秋の薔薇(バラが)咲き始めていた新宿御苑
今日は球場でしかスポーツを観ないようにしているあっしが、珍しくテレビで午前10時半から松坂が先発するメジャーリーグのプレイオフを観ておりまして、松坂と岡島の交替を見届けてから外に出ました、時は既に昼の1時を過ぎており明らかに出遅れですが、フラフラと新宿に出て午後の3時前に新宿御苑に行きました、4時半の閉園まで2時間を切っているワケですが、苑内をぶらぶらと散策していたら、奥のバラ園で左上のエーデルワイスなど、秋の薔薇が開花を始めていたトコでした。
《秋の薔薇(バラが)咲き始めていた新宿御苑》
★エーデルワイス1(00:53)、ゴールドバニーとピカソ(01:15)
★リリーマルレーン(00:33)、オールドポート(01:19)
★ラバグルート(00:59)、プレイガール1(01:55)
★プレイガール2(00:47)、キャロリーヌドゥモナコ(01:25)
★フラグラントクラウドとダブルデライト(00:59)、ロミオ(00:25)
★ブラックティー(00:21)、バレンシア(00:22)
★ニコールとトランペッター(00:54)、エーデルワイス2(00:17)
まだジーナ・ロロブリジータなど半数くらいは咲いておらず、満開になるのは来週末と思いますが、白く可憐なエーデルワイス、ボクの大好きなキャロリーヌドゥモナコ、そして妖艶なプレイガールなどが既に咲いており十分満足出来るモノでした。
キャロリーヌドゥモナコ ヘルムートシュミット フラグラントクラウド
薔薇園は旧古河庭園が有名ですが、正直新宿御苑の方が上のように感じます、そして春よりも秋の方が華やかなのではないでしょうか?10月20日頃まで楽しめると思いますので、皆様もお出掛けになっては如何でしょうか?
尚三連休明けの10月14日(火)に、雨さえ降らなければ右上の写真のイギリス風景式庭園で、野村萬斎さん出演の森の薪能が開催されます、でも何で三連休明けにヤルのだろう?チト不思議であります、しかも雨なら順延すればヨイのに雨天中止とか...
それにしても上の写真のように、花壇はいつ来ても季節の花で綺麗です、新宿御苑は春の桜と初夏のツツジが眩しい千駄ヶ谷門寄り、これから満開を迎える奥の美しい薔薇園、そして1ヶ月半後の新宿門間近の並木道が紅に染まる紅葉など、いつ行っても楽しませてくれます。
The comments to this entry are closed.
Comments