欧州の庭園と自然の姿@立川の国立昭和記念公園
10日前にコスモスを観に立川の国立昭和記念公園に行って来ました、今回はその追加映像をご紹介します、立川口から噴水までの雰囲気は10年以上前に4時間近く散策した、パリ郊外のヴェルサイユ宮殿など欧州の庭園を思い起こさせますし、ふれあい橋から水鳥の池は自然の姿を感じさせます、只基地が隣りにあると言うことで、ヘリなどが上空を飛び交います、仕方ないとはいえ興醒めであることは間違いありません。
《欧州の庭園と自然の姿@立川の国立昭和記念公園》
★立川口~噴水(04:50)、噴水~立川口via並木道(04:18)
★ふれあい橋~水鳥の池(05:45)、池の風景(00:49)
★立川口~噴水(04:50)、噴水・高画質1(00:15)、2(00:15)
★パリ郊外にあるヴェルサイユ宮殿の庭園風景(09:24)
★ライトアップされたヴェルサイユ宮殿avec現代アート(07:19)
●盛りを少し過ぎた国立昭和記念公園のコスモスの丘
★全体散策(10:47)、高画質ハイライト1(00:24)、2(00:32)
●立川の国立昭和記念公園原っぱ西のコスモス
★全体を歩く(10:57)、高画質ハイライト1(00:14)、2(00:23)
《追記》
あれっ立川口~噴水(04:50)は同じ映像立川口~噴水(04:50)を前に上げています、重複エラーにならないけどまっ言いかw...
The comments to this entry are closed.
Comments