« イオンの越谷レイクタウン・ショッピングセンター | Main | 仕事で橋本に行って来ました »

October 16, 2008

中央線最後の繁華街?八王子に行って来ました

Hachioji_0810_a00 今日は中央線最後の繁華街というイメージがある八王子に行って来ました、アポの合間に駅北口周辺をブラブラしただけですが、駅ビルに入っている百貨店そごうのデパ地下をみても、百貨店と食品スーパーのハイブリッドという感じで、汚い国分寺駅北口とは違い駅の周りは綺麗に整備されていますが、場末とまでは申しませんが田舎町であることは疑いありません。

《中央線最後の繁華街?八王子に行って来ました》
中央線快速:立川~豊田(06:02)豊田~八王子(04:24)
八王子駅構内(01:40)北口散策2階(05:50)地上(04:15)
JR八王子駅北口周辺の地図(1/3000)

さて映像を観てのご感想は如何でしょうか?本当は北口左手奥の商店街をもう少し撮りたかったトコです、京王線の八王子駅はJRから500mくらい離れた場所にありますが、京王プラザホテルは何故かJRの駅の近くにあります。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

で中央大学の女子大生が殺害されるという、通り魔事件が起きたのは京王線の駅に隣接したショッピングセンターです、と言っても越谷レイクタウンのような大規模なモノではありません、首都圏の郊外を発展させるには、八王子、所沢そして越谷と言った核になる都市が大事だと思っています。

|

« イオンの越谷レイクタウン・ショッピングセンター | Main | 仕事で橋本に行って来ました »

Comments

京王八王子駅の隣のビルの喫茶店はウェイトレスが皆若くて可愛いく、ミニスカだった。今年の春までは。でも最近はズボンになり、美人度も落ちてしもうた。

Posted by: 佐藤秀 | October 17, 2008 08:14 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 中央線最後の繁華街?八王子に行って来ました:

« イオンの越谷レイクタウン・ショッピングセンター | Main | 仕事で橋本に行って来ました »