« 春遠からじⅡ...Waiting for Spring | Main | 駒込駅ホーム東側からみる風景など »

February 29, 2008

直通電車なんかイラネ@京王線笹塚駅

初台の東京オペラシティに用があり、帰りに新宿に出るのがイヤで、笹塚と明大前経由で吉祥寺に出ようと思いました、初台の駅では急行橋本行に目の前でドアを閉められ乗ることが出来ず、次の笹塚止まりの各駅停車に乗りました。

笹塚駅に着くと次の電車は5分後の急行...ということで駅の時刻表をみると、1分ほど前に各駅停車が出たばかりでした、そして直ぐに準特急なる電車が通過します、駅員さんに訊くと今通過した本線から出る準特急にも、新線の駅から徒歩約3分で乗り換え(←ソンナメンドウクサイコトスルカイナ)られますとのこと...

Sasaduka_ramen_0802_01 Sasaduka_ramen_0802_02

人気ランキングはどうなっているんだろう?

でこの電車には接続する電車はありませんが、次の電車なら各駅停車なら接続していますので、明大前で特急に乗れますと言っておりました、う~ンと言うことは何かい、次の各駅停車しか停まらん代田橋に行くには、8分も寒空の駅で待たされた上に後続の電車と一緒かえ?

笹塚で新線から本線に入る急行橋本行を通すためと思われますが、それなら特急はともかく準特急が停まらんかいと思うのですが、その場合でも次の代田橋とか明大前の次の下高井戸に行く場合は、8分も後の後続電車の人たちと一緒になります、1分前倒しに走らせ各駅停車に接続、急行とは言いながら各駅停車も停まらない新線の初台・幡ヶ谷にも停まる、直通の橋本行きを笹塚駅で約1分時間調整させればいいと思った次第です。

ということで、ムッとして駅を降りて昔マイクロソフトの本社があったときによく行った、ゼンベイというラーメン屋さんに行き、そこで腹ごしらえをして、再び新宿へと戻ったのでありました(バーカ)、その後は歌舞伎町方面で行方知れずであります(←ダカラデタクナカッタ)w、このラーメン450円と安いですが、目茶シンプルであります、親爺も既に代替わりしておりました。

|

« 春遠からじⅡ...Waiting for Spring | Main | 駒込駅ホーム東側からみる風景など »

Comments

ゼンベイに行って来ました。女将は変わっていませんでした。(女将はランチにそなえ午後12時から出勤) そして味も。

代替わりというから若い人になったのかと思ったら脱サラのような人が働いてました。

前に働いていた人たち(女将との共同経営?)は今何をしているのだろう。

Posted by: ADELANTE | March 05, 2008 12:17 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 直通電車なんかイラネ@京王線笹塚駅:

« 春遠からじⅡ...Waiting for Spring | Main | 駒込駅ホーム東側からみる風景など »