« 猪木さんをみた金曜夜の麻布十番納涼まつり2008 | Main | 再び麻布十番納涼まつり2008に行く »

August 23, 2008

ヘボ監督め、どうにも怒りが収まらん!

試合は当然観ていませんが、スコアをみると星野監督は4点リードされた8回の裏にダルビッシュを出したんですね、ダルビッシュは壮行試合に続いて予選初戦のキューバ戦でも確かに良くはなかった、でも米国戦で結果を出したし、ボールに手が付いていなかったダケだろ、それより今日の敗戦投手になった川上は壮行試合でワンアウトも取れずに降板しているんだゼ!5回に二塁打を打たれた後四球を出したトコで交代だ。

ダルビッシュは敗戦処理投手かヨ!

なら2点タイムリー二塁打も喫しないしホームランも打たれんワ、ちゅうか和田の次は川上ではなくてダルビッシュだろ!イヤそうじゃない昨日も杉内の後はダルビッシュだ、川上と岩瀬は子飼いで可愛いが、敗戦処理をさせたダルビッシュは外様ちゅうことか(怒)、ソフトボールの斎藤監督は采配ミスはしたがエースを信頼していたから勝てた、野球のド惨敗は星野監督がエースを信頼していなかったことに尽きる、違うか?

人気ランキングはどうなっているんだろう?

《追記》
> 韓国との準決勝こそダルビッシュの先発すべき試合←結果論から言うと、準決勝、決勝そして3位決定戦に関わらず、対韓国戦が和田、対米国またはキューバ戦がダルビッシュのようです、ダルビッシュが不調だから他の投手を指名する自体は間違っていません、でも彼に代わって先発した杉内が5回持たず、ロングリリーフに期待した川上は打たれるでは、星野さんに代表監督の資格はありません、なら同じ負けるにしても不調のエースが火達磨になった方がよっぽどましということです、彼なら1~2点差で今日昨日のようなド惨敗は喰いませんヨ!

|

« 猪木さんをみた金曜夜の麻布十番納涼まつり2008 | Main | 再び麻布十番納涼まつり2008に行く »

Comments

ダルビッシュをエースに指名したのに、エースとして扱わなかった・・・、それがすべてでしょうね。(だったら選ぶなですよね)

準決勝は決勝のために温存したと言えるでしょうが、アナウンサーによると最終戦は決勝でも三位決定戦でも和田の先発だったということですから、星野監督のダルビッシュ嫌いが伺えます。

私は韓国との準決勝こそダルビッシュの先発すべき試合だったと思います。

Posted by: ADELANTE | August 24, 2008 12:46 AM

ダルビッシュが火達磨になったら、みんな納得してあきらめるからね。

Posted by: ADELANTE | August 24, 2008 08:57 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ヘボ監督め、どうにも怒りが収まらん!:

« 猪木さんをみた金曜夜の麻布十番納涼まつり2008 | Main | 再び麻布十番納涼まつり2008に行く »