光の紅葉...六本木ヒルズのレッドイルミネーション
秋の紅葉ちゅうか最近は初冬の風物詩となった感すらありますが、その紅葉も都内は白金の自然教育園、京都も下鴨神社の糺の森を最後に、ほぼ今週一杯で幕を閉じ、これからはいつもの年以上の冷たく白い冬が、ヒタヒタと押し寄せて来るワケです、ソニーもリストラ皆でヤレば糾弾されないだろちゅう感じで、内需拡大どころか消費低迷に更なる追い討ちをかけている有様です、未だに人切りコスト削減が最良策と思っている馬鹿大杉...
★光の紅葉...六本木ヒルズのレッドイルミネーション(02:59)
さて六本木ヒルズのクリスマスイルミネーションは、けやき坂のホワイトブルーの並木道が有名ですが、森タワーの前...地下鉄日比谷線の改札から上がった広場に、光の紅葉...レッドイルミネーションが輝いていました、六本木ヒルズはさながら迷路のようになっており、今ローリングストーンズのホールライヴドキュメンタリーを上映している異空間のようなシネコンも、螺旋階段ではないのですがその入口は広場の斜め上方にあり、何かクネクネと上に上がって行く感じです。
The comments to this entry are closed.
Comments