« 潜入^^...夜のお銀座ウォーターシャワー | Main | いったい誰がサブプライム問題を解決できるのか? »

April 19, 2008

日本の農業ってやっぱり無茶苦茶だったのね

池田信夫さんが小麦価格のカラクリについて説明されている、現在小麦の政府売渡価格は1トン7万円弱と、ココ1年で2~3倍に高騰した国際価格3万7千円の、さらに倍近い価格です、内訳は25%の関税と約50%の国内農家への補助金に充当する麦等輸入納付金となっています。

商品相場もバブル?@ココ1年ほどで2~3倍

Chicago_wheat

人気ランキングはどうなっているんだろう?

日本産小麦の落札価格は4万3千円だが、これとほぼ同額の補助金が農家に支払われるそうだ、国際価格が2~3倍に高騰しても、それよりさらに2.5倍高い日本の小麦の価格っていったいなんなんだろう、今アジアでコメの価格が高騰しているが、それでも日本のコメ価格よりは遙かに安く、うろ覚えで申し訳ないが半分イヤ1/3以下だったと思う。

日本はココ5年くらいだろうかユニクロなどのお蔭で衣料品は安くなったが、日本産のにんにくが中国産の5倍程度するなど、元々食品価格はバカ高い、自給率を上げるために補助金を乱発するより、いっそのこと全面自由化して世界の荒波を受けてみよ、日本はちゃんとした生活保護があるので、自殺には追い込まれないだろ、などと事情を知らない都会人は思ってしまうのだ、しかし日本の農業ってやっぱり無茶苦茶だったのね。

|

« 潜入^^...夜のお銀座ウォーターシャワー | Main | いったい誰がサブプライム問題を解決できるのか? »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日本の農業ってやっぱり無茶苦茶だったのね:

» [ゴーログ] 日本の農政に未来の展望はあるのか? [週刊!木村剛 powered by ココログ]
 皆さん、こんにちは。木村剛です。 「ヨーロッパから環境事情 (オックスフォード [Read More]

Tracked on April 24, 2008 08:46 AM

« 潜入^^...夜のお銀座ウォーターシャワー | Main | いったい誰がサブプライム問題を解決できるのか? »