« 紳士服ディスカウンターの可否はトラウマの払拭? | Main | 現在日本最大の課題はロスジェネの雇用環境 »

May 29, 2009

YOUTUBEの凄い映像~第10・11回トヨタカップ

Ruud_gullit_1990_a00 ACミラン・マルディーニ今季限りで引退へとのこと、いやあ寝ようと思ったんだけど、YOUTUBEで凄い映像を見付けちゃった、フリット、ファンバスデンそしてライカールトのオランダトリオが揃った、当時21歳と若きマルディーニも出ていた、1990年と言いますから今から18年半前のトヨタカップの映像です。

第11回トヨタカップ:ACミラン対オリンピア@1990(10:04)
第10回トヨタカップ:ミラン対メデリン1(02:22)2(06:28)
1997年仏W杯アジア最終予選~山口ループシュート(01:04)

このときボクはバックスタンドの画面右側に座っていました、いつも右サイドでプレーするフリットが、前半の38分過ぎ(←ナゼカオボエテイルw)に左サイドに展開し、目の前でダンスを踊って、ペナルティエリアに走りこんで来たライカールトにセンタリング、そのボールを彼が見事にゴールしたことを、目の当たりにしたのを今でも覚えています。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

でこのマルディーニは確かこの前年の第10回トヨタカップにも出ていましたが、試合開始早々怪我で退場してしまいました、この試合はオランダトリオのうちフリットが怪我で来日出来ず、上記映像第10回の1に出て来るエバーニのフリーキックで1-0で勝ちました、ハイこの試合も観ております。

第11回大会のオリンピアのフォワードだったアマリージャはその後来日し、今は無くなった横浜フリューゲルスの選手として活躍しました、そのときの同僚でボランチだったのが、1997年フランスW杯アジア最終予選の韓国戦で、ループシュートを放った山口素弘です、この試合は残念ながらTV観戦でした。

|

« 紳士服ディスカウンターの可否はトラウマの払拭? | Main | 現在日本最大の課題はロスジェネの雇用環境 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference YOUTUBEの凄い映像~第10・11回トヨタカップ:

« 紳士服ディスカウンターの可否はトラウマの払拭? | Main | 現在日本最大の課題はロスジェネの雇用環境 »