« 大相撲:両国国技館に悪童^^朝青龍を観に行く番外 | Main | 京都紅葉シリーズ:錦秋手前の嵐山と絶景の永観堂 »

February 28, 2009

東向島遊郭変遷:戦前の玉の井と戦後の鳩の街

Hatonomachi_0902_a00 おまとめ^^映像シリーズ...今回は江戸の東北の鬼門・東向島の旧遊郭街、敗戦直前の東京大空襲で焼け野原になった、戦前の昭和12年...永井荷風さんの墨東綺譚(ぼくとうきだん)時代に賑わい、迷宮・ラビリンスと言われた路地裏が今も残る、旧遊郭・玉の井抜けられます地区と、彼らが戦後に移り住んだと聞く、未だにその名残を残す戦後の旧遊郭・鳩の街です、全部で30分以上ある映像をこういう風に10分強にまとめると、また別の雰囲気ですがその印象が伝わって来るようにも感じます。

東向島遊郭変遷:戦前の玉の井と戦後の鳩の街(10:58)
遊郭変遷:戦前・永井荷風の玉の井と戦後の鳩の街

Hatonomachi_0902_a02 Hatonomachi_0902_a05 Hatonomachi_0902_a06

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 大相撲:両国国技館に悪童^^朝青龍を観に行く番外 | Main | 京都紅葉シリーズ:錦秋手前の嵐山と絶景の永観堂 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 東向島遊郭変遷:戦前の玉の井と戦後の鳩の街:

« 大相撲:両国国技館に悪童^^朝青龍を観に行く番外 | Main | 京都紅葉シリーズ:錦秋手前の嵐山と絶景の永観堂 »