« 天洋食品は少なくとも二番目の被害者なのに... | Main | 成駒屋中村福助@歌舞伎座の積恋雪関扉 »

February 16, 2008

お厄人はいつも説明不足@農水省小麦30%値上げ

小麦30%値上げ、農水省決定・10月再値上げもとのこと、日本の輸入小麦の国内製粉業者への引渡し価格は、国際相場より高いのですか安いのですか?その数字を明らかにしていただけないと何とも言えませんナ、日経の記事を読む限り相場より安いととれますがどうなんでしょう?小麦の国際価格は需給の逼迫を引き金に、政府系ファンドを含む世界中で余っているカネが流入し暴騰しています、数年前の実に3倍以上になっているらしい。

ということは逆に考えると我々は当時安かった小麦を、国から国際相場の数倍と高く買わされていた製粉会社経由で、食パンとかバスタ・麺類などをド高い値段で購入していたワケです、これらすべて過去日本は国際的に賃金水準が高かったのに暮らし難かったという原因でした、値上げも小麦の国際相場より引き渡し価格が安いのであればやむなしですが、今回は農水相ですがお厄人はいつも説明不足です、何とかして欲しいものです。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 天洋食品は少なくとも二番目の被害者なのに... | Main | 成駒屋中村福助@歌舞伎座の積恋雪関扉 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference お厄人はいつも説明不足@農水省小麦30%値上げ:

» [ゴーログ] お役人(=お厄人)が日本の不幸を招く [週刊!木村剛 powered by ココログ]
 皆さん、こんにちは。木村剛です。「時事を考える」さんが、「小麦30%値上げ、農 [Read More]

Tracked on February 21, 2008 09:27 AM

« 天洋食品は少なくとも二番目の被害者なのに... | Main | 成駒屋中村福助@歌舞伎座の積恋雪関扉 »