« 中央線沿線風景:荻窪・吉祥寺~三鷹~武蔵小金井 | Main | 東京西側の賑わいタウン:自由が丘~下北沢~吉祥寺 »

March 14, 2009

5年後^^に複々線化する下北沢を歩いて来ましたⅡ

Shimokitazawa_0901_a05 今日ご紹介するのは1月下旬に歩いた、5年後^^に複々線化する下北沢のおまとめ映像です、元映像は全部で8個...計1時間近くあり、下にリンクを張りました、日曜日の午後の映像ですが本当に賑やかです、顔ぶれをみるとやっぱりお年寄りが少ない...街を賑やかにするには少子化を防がなくてはいけないのですネ。

5年後^^に複々線化する下北沢を歩いて来ました(10:58)
小田急線の車窓:5年後に複々線化の下北沢駅周辺
小田急線の車窓:5年後に複々線化の下北沢駅周辺(10:57)
5年後^^に複々線化する下北沢を歩いて来ました
南口商店街(07:22)駅南西部(09:04)駅南東部(05:18)
駅東部(08:47)駅北西部(06:59)駅北部(04:09)
駅北東部踏切(06:37)南口商店街の夕暮れ(08:25)

Shimokitazawa_0901_a19 Shimokitazawa_0901_a15 Shimokitazawa_0901_a00

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 中央線沿線風景:荻窪・吉祥寺~三鷹~武蔵小金井 | Main | 東京西側の賑わいタウン:自由が丘~下北沢~吉祥寺 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 5年後^^に複々線化する下北沢を歩いて来ましたⅡ:

« 中央線沿線風景:荻窪・吉祥寺~三鷹~武蔵小金井 | Main | 東京西側の賑わいタウン:自由が丘~下北沢~吉祥寺 »