« クライマックスシリーズで大活躍!亀井はいいネ | Main | 柳の下に泥鰌はいない@2010年大河ドラマ・龍馬 »

October 25, 2008

神保町、水道橋、後楽園そして春日...

Kasuga_street_0810_a00 左の写真は徳川三代将軍家光の乳母・春日局の銅像です、春日通りって彼女から取っているのですネ、しかし実際の篤姫をその写真を見て大ブスと言っている人がいましたが、その250年前に生きた春日局はこんなにカワユかったのだろうか、う~ンねえ...さて春日通り沿いにはトヨタのレクサスそしてジャガーのショップがありました、ここら辺りに富裕層が多く住んでいるということですね、ただ最近のJRA WINSにはくたびれた爺さんしかいませんが...

水道橋駅南側東(05:25)西(07:34)北側~ドーム(04:40)

Kasuga_street_0810_a01 Kasuga_street_0810_a02 Kasuga_street_0810_a03

人気ランキングはどうなっているんだろう?

映像は水道橋駅南側の東と西と北側の東京ドームまでのモノです、南側は若い学生たちで溢れ、この先にある神保町と雰囲気が良く似ています、特に女のコたちがカワユイですw、水道橋駅北側の後楽園は西にその名前に由来である小石川後楽園がありますが、東京ドーム、遊園地、温泉そしてJRA WINSなどがあるエンタメエリアです、後楽園球場跡はホテルとホールになっていますが、ボクはココにアリーナを造るべきであったと思う。

|

« クライマックスシリーズで大活躍!亀井はいいネ | Main | 柳の下に泥鰌はいない@2010年大河ドラマ・龍馬 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 神保町、水道橋、後楽園そして春日...:

« クライマックスシリーズで大活躍!亀井はいいネ | Main | 柳の下に泥鰌はいない@2010年大河ドラマ・龍馬 »