« 女の直感vs浅知恵と共産党の説明不足 | Main | ビジネス誌の売れ行きから世相を読む »

November 30, 2007

今秋都内最高の紅葉の宴@駒込旧古河庭園

Furukawa_garden_red_leaves_0711_11 今日は園内が紅に染まる駒込の旧古河庭園に行って参りました、去年もこの時期に行っているので行かなくてもと思っていたのですが、どうしてどうして今日の古河庭園は紅葉を観るには最高の日でした、旧古河庭園は同じ駒込駅にある六義園とは駅の反対側の、少し離れた本郷通りの坂上にあります。

《今秋都内最高の紅葉の宴@駒込旧古河庭園》
紅葉に包まれた薔薇園(05:58)日本庭園に降りる(04:50)
池が紅に染まる日本庭園その1(02:39)その2(03:15)
紅葉と枯葉、autumn leaves と Les feuilles mortes@2006
記事の日付をみるとほぼ同じ時期に訪れていますが、今年の方が綺麗ちゅうか紅葉が少し早く始まっているようです。
雨に濡れた紅葉@2006その1(07:09)その2(03:52)

人気ランキングはどうなっているんだろう?

六義園からはタクシーでほぼ1メーター(徒歩で約20分)ですので、六義園に行かれた方も是非寄ってみてください、古河庭園は秋の紅葉よりも春秋の薔薇が有名で混み合いますが、今の時期の紅葉は都内でも特筆ものだと思います、今週の日曜日まではこの感じが続くと思われますので是非行かれてみてください。

左が今年、右が去年撮った写真です、一目瞭然ですナ、どうりで去年の旧古河庭園の紅葉の印象がないワケです。

Furukawa_garden_red_leaves_0711_02 Furukawa_garden_autumn_leaves_03

左は本郷通り沿いにある入口、中から6枚は紅葉に洋館以外の三方を包まれた薔薇園の様子です。

Furukawa_garden_red_leaves_0711_01 Furukawa_garden_red_leaves_0711_02 Furukawa_garden_red_leaves_0711_03

Furukawa_garden_red_leaves_0711_04 Furukawa_garden_red_leaves_0711_05 Furukawa_garden_red_leaves_0711_06

中からの4枚は階段を降りたトコにある日本庭園の紅葉です。

Furukawa_garden_red_leaves_0711_07 Furukawa_garden_red_leaves_0711_08 Furukawa_garden_red_leaves_0711_09

右は茶屋の横にある紅葉です。

Furukawa_garden_red_leaves_0711_10 Furukawa_garden_red_leaves_0711_11 Furukawa_garden_red_leaves_0711_12

|

« 女の直感vs浅知恵と共産党の説明不足 | Main | ビジネス誌の売れ行きから世相を読む »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今秋都内最高の紅葉の宴@駒込旧古河庭園:

« 女の直感vs浅知恵と共産党の説明不足 | Main | ビジネス誌の売れ行きから世相を読む »