ガキの頃流行っていた唄:ポルナレフ~愛の休日
ガキの頃流行っていた唄...その2はフレンチポップス、ミシェル・ポルナレフの「愛の休日」です、 YOTUBE でただ「holidays」と入れたら、下記の映像が164,000中トップだった、一発で来るなんて凄い!再生数は15万弱だが...この曲を初めて聴いたのは旅先のジュークボックスだったと記憶している、大げさでなく人生を変えた曲でもあります。
★ガキの頃流行っていた唄:ポルナレフ~愛の休日(03:18)
★哀しみの終わるとき・ça n'arrive qu'aux autres(01:27)
The comments to this entry are closed.
Comments