綺麗だけど観る場所がない東京ミッドタウンの大銀河
六本木の東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーションは青色発光ダイオードを使ったモノで、カレッタ汐留の青い海...ブルーオーシャンに似ていますが、スターライトガーデンと言いますから大銀河のイメージです、汐留の方は東儀秀樹さんプロデュースで美しい音を奏でますが、こちらは音こそ出ませんが映像でわかるようにとても巨大で物凄く綺麗です。
《綺麗だけど観る場所がない東京ミッドタウンの大銀河》
★大銀河(02:24)、シャンパングラス(00:16)、中庭(02:57)
でも去年も書いたような気がしますが、実際に行ってみるとこの美しいイルミネーションを観る場所がないことがわかります、尚映像は狭い通路から手を出して撮ったもので、ボクがこの目で観たイルミネーションは映像より右側が削られています、飛行船レッドツェッペリン号で低空から観るのが一番でしょう(ゲっ)。
The comments to this entry are closed.
Comments
おはようございます。
ミッドタウン繋がりで伺いました。
今年のミッドタウンのイルミは圧巻ですね。
人出も多かったです。
私もシリーズでアップを始めました。
その1はあのスターライトガーデンです。
ブルーの世界 小宇宙が素敵でした。
Posted by: 蝶明 | December 15, 2008 10:24 AM