« 新宿高島屋再評価...伊勢丹と闘う店に変身 | Main | 書評:百貨店サバイバル(日経ビジネス人文庫) »

December 30, 2007

今中堅企業から働き手が消えている

サブプライム問題とか中国バブルの崩壊が言われ、来年はあまりいい年にはならないだろうという悲観的な見方をする方が多い、でも日本が失われた10年と言われる暗黒の時代をようやく脱却した、という見方はおそらく正しいだろう、でも今その影で人材紹介会社が勧めるステップアップ転職とやらで、中堅企業から働き手が大量に消えているようだ。

新卒時に入りたくても入れなかった企業が募集をかけており、苦しい中ようやくの思いで採用した人材に、これから活躍してもらおうとしている最中に「ありがとうございました」と言われるらしい、巷に有為な人材がたくさんいれば採用すれば済む話しかもしれない、でも応募して来るのは今までまともな職に就いていないフリーターばかりとか...彼らを教育している余裕などないときく。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« 新宿高島屋再評価...伊勢丹と闘う店に変身 | Main | 書評:百貨店サバイバル(日経ビジネス人文庫) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今中堅企業から働き手が消えている:

« 新宿高島屋再評価...伊勢丹と闘う店に変身 | Main | 書評:百貨店サバイバル(日経ビジネス人文庫) »