鳩山政権は派閥調整内閣になる見込み?
社民党の福島党首が少子化&消費者相、国民新党の亀井代表が郵政&金融相はまあわかるとして、社会党系の赤松さん、民社党系の川端さんの入閣が決まったようです、二人の閣僚としての能力は大いに?であり、どこに押し込むんだろうな(苦笑)、今回の人事は外相の岡田さんを除けば大臣の立場が軽く、菅さんが動かす国家戦略局が重要という声が大いに救いですが...
それにしても前原さん、野田さん、枝野さんといった若手実力派の入閣アナウンスはまだであり、自民党ばりの派閥調整内閣という感じが段々と明らかになってきました、小沢さんの党人事はともかく、政権人事は菅さんの国家戦略局と副大臣の面々に期待するしかなく、諦めにも似た気分であります(あ~あ)、まあ自民党の派閥順送り在庫一掃内閣より遙かにマシだけどネ。
人気ランキングはどうなっているんだろう?
《追記》
亀井さんの金融相は?との声あり、確かにおっしゃる通りです、出身から国家公安委員長が適任かな、なら金融相に事情に精通した若手を起用出来ました。
《追記2》
鳩山内閣、入閣が内定した顔ぶれとのこと、長妻さんと仙石さんは入れ替わると思うけど自民党より遙かにマシです、でも顔ぶれをみるとやっぱり代表は岡田さんの方が良かったですね、まあ文部副大臣に鈴木寛さん、農水副大臣に岩手の小沢さんの子飼いが選ばれれば、大臣が駄目でも何とかなると思います。
この中で最もヨイ人事は原口さんの総務相でしょうね、しかし野田さんと枝野さんは何をやるのだろう?先々自民党に釣られないことを祈るばかり、未だに妖艶なくのいち^^に伐採寸前まで追い込まれた爺様に牛耳られる、今の自民党じゃ行っても意味がありませんが、世代交代出来ればわかりません。
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 鳩山政権は派閥調整内閣になる見込み?:
» 亀井が郵政・金融大臣って(汗 [滑稽本]
発足前から既に民意に反する内閣は初めてなのでは(滝汗
社民・国民新党との連立なんか、国民の誰も望んでないのに強行したって時点でアウトだけども。 [Read More]
Tracked on September 16, 2009 07:41 AM
» 亀井氏と福島氏所管決まる [王様の耳はロバの耳]
亀井氏は郵政・金融相 川端氏ら入閣内定(共同通信) - goo ニュース
昨日15日昼過ぎTVのニュースショーを見ていた。キャスターが亀井氏は防衛相に起用と話した所で白いテロップが流れ「郵政・金融相」に決まった事を報じた。
{/hiyo_shock2/}
キャスターは(打ち合わせと違うので)驚いていた。家に来た早刷りの夕刊にも「亀井氏は防衛相」としっかり書いてあった。
{/face_ase1/}
爺みたいな市井の者が鳩山氏の組閣情報などマスコミ情報以外知る由も無いがマスコミが朝から亀井防衛相を流し... [Read More]
Tracked on September 16, 2009 08:24 AM
» あっと驚く亀井静香代表の郵政・金融担当相への就任要請 [よく考えよう]
民主党の人事構想も幹事長・官房長官・国家戦略局までは早々に決ったが、次に飛込んできたのが国民新党亀井静香代表の郵政・金融担当相決定と言う驚きの人事だ。しかし、数少ない大臣ポストを考えればこれ程のはまり役も無いかも知れない。責任を持てば、無責任も出来ず外野に居るより余程良いのも事実だ。... [Read More]
Tracked on September 16, 2009 04:42 PM
» アイアム総理。 [プールサイドの人魚姫]
自民党政権が終焉を迎え、民主党を主体とした新政権がスタートを切った。
鳩山総理率いる新内閣が日本の新たなる扉を開けることが出来るのだろうか。
アメリカが独立宣言をし、合衆国として誕生してから... [Read More]
Tracked on September 17, 2009 11:36 AM
Comments