« 東京のラストパラダイス...旧遊郭玉の井を歩く | Main | やったねドルジ!貴乃花を上回る23回目復活優勝 »

January 26, 2009

昼下りの上野広小路に行って来ました

Ueno_hirokoji_0901_a00 上野広小路に行って来ました、一昨日のテレ東アド街ック天国でやっていたワケですが、ボクはこの番組で扱われると危機だと思う天邪鬼な人間ですが、映像でわかるように昼下りの街はガラガラでした、ただトップの写真のズラっと並ぶ店の看板を見ると、夜は元気そうだなと感じさせます、事実先週ココで飲んだのですが、この外食不況の中ネオンが光り輝き店は混んでいました。

《昼下りの上野広小路に行って来ました》
南側の路地裏スナック(10:58)北側の猥雑路地裏(10:57)
仲町通り~不忍通り(10:39)枯れハスの不忍池(01:12)

Ueno_hirokoji_0901_a01 Ueno_hirokoji_0901_a02 Ueno_hirokoji_0901_a03

上野広小路スナック街の路地裏にとんかつの井泉の本店がありました、上野広小路亭は講談の殿堂のようです、大名跡の当代の三代目神田山陽さんは男ですが、最近は神田紅さんなど女性の講談師さんの方が目立ちます。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

Ueno_hirokoji_0901_a04 Ueno_hirokoji_0901_a05 Ueno_hirokoji_0901_a06

上野広小路のメインストリート・仲町通りの様子です。

Ueno_hirokoji_0901_a07 Ueno_hirokoji_0901_a08 Ueno_hirokoji_0901_a09

洋菓子のような和菓子・ゴーフルの上野風月堂、着物の鈴乃屋そして薬の守田宝丹です、風月堂は脳性麻痺?に罹った徳川九代将軍家重公の時代...宝暦三年に創業しました、一応上野が宗家で銀座と神戸は分家のようです、でも明治になって生まれたゴーフルの元祖は神戸とか...う~ンなかなかに難しい。

Ueno_hirokoji_0901_a10 Ueno_hirokoji_0901_a11 Ueno_hirokoji_0901_a12

上野不忍池のハスは冬のこの時期は枯れるようです。

|

« 東京のラストパラダイス...旧遊郭玉の井を歩く | Main | やったねドルジ!貴乃花を上回る23回目復活優勝 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 昼下りの上野広小路に行って来ました:

« 東京のラストパラダイス...旧遊郭玉の井を歩く | Main | やったねドルジ!貴乃花を上回る23回目復活優勝 »