合格絵馬が飾られた白梅が散った湯島天神
ウルビーノのヴィーナス展の入場券を新宿のチケット屋で買い、大江戸線に乗って新宿西口駅から上野御徒町駅へと向かいました、しかし1400円が1250円と150円しか安くない...降りて上野松坂屋の前で地上に出て地図をみると、湯島の文字が目に入りました、ということで急に湯島天神に行ってみようと足を向けました。
《合格絵馬が飾られた湯島天神》
★上野松坂屋の向かいから歩く(10:03)、男坂を降りる(01:47)
★湯島の白梅~都はるみ(02:35)、湯島の白梅(03:35)
湯島天神に行くのは本当に久しぶりです、もしかすると大学入試合格御礼以来鴨葱...行ってみると境内に厖大な数の合格絵馬が飾られていました、大昔を思い出しましたw、で花が散った後の梅園をみて湯島と言えば白梅...しまった1ヶ月遅参したなあと思いますた、また来年です。
The comments to this entry are closed.
Comments