« クリスマスの有楽町イトシア・丸井前&繋がる導線 | Main | 夕暮れ時は美しい@銀座西並木通り »

December 29, 2007

旧日比谷映画街・東京宝塚劇場の反対側

Hibiya_street_0712_01 旧日比谷映画街・東京宝塚劇場の反対側の写真を撮って参りました、その昔日比谷映画~有楽座~みゆき座&芸術座だった場所です、特に有楽座は今は数寄屋橋と呼ばれる、マリオン前のニュートーキョーの上に移転して小さくなりましたが、大作をロードショウする映画館であり、当時の彼女と有楽駅で待ち合わせ、彼女と初めて映画を観たトコでもあります、観たのはアラン・ドロン主演の刑事モノだったかな...トップの写真は昔アクション映画を中心に上映した日比谷映画があったシャンテの正面入口です。

日比谷東京宝塚劇場・トップスターお見送り3時間前(04:47)
日比谷帝国ホテル前~駅ガード下飲み屋街~丸井(06:39)

人気ランキングはどうなっているんだろう?

左はシャンテの東京宝塚劇場寄りの出口、昔ここに有楽座がありました、中は宝塚劇場の向かいにあるシアタークリエの入口で、ココにはみゆき座と森光子さんの放浪記で有名な芸術座がありました、右は12月公演千秋楽の日の東京宝塚劇場です。

Hibiya_street_0712_02 Hibiya_street_0712_03 Hibiya_street_0712_04

左はシャンテ中の映画館案内図、中は数寄屋橋の ALWAYS 続・三丁目の夕日上映中の現有楽座、右はその遠景です。

Hibiya_street_0712_05 Sukiyabashi_yurakuza_01 Sukiyabashi_yurakuza_02

《追記》
> 復讐するは我にあり←緒形拳さん主演ですね、日本映画もやったのですね。

|

« クリスマスの有楽町イトシア・丸井前&繋がる導線 | Main | 夕暮れ時は美しい@銀座西並木通り »

Comments

昔の日比谷映画館で「復讐するは我にあり」とか色々見たなあ。

Posted by: 佐藤秀 | December 29, 2007 04:03 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 旧日比谷映画街・東京宝塚劇場の反対側:

« クリスマスの有楽町イトシア・丸井前&繋がる導線 | Main | 夕暮れ時は美しい@銀座西並木通り »