« 続満開直前の東京の桜:小金井~新宿御苑~井の頭 | Main | 京都花街巡り:祇園甲部~上七軒~宮川町と錦市場 »

April 09, 2009

京都桜散策:祇園白川~銀閣寺~妙心寺退蔵院

去年の秋に続いてまた京都に行って来ました、目的は銀閣寺の真新しい屋根と、妙心寺退蔵院の美しい紅枝垂桜を観ることです、銀閣寺は今も継続工事中ですが、工事用の青いシートが消え、黄金色に輝く新しい屋根が葺き上がっていました、市内のソメイヨシノより遅いと聞いていた退蔵院の紅枝垂桜も、滞在最終日に行ったのでギリギリ見頃になっていました。

《京都桜散策:祇園白川~銀閣寺~妙心寺退蔵院》
雨の京都祇園白川...桜の季節の夕暮れと夜の情景(10:42)
京都祇園白川桜のトンネルを夜と昼に通り抜け(04:04)
京都銀閣寺の黄金色に輝く檜の屋根(10:46)
京都嵐電北野線桜のトンネル(02:17)
京都妙心寺退蔵院満開直前の美しい紅枝垂桜(10:57)

   祇園白川        銀閣寺      妙心寺退蔵院
Gion_shirakawa_0304_a00 Ginkakuji_0904_a00 Myoshinji_taizoin_0904_a00

人気ランキングはどうなっているんだろう?

Gion_shirakawa_0304_a01 Gion_shirakawa_0304_a02 Gion_shirakawa_0304_a03

祇園白川のソメイヨシノは京都市内で一番早く、フツー3月下旬には満開になり、この時期は散り始めているそうですが、ボクが最初に観た4月4日土曜日は冷たい雨が降っており、満開となっていない木もありました、今年は5日ほど遅れ5日の日曜日に満開になりました、特に川端通りと縄手通りの間のトコは、さながら桜の天井でとても見事でした。

Ginkakuji_0904_a01 Ginkakuji_0904_a02 Ginkakuji_0904_a03
Myoshinji_taizoin_0904_a01 Myoshinji_taizoin_0904_a02 Myoshinji_taizoin_0904_a03

|

« 続満開直前の東京の桜:小金井~新宿御苑~井の頭 | Main | 京都花街巡り:祇園甲部~上七軒~宮川町と錦市場 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 京都桜散策:祇園白川~銀閣寺~妙心寺退蔵院:

« 続満開直前の東京の桜:小金井~新宿御苑~井の頭 | Main | 京都花街巡り:祇園甲部~上七軒~宮川町と錦市場 »