« 韓国大統領選は疑惑追及より内政処理能力を優先 | Main | 麻布十番から六本木ヒルズのけやき坂まで歩く »

December 20, 2007

六本木ヒルズ毛利庭園のレッドイルミネーション

Mouri_garden_0712_03 六本木ヒルズと言うと麻布十番側のけやき坂の、ホワイトブルーイルミネーションが有名ですが、ケータイ映像では暗くてなかなか雰囲気を出せませんが、毛利庭園の小さな提灯を思い起こす、レッドイルミネーションがなかなか幻想的です、地下鉄日比谷線から上がったトコにもピラミッド型の赤いオブジェがあり、ヒルズの中はブルーよりもレッドが強調されていました。

六本木ヒルズ毛利庭園のレッドイルミネーション(04:31)
光が賑わいを誘う六本木ヒルズのクリスマス(05:09)

クリスマスイルミネーションにたくさんの色が使われるようになったのは、青色発光ダイオードの発明などLED技術の発展のお陰です、昔はどうだったんでしょうネ、汐留もそうですが六本木ヒルズのような無機質な空間には光、それも赤が似合います。

人気ランキングはどうなっているんだろう?

下の4枚は六本木ヒルズの毛利庭園のレッドイルミネーションです、ケータイ写真ではこの程度ですが、人間様の目にはもっと美しく幻想的にみえます、尚右から2番目は手振れが醜いですが、構図がヨイので追加で載せました <(__)>。

Mouri_garden_0712_01 Mouri_garden_0712_02 Mouri_garden_0712_04 Mouri_garden_0712_03

下の3枚は紅葉の季節の昼間の毛利庭園です、滑稽本さんの写真を事後承諾^^でお借りし、画像調整しました <(__)>。

Kokkeibon_071222_01 Kokkeibon_071222_02 Kokkeibon_071222_03

左けやき坂から毛利庭園に向かう地下通路のクリスマスツリー群、中の2枚は六本木ヒルズの2階広場のバザールの様子、右は同じ広場の地下鉄日比谷線六本木駅に向かうトコにある、赤いピラミッド型のオブジェです。

Roppongi_hills_0712_04 Roppongi_hills_0712_01 Roppongi_hills_0712_02 Roppongi_hills_0712_03

|

« 韓国大統領選は疑惑追及より内政処理能力を優先 | Main | 麻布十番から六本木ヒルズのけやき坂まで歩く »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 六本木ヒルズ毛利庭園のレッドイルミネーション:

» 毛利庭園の紅葉 [滑稽本]
六本木ヒルズの脇にある糞庭園。 まず、この庭園のすぐ横に道路が走っているのだが、車が五月蝿い。 もっと木を道路側に沢山植えろという話しである。 更に、周囲のビル群が庭園と合っていない。 唯一、森ビルとだけはマッチしているのだが、最悪なのがテレ朝のビル。... [Read More]

Tracked on December 23, 2007 06:59 AM

« 韓国大統領選は疑惑追及より内政処理能力を優先 | Main | 麻布十番から六本木ヒルズのけやき坂まで歩く »