大通り裏の有効利用を考えよ!@銀座&新宿
今夜は賑やかな銀座のお姉さまエリアではなく、中央通りに並ぶ南側から、六丁目の松坂屋、四丁目の三越そして三丁目の松屋...その表通りではなく裏通りを歩いてみました、しかし想像以上に暗い、特に大通りの真裏には店舗はおろかウィンドウすらなく、駐車場とか車寄せスペースを除けば、壁壁壁...コンクリーの塊だらけです、土地の価格が日本一高い銀座なのですが...
《大通り裏の有効利用を考えよ!@銀座&新宿》
★八~五丁目松坂屋(10:00)、四~二丁目三越松屋(10:00)
★二~四丁目ガス燈通(10:00)、新宿三丁目裏末広亭(10:58)
★銀座9通り抜け(01:07)、銀座有楽町の古飲み屋街(05:39)
このことは一~四丁目エリアの西銀座大通りの真裏になる、五~八町目では賑やかな並木通りにも言えることで、伊勢丹の明治通りを挟んで真向かいの、新宿の三丁目裏でも事情は変わりません、まあ昔からこんな状況なんでしょうが、都心に無駄な^^商業施設をたくさん造るより、もっと大通り裏の有効利用を考えた方が、街全体の活性化に繋がると思います。
《追記》
三越の裏手...王子製紙本社ビルの横が店舗増床工事をしており、三越伊勢丹ホールディングスの象徴となる百貨店になるのでしょう、隣りの銀座一番店松屋も伊勢丹系...いずれ大連立^^して一緒になるのかもしれません、この三越は良い店舗でしたが手狭で、置きたくても置けないモノがたくさんありました。
二~四丁目西側エリアの路地裏は、キャバレー白いばらが残り、洋食屋の発祥と言われる煉瓦亭がある、ガス燈通りの賑やかな一角を除けば、概して寂しいです、首都高ガード下の銀座9(←実ハ現住所新橋)を抜けましたが、意外なほど綺麗な通り?でした、最後にいつも混み合う銀座有楽町の飲み屋街を歩きましたが、ココがいつまでもあるという保証はありません。
The comments to this entry are closed.
Comments