思った次第です。
しかし帰りがけに国技館の煙突から、大量の黒煙がモクモクと上がっているのには、正直ビックリしました、帰宅してネットを見ると地下の自家発電装置の故障のようです、怪我人がおらず明日の開催に支障がないようなのが不幸中の幸いです、折りしも隣りの江戸東京博物館ホールで、柳家小三治師匠一門の高座の開催直前でした、ネタに使われたのかどうか気になりますね。
《追記》
砂被りに陣取るプロ?カメラマンの嵐のようなフラッシュが、エライ観戦の邪魔になるんだけど、デジタルカメラの性能も随分と上がったし、止めさせられないのだろうか?
《映像に入っている取組の成績》
東方 西方
● 栃ノ心4勝9敗 すくいなげ 雅 山4勝9敗 ○
○ 把瑠都11勝2敗 はたきこみ 時天空8勝5敗 ●
○ 安美錦6勝7敗 したてなげ 琴奨菊6勝7敗 ●
○ 稀勢の里6勝7敗 おしだし 豪 風8勝5敗 ●
○ 鶴 竜9勝4敗 よりきり 魁 皇7勝6敗 ●
○ 日馬富士8勝5敗 よりたおし 豊ノ島6勝7敗 ●
● 琴欧洲8勝5敗 すくいなげ 朝青龍13勝0敗 ○
○ 白 鵬12勝1敗 したてなげ 琴光喜9勝4敗 ●
The comments to this entry are closed.
Comments
フラッシュは気になった事ないですけど、13日目の内容なら落語の方が良かったかなぁ(苦笑
14日目は面白かったけどね
Posted by: 滑稽本 | September 28, 2009 05:21 PM