« 鎌倉紫陽花巡りⅡ@東慶寺(駆け込み寺・縁切寺) | Main | 鎌倉紫陽花巡りⅢ@北条時宗公御廟所・円覚寺 »

July 06, 2008

鎌倉紫陽花巡りⅢ@アジザイ寺明月院

Meigetsuin_0807_00 鎌倉紫陽花巡りシリーズ3回目は別名アジサイ寺と言われる明月院です、写真の小路に咲く花がとても綺麗です、鎌倉の地にいつ頃から紫陽花が植えられるようになったのかを知りませんが、一番最初に大規模に植えられたのがココ明月院のようです、最盛期には長い行列が出来ると聞く長谷寺も、明月院に倣って造営されたモノのようです。

《鎌倉紫陽花巡りⅢ@アジザイ寺明月院》
アジサイの小路(00:56)桂橋を渡って(06:09)
山門を通って(03:10)横須賀線の踏切(00:20)

Meigetsuin_0807_01 Meigetsuin_0807_02 Meigetsuin_0807_03

紫陽花そのものは明月院の方が多いのかもしれませんが、長谷寺の散策路の方が美しいように感じました、でも庭師さんの姿も見え良く手入れされています、この明月院...奥に菖蒲園があるようですが、今回は時節を過ぎたということで閉っていました、ただその旨案内されておらず、単に立入禁止の立看板が出ていたダケなのは残念です。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

Meigetsuin_0807_04 Meigetsuin_0807_05 Meigetsuin_0807_06
Meigetsuin_0807_07 Meigetsuin_0807_08 Meigetsuin_0807_09

|

« 鎌倉紫陽花巡りⅡ@東慶寺(駆け込み寺・縁切寺) | Main | 鎌倉紫陽花巡りⅢ@北条時宗公御廟所・円覚寺 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 鎌倉紫陽花巡りⅢ@アジザイ寺明月院:

» 2008年アジサイシリーズin鎌倉~明月院~ [滑稽本]
マルセルさんの記事はコチラ。 歴史的な変遷というのは今ひとつハッキリしないのでありますが、何せ道が狭いです(苦笑 私が行った時は朝イチだったんですけど、出てきて目の前の茶屋でお茶してたら行列出来てました。 鎌倉の寺って、奥行きが無い(奥の方には一般は入れない... [Read More]

Tracked on July 19, 2008 06:27 PM

« 鎌倉紫陽花巡りⅡ@東慶寺(駆け込み寺・縁切寺) | Main | 鎌倉紫陽花巡りⅢ@北条時宗公御廟所・円覚寺 »