高尾山の紅葉は何故か見頃が来週末と遅い...
今日は紅葉を観に高尾山に行って来ました、立川昭和記念公園の紅葉が見事だったので高尾山もと思ったワケです、もちろん色付いてはいますがリフトの映像を見てわかるように、まだまだ青葉が多い、見頃だったのはトップの写真の山頂だけでした、高尾山の紅葉は何故か見頃が来週末と遅いんですね。
《高尾山の紅葉は何故か見頃が来週末と遅い...》
★エコーリフトで登山(10:58)、高尾山薬王院(10:56)
★高尾山山頂散策(10:58)、[高画質]1(01:18)
★高尾山山頂散策[高画質]2(01:55)、3(00:11)
★エコーリフトで下山(10:58)、[高画質](03:04)
京都でもボクが好きな糺の杜がある下鴨神社はまだ青葉です、気候と樹木の種類の違いと思われますがなかなか興味深いですね、しかしお前は暇だなと言われそうですナw、世界経済の影響を見事に受けている?ご想像にお任せ致しますが、そういう時があってもヨイだろうと思ってます、とにかく身体一杯に元気を受けて前に進むのみであります。
さて土日に高尾山に行こうと思っている方にご注意を!一仕事片付けて(一応w)昼過ぎに行きましたが、平日なのにケーブルカーにかなりの行列が出来ていました、運行は15分間隔ですが乗るまでに最低30分はかかるようです、で行き帰りともエコーリフトにしたのですが、これも10~15分待ちでした、土日は早起きをして朝の9時にはケーブルカーに並ぶことをお奨めします。
The comments to this entry are closed.
Comments
紅葉見に行、こうよう・・・なんちて。
リフトで登るのは登山と言って良いのか悪いのか・・・(汗
Posted by: 滑稽本 | November 21, 2008 01:20 AM
鎌倉は早くて来週、若しくは来月になりそうだ。
高徳院は半分外人だった(苦笑
Posted by: 滑稽本 | November 23, 2008 09:37 PM