« 定額給付金ツアーで北東北奥入瀬に行こう! | Main | JR山手線新大久保駅東側の韓国人街を歩く »

May 04, 2009

駒込六義園の新緑と藤代峠からの眺め

Rikugien_0905_a00 某ブログに今日は東京都の庭園が入園無料と書いてあったので、駒込の六義園に行って来ました、但し彼のように意地汚くはないので、3つも4つもハシゴすることは致しませんw、六義園だけでございます、さて東京のつつじも終盤と聞いておりましたが、六義園のつつじは既にゴール板をとうに過ぎております。

駒込六義園の新緑と藤代峠からの眺め(10:56)
夜桜お七2009駒込六義園満開の枝垂桜の昼と夜@09.03.26
夜桜お七2009駒込六義園満開の枝垂桜の昼と夜(10:57)
駒込六義園夕闇に輝く満開の枝垂桜との2時間(05:10)
駒込六義園春の枝垂桜の時期の庭園風景(07:09)

         今日(2009年5月4日)の六義園
Rikugien_0905_a01 Rikugien_0905_a02 Rikugien_0905_a03
           2009年3月26日の六義園
Rikugien_0903_a02 Rikugien_0903_a07 Rikugien_0903_a05

人気ランキングはどうなっているんだろう?

しかしココの新緑も美しい、ゴールデンウィーク中開いている染井門からの道すがらと、藤代峠の頂上から眺める遠くから観る美しいつつじと、新緑のコントラストはとても綺麗です、見事な緑の葉桜となった六義園の名物...樹齢60年と戦後の混乱の最中に植えられた、もちろん柳沢吉保公のときにはなかった、枝垂桜との3点セットでご覧ください、園内の雰囲気は煌びやかな淡いピンクの枝垂桜除けば、緑が少ない桜の時期より遙かに美しいですね、特に藤代峠の頂上からの風景は最高です。

|

« 定額給付金ツアーで北東北奥入瀬に行こう! | Main | JR山手線新大久保駅東側の韓国人街を歩く »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 駒込六義園の新緑と藤代峠からの眺め:

» 《Tokyo Walk》六義園 [スペイン語+英語:Vamos a hablar/Lets talk]
今日、みどりの日は都営の庭園・公園は無料公開日です。 で、六義園→旧古川庭園→小石川後楽園の順で回って来ました。いずれも南北線の沿線にあります。 ~駒込駅-六義園-旧古川庭園-西ヶ原駅~後楽園駅-小石川後楽園-飯田橋駅~ 六義園は私の好きな柳沢美濃守吉... [Read More]

Tracked on May 04, 2009 11:26 PM

« 定額給付金ツアーで北東北奥入瀬に行こう! | Main | JR山手線新大久保駅東側の韓国人街を歩く »