再びダルビッシュ@神宮球場:ヤクルトvs日本ハム
松坂、肩の違和感で突然の降板…29日に再検査という嫌なニュースが流れる中、現在日本のナンバーワン投手と言われるダルビッシュを、先日の東京ドームに続いて神宮球場で再び観て来ました、北海道日本ハムが1回表に、ヤクルト先発左腕の村中から大量3点を獲ったので、20分ほど遅れて入りましたが、彼の投球を最初から観ることができました。
《再びダルビッシュ@神宮球場:ヤクルトvs日本ハム》
★オープニングピッチ@1回(07:14)、宮本HR@2回(01:05)
★宮本中前打@5回(00:55)、快投&宮本3ゴロ@6回(03:30)
★打者ダルビッシュ@8回(02:30)、宮本投直@8回裏(02:19)
左はまだ明かりが残る1回の表...日本ハム攻撃中、中はカクテル光線に照らされた3回裏のダルビッシュの投球、随分絵の色合いが違いますナ、そして右は帰りの千駄ヶ谷駅の時刻表...21時40分発中野行きに乗りましたが約半分が中野止まりです、新宿で混んでいる赤...いやオレンジの電車に乗り換えざるを得ないのは苦痛であります。
さて今日のダルビッシュは大量点に守られて余裕のピッチング...5回裏のピンチでも7-1と6点差がついていたので、結果的に内野安打と犠牲フライで2点を獲られましたが、負ける要素はどこにもありません、唯一のピンチらしいピンチは2回の裏に、日本代表のキャプテン宮本選手にホームランを浴び、その後の投球に乱れを生じたことくらいです、ということで宮本選手との対決を軸に今日の試合を追ってみますた。
The comments to this entry are closed.
Comments