« 乗り換えシリーズ:新宿・大久保編 | Main | 伊勢丹して来ましたw »

August 24, 2008

雨の中の新宿歌舞伎町映画館巡り

Shinjuku_kabukicho_0808_a00 今日は歌舞伎町の映画街はどうなんだろうと、新宿歌舞伎町まで足を延ばしてみました、その前に寄った新宿ピカデリーは雨の中、3階メインロビーは満員の人で溢れており、「Sex and the City」という映画が一番大きなスクリーンで上映されており、二番目が「崖の上のポニョ」三番目が「ダークナイト」でした、尚写真は雨霧に煙る新宿の高層ビル群です。

雨の中の新宿歌舞伎町映画館巡り(10:46)
新宿紀伊國屋書店B1F飲食街~新宿ピカデリー(09:10)
シネコン新宿ピカデリー3Fメインロビー(00:35)
新宿に新たなシネコン...新宿ピカデリーが出来ていた
新宿三丁目駅C1番出口から入って中をグルグル(10:02)
新宿三丁目映画館巡りでジョディ・フォスターと逢瀬^^

Shinjuku_kabukicho_0808_a01 Shinjuku_kabukicho_0808_a02 Shinjuku_kabukicho_0808_a03
Shinjuku_kabukicho_0808_a04 Shinjuku_kabukicho_0808_a05 Shinjuku_kabukicho_0808_a06

人気ランキングはどうなっているんだろう?

歌舞伎町では新宿プラザ劇場が「ハムナプトラ3」でミラノ座が「クーロンウォーズ」です、ただどちらも新宿ピカデリーでは小さなスクリーンでやっています、大丈夫なんでしょうか?広場右横にあるオデヲン系には300~450人入る映画館が5館あり、「Sex and the City」と「崖の上のポニョ」などをやっていました。

Shinjuku_kabukicho_0808_a07 Shinjuku_kabukicho_0808_a08 Shinjuku_kabukicho_0808_a09
Shinjuku_kabukicho_0808_a10 Shinjuku_kabukicho_0808_a11 Shinjuku_kabukicho_0808_a12

「ダークナイト」はとみると広場左横の新宿ジョイシネマの中で一番小さい3に格下げされていました、とは言っても1が400人で3でも296人入ります、ただスクリーンはだいぶ小さくなるようです、大きなスクリーンで観るのが映画館の醍醐味ですが、最近は公開後1~2週に行く必要がありそうです。

新宿地区では歌舞伎町が少々効率的ではない感じがしますが、新宿ピカデリー、3丁目奥丸井上のWALD9そしてココ歌舞伎町と、3箇所でほぼ同じ映画を上映しているワケです、面倒くさがり屋のあっしなんぞは、近くて綺麗な新宿ピカデリーのみに行き、遠くて上層階にあるWALD9、老朽化して汚い?歌舞伎町には足が向きそうもありません。

《追記》
From_shinjuku_piccadilly_0808 左の写真は新宿ピカデリーの3階メインロビーから撮った雨に濡れた靖国通りです、あまりにも綺麗だったのでつい撮ってしまいました、左手に見えるのが新宿区役所で、この通りが歌舞伎町の裏のメインストリート...区役所通りです、道沿いに倶楽部とかスナックなどがたくさんあります、星座館なんてもう出来て何年経つのだろう?で真ん中の並木道の奥が新宿ゴールデン街です。

|

« 乗り換えシリーズ:新宿・大久保編 | Main | 伊勢丹して来ましたw »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雨の中の新宿歌舞伎町映画館巡り:

« 乗り換えシリーズ:新宿・大久保編 | Main | 伊勢丹して来ましたw »