北鎌倉建長寺半増坊に紅葉狩りに行って来ました
紅葉も先週で終わりだと思っていたのですが、鎌倉では12月中下旬まで紅葉が愉しめる場所が、いくつかあるのがわかったので行って来ました、その中で北鎌倉の建長寺半増坊をご紹介します、ということで今年最後の紅葉をたっぷりと味わいました、映像きっかけに過ぎません、是非現地に行かれてください。
《北鎌倉建長寺半増坊に紅葉狩りに行って来ました》
★北鎌倉建長寺入口~半増坊前1(06:12)、2(06:19)
★半増坊入口~見晴台下(10:30)、見晴台に登る(05:19)
★展望台へ(01:21)、日の入り@展望台1(01:00)、2(00:35)
★北鎌倉建長寺半増坊相模湾見晴台から降りる(08:39)
★北鎌倉建長寺方丈庭園の夕暮れ1(00:46)、2(00:38)
The comments to this entry are closed.
Comments
ちょっと雲が厚かったですかね?
本来だったら富士山が見れるんですけども。
瑞泉寺から建長寺なら、裏山のハイキングコース経由って手もあります(時間は余計に掛かるけど景色は断然良い
個人的には、瑞泉寺よりは覚園寺の方がお勧めという事になります。
そろそろ写真整理してブログにアップしないとなー(笑
毎週歩いてりゃ、足腰の軟弱さは改善されますぜ(笑
Posted by: 滑稽本 | December 16, 2008 12:22 AM