東京湾からの海風を通せ!
テレ東ガイアの夜明けで東京のヒートアイランドを解消する秘策として、屋上緑化の他に5度低い東京湾からの海風の通り道をつくると言う話しをしていた、シミュレーションによると邪魔をしているのが、大丸が入っている10階建て(?)の駅ビルらしい、コレが八重洲大通りを抜ける海風を遮断しているとか...これを取り壊して駅の南北...八重洲口の左右にノッポビルを建てて、そのどちらかに大丸を移すのだそうです。
★東京タワーに登ってみますた:大展望台2階から外を(05:35)
★東京殺風景@浜松町・大門・汐留(02:47)
★新丸ビル7階のレストラン&オープンデッキ(08:03)
★東京駅から八重洲ブックセンターへ向かう(10:06)
う~ンこれで八重洲口はヨウなりますが、丸の内口側に三菱地所が建てたばかりの丸ビルと新丸ビルを取り壊さないと、やんごとなき方がおわします皇居に、風が回らないんじゃないのと揶揄してみるテスト...まあこれからの高層ビル建設はそれなりに考えるのかもしれないが、今までに建てられたモノでヤバイ奴はないのだろうか?東京タワーからの映像をみると、海側に上の写真のように林立する汐留のビル群などはどうなのでありましょう!
The comments to this entry are closed.
Comments