京都祇園祭2009山鉾巡行四条河原町での辻回し
今日ご紹介する映像は京都祇園祭2009山鉾巡行の一番のハイライト...四条河原町に於ける辻回しです、まずは先頭長刀鉾で18分以上あるのを、途中一部をカットしてYOUTUBEに入る長さにしました、この長刀鉾辻回しだけを観て出勤する人が結構しました、もし土日に行われたらどれだけ混むのかという感じです。
《京都祇園祭2009山鉾巡行四条河原町での辻回し》
★先頭・長刀鉾(10:56)、芦刈山~(10:45)、蟷螂山~(06:12)
★山鉾四条通巡行:(06:31)、四条通のくじ改め:(10:57)
★祇園祭山鉾巡行:烏丸・新町御池での辻回し(10:57)
現在実際に山鉾に稚児が乗っているのは、この先頭・長刀鉾だけと聞いております、続く2つは芦刈山から菊水鉾までの辻回しで、この後四条通を烏丸へと歩きました、4番目は太子山から黒主山までの四条通巡行、5番目は四条通の鈴鹿山、八幡山、役行者山と鯉山のくじ改めと、それに続くブービーの浄妙山、そして殿を務める南観音山の巡行の様子です、最後は烏丸通を御池まで上り新町御池での辻回しも観て来ました。
The comments to this entry are closed.
Comments