原監督が次世代のエースにマー君を指名!
原監督が決勝戦の先発に当初予定していた?ダルビッシュに替えて岩隈、決勝トーナメントのクローザーにこれまでの藤川に替えてダルビッシュを指名した、そして準決勝でダルビッシュは結果を出して原監督の期待に応えた、外された藤川は腐らず彼にブルペンでの調整方法を伝授したそうだ、そしてボクが最も注目した選手起用は、6-2と4点のリードはあったが、この準決勝の7イニング目にある若手投手を起用したことである。
★WBC2009でのマー君の全投球@3月5日中国戦(04:33)
★WBC2009日本対中国4-0村田ホームラン王始球式(10:57)
楽天ゴールデンイーグルスの田中将大...通称マー君である、しかしよくこの重要な試合に彼を使ったものだ、与田コーチが見たブルペンでの調子が良かったのだろうが、ボクならとても恐くて出来ない、決勝戦に使えないことを覚悟して杉内を続投させるか、7回馬原、8回藤川、9回ダルビッシュと使う、いずれにしてもこの起用方法をみて、北京五輪の監督が原さんだったら、あそこまでの惨敗はなかったんだろうなと思う。
The comments to this entry are closed.
Comments