« 大混雑で乗換えが非常に危険な新宿三丁目駅 | Main | 後楽園に別ルートで行ける?副都心線池袋駅 »

June 15, 2008

渋谷離れが始まる?地下深く潜った副都心線渋谷駅

副都心線で渋谷に出てみました、今日は実際には歩きませんでしたが、井の頭線のある西口から遙かに遠い東口...そして地上からも相当深い地下に出来た、何か要塞を思わせる駅でした、乗換えにいったい何分かかるんだろ?2012年から中央線から横浜に出るのに何を使ったらヨイか迷います。

《渋谷離れが始まる?地下深く潜った副都心線渋谷駅》
地下5階ホーム(09:19)地下3~4階コンコース(07:21)
地下3階~地上・宮益坂(07:20)地上~地下3階(03:56)

Shibuya_0806_01 Shibuya_0806_02 Shibuya_0806_03

人気ランキングはどうなっているんだろう?

JR、井の頭線、銀座線は地上2~3階、半蔵門線は地下4階にホームがあります、副都心線はその下の地下5階...半蔵門線の上の地下2階か、駅をJRと東横線の並び、もう少し南に造ってせめて地下3階に造って欲しかったです、2012年には東横線がエライ不便になるワケで、これは池袋ともども素通りされて、新宿東口と表参道に人が集まる気がする。

Shibuya_0806_04 Shibuya_0806_05 Shibuya_0806_06

|

« 大混雑で乗換えが非常に危険な新宿三丁目駅 | Main | 後楽園に別ルートで行ける?副都心線池袋駅 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 渋谷離れが始まる?地下深く潜った副都心線渋谷駅:

« 大混雑で乗換えが非常に危険な新宿三丁目駅 | Main | 後楽園に別ルートで行ける?副都心線池袋駅 »