« 新宿丸井のヴィレッジヴァンガードと女子向けユニクロ | Main | 総選挙間近を思わせる奇奇怪怪な出来事 »

March 02, 2009

中央線高円寺の駅周辺と東京夜の路地裏飲食街散策

Chuo_line_0903_a00 今日ご紹介するのは駅南口商店街パルの奥に、楽しい本屋さんヴィレッジヴァンガードがある中央線高円寺の駅周辺と、東京の路地裏飲食街の様子です、ココは新宿マルイカレンに比べると本屋さんという感じが致しますw、しかしその量は全体の1/5くらいです、そしてこの東京の夜の路地裏飲食街の映像は、隣りの阿佐ヶ谷駅のいちょう小路を撮って来ましたのでまとめてみました、新宿思い出横丁~上野広小路~大森山王小路~阿佐ヶ谷いちょう小路という順に出て参ります。

《中央線高円寺の駅周辺と東京夜の路地裏飲食街散策》
ヴィレッジヴァンガードがある中央線高円寺駅の周辺(10:57)
東京路地裏飲食:新宿-上野広小路-大森-阿佐ヶ谷(10:57)

   阿佐ヶ谷いちょう小路(左2枚)  上野広小路のスナック街
Chuo_line_0903_a01 Chuo_line_0903_a02 Ueno_hirokoji_n00

人気ランキングはどうなっているんだろう?

高円寺のヴィッレジヴァンガードは平積みする本でテーマのプレゼンテーションを行い、それに関連するアイテムを並べる...そんな感じが致しました、新宿マルイカレンの店とはだいぶ違います、今度は吉祥寺の店にも行ってみようと思います、場所はオシャレな東急百貨店裏のようです。

夜の9時過ぎに西荻窪の昭和の飲み屋街を歩く(08:59)
魅惑の神楽坂...神楽横丁~本通り~本多横町(08:43)
上野路地裏の年末夕刻風景@2008.12.30(07:54)
紅葉三連休の京都先斗町...その夜の情景(10:16)

上記は東京の西荻窪、神楽坂、上野と京都先斗町の飲食街の様子です、どのような違いがあるのか?まあ夜だとなかなか分かり難いのですが...

|

« 新宿丸井のヴィレッジヴァンガードと女子向けユニクロ | Main | 総選挙間近を思わせる奇奇怪怪な出来事 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 中央線高円寺の駅周辺と東京夜の路地裏飲食街散策:

« 新宿丸井のヴィレッジヴァンガードと女子向けユニクロ | Main | 総選挙間近を思わせる奇奇怪怪な出来事 »