« 辛く厳しい介護の現実を吹っ飛ばした草なぎ騒動 | Main | 新宿に同時オープンしたユニクロと丸井@2009.04.24 »

April 24, 2009

藤の花が隠れるくらい新緑が眩しい亀戸天神

Kameido_0904_a00 昨日は夕刻のアポまで時間があったので、新宿駅で一旦降りて新宿門から新宿御苑に入り、つつじが咲く苑内を巡り千駄ヶ谷門から出て、千駄ヶ谷駅から再び乗って亀戸天神へと向いました、亀戸駅から15分ほど歩いて亀戸天神に着くと、そこは初夏を思わせる眩いばかりの鬱蒼とした緑の世界です。

《藤の花が隠れるくらい新緑が眩しい亀戸天神》
境内を巡る(10:58)藤の花を愛でる~錦糸町(10:58)
天神様は梅がお好き:湯島の白梅と亀戸の紅梅...@09.02.14
亀戸天神の紅梅:太鼓橋~白梅・真紅梅・桃紅梅(10:58)
新宿御苑のつつじ:新宿門~(09:36)~千駄ヶ谷門(09:22)

Kameido_0904_a01 Kameido_0904_a02 Kameido_0904_a03
Kameido_0904_a04 Kameido_0904_a05 Kameido_0904_a06

人気ランキングはどうなっているんだろう?

Kameido_0904_a07 Kameido_0904_a08 Kameido_0904_a09

肝心の藤の花はとみると、写真中のように緑の藤棚の下に隠れるように咲いていました、船橋屋(写真右)のサイトで今週末が見頃と書いてあったので行ってみましたが、見頃はまだ一週間くらい先のようです、最近のポカポカ陽気で、藤の花よりも緑の葉が目立った亀戸天神でありました。

Kameido_0904_a10 Kameido_0904_a11 Kameido_0904_a12

帰路は天神様から亀戸駅と同じくらいの距離の錦糸町駅に行きました、亀戸駅から行った場合にはいつもそうします、写真左は昔錦糸町そごうだったビルです、奥に東武ホテルとトリフォニーホールがあります、中は新宿御苑で次に咲く薔薇...キャロリーヌ・ドゥ・モナコのつぼみです、右は新宿御苑のつつじ山です、根津神社のつつじ苑の方が花の種類が多いです。

|

« 辛く厳しい介護の現実を吹っ飛ばした草なぎ騒動 | Main | 新宿に同時オープンしたユニクロと丸井@2009.04.24 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 藤の花が隠れるくらい新緑が眩しい亀戸天神:

« 辛く厳しい介護の現実を吹っ飛ばした草なぎ騒動 | Main | 新宿に同時オープンしたユニクロと丸井@2009.04.24 »