織田信長公終焉の地...京都四条西洞院本能寺址
織田信長公終焉の地...京都四条西洞院本能寺址に行って参りました、写真の立て札があるのは、四条西洞院の交差点から北西に一筋以上入った、今はデイケアセンターになっているトコですが、当時は相当に大きい寺院だったようですので、四条西洞院の北西一帯がすべて本能寺だったと思われます。
★織田信長公終焉の地...京都四条西洞院本能寺址(04:19)
★京都市バス:四条烏丸~河原町~祇園&左折(03:14)
北西一帯は本能寺址の映像に続く、四条西洞院の交差点の映像スタート時の右手になります、尚映像には続いて四条大宮、四条烏丸そして四条河原町の映像も入れてあります、信長公がもし本能寺の変に遭わなかったのなら、今の日本はおろか世界はどうなっていたのだろうか?彼なら間違っても鎖国政策は取らなかったと思われ、この世にも稀な男が現実に存在したこととともに、日本史上最大のイフと言ってヨイと思います。
The comments to this entry are closed.
Comments